「CO2楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(同じ利用者による、間の11版が非表示)
1行目: 1行目:
 +
{{Infobox Musician
 +
| name                = CO2楽隊
 +
| image                = [[Image:Co2_13.jpg|center|290px]]
 +
| iamge_caption        = 2006年の写真。(写真:[http://midi.sina.com.cn/ 迷笛])
 +
| chinesename_jiantizi =
 +
| chinesename_fantizi  =
 +
| pinyin              =
 +
| chinesename_katakana =
 +
| englishname          = CO2
 +
| birth_name          =
 +
| alias                = CARBON DIOXIDE
 +
| born                =
 +
| blood                =
 +
| school_background    =
 +
| died                =
 +
| origin              = [[広東省]][[広州市]]
 +
| instrument          =
 +
| genre                = [[ラップメタル]](初期)・[[ポストハードコア]](2005年以降)
 +
| occupation          =
 +
| years_active        = 1999年半ば - 2008年?
 +
| influences          =
 +
| current_members      = 梁永炬<br />梁佳<br />王斌<br />張楽<br />招嘉健
 +
 +
}}
 +
[[Image:Co2_14.jpg|thumb|2007年の写真。(写真:[http://event.pchome.net/maxell/index-gz.php 2007麦克賽爾“驚音無敵”校園創意音楽大賽])]]
 +
[[Image:Co2_12.jpg|thumb|2004年頃の写真。(写真:[http://www.rockchina.net/ 揺滾中国])]]
 +
[[Image:Co2_11.jpg|thumb|2001年12月23・24日、[[湖北省]][[武漢市]]の[[新人類酒吧]]でのライブ。(写真:[http://wuhanpunk.com/ 武漢朋克])]]
 +
 +
'''CO2楽隊'''は、1990年代後半から2000年代後半にかけて、[[広東省]][[広州市]]で活動していたバンド。
 +
 +
== メンバー ==
 +
 +
*'''梁永炬'''(Brian) [[ボーカル]](2002年7月 - 2008年?) -- 2007年1月20日、[[流行型地/2007年1月20日|流行型地]]でライブを行なった。
 +
*'''梁佳'''(Stephen) [[ギター]](2000年? - 2004年 [[ドラム]],2004年 - 2008年? [[ギター]])
 +
*'''王斌''' [[ギター]](2005年 - 2008年?)
 +
*'''張楽''' [[ベース]](2006年 - 2008年?)
 +
*'''招嘉健''' [[ドラム]](2006年 - 2008年?)
 +
 +
=== 過去に在籍したメンバー ===
 +
 +
*'''COWIVY''' [[ギター]](1999年半ば - 2000年?)
 +
*'''肥系''' [[ギター]](1999年半ば - 2000年?)
 +
*'''阿輝''' [[ドラム]](1999年半ば - 2000年?)
 +
*'''SUPER''' [[ベース]](1999年半ば - 2001年5月)
 +
*'''小環''' [[ボーカル]](1999年半ば - 2002年7月)
 +
*'''張宇明'''(Mint) [[ギター]](2000年? - 2004年) -- 2004年夏、[[大話@梅楽隊]]を結成した。
 +
*'''阿俊''' [[ドラム]](2004年? - 2005年)
 +
*'''李子超'''(Kevin) [[ベース]](2001年5月 - 2006年) -- 元・[[交響楽団]]のメンバー。
 +
*'''銘''' [[ドラム]](2005年 - 2006年)
 +
 +
== 経歴 ==
 +
 +
バンドの正式名称はCARBON DIOXIDEだが、一般にCO2楽隊と呼ばれる。歌う曲は広東語の曲が多い。
 +
 +
2005年6月24日、スリー・ウェイ・[[スプリット・アルバム]]『[[FAMILY DAY]]』が発売となり、そこに曲が収録された。
 +
 +
2006年3月8日、インディーズ1stEP『[[快楽時光(CO2楽隊)|快楽時光]]』が発売となった。
 +
 +
2008年頃、活動を休止した。
 +
 +
== ディスコグラフィー ==
 +
 +
=== EP ===
 +
 +
*'''[[快楽時光(CO2楽隊)|快楽時光]]'''(2006年3月8日)
 +
 
=== スプリット・アルバム ===
 
=== スプリット・アルバム ===
  
 
*'''[[FAMILY DAY]]'''(2005年6月24日)
 
*'''[[FAMILY DAY]]'''(2005年6月24日)
  
=== ソロ発表曲 ===
+
=== ソロ発表曲 ===
  
 
{{Solo List
 
{{Solo List
| songname01    = 赤裸探戈
+
| songname01     = (曲名不明)   
| album01       = [[Ignites the Evolution: 2006 Zippo Hot Tour (China)]]
+
| album01        = [[音楽王国002]]
| date01         = 2006/6
+
| date01        = 2004/10
| description01 =  
+
| description01  = ▼VCD▽2004年5月23日、「第六届2004風雲再起--音楽王国開平揺滾音楽節」より
 +
 
 +
| songname02    = 赤裸,探戈
 +
| album02        = [[FAMILY DAY]]
 +
| date02        = 2005/6/24
 +
| description02  =
 +
 
 +
| songname03     = 赤裸探戈
 +
| album03       = [[Ignites the Evolution: 2006 Zippo Hot Tour (China)]]
 +
| date03         = 2006/6
 +
| description03  =
 +
 
 +
| songname04    = 赤裸探戈
 +
| album04        = [[双城楽記]]
 +
| date04        = 2007/9/28
 +
| description04  =
 +
 
 +
| songname05    = 毎日一苹果
 +
| album05        = [[情緒中国]]
 +
| date05        = 2006/9
 +
| description05  =
 +
 
 +
| songname06    = 毎日一苹果
 +
| album06        = [[Rice 06]]
 +
| date06        = 2007/5
 +
| description06  =
 +
 
 +
| songname07    = Fight
 +
| album07        = [[King-Size China 2]]
 +
| date07        = 2007/10
 +
| description07  =
 +
 
 +
| songname08    =
 +
| album08        =
 +
| date08        =
 +
| description08  =
 +
 
 +
| songname09    =
 +
| album09        =
 +
| date09        =
 +
| description09 =  
  
 +
| songname10    =
 +
| album10        =
 +
| date10        =
 +
| description10  =
 
}}
 
}}
 +
 +
== 主要なライブ・コンサート ==
 +
 +
*[[本色酒吧/1999年8月18日|1999年8月18日 広東省深圳市 本色酒吧]]
 +
*[[無心快語酒吧/2001年2月17日|2001年2月17日 広東省深圳市 無心快語酒吧]]
 +
*[[碟瓦酒吧/2001年10月4日|2001年10月4日 広東省広州市 碟瓦酒吧]]
 +
*[[新人類酒吧/2001年12月23日|2001年12月23日 湖北省武漢市 新人類酒吧]]
 +
*[[新人類酒吧/2001年12月24日|2001年12月24日 湖北省武漢市 新人類酒吧]]
 +
*[[広州軍区体育館/2002年4月20日|2002年4月20日 広東省広州市 広州軍区体育館]]
 +
*[[SOLO吧/2002年4月25日|2002年4月25日 広東省広州市 SOLO吧]]
 +
*[[威臣琴行(中三店)/2003年2月10日|2003年2月10日 広東省広州市 威臣琴行(中三店)]]
 +
*[[単行道酒吧(深圳市)/2003年2月14日|2003年2月14日 広東省深圳市 単行道酒吧]]
 +
*[[SOLO吧/2003年3月29日|2003年3月29日 広東省広州市 SOLO吧]]
 +
*[[Livehome3/2003年8月1日|2003年8月1日 広東省広州市 Livehome3]]
 +
*[[Livehome3/2003年8月2日|2003年8月2日 広東省広州市 Livehome3]]
 +
*[[SOLO吧/2003年10月5日|2003年10月5日 広東省広州市 SOLO吧]]
 +
*[[SOLO吧/2003年10月12日|2003年10月12日 広東省広州市 SOLO吧]]
 +
*[[広州市第二工人文化宮/2003年10月18日|2003年10月18日 広東省広州市 広州市第二工人文化宮大舞台]]
 +
*[[時代玫瑰園/2003年12月31日|2003年12月31日 広東省広州市 時代玫瑰園 時代的晩上---広州・中国新年揺滾音楽節]]
 +
*[[開平市人民会堂/2004年1月10日|2004年1月10日 広東省開平市 開平市人民会堂]]
 +
*[[SOLO吧/2004年4月25日|2004年4月25日 広東省広州市 SOLO吧]]
 +
*[[橋房酒吧/2004年5月14日|2004年5月14日 広東省広州市 橋房酒吧]]
 +
*[[SOLO吧/2004年5月16日|2004年5月16日 広東省広州市 SOLO吧]]
 +
*[[開平揺擺音楽節/2004年5月23日|2004年5月23日 広東省開平市 開平市城市広場 第六届2004風雲再起--音楽王国開平揺滾音楽節]]
 +
*[[橋房酒吧/2004年6月10日|2004年6月10日 広東省広州市 橋房酒吧]]
 +
*[[聖地音楽酒吧/2004年6月12日|2004年6月12日 広東省深圳市 聖地音楽酒吧]]
 +
*[[橋房酒吧/2004年6月19日|2004年6月19日 広東省広州市 橋房酒吧]]
 +
*[[SOLO吧/2005年6月24日|2005年6月24日 広東省広州市 SOLO吧]]
 +
*[[SOLO吧/2005年6月25日|2005年6月25日 広東省広州市 SOLO吧]]
 +
*[[広州世界大観/2005年10月1日|2005年10月1日 広東省広州市 広州世界大観時代広場 広州啤酒揺滾音楽節]]
 +
*[[地王広場/2005年11月20日|2005年11月20日 広東省広州市 地王広場]]
 +
*[[PARK19芸術空間/2005年12月31日|2005年12月31日 広東省広州市 PARK19芸術空間 Zippo Hot Tour--火熱之旅2005 鋭変新力量広州賽区]]
 +
*[[地王広場/2006年1月22日|2006年1月22日 広東省広州市 地王広場]]
 +
*[[広州大学商業中心/2006年6月6日|2006年6月6日 広東省広州市 広州大学商業中心中庭広場]]
 +
*[[潮舞型地/2006年8月27日|2006年8月27日 広東省広州市 潮舞型地]]
 +
*[[PARK19芸術空間/2006年10月2日|2006年10月2日 広東省広州市 PARK19芸術空間]]
 +
*[[天河潮流站広場/2006年11月11日|2006年11月11日 広東省広州市 天河潮流站広場]]
 +
*[[亜洲節拍楽隊大賽/広州分賽 2006年11月25日|2006年11月25日 広東省広州市 地王広場 Asian Beat 2006亜洲節拍楽隊大賽中国大陸賽区広州分賽]]
 +
*[[康王商業城/2007年1月12日|2007年1月12日 広東省広州市 康王商業城美国区中庭負2階]]
 +
*[[康王商業城/2007年1月13日|2007年1月13日 広東省広州市 康王商業城美国区中庭負2階]]
 +
*[[康王商業城/2007年4月7日|2007年4月7日 広東省広州市 康王商業城]]
 +
*[[APAP音楽節校園楽隊大賽/2007年5月18日|2007年5月18日 広東省広州市 名浩演芸吧 APAP音楽節校園楽隊大賽初賽]]
 +
*[[BUNKER吧/2007年5月26日|2007年5月26日 広東省広州市 BUNKER吧]]
 +
*[[MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽/広州賽区 2007年5月31日|2007年5月31日 広東省広州市 中山大学新港西路校区梁銶琚堂 2007MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽広州賽区決賽]] 3位
 +
*[[星動全城暑期音楽節/2007年7月28日|2007年7月28日 広東省広州市 恒宝広場2階中庭舞台 星動全城暑期音楽節]]
 +
*[[少年坊/2007年7月28日|2007年7月28日 広東省広州市 少年坊]]
 +
*[[PARK19芸術空間/2007年8月4日|2007年8月4日 広東省広州市 PARK19芸術空間]]
 +
*[[BUNKER吧/2007年12月8日|2007年12月8日 広東省広州市 BUNKER吧]]
 
*[[191SPACE/2008年6月7日|2008年6月7日 広東省広州市 191SPACE]]
 
*[[191SPACE/2008年6月7日|2008年6月7日 広東省広州市 191SPACE]]
 +
 +
== 外部リンク ==
 +
 +
*中国語
 +
**[http://baike.baidu.com/link?url=ihyHJ1O1QUMnXOiLdxEAPc9NNWgxQ5CaTNzVNJyFFQulniloN5VPQEABAJZ0JVqCfjgZ4ORuoTEcHWsjt3l2dYrLj1rIK5clnZzExUF0yty 百度百科]
 +
 +
{{DEFAULTSORT:Co2}}
 +
[[Category:バンド]]
 +
[[Category:広州市のバンド]]
 +
[[Category:1999年結成]]
 +
[[Category:ラップメタル]]
 +
[[Category:ポストハードコア]]

2020年4月18日 (土) 03:43時点における最新版

CO2楽隊
Co2 13.jpg
2006年の写真。(写真:迷笛
基本情報
英語名・外国語名 CO2
別名 CARBON DIOXIDE
出身地 広東省広州市
ジャンル ラップメタル(初期)・ポストハードコア(2005年以降)
活動期間 1999年半ば - 2008年?
メンバー 梁永炬
梁佳
王斌
張楽
招嘉健
2004年頃の写真。(写真:揺滾中国
2001年12月23・24日、湖北省武漢市新人類酒吧でのライブ。(写真:武漢朋克

CO2楽隊は、1990年代後半から2000年代後半にかけて、広東省広州市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

バンドの正式名称はCARBON DIOXIDEだが、一般にCO2楽隊と呼ばれる。歌う曲は広東語の曲が多い。

2005年6月24日、スリー・ウェイ・スプリット・アルバムFAMILY DAY』が発売となり、そこに曲が収録された。

2006年3月8日、インディーズ1stEP『快楽時光』が発売となった。

2008年頃、活動を休止した。

ディスコグラフィー

EP

スプリット・アルバム

ソロ発表曲

曲名アルバム名発表年備考
(曲名不明)音楽王国0022004/10▼VCD▽2004年5月23日、「第六届2004風雲再起--音楽王国開平揺滾音楽節」より
赤裸,探戈FAMILY DAY2005/6/24
赤裸探戈Ignites the Evolution: 2006 Zippo Hot Tour (China)2006/6
赤裸探戈双城楽記2007/9/28
毎日一苹果情緒中国2006/9
毎日一苹果Rice 062007/5
FightKing-Size China 22007/10

主要なライブ・コンサート

外部リンク