「異端楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
(ページの作成: {{Infobox Musician | name = 異端楽隊 | image = center|290px | iamge_caption = (写真:『[[我愛揺滾楽5]…)
 
 
(同じ利用者による、間の10版が非表示)
16行目: 16行目:
 
| origin              = [[江西省]][[南昌市]]
 
| origin              = [[江西省]][[南昌市]]
 
| instrument          =  
 
| instrument          =  
| genre                = [[スラッシュメタル]]・[[ブラックメタル]]
+
| genre                = [[スラッシュメタル]](1990年代)・[[ブラックメタル]]・[[シンフォニックブラックメタル]](2000年9月頃以降)
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
 
| years_active        = 1998年1月 - 2001年<br />2002年 - 2004年?
 
| years_active        = 1998年1月 - 2001年<br />2002年 - 2004年?
 
| influences          =  
 
| influences          =  
| current_members      = <br /><br /><br /><br />
+
| current_members      = 楊立<br />万欣<br />Dai Wei<br />[[譚衝]]<br />[[鐘然]]
  
 
}}
 
}}
  
[[Image:Yiduan_11.jpg|thumb|]]
+
[[Image:Yiduan_12.jpg|thumb|バンドのロゴマーク。]]
  
 
'''異端楽隊'''(イドアヌ、Yiduan)は、1990年代後半から2000年代前半にかけて、[[江西省]][[南昌市]]で活動していたバンド。
 
'''異端楽隊'''(イドアヌ、Yiduan)は、1990年代後半から2000年代前半にかけて、[[江西省]][[南昌市]]で活動していたバンド。
30行目: 30行目:
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''''' [[ボーカル]]
+
*'''楊立''' [[ボーカル]] & [[キーボード]](1998年10月 - 2000年1月 [[ベース]],2000年1月 - 2001年 [[ボーカル]] & [[ベース]],2002年 - 2004年? [[ボーカル]] & [[キーボード]]) -- 2000年、[[手術台楽隊]]のサポートメンバーを務めた。2001年、[[北京市]]で[[ピアノ]]の勉強をした。
*'''''' [[ギター]]
+
*'''万欣'''(撮魂) [[ギター]](1998年1月 - 2004年?)
*'''''' [[ギター]]
+
*'''Dai Wei''' [[ギター]](2004年?)
*'''''' [[ベース]]
+
*'''[[譚衝]]''' [[ベース]](2004年後半?)
*'''''' [[ドラム]]
+
*'''[[鐘然]]''' [[ドラム]](2004年?)
*'''''' [[キーボード]]
 
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
  
*'''''' [[ボーカル]]
+
*'''羅輝''' [[ベース]](1998年1月 - 1998年7月) -- 元・[[三歩倒楽隊]]のメンバー。学校を卒業し、就職のために実家へ帰ってしまったため、脱退。
*'''''' [[ギター]]
+
*'''老遊''' [[ボーカル]](1998年1月 - 2000年1月) -- 元・[[三歩倒楽隊]]のメンバー。
*'''''' [[ギター]]
+
*'''腐屍''' [[ギター]](1998年1月 - 2001年) -- 元・[[三歩倒楽隊]]のメンバー。2000年、[[手術台楽隊]]のサポート[[ドラム]]を務めた。
*'''''' [[ベース]]
+
*'''胡建国''' [[ドラム]](1998年1月 - 2001年,2002年 - 2003年?) -- 元・[[三歩倒楽隊]]のメンバー。
*'''''' [[ドラム]]
+
*[[キーボード]](2001年 - 2001年)
 
+
*'''失血''' [[リードギター]](2002年 - 2003年?)
=== サポートメンバー ===
+
*'''悪毒'''(邱剣化) [[ベース]] & [[ギター]] & [[バックボーカル]](2002年8月 - 2003年? [[ベース]],2004年? [[ベース]] & [[ギター]] & [[バックボーカル]]) -- [[手術台楽隊]]のメンバー。2005年9月、[[爆漿楽隊]]を結成し、[[ギター]]を担当した。
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
  
 南昌のメタルバンド。1997年5月、腐屍(G)と羅輝(元・玉米棒楽隊)(Vo&B)らによって、三歩倒楽隊を結成する。同月、建國(Dr)が加入する。8月になり、萬欣(G)が加入する。10月には、老游(Vo)が加入し、羅輝はベースに専念する。12月には、江西師範大で初のライブを行った。南昌で初めてのスラッシュメタルバンドであったため、注目を浴びたが、思い通りに演奏できず、不満足な結果に終わる。スラッシュメタルバンドであるが、ブラックメタルの影響も受けている。
+
1998年1月、[[三歩倒楽隊]]が改名した。元・[[玉米棒楽隊(恵州市)|玉米棒楽隊]]のメンバーが参加している。同年、[[DEMO(異端楽隊)|デモテープ]]をレコーディングする。
 1998年1月、バンド名を異端楽隊とした。7月には、羅輝が学校を卒業し、就職のために実家へ帰ってしまう。10月には、楊立(B)が加入した。同年、1stDEMOをレコーディングする。1999年2月には、原子彈楽隊の要請で景徳鎮でライブを行う。
 
 
  
+
2000年7月、[[北京市]]で1stアルバム『[[賛美詩(異端楽隊)|賛美詩]]』をレコーディングする。9月頃には、音楽スタイルが[[スラッシュメタル]]から[[シンフォニックブラックメタル]]へと変わっていった。12月、[[So Rock! Records]]から1stアルバム『[[賛美詩(異端楽隊)|賛美詩]]』が発売となった。
  
『我愛揺滾楽5』より
+
[[江西省]][[南昌市]]では、数少ないアルバムを発売したバンドとして人気・実力とともにトップを誇った。かつて[[DEMO(異端楽隊)|デモテープ]]を制作した頃は、音楽雑誌『[[通俗歌曲]]』の編集長である彭洪武から「METALLICAの中国公演の際に前座が務まるバンド」と称された。
 
  
 +
2001年、楊立は更なるレベルアップを目指し、[[北京市]]で[[ピアノ]]を勉強し始めたため、バンド活動は休止となる。
  
 +
2002年、活動を再開し、8月には2ndアルバム『[[濃霧鎮(異端楽隊)|濃霧鎮]]』をレコーディングした。
  
 2000年1月には、老游が脱退、2月には、楊立がボーカルを兼任するようになる。7月には、北京でアルバム『賛美詩』をレコーディングする。9月頃には、音楽スタイルがスラッシュメタルから、シンフォニックブラックメタルへと変わっていった。また、同月にはCD付き雑誌『我愛揺滾楽5』に「復活」を発表した。10月21日、南昌江西師大礼堂で行われた南昌地下揺滾原創音楽会に参加した。12月には、So Rock! Recordsから1stアルバム『賛美詩』が発売となった。
+
2003年5月、2ndアルバム『[[濃霧鎮(異端楽隊)|濃霧鎮]]』が発売となった。
 南昌では、アルバムを発売したバンドとして人気・実力とともにトップを誇る。かつてDEMOを制作した頃は、『通俗歌曲』の編集長である彭洪武から「METALLICAの中国公演の際に前座が務まるバンド」と称された。
 
 
  
異端楽隊のロゴマーク
+
2004年10月、[[AreaDeath Productions]]と契約したが、同年頃、活動を休止した。
 
  
 2001年、キーボードが加入した。同年、楊立は更なるレベルアップを目指し、北京でピアノを勉強し始めた。そのため、バンド活動は休止となる。
+
== ディスコグラフィー ==
 2002年、活動を再開し、8月には2ndアルバム『濃霧鎮』をレコーディングしたが、この時のメンバーは楊立(Vo&Key)・失血(リードG)・攝魂(G)・惡毒(邱劍化)(手術臺楽隊)(B)・胡建國(Dr)で、惡毒はレコーディングのために加入した。
 
  
 2003年1月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽16』に「毀滅中拯救」が収録された。5月、2ndアルバム『濃霧鎮』が発売となった。同月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽19』に「濃霧鎮」が収録された。
+
=== スタジオ・アルバム ===
 
 
 2004年、かつてCD付き雑誌『我愛揺滾楽』に発表した2曲がオムニバス『So Metal! ≪So Rock!≫精選集(二)』に再度収録された。10月、AreaDeath Productionsと契約した。同年のメンバーは、楊立(Vo&Key)・邱劍化(B&G&Cho)・萬欣(G)・Dai Wei(G)・鐘然(Dr)。その後、譚冲(B)が加入した。
 
 
 
 2000年、腐屍と楊立は手術臺楽隊にサポートとして参加した。邱劍化は2005年10月、爆漿楽隊を結成し、ギターを担当した。
 
 
  
 +
*'''[[賛美詩(異端楽隊)|賛美詩]]'''(2000年12月)
 +
*'''[[濃霧鎮(異端楽隊)|濃霧鎮]]'''(2003年5月)
  
== ディスコグラフィー ==
+
=== デモテープ ===
  
=== スタジオ・アルバム ===
+
*'''[[DEMO(異端楽隊)|DEMO(正式タイトル不明)]]'''(1998年)
 
 
*'''[[(異端楽隊)|(異端楽隊)]]'''(年月日)
 
*'''[[(異端楽隊)|(異端楽隊)]]'''(年月日)
 
  
 
=== ソロ発表曲 ===
 
=== ソロ発表曲 ===
  
 
{{Solo List
 
{{Solo List
| songname01    =  
+
| songname01    = 复活
| album01        =  
+
| album01        = [[我愛揺滾楽5]]
| date01        =  
+
| date01        = 2000/9
 
| description01  =  
 
| description01  =  
  
| songname02    =  
+
| songname02    = 复活
| album02        =  
+
| album02        = [[So Metal! ≪So Rock!≫精選集(二)]]
| date02        =  
+
| date02        = 2004
 
| description02  =  
 
| description02  =  
  
| songname03    =  
+
| songname03    = 毁灭中拯救
| album03        =  
+
| album03        = [[我愛揺滾楽16]]
| date03        =  
+
| date03        = 2003/1
 
| description03  =  
 
| description03  =  
  
| songname04    =  
+
| songname04    = 毁灭中拯救
| album04        =  
+
| album04        = [[So Metal! ≪So Rock!≫精選集(二)]]
| date04        =  
+
| date04        = 2004
 
| description04  =  
 
| description04  =  
  
| songname05    =  
+
| songname05    = 浓雾镇
| album05        =  
+
| album05        = [[我愛揺滾楽19]]
| date05        =  
+
| date05        = 2003/5
 
| description05  =  
 
| description05  =  
 
}}
 
}}
116行目: 104行目:
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
  
 南昌のメタルバンド。1997年5月、腐屍(G)と羅輝(元・玉米棒楽隊)(Vo&B)らによって、三歩倒楽隊を結成する。同月、建國(Dr)が加入する。8月になり、萬欣(G)が加入する。10月には、老游(Vo)が加入し、羅輝はベースに専念する。12月には、江西師範大で初のライブを行った。南昌で初めてのスラッシュメタルバンドであったため、注目を浴びたが、思い通りに演奏できず、不満足な結果に終わる。スラッシュメタルバンドであるが、ブラックメタルの影響も受けている。
+
*[[景徳鎮市/1999年2月|1999年2月 江西省景徳鎮市]]
 1998年1月、バンド名を異端楽隊とした。7月には、羅輝が学校を卒業し、就職のために実家へ帰ってしまう。10月には、楊立(B)が加入した。同年、1stDEMOをレコーディングする。1999年2月には、原子彈楽隊の要請で景徳鎮でライブを行う。
+
*[[南昌市/2000年4月|2000年4月 江西省南昌市]]
+
*[[江西師範大学/2000年10月21日|2000年10月21日 江西省南昌市 江西師範大学大礼堂]]
 
 
 
 
 
『我愛揺滾楽5』より
 
 
 
 
 
 
 
 
 2000年1月には、老游が脱退、2月には、楊立がボーカルを兼任するようになる。7月には、北京でアルバム『賛美詩』をレコーディングする。9月頃には、音楽スタイルがスラッシュメタルから、シンフォニックブラックメタルへと変わっていった。また、同月にはCD付き雑誌『我愛揺滾楽5』に「復活」を発表した。10月21日、南昌江西師大礼堂で行われた南昌地下揺滾原創音楽会に参加した。12月には、So Rock! Recordsから1stアルバム『賛美詩』が発売となった。
 
 南昌では、アルバムを発売したバンドとして人気・実力とともにトップを誇る。かつてDEMOを制作した頃は、『通俗歌曲』の編集長である彭洪武から「METALLICAの中国公演の際に前座が務まるバンド」と称された。
 
 
 
 
異端楽隊のロゴマーク
 
 
 
 
 2001年、キーボードが加入した。同年、楊立は更なるレベルアップを目指し、北京でピアノを勉強し始めた。そのため、バンド活動は休止となる。
 
 2002年、活動を再開し、8月には2ndアルバム『濃霧鎮』をレコーディングしたが、この時のメンバーは楊立(Vo&Key)・失血(リードG)・攝魂(G)・惡毒(邱劍化)(手術臺楽隊)(B)・胡建國(Dr)で、惡毒はレコーディングのために加入した。
 
 
 
 2003年1月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽16』に「毀滅中拯救」が収録された。5月、2ndアルバム『濃霧鎮』が発売となった。同月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽19』に「濃霧鎮」が収録された。
 
 
 
 2004年、かつてCD付き雑誌『我愛揺滾楽』に発表した2曲がオムニバス『So Metal! ≪So Rock!≫精選集(二)』に再度収録された。10月、AreaDeath Productionsと契約した。同年のメンバーは、楊立(Vo&Key)・邱劍化(B&G&Cho)・萬欣(G)・Dai Wei(G)・鐘然(Dr)。その後、譚冲(B)が加入した。
 
 
 
 2000年、腐屍と楊立は手術臺楽隊にサポートとして参加した。邱劍化は2005年10月、爆漿楽隊を結成し、ギターを担当した。
 
 
 
 
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
  
 +
*中国語
 +
**[http://baike.baidu.com/link?url=mMdlHazLHG6WZ0aquU_p_QSyrQYmrvp69L1QhyBygkuJk6uqGlzrQIpOkEoFOr7RXBWf2o7N2k-o0nvm3zwfa_ 百度百科]
 
*UTF-8
 
*UTF-8
 +
**[http://www.xiami.com/artist/3165 虾米]
  
 
{{DEFAULTSORT:Yiduan}}
 
{{DEFAULTSORT:Yiduan}}
 
[[Category:バンド]]
 
[[Category:バンド]]
[[Category:広州市のバンド]]
+
[[Category:南昌市のバンド]]
[[Category:2000年結成]]
+
[[Category:1997年結成]]
[[Category:楽器]]
+
[[Category:スラッシュメタル]]
[[Category:海外]]
+
[[Category:ブラックメタル]]
[[Category:ジャンル]]
+
[[Category:シンフォニックブラックメタル]]
[[Category:職業]]
 

2021年5月3日 (月) 16:22時点における最新版

異端楽隊
Yiduan 11.jpg
(写真:『我愛揺滾楽5』)
基本情報
中国語名(簡体字) 異端
中国語名(繁体字) 異端
拼音 Yiduan
発音転記 イドアヌ
英語名・外国語名 Heresy
出身地 江西省南昌市
ジャンル スラッシュメタル(1990年代)・ブラックメタルシンフォニックブラックメタル(2000年9月頃以降)
活動期間 1998年1月 - 2001年
2002年 - 2004年?
メンバー 楊立
万欣
Dai Wei
譚衝
鐘然
バンドのロゴマーク。

異端楽隊(イドアヌ、Yiduan)は、1990年代後半から2000年代前半にかけて、江西省南昌市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

1998年1月、三歩倒楽隊が改名した。元・玉米棒楽隊のメンバーが参加している。同年、デモテープをレコーディングする。

2000年7月、北京市で1stアルバム『賛美詩』をレコーディングする。9月頃には、音楽スタイルがスラッシュメタルからシンフォニックブラックメタルへと変わっていった。12月、So Rock! Recordsから1stアルバム『賛美詩』が発売となった。

江西省南昌市では、数少ないアルバムを発売したバンドとして人気・実力とともにトップを誇った。かつてデモテープを制作した頃は、音楽雑誌『通俗歌曲』の編集長である彭洪武から「METALLICAの中国公演の際に前座が務まるバンド」と称された。

2001年、楊立は更なるレベルアップを目指し、北京市ピアノを勉強し始めたため、バンド活動は休止となる。

2002年、活動を再開し、8月には2ndアルバム『濃霧鎮』をレコーディングした。

2003年5月、2ndアルバム『濃霧鎮』が発売となった。

2004年10月、AreaDeath Productionsと契約したが、同年頃、活動を休止した。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

デモテープ

ソロ発表曲

曲名アルバム名発表年備考
复活我愛揺滾楽52000/9
复活So Metal! ≪So Rock!≫精選集(二)2004
毁灭中拯救我愛揺滾楽162003/1
毁灭中拯救So Metal! ≪So Rock!≫精選集(二)2004
浓雾镇我愛揺滾楽192003/5

主要なライブ・コンサート

外部リンク