「張守望」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
176行目: 176行目:
 
| artist11        = [[White楽隊]]
 
| artist11        = [[White楽隊]]
 
| songname11      =  
 
| songname11      =  
| album11          = [[White(White楽隊)|White]]
+
| album11          = [[WHITE(White楽隊)|WHITE]]
 
| date11          = 2009/1
 
| date11          = 2009/1
 
| participation11  = ギター、オルガン、テルミン、ペダル、ボーカル([[沈静|SHENGGY]]と)
 
| participation11  = ギター、オルガン、テルミン、ペダル、ボーカル([[沈静|SHENGGY]]と)
249行目: 249行目:
  
 
*[[両個好朋友酒吧/2006年2月24日|2006年2月24日 北京市 両個好朋友酒吧]]
 
*[[両個好朋友酒吧/2006年2月24日|2006年2月24日 北京市 両個好朋友酒吧]]
*[[愚公移山/2006年2月25日|2006年2月25日 北京市 愚公移山]] Elliott Sharp・[[守望]]・[[沈静]]
+
*[[愚公移山/2006年2月25日|2006年2月25日 北京市 愚公移山]]
 
*[[D-22/2006年6月16日|2006年6月16日 北京市 D-22]]
 
*[[D-22/2006年6月16日|2006年6月16日 北京市 D-22]]
 
*[[D-22/2006年6月28日|2006年6月28日 北京市 D-22]]
 
*[[D-22/2006年6月28日|2006年6月28日 北京市 D-22]]
259行目: 259行目:
 
*[[WHAT酒吧(老WHAT酒吧)/2008年8月29日|2008年8月29日 北京市 WHAT酒吧]]
 
*[[WHAT酒吧(老WHAT酒吧)/2008年8月29日|2008年8月29日 北京市 WHAT酒吧]]
 
*[[勝利日酒吧/2008年8月31日|2008年8月31日 天津市 勝利日酒吧]]
 
*[[勝利日酒吧/2008年8月31日|2008年8月31日 天津市 勝利日酒吧]]
*[[愚公移山/2008年10月2日|2008年10月2日 北京市 愚公移山 NOTCH08 2008北欧中国音楽節]]
+
*[[愚公移山/2008年10月2日|2008年10月2日 北京市 愚公移山]]
 
*[[MAO(北京店)/2008年10月23日|2008年10月23日 北京市 MAO]]
 
*[[MAO(北京店)/2008年10月23日|2008年10月23日 北京市 MAO]]
 
*[[D-22/2009年9月1日|2009年9月1日 北京市 D-22]]
 
*[[D-22/2009年9月1日|2009年9月1日 北京市 D-22]]

2013年9月7日 (土) 16:23時点における版

張守望
Zhangshouwang 11.jpg
2005年10月22日、上海市現場酒吧(昆明路店)で行なわれたCarsick Cars楽隊のライブより。(撮影:YIREN
基本情報
中国語名(簡体字) 张守望
中国語名(繁体字) 張守望
拼音 Zhang Shouwang
発音転記 ジャン ショウワン
英語名・外国語名 JEFF ZHANG
出生名 張耕旺
別名 守望
学歴 北京理工大学
出身地 北京市
担当楽器 ボーカルギター
ジャンル オルタナティブノイズ実験音楽

張守望(ジャン ショウワン、Zhang Shouwang)は、北京市で活動しているアーティスト。

経歴

北京理工大学の学生の時、Psycho Cars楽隊を結成したが、2005年4月1日、Carsick Cars楽隊と改名した。そしてボーカルギターを務めた。この頃、Snapline楽隊ドラムを務めたことがある。同年、White楽隊に参加した。10月、White-2j楽隊を結成した。また、4バンドでニューヨークの「NO NEW YORK」を模倣した「NO BEIJING」を組織し、新しい北京市の音楽の創作を目指したが、その中核の1人となる。

2006年1月、White楽隊の活動を再開した。1月後半から2月にかけて、アメリカへ行き、ニューヨークノーウェーブ界の先駆者・Glenn Brancaの『シンフォニーNo.13』のレコーディングに参加した。3月、White No.2楽隊を結成した。11月25日、Little Sound RecordsよりEP『Music for Films』が発売となった。同年、Speak Chinse Or Die楽隊を結成した。

2008年11月20日、インディーズ2ndEP『Is It Real EP』が発売となった。

2009年、Luckyを結成した。同年、White Ensemble楽隊を結成した。

ディスコグラフィー

EP

スプリット・アルバム

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
Dead Flower我愛揺滾楽812008/11曲紹介では「Dead Flowers」
Run AwayB-Sides一号2009/6/12
Run Away我愛揺滾楽902009/9
中音吉他独奏燥眠夜 現場録音第一輯2010/10

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
Snapline楽隊party is over, pornostar2007/9バックボーカル(複数で)全曲参加
Snapline楽隊party is over, pornostar2007/9バックボーカル(複数で)全曲参加

主要なライブ・コンサート

外部リンク