「張守望」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
1行目: 1行目:
 +
{{Infobox Musician
 +
| name                = 張守望
 +
| image                = [[Image:Zhangshouwang_11.jpg|center|290px]]
 +
| iamge_caption        = 2005年10月22日、[[上海市]]の[[現場酒吧(昆明路店)]]で行なわれた[[Carsick Cars楽隊]]のライブより。(撮影:[[YIREN]])
 +
| chinesename_jiantizi = 张守望
 +
| chinesename_fantizi  = 張守望
 +
| pinyin              = Zhang Shouwang
 +
| chinesename_katakana = ジャン ショウワン
 +
| englishname          = JEFF ZHANG
 +
| birth_name          = 張耕旺
 +
| alias                = 守望
 +
| born                =
 +
| blood                =
 +
| school_background    = [[北京理工大学]]
 +
| died                =
 +
| origin              = [[北京市]]
 +
| instrument          = [[ボーカル]]・[[ギター]]
 +
| genre                = [[オルタナティブ]]・[[ノイズ]]・[[実験音楽]]
 +
| occupation          =
 +
| years_active        =
 +
| influences          =
 +
| current_members      =
 +
 +
}}
 +
 +
'''張守望'''(ジャン ショウワン、Zhang Shouwang)は、[[北京市]]で活動しているアーティスト。
 +
 +
== メンバー ==
 +
 +
*'''''' [[ボーカル]]
 +
*'''''' [[ギター]]
 +
*'''''' [[ギター]]
 +
*'''''' [[ベース]]
 +
*'''''' [[ドラム]]
 +
*'''''' [[キーボード]]
 +
 +
=== 過去に在籍したメンバー ===
 +
 +
*'''''' [[ボーカル]]
 +
*'''''' [[ギター]]
 +
*'''''' [[ギター]]
 +
*'''''' [[ベース]]
 +
*'''''' [[ドラム]]
 +
 +
=== サポートメンバー ===
 +
 +
== 経歴 ==
 +
 +
ミュージシャン。本名は張耕旺。小旺とも呼ばれる。北京理工大学の学生である。元々はPSYCHO CARS楽隊を結成したが、2005年4月1日、CARSICK CARS楽隊と改名した。そしてボーカル兼ギターを務めた。この頃、SNAPLINE楽隊でドラムを務めたことがある。同年、WHITE楽隊に参加した。10月、WHITE-2J楽隊を結成した。また、4バンドでニューヨークの「NO NEW YORK」を模倣した「NO BEIJING」を組織し、新しい北京の音楽の創作を目指したが、その中核の1人となる。
 +
 2006年1月、WHITE楽隊の活動を再開した。1月後半から2月にかけて、アメリカへ行き、ニューヨークノーウェーブ界の先駆者・Glenn Brancaの『シンフォニーNo.13』のレコーディングに参加した。2月24日、両個好朋友酒[ロ巴]で、2月25日、愚公移山でアメリカのElliott Sharpや沈靜と共に実験音楽のライブを行った。3月、WHITE NO.2楽隊を結成した。6月16日、D-22でライブを行った。6月28日、D-22でライブを行った。7月6日、D-22でライブを行った。8月26日、D-22でライブを行った。11月25日、Little Sound RecordsよりEP『Music for Films』が発売となった。同年、Speak Chinse Or Die楽隊を結成した。
 +
 +
 +
 +
 +
2005年10月22日、上海の現場酒[ロ巴]で行われた
 +
CARSICK CARS楽隊のライブより
 +
(撮影:YIREN)
 +
 +
 +
   2008年1月1日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。3月15日、D-22で行われた“2008中国先鋒音楽節”に参加した。7月18日、D-22でライブを行った。8月29日、WHAT酒[ロ巴]でライブを行った。8月31日、天津の勝利日酒[ロ巴]でライブを行った。10月2日、愚公移山で行われた“NOTCH08 2008北欧中国音楽節”に参加した。10月23日、MAOでライブを行った。11月20日、インディーズ2ndEP『Is It Real EP』が発売となった。11月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽81』に曲が収録された。
 +
 2009年、Luckyを結成した。同年、White Ensemble楽隊を結成した。9月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽90』に曲が収録された。
 +
 +
 2010年2月27日、上海のLOGOでライブを行った。
 +
 +
 +
 +
== ディスコグラフィー ==
 +
 +
=== EP ===
 +
 +
*'''[[Music for Films(張守望)|Music for Films]]'''(2007年11月25日)
 +
*'''[[Is It Real EP(張守望)|Is It Real EP]]'''(2008年11月20日)
 +
 
=== スプリット・アルバム ===
 
=== スプリット・アルバム ===
  
6行目: 79行目:
  
 
{{Solo List
 
{{Solo List
 +
| songname01    = Dead Flower
 +
| album01        = [[我愛揺滾楽81]]
 +
| date01        = 2008/11
 +
| description01  = 曲紹介では「Dead Flowers」
 +
 +
| songname02    = Run Away
 +
| album02        = [[B-Sides一号]]
 +
| date02        = 2009/6/12
 +
| description02  =
 +
 +
| songname03    = Run Away
 +
| album03        = [[我愛揺滾楽90]]
 +
| date03        = 2009/9
 +
| description03  =
  
 
| songname04    = 中音吉他独奏
 
| songname04    = 中音吉他独奏
12行目: 99行目:
 
| description04  =  
 
| description04  =  
  
 +
| songname05    =
 +
| album05        =
 +
| date05        =
 +
| description05  =
 +
 +
| songname06    =
 +
| album06        =
 +
| date06        =
 +
| description06  =
 +
 +
| songname07    =
 +
| album07        =
 +
| date07        =
 +
| description07  =
 +
 +
| songname08    =
 +
| album08        =
 +
| date08        =
 +
| description08  =
 +
 +
| songname09    =
 +
| album09        =
 +
| date09        =
 +
| description09  =
 +
 +
| songname10    =
 +
| album10        =
 +
| date10        =
 +
| description10  =
 
}}
 
}}
 +
 
=== 参加アルバム ===
 
=== 参加アルバム ===
  
 
{{Participation List
 
{{Participation List
 +
| artist01        = [[Hang On The Box楽隊]]   
 +
| songname01      = SAD AND LOW
 +
| album01          = [[No more nice girls(Hang On The Box楽隊)|No more nice girls]]
 +
| date01          = 2007/9
 +
| participation01  = ギターストリング
 +
| description01    =
 +
 +
| artist02        = [[Snapline楽隊]]
 +
| songname02      =
 +
| album02          = [[party is over, pornostar(Snapline楽隊)|party is over, pornostar]]
 +
| date02          = 2007/9
 +
| participation02  = バックボーカル(複数で)
 +
| description02    = 全曲参加
 +
 
| artist01        = [[Snapline楽隊]]
 
| artist01        = [[Snapline楽隊]]
 
| songname01      =  
 
| songname01      =  
23行目: 154行目:
 
| description01    = 全曲参加
 
| description01    = 全曲参加
  
| artist01         = [[White+]]
+
| artist04        = [[Carsick Cars楽隊]]
| songname01       = green+
+
| songname04      =
| album01         = [[旁辺在地下]]
+
| album04          = [[CARSiCK CARS(Carsick Cars楽隊)|CARSiCK CARS]] 
| date01           = 2011/3
+
| date04          = 2007/9
| participation01  = メンバー
+
| participation04  = 詞曲・バックボーカル(複数で)、ボーカル、ギター、ピアノ
 +
| description04    = 全曲参加
 +
 
 +
| artist05        = [[Carsick Cars楽隊]]
 +
| songname05      =
 +
| album05          = Beijing Volume Two 2007/10 詞曲、ボーカル、ギター 全曲参加▽クレジットはshou wang
 +
| date05          =
 +
| participation05  =
 +
| description05    =
 +
 
 +
| artist06        = [[Carsick Cars楽隊]]
 +
| songname06      = 中南海
 +
| album06          = [[通俗歌曲VOL.351]]
 +
| date06          = 2007/10
 +
| participation06  = ボーカル、ギター、ピアノ
 +
| description06    =
 +
 
 +
| artist07        = [[Carsick Cars楽隊]]
 +
| songname07      =
 +
| album07          = [[YOU CAN LISTEN YOU CAN TALK(Carsick Cars楽隊)|YOU CAN LISTEN YOU CAN TALK]]
 +
| date07          = 2009/6/26
 +
| participation07  = 作詞、作曲(複数で)、ボーカル、ギター
 +
| description07    = 全曲参加
 +
 
 +
| artist08        = MARTIN ATKINS CHINA DUB SOUNDSYSTEM
 +
| songname08      = Yellow Cab
 +
| album08          = Made in China
 +
| date08          = 2007
 +
| participation08  = ギター
 +
| description08    = クレジットはZhang Shou Wang
 +
 
 +
| artist09        = MARTIN ATKINS CHINA DUB SOUNDSYSTEM
 +
| songname09      = Hand Drum
 +
| album09          = Made in China
 +
| date09          = 2007
 +
| participation09  = ハンドドラム(Kang Mao・Martin Atkins・Xi Chenと)
 +
| description09    = クレジットはZhang Shou Wang
 +
 
 +
| artist10        = [[Ourself Beside Me楽隊]]
 +
| songname10      = holiday
 +
| album10          = [[OURSELF BESIDE ME(Ourself Beside Me楽隊)|OURSELF BESIDE ME]]
 +
| date10          = 2009/1/10
 +
| participation10  = キーボード
 +
| description10    =
 +
 
 +
| artist11        = [[White楽隊]]
 +
| songname11      =
 +
| album11          = [[White(White楽隊)|White]]
 +
| date11          = 2009/1
 +
| participation11  = ギター、オルガン、テルミン、ペダル、ボーカル([[沈静|SHENGGY]]と)
 +
| description11    = 全曲参加▽クレジットはSHOU WANG
 +
 
 +
| artist12        = [[White楽隊]]
 +
| songname12      = Build a Link
 +
| album12          = [[通俗歌曲VOL.383]]
 +
| date12          = 2009/2
 +
| participation12  = ボーカル・エフェクター([[沈静]]と)、ギター、オルガン、テルミン
 +
| description12    =
 +
 
 +
| artist13        = hot and cold
 +
| songname13      =
 +
| album13          = any monkey is dangerous
 +
| date13          = 2009/7
 +
| participation13  = エグゼクティブプロデューサー
 +
| description13    =
 +
 
 +
| artist14        = [[8 eye spy楽隊]]
 +
| songname14      =
 +
| album14          = [[到飲馬巷到底有多遠?(8 eye spy楽隊)|到飲馬巷到底有多遠?]]
 +
| date14          = 2009/11
 +
| participation14  = パブリッシャー(Michael Pettisと)
 +
| description14    =
 +
 
 +
| artist15         = [[White+]]
 +
| songname15       = green+
 +
| album15         = [[旁辺在地下]]
 +
| date15           = 2011/3
 +
| participation15  = メンバー
 +
| description15    =
 +
 
 +
| artist16        = [[White+]]
 +
| songname16      = Red+
 +
| album16          = [[燥眠夜 第一百場留念]]
 +
| date16          = 2011/8/23
 +
| participation16  = ボーカル、エフェクト、電子設備
 +
| description16    =
 +
 
 +
| artist17        = [[White+]]
 +
| songname17      =
 +
| album17          = [[WHITE+(White+)|WHITE+]]
 +
| date17          = 2012/7
 +
| participation17  = 演奏・デザイン(複数で)
 +
| description17    = 全曲参加
 +
 
 +
| artist18        = [[吹万楽隊]]
 +
| songname18      = 游泳
 +
| album18          = [[白夜(吹万楽隊)|白夜]]
 +
| date18          = 2012/11/20
 +
| participation18  = キーボード
 +
| description18    =
 +
 
 +
| artist19        =
 +
| songname19      =
 +
| album19          =
 +
| date19          =
 +
| participation19  =
 +
| description19    =
 +
 
 +
| artist20        =
 +
| songname20      =
 +
| album20          =
 +
| date20          =
 +
| participation20  =
 +
| description20    =
 +
 
 +
}}
 +
 
 +
=== 出演 ===
 +
 
 +
{{Performance List
 +
| media01          =
 +
| songname01      =
 +
| soft01          =
 +
| date01          =
 +
| participation01  =  
 
| description01    =  
 
| description01    =  
  
| artist02        = [[White+]]
+
}}
| songname02      = Red+
+
 
| album02          = [[燥眠夜 第一百場留念]]
+
== 主要なライブ・コンサート ==
| date02          = 2011/8/23
+
 
| participation02 = ボーカル、エフェクト、電子設備
+
 北京で活動するミュージシャン。本名は。小旺とも呼ばれる。北京理工大学の学生である。元々はPSYCHO CARS楽隊を結成したが、2005年4月1日、CARSICK CARS楽隊と改名した。そしてボーカル兼ギターを務めた。この頃、SNAPLINE楽隊でドラムを務めたことがある。同年、WHITE楽隊に参加した。10月、WHITE-2J楽隊を結成した。また、4バンドでニューヨークの「NO NEW YORK」を模倣した「NO BEIJING」を組織し、新しい北京の音楽の創作を目指したが、その中核の1人となる。
| description02    =
+
 2006年1月、WHITE楽隊の活動を再開した。1月後半から2月にかけて、アメリカへ行き、ニューヨークノーウェーブ界の先駆者・Glenn Brancaの『シンフォニーNo.13』のレコーディングに参加した。2月24日、両個好朋友酒吧で、2月25日、愚公移山でアメリカのElliott Sharpや沈靜と共に実験音楽のライブを行った。3月、WHITE NO.2楽隊を結成した。6月16日、D-22でライブを行った。6月28日、D-22でライブを行った。7月6日、D-22でライブを行った。8月26日、D-22でライブを行った。11月25日、Little Sound RecordsよりEP『Music for Films』が発売となった。同年、Speak Chinse Or Die楽隊を結成した。
 +
 +
 
 +
 +
 
 +
2005年10月22日、上海の現場酒[ロ巴]で行われた
 +
CARSICK CARS楽隊のライブより
 +
(撮影:YIREN)
 +
   
  
| artist02        = [[White+]]
+
   2008年1月1日、両個好朋友酒吧でライブを行った。3月15日、D-22で行われた“2008中国先鋒音楽節”に参加した。7月18日、D-22でライブを行った。8月29日、WHAT酒吧。8月31日、天津の勝利日酒吧でライブを行った。10月2日、愚公移山で行われた“NOTCH08 2008北欧中国音楽節”に参加した。10月23日、MAOでライブを行った。11月20日、インディーズ2ndEP『Is It Real EP』が発売となった。11月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽81』に曲が収録された。
| songname02      =
+
 2009年、Luckyを結成した。同年、White Ensemble楽隊を結成した。9月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽90』に曲が収録された。
| album02          = [[WHITE+(White+)|WHITE+]]
 
| date02          = 2012/7
 
| participation02  = 演奏・デザイン(複数で)
 
| description02    = 全曲参加
 
  
| artist02        = [[吹万楽隊]]
+
 2010年2月27日、上海のLOGOでライブを行った。
| songname02      = 游泳
+
   
| album02          = [[白夜(吹万楽隊)|白夜]]
 
| date02          = 2012/11/20
 
| participation02 = キーボード
 
| description02    =
 
}}
 
  
 
*[[WHAT酒吧(老WHAT酒吧)/2008年8月29日|2008年8月29日 北京市 WHAT酒吧]]
 
*[[WHAT酒吧(老WHAT酒吧)/2008年8月29日|2008年8月29日 北京市 WHAT酒吧]]
72行目: 326行目:
 
*[[MAO(上海店)/2012年6月23日|2012年6月23日 上海市 MAO]]
 
*[[MAO(上海店)/2012年6月23日|2012年6月23日 上海市 MAO]]
 
*[[小萍/2012年10月16日|2012年10月16日 北京市 小萍]]
 
*[[小萍/2012年10月16日|2012年10月16日 北京市 小萍]]
 +
 +
 +
== 外部リンク ==
 +
 +
*UTF-8
 +
 +
{{DEFAULTSORT:Zhangshouwang}}
 +
[[Category:アーティスト]]
 +
[[Category:北京市のアーティスト]]
 +
[[Category:ボーカリスト]]
 +
[[Category:ギタリスト]]
 +
[[Category:アメリカ]]
 +
[[Category:オルタナティブ]]
 +
[[Category:ノイズ]]
 +
[[Category:実験音楽]]

2013年9月7日 (土) 14:57時点における版

張守望
Zhangshouwang 11.jpg
2005年10月22日、上海市現場酒吧(昆明路店)で行なわれたCarsick Cars楽隊のライブより。(撮影:YIREN
基本情報
中国語名(簡体字) 张守望
中国語名(繁体字) 張守望
拼音 Zhang Shouwang
発音転記 ジャン ショウワン
英語名・外国語名 JEFF ZHANG
出生名 張耕旺
別名 守望
学歴 北京理工大学
出身地 北京市
担当楽器 ボーカルギター
ジャンル オルタナティブノイズ実験音楽

張守望(ジャン ショウワン、Zhang Shouwang)は、北京市で活動しているアーティスト。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

経歴

ミュージシャン。本名は張耕旺。小旺とも呼ばれる。北京理工大学の学生である。元々はPSYCHO CARS楽隊を結成したが、2005年4月1日、CARSICK CARS楽隊と改名した。そしてボーカル兼ギターを務めた。この頃、SNAPLINE楽隊でドラムを務めたことがある。同年、WHITE楽隊に参加した。10月、WHITE-2J楽隊を結成した。また、4バンドでニューヨークの「NO NEW YORK」を模倣した「NO BEIJING」を組織し、新しい北京の音楽の創作を目指したが、その中核の1人となる。  2006年1月、WHITE楽隊の活動を再開した。1月後半から2月にかけて、アメリカへ行き、ニューヨークノーウェーブ界の先駆者・Glenn Brancaの『シンフォニーNo.13』のレコーディングに参加した。2月24日、両個好朋友酒[ロ巴]で、2月25日、愚公移山でアメリカのElliott Sharpや沈靜と共に実験音楽のライブを行った。3月、WHITE NO.2楽隊を結成した。6月16日、D-22でライブを行った。6月28日、D-22でライブを行った。7月6日、D-22でライブを行った。8月26日、D-22でライブを行った。11月25日、Little Sound RecordsよりEP『Music for Films』が発売となった。同年、Speak Chinse Or Die楽隊を結成した。



2005年10月22日、上海の現場酒[ロ巴]で行われた CARSICK CARS楽隊のライブより (撮影:YIREN)


   2008年1月1日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。3月15日、D-22で行われた“2008中国先鋒音楽節”に参加した。7月18日、D-22でライブを行った。8月29日、WHAT酒[ロ巴]でライブを行った。8月31日、天津の勝利日酒[ロ巴]でライブを行った。10月2日、愚公移山で行われた“NOTCH08 2008北欧中国音楽節”に参加した。10月23日、MAOでライブを行った。11月20日、インディーズ2ndEP『Is It Real EP』が発売となった。11月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽81』に曲が収録された。  2009年、Luckyを結成した。同年、White Ensemble楽隊を結成した。9月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽90』に曲が収録された。

 2010年2月27日、上海のLOGOでライブを行った。


ディスコグラフィー

EP

スプリット・アルバム

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
Dead Flower我愛揺滾楽812008/11曲紹介では「Dead Flowers」
Run AwayB-Sides一号2009/6/12
Run Away我愛揺滾楽902009/9
中音吉他独奏燥眠夜 現場録音第一輯2010/10

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
Snapline楽隊party is over, pornostar2007/9バックボーカル(複数で)全曲参加
Snapline楽隊party is over, pornostar2007/9バックボーカル(複数で)全曲参加

出演

媒体曲名収録ソフト名発表年参加形態備考

主要なライブ・コンサート

 北京で活動するミュージシャン。本名は。小旺とも呼ばれる。北京理工大学の学生である。元々はPSYCHO CARS楽隊を結成したが、2005年4月1日、CARSICK CARS楽隊と改名した。そしてボーカル兼ギターを務めた。この頃、SNAPLINE楽隊でドラムを務めたことがある。同年、WHITE楽隊に参加した。10月、WHITE-2J楽隊を結成した。また、4バンドでニューヨークの「NO NEW YORK」を模倣した「NO BEIJING」を組織し、新しい北京の音楽の創作を目指したが、その中核の1人となる。  2006年1月、WHITE楽隊の活動を再開した。1月後半から2月にかけて、アメリカへ行き、ニューヨークノーウェーブ界の先駆者・Glenn Brancaの『シンフォニーNo.13』のレコーディングに参加した。2月24日、両個好朋友酒吧で、2月25日、愚公移山でアメリカのElliott Sharpや沈靜と共に実験音楽のライブを行った。3月、WHITE NO.2楽隊を結成した。6月16日、D-22でライブを行った。6月28日、D-22でライブを行った。7月6日、D-22でライブを行った。8月26日、D-22でライブを行った。11月25日、Little Sound RecordsよりEP『Music for Films』が発売となった。同年、Speak Chinse Or Die楽隊を結成した。



2005年10月22日、上海の現場酒[ロ巴]で行われた CARSICK CARS楽隊のライブより (撮影:YIREN)


   2008年1月1日、両個好朋友酒吧でライブを行った。3月15日、D-22で行われた“2008中国先鋒音楽節”に参加した。7月18日、D-22でライブを行った。8月29日、WHAT酒吧。8月31日、天津の勝利日酒吧でライブを行った。10月2日、愚公移山で行われた“NOTCH08 2008北欧中国音楽節”に参加した。10月23日、MAOでライブを行った。11月20日、インディーズ2ndEP『Is It Real EP』が発売となった。11月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽81』に曲が収録された。  2009年、Luckyを結成した。同年、White Ensemble楽隊を結成した。9月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽90』に曲が収録された。

 2010年2月27日、上海のLOGOでライブを行った。



外部リンク

  • UTF-8