「Never Before楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
147行目: 147行目:
 
*[[愚公移山/2016年4月4日|2016年4月4日 北京市 愚公移山]]
 
*[[愚公移山/2016年4月4日|2016年4月4日 北京市 愚公移山]]
 
*[[MAO(北京店)/2016年4月15日|2016年4月15日 北京市 MAO]]
 
*[[MAO(北京店)/2016年4月15日|2016年4月15日 北京市 MAO]]
 +
*[[606 Live Club/2016年6月4日|2016年6月4日 河南省安陽市 606 Live Club]]
 +
*[[紅糖罐(福田店)/2016年6月30日|2016年6月30日 広東省深圳市 紅糖罐(福田店)]]
 +
*[[S.D.LiveHouse/2016年7月1日|2016年7月1日 広東省広州市 S.D.LiveHouse]]
 
*[[霓城灯光音楽節/2016年7月9日|2016年7月9日 江蘇省徐州市 鳳鳴海公園 2016霓城灯光音楽節]]
 
*[[霓城灯光音楽節/2016年7月9日|2016年7月9日 江蘇省徐州市 鳳鳴海公園 2016霓城灯光音楽節]]
 
*[[MAO(北京店)/2016年7月22日|2016年7月22日 北京市 MAO]] 唤觉音乐风格迥异Vol.3  [[Never Before楽隊]]・[[暗星楽隊]]・[[Silent Elegy楽隊]]・[[異常感染楽隊]]・[[虚極楽隊]]・[[人間失格楽隊]]
 
*[[MAO(北京店)/2016年7月22日|2016年7月22日 北京市 MAO]] 唤觉音乐风格迥异Vol.3  [[Never Before楽隊]]・[[暗星楽隊]]・[[Silent Elegy楽隊]]・[[異常感染楽隊]]・[[虚極楽隊]]・[[人間失格楽隊]]
 
*[[壇酒吧/2016年7月29日|2016年7月29日 北京市 壇酒吧]]  摇滚帝都 [[Never Before楽隊]]・[[Hell City楽隊]]・[[邏輯失控楽隊]]
 
*[[壇酒吧/2016年7月29日|2016年7月29日 北京市 壇酒吧]]  摇滚帝都 [[Never Before楽隊]]・[[Hell City楽隊]]・[[邏輯失控楽隊]]
*[[壇酒吧/2016年8月6日|2016年8月6日 北京市 壇酒吧]] [[Never Before楽隊]]・[[Electric Lady楽隊]]・[[仮仮条楽隊]]
+
*[[壇酒吧/2016年8月6日|2016年8月6日 北京市 壇酒吧]] [[Never Before楽隊]]・[[Electric Lady楽隊]]・[[仮仮条楽隊]]・[[Gas楽隊]]・[[The Lonely Hearts楽隊]]
 
*[[壇酒吧/2016年8月9日|2016年8月9日 北京市 壇酒吧]] Die Die Together [[Never Before楽隊]]・[[淤泥与藕楽隊]]・[[反骨楽隊]]・[[叢林熱楽隊]]
 
*[[壇酒吧/2016年8月9日|2016年8月9日 北京市 壇酒吧]] Die Die Together [[Never Before楽隊]]・[[淤泥与藕楽隊]]・[[反骨楽隊]]・[[叢林熱楽隊]]
 
*[[MAO(北京店)/2016年9月16日|2016年9月16日 北京市 MAO]]
 
*[[MAO(北京店)/2016年9月16日|2016年9月16日 北京市 MAO]]

2016年10月25日 (火) 17:30時点における版

Never Before楽隊
Neverbefore 12.jpg
2015年の写真。(写真:豆瓣音乐人
基本情報
英語名・外国語名 Never Before
出身地 北京市
ジャンル ストーナーメタルドゥームメタルスラッジメタルサイケデリックブルース
活動期間 2011年 -
メンバー 閔焔
田端翔
2015年4月26日のライブ。(撮影:DIG挖土、写真:豆瓣音乐人

Never Before楽隊は、北京市で活動しているバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

  • FUNKY末吉 ドラム(2016年4月 - 2016年5月) -- 日本人。2016年4月23日と2016年5月1日のライブに参加。
  • 渋谷有希子 ベース(2016年9月16日,2016年9月17日) -- 女性。日本人。2016年9月16日と2016年9月17日のライブに参加。
  • 馬凌軒 ドラム(2016年7月) -- 2016年7月のライブに参加。
  • 孟児 ドラム(2016年9月16日,2016年9月17日) -- 2016年9月16日と2016年9月17日のライブに参加。

経歴

2011年12月、Dying Art Productions迷蓮唱片と契約した。

2012年2月、戴姆唱片と契約した。

2013年4月、中国人日本人スウェーデン人イタリア人の5人から構成される多国籍バンドになった。9月20日、インディーズ1stEP『活体悪性麦稈瘤』が発売となった。

2015年6月、ベースドラムを募集した。12月16日、インディーズ1stアルバム『KING OF WORMS』が発売となった。12月から2016年1月にかけて、全国ツアーを行なった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

EP

デモテープ

ソロ発表曲

曲名アルバム名発表年備考
野狗衆神復活捌2013/10/12

主要なライブ・コンサート

外部リンク