「李蓉明四重奏」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
28行目: 28行目:
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''李蓉明''' [[ボーカル]] & [[サックス]] -- [[作詞]][[作曲]]も担当。
+
*'''李蓉明''' [[ボーカル]] & [[サックス]](結成時 - ?) -- [[作詞]][[作曲]]も担当。
*'''呉亮''' [[ギター]]
+
*'''呉亮''' [[ギター]](結成時 - ?)
*'''狄氷瑜''' [[ベース]]
+
*'''狄氷瑜''' [[ベース]](結成時 - ?) -- 元・[[声音与玩具楽隊]]のメンバー。
 
*'''陳瀟宙''' [[ドラム]] -- [[電棄都市楽隊]]のメンバー。
 
*'''陳瀟宙''' [[ドラム]] -- [[電棄都市楽隊]]のメンバー。
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
  
*'''''' [[ボーカル]]
+
*'''蒋斉霖''' [[ドラム]](? - 2013年) -- [[台湾出身]]
*'''''' [[ギター]]
+
*'''阿諾''' [[キーボード]](2013年9月 - ?)
*'''''' [[ギター]]
+
*'''王鑫''' [[ドラム]]( - ?)
*'''''' [[ベース]]
 
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
46行目: 45行目:
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
  
 +
*[[育音堂/2013年3月5日|2013年3月5日 上海市 育音堂]]
 +
*[[育音堂/2013年3月12日|2013年3月12日 上海市 育音堂]]
 +
*[[育音堂/2013年3月19日|2013年3月19日 上海市 育音堂]]
 +
*[[育音堂/2013年3月26日|2013年3月26日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2013年4月23日|2013年4月23日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2013年4月23日|2013年4月23日 上海市 育音堂]]
*[[育音堂/2014年5月30日|2014年5月30日 上海市 育音堂]]
+
*[[育音堂/2013年5月28日|2013年5月28日 上海市 育音堂]]
*[[育音堂/2014年6月24日|2014年6月24日 上海市 育音堂]]
+
*[[育音堂/2013年6月4日|2013年6月4日 上海市 育音堂]]
*[[MAO/2014年7月5日|2014年7月5日 上海市 MAO]] 进来白相相第17弹——音乐万有引力  李蓉明爵士五重奏 /Stonebones/Tinderbox听盒 /Trouble MakerZ 问题青年乐队
+
*[[育音堂/2013年6月18日|2013年6月18日 上海市 育音堂]]
*[[育音堂/2014年10月21日|2014年10月21日 上海市 育音堂]]
+
*[[育音堂/2013年6月25日|2013年6月25日 上海市 育音堂]]
*[[育音堂/2014年11月25日|2014年11月25日 上海市 育音堂]]
+
*[[育音堂/2013年7月2日|2013年7月2日 上海市 育音堂]]
 +
*[[育音堂/2013年7月9日|2013年7月9日 上海市 育音堂]]
 +
*[[育音堂/2013年7月23日|2013年7月23日 上海市 育音堂]]
 +
*[[育音堂/2013年7月30日|2013年7月30日 上海市 育音堂]]
 +
*[[育音堂/2013年8月6日|2013年8月6日 上海市 育音堂]]
 +
*[[育音堂/2013年8月12日|2013年8月12日 上海市 育音堂]]
 +
*[[育音堂/2013年8月19日|2013年8月19日 上海市 育音堂]]
 +
*[[育音堂/2013年8月26日|2013年8月26日 上海市 育音堂]]
 +
*[[育音堂/2013年9月3日|2013年9月3日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年9月10日|2013年9月10日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年9月17日|2013年9月17日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年9月24日|2013年9月24日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年10月8日|2013年10月8日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年10月15日|2013年10月15日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年10月22日|2013年10月22日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年10月29日|2013年10月29日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年11月5日|2013年11月5日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年11月12日|2013年11月12日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年11月19日|2013年11月19日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年11月26日|2013年11月26日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年12月3日|2013年12月3日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年12月10日|2013年12月10日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年12月17日|2013年12月17日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2013年12月24日|2013年12月24日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2014年2月11日|2014年2月11日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2014年2月18日|2014年2月18日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2014年2月25日|2014年2月25日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2014年3月18日|2014年3月18日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[浅水湾文化芸術中心/2014年3月19日|2014年3月19日 上海市 浅水湾文化芸術中心1F大劇場]] クレジット:李蓉明爵士五重奏+毛聿成+陳摩尓
 +
*[[育音堂/2014年3月25日|2014年3月25日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2014年5月6日|2014年5月6日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2014年5月30日|2014年5月30日 上海市 育音堂]] インディーズ1stアルバム『李蓉明爵士五重奏』発表会 クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2014年6月24日|2014年6月24日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[MAO/2014年7月5日|2014年7月5日 上海市 MAO]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2014年10月21日|2014年10月21日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 +
*[[育音堂/2014年11月25日|2014年11月25日 上海市 育音堂]] クレジット:李蓉明爵士五重奏
 
*[[育音堂/2015年1月20日|2015年1月20日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2015年1月20日|2015年1月20日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2015年5月19日|2015年5月19日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2015年5月19日|2015年5月19日 上海市 育音堂]]
79行目: 117行目:
 
*UTF-8
 
*UTF-8
 
**[http://site.douban.com/LiRongMing/ 豆瓣音乐人]
 
**[http://site.douban.com/LiRongMing/ 豆瓣音乐人]
**[ 虾米音乐]
+
**[http://i.xiami.com/lirongming 虾米音乐]
  
 
{{DEFAULTSORT:Lirongmingsichongzou}}
 
{{DEFAULTSORT:Lirongmingsichongzou}}

2020年4月11日 (土) 15:03時点における版

李蓉明四重奏
Lirongming 11.jpg
2018年の写真。(写真:豆瓣音乐人
基本情報
中国語名(簡体字) 李蓉明
中国語名(繁体字) 李蓉明
拼音 Li Rongming
発音転記 リ ロォンミン
別名 李蓉明爵士四重奏
出身地 上海市
ジャンル ジャズポップロックフォーク
メンバー 李蓉明
呉亮
狄氷瑜
陳瀟宙

李蓉明四重奏(リ ロォンミン、Li Rongming)は、2010年代後半、上海市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

ジャズがメインであるが、流行歌曲なども演奏する。

主要なライブ・コンサート

外部リンク