「I M I楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
(ページの作成: {{Infobox Musician | name = I M I楽隊 | image = center|290px | iamge_caption = (写真:[http://band.fanswo.com/ 2…)
 
 
(同じ利用者による、間の11版が非表示)
18行目: 18行目:
 
| genre                =  
 
| genre                =  
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
| years_active        = 2003年9月 - ?
+
| years_active        = 2003年9月 - 2005年初<br />2005年 - 2007年?
 
| influences          =  
 
| influences          =  
| current_members      = <br /><br /><br /><br />
+
| current_members      = 郭昕<br />小雲<br />芳芳<br />杜飛<br />DIESA
  
 
}}
 
}}
27行目: 27行目:
 
[[Image:Imi_11.jpg|thumb|2004年5月、[[地王広場]]でのライブ。]]
 
[[Image:Imi_11.jpg|thumb|2004年5月、[[地王広場]]でのライブ。]]
  
'''I M I楽隊'''は、2000年代、[[広東省]][[広州市]]で活動していたバンド。
+
'''I M I楽隊'''は、2000年代、[[広東省]][[広州市]]で活動していたガールズバンド。
  
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''''' [[ボーカル]]
+
*'''郭昕'''(Gloria) [[ボーカル]](2006年前半? - 2007年?)
*'''''' [[ギター]]
+
*'''小雲'''(Kathie) [[ボーカル]](2003年9月 - 2004年前半? [[ボーカル]],2004年前半? - 2004年後半? [[ボーカル]] & [[ギター]],2004年後半? - 2007年? [[ボーカル]]
*'''''' [[ギター]]
+
*'''芳芳'''(Fang) [[ベース]](2006年前半? - 2007年?)
*'''''' [[ベース]]
+
*'''杜飛'''(Fly) [[ドラム]](2003年9月 - 2004年前半?,2004年後半? - 2007年?)
*'''''' [[ドラム]]
+
*'''DIESA'''(HiDiesa) [[キーボード]](2006年前半? - 2007年?) -- 元・[[Larve~Lacis楽隊]]のメンバー。2006年6月、[[琉璃之瞳楽隊]]を結成した。
*'''''' [[キーボード]]
 
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
  
*'''''' [[ボーカル]]
+
*'''Glacial''' [[ギター]](2003年9月 - 2004年前半?)
*'''''' [[ギター]]
+
*'''luna''' [[ギター]](2004年前半? - 2004年後半?) -- 2005年初、[[Lazy Cat楽隊]]を結成した。
*'''''' [[ギター]]
+
*'''俊俊''' [[ドラム]](2004年前半? - 2004年後半?)
*'''''' [[ベース]]
+
*'''阿茄''' [[ベース]](2003年9月 - 2005年初?) -- 2005年初、[[Lazy Cat楽隊]]を結成した。
*'''''' [[ドラム]]
+
*'''pupi''' [[ボーカル]] & [[キーボード]](2004年6月 - 2005年初?) -- [[020楽隊]]のメンバー。2005年初、[[Lazy Cat楽隊]]を結成した。
 
+
*'''小爺'''(Mochi) [[ギター]](2004年後半? - 2006年?)
=== サポートメンバー ===
 
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
  
 広州のガールズバンド。2003年9月結成。バンド名の意味は「in native & in bloom」。メンバーは小雲(Vo)・Glacial(G)・阿茄(B)・杜飛(Dr)。9月27日、市二宮大舞台でライブを行った。11月2日、深[土川]で行われた百事新世代歌唱大賽バンドの部で2位になった。11月22日、中山大学東区バスケットコートで行われた“救救妹妹”チャリティライブ(沼澤楽隊の阿来の娘のためのチャリティライブ)に参加した。
+
バンド名の意味は「in native & in bloom」。
 2004年、“康師傅冰紅茶第三届冰力先鋒楽隊選抜賽東莞賽区”に出場し、2位となったほか、最優秀造形賞を獲得した。4月25日、SOLO[ロ巴]でライブを行った。5月17・18日、地王広場で行われた無了期楽隊のライブのゲストを務めた。6月、PUPI(020楽隊)(Key)が加入し、メンバーは小雲(Vo&G)・LUNA(G)・茄(B)・俊俊(Dr)・PUPI(Vo&Key)となった。7月22日、SOLO[ロ巴]で行われた無了期楽隊のライブのゲストを務めた。8月14日、SOLO[ロ巴]でライブを行った。8月15日、深[土川]の本色酒[ロ巴]東園店で行われた“2004百事可楽本色校園楽隊夏季巡礼”に参加した。10月1日、花城国際会展中心で行われた“広州動漫嘉年華活動”に参加した。12月31日、PARK19芸術空間で行われた“Zippo Hot Tour--火熱之旅2004 燃点揺滾新勢力”コンテスト広州賽区に出演した。この時のメンバーは、小雲(G)・小爺(G)・茄(B)・杜飛(Dr)・Pupi(Key)。
 
 
 
 
 
 
 
2004年5月、地王広場でのライブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 2005年初、茄・Pupi・LUNAはLAZY CAT楽隊を結成したため、バンド活動は休止となる。
 
 同年、小雲・小爺・杜飛は新たなメンバーを招集し、活動を再開した。
 
 
 
 12月31日、“飛越越秀大型文芸晩会”に参加した。
 
 
 
 2006年1月22日、地王広場でライブを行った。同年のメンバーは、郭昕(Gloria)(Vo)・小雲(Kathie)(G)・小爺(Mochi)(G)・芳芳(Fang)(B)・杜飛(Fly)(Dr)・DIESA(HiDiesa)(Key)。3月25日、佛山市三水区の西南影劇院で行われた“拉翡美地2006拉闊燃情夜”に参加した。3月、オムニバス『唱遊校園』に曲が収録された。6月6日、大学城広州大学商業中心中庭広場でライブを行った。8月9日、康王商業城音楽型地で行われた“Let's band!校園原創音楽大賽”に出場し、決勝に進出した。
 
 
 
 
2005年の写真
 
(写真:I M I楽隊)
 
 
  
 10月28日、中華広場入り口で行われた“Let's band!校園原創音楽大賽”に出場し、最も潜在力のある楽隊賞・最優秀スタイル楽隊賞を獲得した。11月25日、広州地王広場で行われた“Asian Beat 2006亜洲節拍楽隊大賽中国大陸賽区広州分賽”に出場した。
+
2005年初、茄・pupi・lunaは[[Lazy Cat楽隊]]を結成したため、バンド活動は休止となる。
 2007年1月31日、藍宝石展芸館でライブを行った。4月24日、アフリカのジンバブエに行き、音楽交流を行った。5月10日、華南理工大学五山路校区体育館で行われた“2007MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽広州賽区復賽”に出場した。6月9日、羊城晩報社印刷廠で行われた“I LOVE BUDDY MUSIC PARTY”ライブに参加した。9月1日、広州の広東電視台600平方演播庁で行われた“2007冠軍流行楽隊選抜賽華南賽区決賽”に出場した。メンバーは、郭昕(Gloria)(Vo)・小雲(Kathie)(G)・芳芳(Fang)(B)・杜飛(Fly)(Dr)・DIESA(HiDiesa)(Key)。
 
  
 DIESAは2006年6月、琉璃之瞳楽隊を結成した。
+
同年、小雲・小爺・杜飛は新たなメンバーを招集し、活動を再開した。
 
  
 +
2007年4月24日、[[アフリカ]]の[[ジンバブエ]]に行き、音楽交流を行った。同年頃、活動を停止した。
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==
103行目: 79行目:
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
  
*[[市二宮大舞台/2003年9月27日|2003年9月27日 広東省広州市 市二宮大舞台]]
+
*[[広州市第二工人文化宮/2003年9月27日|2003年9月27日 広東省広州市 広州市第二工人文化宮大舞台]]
 
*[[百事新世代歌唱大賽/2003年11月2日|2003年11月2日 広東省深圳市 百事新世代歌唱大賽]] 楽隊組:2位
 
*[[百事新世代歌唱大賽/2003年11月2日|2003年11月2日 広東省深圳市 百事新世代歌唱大賽]] 楽隊組:2位
*[[中山大学/2003年11月22日|2003年11月22日 広東省広州市 中山大学東区バスケットコート]] 救救妹妹”チャリティライブ(沼澤楽隊の阿来の娘のためのチャリティライブ)
+
*[[中山大学/2003年11月22日|2003年11月22日 広東省広州市 中山大学東区籃球場]]
*[[2004年、“康師傅冰紅茶第三届冰力先鋒楽隊選抜賽東莞賽区]] 2位・最優秀造形賞
+
*2004年 [[広東省]][[東莞市]] [[康師傅冰紅茶冰力先鋒楽隊選抜賽|康師傅冰紅茶第三届冰力先鋒楽隊選抜賽東莞賽区]] 2位・最優秀造形賞
 
*[[SOLO吧/2004年4月25日|2004年4月25日 広東省広州市 SOLO吧]]
 
*[[SOLO吧/2004年4月25日|2004年4月25日 広東省広州市 SOLO吧]]
*[[地王広場/2004年5月17日|2004年5月17日 広東省広州市 地王広場]] [[無了期楽隊]]
+
*[[地王広場/2004年5月17日|2004年5月17日 広東省広州市 地王広場]]
*[[地王広場/2004年5月18日|2004年5月18日 広東省広州市 地王広場]] [[無了期楽隊]]
+
*[[地王広場/2004年5月18日|2004年5月18日 広東省広州市 地王広場]]
*[[SOLO吧/2004年7月22日|2004年7月22日 広東省広州市 SOLO吧]] [[無了期楽隊]]
+
*[[SOLO吧/2004年7月22日|2004年7月22日 広東省広州市 SOLO吧]]
 
*[[SOLO吧/2004年8月14日|2004年8月14日 広東省広州市 SOLO吧]]
 
*[[SOLO吧/2004年8月14日|2004年8月14日 広東省広州市 SOLO吧]]
*[[本色酒吧(東園店)/2004年8月15日|2004年8月15日 広東省深圳市 本色酒吧(東園店)]] 2004百事可楽本色校園楽隊夏季巡礼
+
*[[本色酒吧(東園店)/2004年8月15日|2004年8月15日 広東省深圳市 本色酒吧(東園店)]]
*[[花城国際会展中心/2004年10月1日|2004年10月1日 広東省広州市 花城国際会展中心]]
+
*[[花城国際会展中心/2004年10月1日|2004年10月1日 広東省広州市 花城国際会展中心 広州動漫嘉年華活動]]
 
*[[PARK19芸術空間/2004年12月31日|2004年12月31日 広東省広州市 PARK19芸術空間 Zippo Hot Tour--火熱之旅2004 燃点揺滾新勢力広州賽区]]
 
*[[PARK19芸術空間/2004年12月31日|2004年12月31日 広東省広州市 PARK19芸術空間 Zippo Hot Tour--火熱之旅2004 燃点揺滾新勢力広州賽区]]
*[[/2005年12月31日|2005年12月31日 広東省広州市 飛越越秀大型文芸晩会]]
+
*[[飛越越秀大型文芸晩会|2005年12月31日 広東省広州市 飛越越秀大型文芸晩会]]
*[[/2006年1月22日|2006年1月22日 広東省広州市 地王広場]]
+
*[[地王広場/2006年1月22日|2006年1月22日 広東省広州市 地王広場]]
*[[/2006年3月25日|2006年3月25日 広東省仏山市三水区 西南影劇院]] 拉翡美地2006拉闊燃情夜
+
*[[西南影劇院/2006年3月25日|2006年3月25日 広東省仏山市 西南影劇院]]
 
*[[広州大学商業中心/2006年6月6日|2006年6月6日 広東省広州市 広州大学商業中心中庭広場]]
 
*[[広州大学商業中心/2006年6月6日|2006年6月6日 広東省広州市 広州大学商業中心中庭広場]]
*[[Let's band!校園原創音楽大賽/2006年8月9日|2006年8月9日 広東省広州市 康王商業城音楽型地 Let's band!校園原創音楽大賽]] 決勝に進出
+
*[[Let's band!校園原創音楽大賽/2006年8月9日|2006年8月9日 広東省広州市 音楽型地 Let's band!校園原創音楽大賽]]
*[[Let's band!校園原創音楽大賽/2006年10月28日|2006年10月28日 広東省広州市 中華広場入口 Let's band!校園原創音楽大賽]] 最も潜在力のある楽隊賞・最優秀スタイル楽隊賞
+
*[[Let's band!校園原創音楽大賽/2006年10月11日|2006年10月11日 広東省広州市 広州大学城 Let's band!校園原創音楽大賽決賽]] 最も潜在力のある楽隊賞・最優秀スタイル楽隊賞
 
*[[亜洲節拍楽隊大賽/広州分賽 2006年11月25日|2006年11月25日 広東省広州市 地王広場 Asian Beat 2006亜洲節拍楽隊大賽中国大陸賽区広州分賽]]
 
*[[亜洲節拍楽隊大賽/広州分賽 2006年11月25日|2006年11月25日 広東省広州市 地王広場 Asian Beat 2006亜洲節拍楽隊大賽中国大陸賽区広州分賽]]
*[[藍宝石展芸館/2007年1月31日|2007年1月31日、藍宝石展芸館]]
+
*[[藍宝石展芸館/2007年1月31日|2007年1月31日 広東省広州市 藍宝石展芸館]]
*2007年4月24日 [[ジンバブエ]] 音楽交流
+
*2007年4月24日 [[ジンバブエ]]
 
*[[MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽/広州賽区 2007年5月10日|2007年5月10日 広東省広州市 華南理工大学五山路校区体育館 2007MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽広州賽区復賽]]
 
*[[MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽/広州賽区 2007年5月10日|2007年5月10日 広東省広州市 華南理工大学五山路校区体育館 2007MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽広州賽区復賽]]
*[[羊城晩報社印刷廠/2007年6月9日|2007年6月9日 広東省広州市 羊城晩報社印刷廠]] I LOVE BUDDY MUSIC PARTY
+
*[[羊城晩報社印刷廠/2007年6月9日|2007年6月9日 広東省広州市 羊城晩報社印刷廠]]
 
*[[冠軍流行楽隊選抜賽/華南賽区 2007年9月1日|2007年9月1日 広東省広州市 広東電視台600平方演播庁 2007冠軍流行楽隊選抜賽華南賽区決賽]]
 
*[[冠軍流行楽隊選抜賽/華南賽区 2007年9月1日|2007年9月1日 広東省広州市 広東電視台600平方演播庁 2007冠軍流行楽隊選抜賽華南賽区決賽]]
  
132行目: 108行目:
 
[[Category:広州市のバンド]]
 
[[Category:広州市のバンド]]
 
[[Category:2003年結成]]
 
[[Category:2003年結成]]
 +
[[Category:ジンバブエ]]

2021年7月6日 (火) 22:57時点における最新版

I M I楽隊
Imi 13.jpg
基本情報
英語名・外国語名 I M I
出身地 広東省広州市
活動期間 2003年9月 - 2005年初
2005年 - 2007年?
メンバー 郭昕
小雲
芳芳
杜飛
DIESA
2005年の写真。(写真:I M I楽隊
2004年5月、地王広場でのライブ。

I M I楽隊は、2000年代、広東省広州市で活動していたガールズバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

バンド名の意味は「in native & in bloom」。

2005年初、茄・pupi・lunaはLazy Cat楽隊を結成したため、バンド活動は休止となる。

同年、小雲・小爺・杜飛は新たなメンバーを招集し、活動を再開した。

2007年4月24日、アフリカジンバブエに行き、音楽交流を行った。同年頃、活動を停止した。

ディスコグラフィー

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
I don't care唱遊校園2006/3

主要なライブ・コンサート