「痴人楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
2行目: 2行目:
 
| name                = 痴人楽隊
 
| name                = 痴人楽隊
 
| image                = [[Image:Chiren_12.jpg|center|290px]]
 
| image                = [[Image:Chiren_12.jpg|center|290px]]
| iamge_caption        = 1stアルバムの宣伝用写真。左から:呉沢琦・張逸松・王[炎炎]。(写真:[http://blog.sina.com.cn/chirenband 痴人楽隊])
+
| iamge_caption        = 1stアルバムの宣伝用写真。左から:呉沢琦・張逸松・王燚。(写真:[http://blog.sina.com.cn/chirenband 痴人楽隊])
 
| chinesename_jiantizi = 痴人
 
| chinesename_jiantizi = 痴人
 
| chinesename_fantizi  = 痴人
 
| chinesename_fantizi  = 痴人
30行目: 30行目:
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''王[炎炎]''' [[ボーカル]]&[[ギター]](2006年? -)
+
*'''王燚''' [[ボーカル]]&[[ギター]](2006年? -) -- [[陳磊]]の『[[愛在六弦中(陳磊)|愛在六弦中]]』のレコーディングに参加。
 
*'''呉沢琦''' [[ボーカル]] & [[サックス]](1997年 - 2001年? [[ボーカル]] & [[サックス]],2006年? - [[ボーカル]] & [[管楽器]] & [[古琴]]) -- 2006年、[[蘇陽楽隊]]に加入し、[[チャルメラ]]を担当した。2007年頃、[[龍鼎楽隊]]を結成した。
 
*'''呉沢琦''' [[ボーカル]] & [[サックス]](1997年 - 2001年? [[ボーカル]] & [[サックス]],2006年? - [[ボーカル]] & [[管楽器]] & [[古琴]]) -- 2006年、[[蘇陽楽隊]]に加入し、[[チャルメラ]]を担当した。2007年頃、[[龍鼎楽隊]]を結成した。
*'''柳坤''' [[ギター]](2009年 -) -- [[読火楽隊]]のメンバー。
+
*'''柳坤''' [[ギター]](2009年 - ?) -- [[読火楽隊]]のメンバー。
 
*'''[[房博宇]]''' [[ベース]] & [[バックボーカル]](2001年?,2006年 -)
 
*'''[[房博宇]]''' [[ベース]] & [[バックボーカル]](2001年?,2006年 -)
*'''趙鵬''' [[ドラム]] & [[パーカッション]](2006年 -) -- 元・[[新蜜蜂楽隊]]のメンバー。
+
*'''趙鵬''' [[ドラム]] & [[パーカッション]](2006年 -) -- 元・[[新蜜蜂楽隊]]のメンバー。1997年から1999年までは[[マレーシア]]で生活。
 
*'''張逸松''' [[キーボード]] & [[サックス]] & [[管楽器]](1997年 -,1997年 - 2001年? [[キーボード]] & [[サックス]] & [[管楽器]],2006年? - [[キーボード]] & [[管楽器]] & [[ボーカル]])
 
*'''張逸松''' [[キーボード]] & [[サックス]] & [[管楽器]](1997年 -,1997年 - 2001年? [[キーボード]] & [[サックス]] & [[管楽器]],2006年? - [[キーボード]] & [[管楽器]] & [[ボーカル]])
 
*'''孟奇''' [[サンプラー]](2009年 -) -- ソロで[[ハウス]]スタイルのアルバムを発表している。
 
*'''孟奇''' [[サンプラー]](2009年 -) -- ソロで[[ハウス]]スタイルのアルバムを発表している。
46行目: 46行目:
 
*'''[[高飛(ギタリスト)|高飛]]''' [[ギター]](2006年? - 2007年?)
 
*'''[[高飛(ギタリスト)|高飛]]''' [[ギター]](2006年? - 2007年?)
 
*'''王沢''' [[ギター]](2008年 - 2008年?) -- 元・[[正午陽光楽隊]]のメンバー。
 
*'''王沢''' [[ギター]](2008年 - 2008年?) -- 元・[[正午陽光楽隊]]のメンバー。
 +
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
135行目: 136行目:
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
  
*[[楽壇驚雷国際音楽大賽‎/決賽 2000年11月28日|2000年11月28日 北京市 第三届楽壇驚雷国際音楽大賽‎]] 2位、[[房博宇]]:最優秀ベーシスト賞
+
*[[楽壇驚雷国際音楽大賽‎/決賽 2000年11月28日|2000年11月28日 北京市 第三届楽壇驚雷国際音楽大賽‎]] 2位、最優秀ベーシスト:[[房博宇]]、最優秀キーボーディスト:張逸松
*[[亜洲節拍楽隊大賽/総決賽 2006年12月9日|2006年12月9日 北京市 星光現場音楽庁 Asian Beat 2006亜洲節拍楽隊大賽中国大陸賽区中国大陸賽区総決賽]] 優勝・最優秀創作賞・最優秀編曲賞・最優秀ボーカリスト・最優秀ギタリスト・最優秀ドラマー・最優秀スタイル賞
+
*[[亜洲節拍楽隊大賽/総決賽 2006年12月9日|2006年12月9日 北京市 星光現場音楽庁 Asian Beat 2006亜洲節拍楽隊大賽中国大陸賽区中国大陸賽区総決賽]] 優勝・最優秀創作賞・最優秀編曲賞・最優秀スタイル賞、最優秀ボーカリスト:呉沢琦・王燚、最優秀ギタリスト:[[高飛(ギタリスト)|高飛]]、最優秀ドラマー:趙鵬
 
*2007年3月 [[マレーシア]] [[亜洲節拍楽隊大賽|2006亜洲節拍楽隊大賽亜洲総決賽]]
 
*2007年3月 [[マレーシア]] [[亜洲節拍楽隊大賽|2006亜洲節拍楽隊大賽亜洲総決賽]]
 
*[[星光現場音楽庁/2007年4月29日|2007年4月29日 北京市 星光現場音楽庁]]
 
*[[星光現場音楽庁/2007年4月29日|2007年4月29日 北京市 星光現場音楽庁]]
186行目: 187行目:
 
*[[糖果(雍和店)/2011年7月3日|2011年7月3日 北京市 糖果(雍和店)]]
 
*[[糖果(雍和店)/2011年7月3日|2011年7月3日 北京市 糖果(雍和店)]]
 
*[[張北草原音楽節/2011年7月29日|2011年7月29日 河北省張家口市張北県 張北中都草原 張北草原音楽節]]
 
*[[張北草原音楽節/2011年7月29日|2011年7月29日 河北省張家口市張北県 張北中都草原 張北草原音楽節]]
 +
*[[壇酒吧/2011年12月10日|2011年12月10日 北京市 壇酒吧]]
 
*[[北京奥体中心体育館/2012年1月7日|2012年1月7日 北京市 北京奥体中心体育館]]
 
*[[北京奥体中心体育館/2012年1月7日|2012年1月7日 北京市 北京奥体中心体育館]]
 
*[[愚公移山/2012年1月13日|2012年1月13日 北京市 愚公移山]]
 
*[[愚公移山/2012年1月13日|2012年1月13日 北京市 愚公移山]]

2013年11月11日 (月) 09:37時点における版

痴人楽隊
Chiren 12.jpg
1stアルバムの宣伝用写真。左から:呉沢琦・張逸松・王燚。(写真:痴人楽隊
基本情報
中国語名(簡体字) 痴人
中国語名(繁体字) 痴人
拼音 Chiren
発音転記 チルェヌ
出身地 北京市
ジャンル ジャズ(初期)・中国ロック
活動期間 1997年 -
メンバー
呉沢琦



2000年11月28日、第三届楽壇驚雷国際音楽大賽‎での写真。

痴人楽隊(チルェヌ、Chiren)は、北京市で活動しているバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー


経歴

元々はジャズに近いスタイルのバンドであった。2000年には、西単文化広場でライブを行なったが、その時、「自由的鸟」・「秋天」・「爱上了她」がテレビ中央電視4台の番組「新民楽」によって録画された。11月28日、第三届楽壇驚雷国際音楽大賽‎に出場し、2位となったほか、最優秀ベーシスト賞を獲得するなど、注目を浴びた。

また、オリジナル曲「荡起双浆」は音楽ランキング・百事可楽中国歌曲排行榜で上位を獲得したほか、いくつかのテレビドラマの曲を手がけるなど、活動は順調であったが、2002年から2005年までは一旦活動を休止していたようだ。

2006年から再度ライブ活動を行なうようになったが、音楽スタイルは北京市の伝統音楽にロックを融合した独自のスタイルに変化していた。12月9日、Asian Beat 2006亜洲節拍楽隊大賽中国大陸賽区中国大陸賽区総決賽に出場し、優勝した。

2007年3月、マレーシアへ行き、2006亜洲節拍楽隊大賽亜洲総決賽に出場した。

2009年4月15日、1stアルバム『第一章』が発売となった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
入梦+HEY JUDE愛在揺滾的歳月 2011揺滾春晩2012/1▼DVD▽2011年1月8日、北京市国家奥林匹克体育中心でのライブ
春天愛在揺滾的歳月 第3届揺滾春晩2013/2/22012年1月7日、愛在揺滾的歳月 第3届揺滾春晩でのライブ映像▼DVD

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
唐朝楽隊浪漫騎士2008/6バックボーカル(丁武と)2曲参加

出演

媒体曲名収録ソフト名発表年参加形態備考
DVD愛在揺滾的歳月 第3届揺滾春晩2013/2/2インタビュー

主要なライブ・コンサート

外部リンク