「趙雷」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
16行目: 16行目:
 
| origin              = [[北京市]]
 
| origin              = [[北京市]]
 
| instrument          = [[ボーカル]]・[[ギター]]
 
| instrument          = [[ボーカル]]・[[ギター]]
| genre                = [[フォークロック]]
+
| genre                = [[フォーク]]・[[フォークロック]]
| occupation          =  
+
| occupation          = [[ストリートミュージシャン]]・[[ライブバー専属歌手]]・[[プロダクション経営者]]・[[歌手]]
 
| years_active        =  
 
| years_active        =  
 
| influences          =  
 
| influences          =  
33行目: 33行目:
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
  
高校生の時から音楽を聴くようになる。
+
高校生の時から音楽を聴くようになり、[[ギター]]の勉強を始めた。そして[[陝西省]]・[[甘粛省]]・[[雲南省]]・[[チベット自治区]]などを旅行しながら、のちの音楽創作活動に有益な人文的素養を身につけていった。
  
以前は地下通路やバーで歌を歌っていた。
+
2003年、17歳の時には[[北京市]]の地下通路やバーで歌を歌っていた。
 +
 
 +
2007年、[[チベット自治区]]や[[四川省]]、[[雲南省]]に行った時、のちに代表作となる「开往北京的火车」や「咬春」を創作した。
  
 
2008年7月、[[拳頭楽隊]]を結成し、[[ボーカル]]兼[[ギター]]を担当した。同年、[[無花果楽隊(北京市)|無花果楽隊]]を結成した。
 
2008年7月、[[拳頭楽隊]]を結成し、[[ボーカル]]兼[[ギター]]を担当した。同年、[[無花果楽隊(北京市)|無花果楽隊]]を結成した。
  
2009年5月15日、[[オムニバス・アルバム]]『[[速写*穿楽]]』に曲が収録された。その後、『[[速写*穿楽]]』全国ツアーに参加した。
+
2009年5月15日、[[オムニバス・アルバム]]『[[速写*穿楽]]』に曲が収録された。その後、『[[速写*穿楽]]』全国ツアーに参加した。同年、[[反拍音楽工作室]]を設立した。
  
 
2010年5月、[[テレビ]]・[[湖南衛視]]のオーディション番組「快楽男声」長沙唱区の海選に参加し、審査員の宋柯から高い評価を受けたが、のちに出場資格を取り消された。そして「快楽男声」広州唱区から再度参加し、1位で全国300強に入選した。
 
2010年5月、[[テレビ]]・[[湖南衛視]]のオーディション番組「快楽男声」長沙唱区の海選に参加し、審査員の宋柯から高い評価を受けたが、のちに出場資格を取り消された。そして「快楽男声」広州唱区から再度参加し、1位で全国300強に入選した。
45行目: 47行目:
 
2011年11月、1stアルバム『[[趙小雷(趙雷)|趙小雷]]』が発売となった。
 
2011年11月、1stアルバム『[[趙小雷(趙雷)|趙小雷]]』が発売となった。
  
2014年10月19日、2ndアルバム『[[吉姆餐庁(趙雷)|吉姆餐庁]]』が発売となった。
+
2014年1月、テレビのコンテスト『中国好歌曲』に出場し、「画」が歌手・劉歓の目に留まることになり、劉歓のアルバム『新九拍』に収録されることになった。その後、人気が急上昇となる。10月19日、2ndアルバム『[[吉姆餐庁(趙雷)|吉姆餐庁]]』が発売となった。
 +
 
 +
2015年、全国ツアーを行なったが、チケットが全て売り切れてしまうほど、大好評を博した。
 +
 
 +
2016年3月、[[台湾]]の伍佰と一緒に参加したネットライブ「大事発声」に出演したが、1週間で1400万回クリックされるなど、物凄い人気となった。
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==
148行目: 154行目:
 
*[[長江国際音楽節/2014年5月2日|2014年5月2日 江蘇省鎮江市 世業洲長江鷺島文化村 2014長江国際音楽節]]
 
*[[長江国際音楽節/2014年5月2日|2014年5月2日 江蘇省鎮江市 世業洲長江鷺島文化村 2014長江国際音楽節]]
 
*[[迷笛音楽節/2014年5月3日|2014年5月3日 北京市 北京狂飆楽園 2014北京迷笛音楽節]]
 
*[[迷笛音楽節/2014年5月3日|2014年5月3日 北京市 北京狂飆楽園 2014北京迷笛音楽節]]
 +
*2014年5月 [[香港]] [[香港青年音楽節]]
 
*[[朱家尖東海音楽節/2014年8月29日|2014年8月29日 浙江省舟山市 朱家尖南沙 朱家尖東海音楽節]]
 
*[[朱家尖東海音楽節/2014年8月29日|2014年8月29日 浙江省舟山市 朱家尖南沙 朱家尖東海音楽節]]
 
*[[江南制造音楽節/2014年11月7日|2014年11月7日 江蘇省南京市 方山芸術営 江南制造音楽節]]
 
*[[江南制造音楽節/2014年11月7日|2014年11月7日 江蘇省南京市 方山芸術営 江南制造音楽節]]
169行目: 176行目:
 
[[Category:ボーカリスト]]
 
[[Category:ボーカリスト]]
 
[[Category:ギタリスト]]
 
[[Category:ギタリスト]]
 +
[[Category:フォーク]]
 
[[Category:フォークロック]]
 
[[Category:フォークロック]]
 +
[[Category:ストリートミュージシャン]]
 +
[[Category:ライブバー専属歌手]]
 +
[[Category:プロダクション経営者]]
 +
[[Category:歌手]]

2016年6月1日 (水) 16:57時点における版

趙雷
Zhaolei 11.jpg
(写真:趙雷
基本情報
中国語名(簡体字) 赵雷
中国語名(繁体字) 趙雷
拼音 Zhao Lei
発音転記 ジャオ レイ
別名 雷子
出生日 1986年7月20日
出身地 北京市
担当楽器 ボーカルギター
ジャンル フォークフォークロック
職業 ストリートミュージシャンライブバー専属歌手プロダクション経営者歌手
メンバー 趙雷
旭東

趙雷(ジャオ レイ、Zhao Lei、1986年7月20日 -)は、北京市で活動しているアーティスト。回族

メンバー

経歴

高校生の時から音楽を聴くようになり、ギターの勉強を始めた。そして陝西省甘粛省雲南省チベット自治区などを旅行しながら、のちの音楽創作活動に有益な人文的素養を身につけていった。

2003年、17歳の時には北京市の地下通路やバーで歌を歌っていた。

2007年、チベット自治区四川省雲南省に行った時、のちに代表作となる「开往北京的火车」や「咬春」を創作した。

2008年7月、拳頭楽隊を結成し、ボーカルギターを担当した。同年、無花果楽隊を結成した。

2009年5月15日、オムニバス・アルバム速写*穿楽』に曲が収録された。その後、『速写*穿楽』全国ツアーに参加した。同年、反拍音楽工作室を設立した。

2010年5月、テレビ湖南衛視のオーディション番組「快楽男声」長沙唱区の海選に参加し、審査員の宋柯から高い評価を受けたが、のちに出場資格を取り消された。そして「快楽男声」広州唱区から再度参加し、1位で全国300強に入選した。

2011年11月、1stアルバム『趙小雷』が発売となった。

2014年1月、テレビのコンテスト『中国好歌曲』に出場し、「画」が歌手・劉歓の目に留まることになり、劉歓のアルバム『新九拍』に収録されることになった。その後、人気が急上昇となる。10月19日、2ndアルバム『吉姆餐庁』が発売となった。

2015年、全国ツアーを行なったが、チケットが全て売り切れてしまうほど、大好評を博した。

2016年3月、台湾の伍佰と一緒に参加したネットライブ「大事発声」に出演したが、1週間で1400万回クリックされるなど、物凄い人気となった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
北京的冬天速写*穿楽2009/5/15

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
鏡子楽隊新世纪的商场(聚会版)2010/5人物(複数で)
大喬小喬楽隊静下来漁樵問答2012/6/22詞曲、編曲合影』も
肖洋一朵2012/11詞曲2曲参加

主要なライブ・コンサート

外部リンク