「藍野楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
78行目: 78行目:
 
=== スタジオ・アルバム ===
 
=== スタジオ・アルバム ===
  
*'''[[祭成吉思汗(藍野楽隊)|祭成吉思汗]]'''(1999年5月) -- [[カセット]]。
+
*'''[[祭成吉思汗(藍野楽隊)|祭成吉思汗]]'''(1999年5月)
 
*'''[[藍野1(藍野楽隊)|藍野1]]'''(2004年)
 
*'''[[藍野1(藍野楽隊)|藍野1]]'''(2004年)
 
*'''[[藍野2(藍野楽隊)|藍野2]]'''(2004年)
 
*'''[[藍野2(藍野楽隊)|藍野2]]'''(2004年)
95行目: 95行目:
 
=== 映像作品 ===
 
=== 映像作品 ===
  
*'''[[藍野現場与MTV(藍野楽隊)|藍野現場与MTV]]'''(2002年9月) -- VCD。
+
*'''[[藍野現場与MTV(藍野楽隊)|藍野現場与MTV]]'''(2002年9月)
 
*'''[[藍野楽隊10年経典(藍野楽隊)|藍野楽隊10年経典]]'''(2010年)
 
*'''[[藍野楽隊10年経典(藍野楽隊)|藍野楽隊10年経典]]'''(2010年)
  

2019年7月22日 (月) 12:54時点における版

藍野楽隊
Lanye 53.jpg
2017年後半の写真。(写真:阿努
基本情報
中国語名(簡体字) 蓝野
中国語名(繁体字) 藍野
拼音 Lanye
発音転記 ラヌイエ
英語名・外国語名 Blue Grassland(初期)
別名 Khuh Kheer、Huhher
出身地 内モンゴル自治区呼和浩特市
ジャンル 民族音楽ポップロック
職業 ライブバー専属バンド
活動期間 1998年8月28日 -
メンバー 温都蘇
朝魯蒙
烏蘭満達
斯日敖都
金山
(写真:HUHHER
2003年の写真。(写真:T-9
2006年のメンバー。左から:満達・宝音・白颯・朝克・巴音・朝魯蒙。(写真:『永遠的歌謡』の歌詞カード)
2007年のメンバー。(写真:蘇立徳、蒙古文化網站

藍野楽隊(ラヌイエ、Lanye)は、内モンゴル自治区呼和浩特市で活動しているモンゴル族のバンド。モンゴル族のバンドの中では、最も歴史の長いバンドで、多くのアルバムを発表している。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

モンゴル語名は当初Huhherと名乗っていたが、のちKhuh Kheerとした。みなモンゴル族である。

1999年2月には、テレビ内蒙古電視台春節聯歓晩会に出演した。以後も、テレビへ積極的に出演し、モンゴル族の間で一気に知名度が上がる。5月初、モンゴル語による1stアルバム『祭成吉思汗』を発売した。

2001年、「春归的大雁」が数週連続でSULD西部原創歌曲排行榜で1位となった。

2002年9月、1stVCD『藍野現場与MTV』が発売となった。

2004年、建設文化大区征歌比賽で「花语」が一等賞を獲得した。同年、アルバム『藍野1,2,3』が発売となった。11月、第五届全国青年歌手大奨賽で金賞を獲得した。

2005年、アルバム『雁帰』と『月夜』が発売となった。7月、テレビCCTV-3の「星光大道」に出場し、マンスリーウィナーとなった。10月、北京盛華唐影視公司と契約した。北京盛華唐影視公司との契約期間は、北京市での活動がメインとなる。

2006年10月、初の全国区でのアルバムとなる『永遠的歌謡』が発売となった。

2007年1月4日、日本の兵庫県神戸市兵庫留学生会館で行なわれた「ヒーモリ・ナーダム」に参加した。9月14日、内モンゴル自治区呼和浩特市内蒙古農業大学藍野楽隊十周年音楽会を行なった。ソロライブであったが、この時集まった観客は2万人前後と、モンゴル族のバンドとしては空前の入場者数となった。

2010年、北京飛旗文化公司と契約した。11月、アルバム『藍野楽隊』が発売となった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

EP

映像作品

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
绿 nogoonホームページ上からダウンロードできた
chegl un undurホームページ上からダウンロードできた
eebr mongol miniホームページ上からダウンロードできた
unid en duuホームページ上からダウンロードできた
mini alashaホームページ上からダウンロードできた
saihan guzenlホームページ上からダウンロードできた
sara tai zuniホームページ上からダウンロードできた
gazha ejiホームページ上からダウンロードできた
(曲名不明)内蒙古音楽新勢力2005
风中的草香蔚藍的風2010蘇日塔拉図の作品集
永远的歌谣巴音作品2011

主要なライブ・コンサート

外部リンク