Grace Latecomer楽隊
提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動Grace Latecomer楽隊 | |
---|---|
2014年の写真。(写真:豆瓣音乐人) | |
基本情報 | |
中国語名(簡体字) | 优雅的迟到者 |
中国語名(繁体字) | 優雅的遲到者 |
拼音 | Youya de Chidaozhe |
発音転記 | イオウヤ デェ チダオジョ |
英語名・外国語名 | Grace Latecomer |
出身地 | 江蘇省蘇州市 |
ジャンル | ポストロック |
活動期間 | 2005年 - |
メンバー |
田辛 陳冬 章耀庭 邱斌 |

2007年5月19日のライブ。(写真:BACKSTREET、ROCK SUZHOU)

(写真:Grace Latecomer)
Grace Latecomer楽隊は、江蘇省蘇州市で活動しているバンド。
メンバー
- 田辛(Naza) ギター & プログラミング(2005年 -) -- グラフィックデザイナー。
- 陳冬 ギター(2008年3月 -)
- 章耀庭 ベース(? -)
- 邱斌 ドラム(2006年11月 -) -- 潘宏平・陳一二より遅れて加入。
過去に在籍したメンバー
- 顧潜(Guru) ギター(2005年半ば) -- 『Grace Latecomer EP』のレコーディングに参加。江蘇省無錫市で生活しているため、長期に渡ってバンド活動をすることができなかった。無錫市ではフォークシンガーとして活動している。2007年5月20日、後街酒吧で邱斌と共にライブを行なった。6月22日、無錫市の北倉門A庫3階小劇場でライブを行なった。11月4日、後街酒吧でライブを行なった。2008年6月21日、上海市の現場酒吧でライブを行なった。2009年6月28日、現場酒吧でライブを行なった。9月、無錫市でNo Way楽隊を結成した。
- 潘宏平 ギター(2006年11月 - 2008年3月) -- 2007年3月25日、後街酒吧で邱斌と共にライブを行なった。4月8日、後街酒吧でライブを行なった。
- 陳一二 ベース(2006年11月 - ?) -- 2013年レコーディングの『9億光年』に参加。
経歴
結成当初は田辛個人の音楽活動の際のニックネームであった。
2005年8月31日、インディーズ1stEP『Grace Latecomer EP』が発売となった。この時のメンバー編成は田辛と顧潜の2名であるが、顧潜は江蘇省無錫市で生活しているため、長期に渡ってバンド活動をすることができなかった。
2006年、ネット上でGrace Latecomerに対する評価が高まり、蘇州市でバンド活動を見ることができるという噂が流れたが、田辛1人だけであったため、実際にライブは行なっていなかった。11月、バンドメンバーが揃い、正式なバンドとなった。
2007年6月、インディーズレーベル・弥勒唱片と契約した。
2011年11月、Milk Planet Studioを設立した。12月、田原初監督のマイクロ・フィルム(微電影)の中で楽曲が勝手に使用された。
2014年3月、拾柒弐肆唱片と契約した。
2014年9月5日、1stアルバム『9億光年』が発売となった。9月から11月にかけて、全国ツアーを行なった。
2015年12月、PR Communityの投票で、年度最優秀アルバムと年度最優秀新人の候補に挙げられた。
ディスコグラフィー
スタジオ・アルバム
- 9億光年(2014年9月5日)
EP
- Grace Latecomer EP(2005年8月31日)
ソロ発表曲
曲名 | アルバム名 | 発表年 | 備考 |
---|---|---|---|
Neither Here Nor There | 我愛揺滾楽60 | 2007/2 | |
Neither Here Nor There | Post-Rock | 2007/7/23 | |
Neither Here Nor There | Every Day You Live, Another Way I Die... Vol. 3 | 2011/9/12 | |
鸭乌岭 | 独立計画壹 | 2014/12 | |
鸭乌岭 | 引爆安静的蘇州 | 2015/12/28 | |
雪盲 | Come Together! | 2016/2/14 | |
灵岩(Abbey Road Remastering) | 揺滾蘇州壹 | 2016/11/14 |
参加アルバム
アーティスト・バンド名 | 曲名 | アルバム名 | 発表年 | 参加形態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
王玉麟 | Can't Wait To Run | 揺滾蘇州壹 | 2016/11/14 | 編曲 |
主要なライブ・コンサート
- 2007年4月22日 江蘇省蘇州市 後街酒吧
- 2007年5月3日 北京市 藍盒原創文化沙龍
- 2007年5月19日 江蘇省蘇州市 胥門古城墻公園
- 2007年5月20日 江蘇省蘇州市 後街酒吧
- 2007年7月1日 江蘇省蘇州市 後街酒吧
- 2007年11月17日 江蘇省蘇州市 後街酒吧
- 2007年11月24日 江蘇省蘇州市 後街酒吧
- 2007年12月30日 江蘇省蘇州市 後街酒吧
- 2008年4月5日 上海市 現場酒吧
- 2008年4月6日 江蘇省蘇州市 後街酒吧
- 2008年4月27日 江蘇省蘇州市 蘇州独墅湖高教区総合楼1楼報告庁
- 2008年4月28日 江蘇省蘇州市 蘇州工芸美術職業技術学院
- 2008年5月18日 江蘇省蘇州市 後街酒吧
- 2008年5月25日 江蘇省蘇州市 後街酒吧
- 2008年7月13日 江蘇省蘇州市 後街酒吧
- 2008年7月26日 上海市 育音堂
- 2009年6月27日 江蘇省蘇州市 ROCKSUZHOU小酒館
- 2009年11月29日 江蘇省蘇州市 Wave Livehouse
- 2010年6月9日 江蘇省蘇州市 蘇州工芸美術職業技術学院B06教学楼
- 2010年9月23日 江蘇省蘇州市 Wave Livehouse
- 2010年9月24日 上海市 MAO
- 2011年4月15日 江蘇省蘇州市 WAVE揺滾蘇州倶楽部
- 2011年4月30日 江蘇省蘇州市 Wave Livehouse
- 2011年9月11日 江蘇省蘇州市 Wave Livehouse
- 2011年9月20日 江蘇省蘇州市 Wave Livehouse
- 2011年10月3日 江蘇省鎮江市丹徒区 世業洲鷺島音楽文化村 鎮江草苺音楽節
- 2012年9月9日 上海市 育音堂
- 2012年11月3日 上海市 MAO
- 2012年12月24日 江蘇省蘇州市 Wave Livehouse
- 2013年6月22日 上海市 浅水湾文化芸術中心1F大劇場Q.Hall
- 2013年12月27日 浙江省杭州市 浙江大学紫金港校区臨水報告庁
- 2014年6月29日 江蘇省蘇州市 Wave Livehouse
- 2014年9月5日 江蘇省無錫市 斜土路酒吧 《9亿光年》全国巡演
- 2014年9月6日 上海市 On Stage 《9亿光年》全国巡演
- 2014年9月12日 浙江省寧波市 城門口音楽房子 《9亿光年》全国巡演
- 2014年9月13日 浙江省義烏市 隔壁酒吧 《9亿光年》全国巡演
- 2014年9月20日 安徽省合肥市 ON THE WAY酒吧(大摩店) 《9亿光年》全国巡演
- 2014年9月21日 江蘇省南京市 斑馬酒吧 《9亿光年》全国巡演
- 2014年10月3日 上海市 三甲港海浜楽園 2014長江迷笛音楽節
- 2014年11月1日 江蘇省蘇州市 Wave Livehouse 《9亿光年》全国巡演
- 2015年12月20日 江蘇省蘇州市 Wave Livehouse
- 2016年5月2日 江蘇省蘇州市 太湖迷笛営 2016太湖迷笛音楽節
- 2016年9月17日 湖北省恩施土家族苗族自治州利川市 騰竜洞洞景区 2016騰竜洞迷笛音楽節
- 2016年11月19日 江蘇省蘇州市 Wave Livehouse