「橡木船楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
18行目: 18行目:
 
| genre                =  
 
| genre                =  
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
| years_active        = 1999年8月 - 1999年末<br />2002年 - 2004年
+
| years_active        = 1999年8月 - 1999年末<br />2002年 - ?年<br />2011年?
 
| influences          =  
 
| influences          =  
 
| current_members      = volly<br />monkey<br />[[punkwei]]
 
| current_members      = volly<br />monkey<br />[[punkwei]]
28行目: 28行目:
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''volly''' [[ボーカル]] & [[ギター]](2002年 - 2004年) -- 2004年3月16日、[[マレーシア]]に行ってしまった。
+
*'''volly''' [[ボーカル]] & [[ギター]](2002年 - ?年) -- 2004年3月16日、[[マレーシア]]に行ってしまった。
*'''monkey''' [[ボーカル]] & [[ギター]] & [[ドラム]](2002年 - 2004年)
+
*'''monkey''' [[ボーカル]] & [[ギター]] & [[ドラム]](2002年 - ?年)
*'''[[punkwei]]''' [[ボーカル]] & [[ベース]](2002年 - 2004年) -- 2003年4月、[[広東省]][[深圳市]]へ仕事に行った。
+
*'''[[punkwei]]''' [[ボーカル]] & [[ベース]](2002年 - ?年) -- 2003年4月、[[広東省]][[深圳市]]へ仕事に行った。
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
40行目: 40行目:
 
2003年2月、インディーズ1stアルバム『[[OAK(橡木船楽隊)|OAK]]』が販売となった。
 
2003年2月、インディーズ1stアルバム『[[OAK(橡木船楽隊)|OAK]]』が販売となった。
  
2004年、メンバーは別々の場所で活動しているが、バンドは解散していなくて、個々で創作活動を続けている。
+
2004年、メンバーは別々の場所で活動しているが、正式にはバンドは解散していなくて、個々で創作活動を続けている。
 +
 
 +
2011年、[[北京市]]でライブを行なったが、これは一時的なライブであった。
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==

2015年5月7日 (木) 11:39時点における版

橡木船楽隊
Xiangmuchuan 11.jpg
2002年12月、スタジオでの写真。(写真:The Oak
基本情報
中国語名(簡体字) 橡木船
中国語名(繁体字) 橡木船
拼音 Xiangmuchuan
発音転記 シアンムゥチョアヌ
英語名・外国語名 THE OAK
出身地 天津市
活動期間 1999年8月 - 1999年末
2002年 - ?年
2011年?
メンバー volly
monkey
punkwei

橡木船楽隊(シアンムゥチョアヌ、Xiangmuchuan)は、1990年代末から2000年代前半にかけて、天津市で活動していたバンド。

メンバー

経歴

1999年末から2001年まではメンバーが散り散りになってしまった事もあり、バンドは活動を休止した。

2002年から活動を再開する。

2003年2月、インディーズ1stアルバム『OAK』が販売となった。

2004年、メンバーは別々の場所で活動しているが、正式にはバンドは解散していなくて、個々で創作活動を続けている。

2011年、北京市でライブを行なったが、これは一時的なライブであった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

  • OAK(2003年2月)

主要なライブ・コンサート