「驚叫基督楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
1行目: 1行目:
 +
{{Infobox Musician
 +
| name                = 驚叫基督楽隊
 +
| image                = [[Image:Jingjiaojidu_11.jpg|center|290px]]
 +
| iamge_caption        =
 +
| chinesename_jiantizi = 惊叫基督
 +
| chinesename_fantizi  = 驚叫基督
 +
| pinyin              = Jingjiaojidu
 +
| chinesename_katakana = ジンジアオジィドゥ
 +
| englishname          = SCREAMING SAVIOR
 +
| birth_name          =
 +
| alias                =
 +
| born                =
 +
| blood                =
 +
| school_background    =
 +
| died                =
 +
| origin              = [[上海市]]
 +
| instrument          =
 +
| genre                = [[ブラックメタル]]
 +
| occupation          =
 +
| years_active        = 2001年2月 -
 +
| influences          =
 +
| current_members      = 楊誠<br />陳潔珺<br />馮忠亮<br />張毅<br />趙野<br />田申<br />盛開
 +
 +
}}
 +
 +
[[Image:_11.jpg|thumb|(写真:)]]
 +
 +
'''驚叫基督楽隊'''(ジンジアオジィドゥ、Jingjiaojidu)は、[[上海市]]で活動しているバンド。
 +
 +
== メンバー ==
 +
楊誠 / 陳潔珺 / 馮忠亮 / 張毅 / 趙野 / 田申 / 盛開
 +
 +
*'''''' [[ボーカル]]
 +
*'''''' [[ギター]]
 +
*'''''' [[ギター]]
 +
*'''''' [[ベース]]
 +
*'''''' [[ドラム]]
 +
*'''''' [[キーボード]]
 +
 +
=== 過去に在籍したメンバー ===
 +
 +
*'''''' [[ボーカル]]
 +
*'''''' [[ギター]]
 +
*'''''' [[ギター]]
 +
*'''''' [[ベース]]
 +
*'''''' [[ドラム]]
 +
 +
=== サポートメンバー ===
 +
 +
== 経歴 ==
 +
 +
。2001年2月、陳潔君(魂楽隊)(リズムG)・SQUEAR(朱軒)(旺才)(五度楽隊)(リードG)・張毅(五度楽隊)(B)の3人によって結成となった。当初、ドラマーがいなかったため、ドラムマシーンを使用していた。この頃は、METALLICAやALICE IN CHIANのコピーをしていた。やがて、石佳(Vo)や田申(五角魚)(Key)が加入した。間もなくして、石佳は大学を卒業し、天津へ行ってしまった。そのため、ネット上で知り合った老唐(Vo)が加入したが、真面目ではなかったため、解雇した。ただ、彼の影響で、バンドメンバーはnightwishが好きになるなど、バンドにもたらした影響は計り知れなかった。その後、周一陽(リードG)が加入したほか、周一陽の紹介で張慧(女性)(Vo)が加入した。やがて、雪碧(スプライト)主催のバンドコンテストに参加することになったが、ドラマーの参加が必須であったため、王秦(三黄鶏楽隊)に参加してもらった。コンテストは美羅城で開かれ、この時、主催者の要求でEaglesの「Hotel California」を演奏させられた。この会場で陳[丹彡](Dr)と知り合いになり、間もなくして正式に加入したことで、メンバーは張慧(Vo)・周一陽(G)・朱軒(G)・陳潔君(G)・張毅(B)・陳[丹彡](Dr)・田申(Key)となった。
 +
 2002年4月26日、挂二音楽工場でライブを行った。
 +
 +
 +
2003年12月20日、新天地ARKでのライブ
 +
(撮影:YIREN)
 +
 +
 9月7日、Luckystar Barでライブを行った。11月23日、音楽倉でライブを行った。この時、lacrimosaやnightwishの曲を演奏した。ライブの後、朱軒はバンドを脱退した。12月17日、上外逸夫会堂でライブを行った。12月31日、禾火餐庁でライブを行った。
 +
 2003年、田申が大学卒業のため、バンドを脱退した。やがて、汪浩洋(Key)が加入したが、諸事情で脱退することになり、一時期は陳潔君がキーボードを担当した。同年、孫聞雍(SUPER)(女性)(Key)が加入した。また、男性ボーカルが何人か加入したが、固定しなかった。やがて、王櫟櫟(Vo)となった。12月20日、新天地ARKで行われた“生命的呼喚-事前募損義演(沼澤楽隊の阿来の娘のためのチャリティライブ)”に参加した。この時のメンバーは、張慧(Vo)・王櫟櫟(Vo)・周一陽(リードG)・陳潔君(リズムG)・張毅(B)・陳[丹彡](Dr)・孫聞雍(Key)。
 +
 +
 2004年、張毅が仕事中に手を怪我してしまい、バンド活動ができなくなったため、脱退することになった。やがて魯香凝(女性)(B)が加入したが、あまりに慎重にベースを弾き、気勢に欠けるので、バンドを辞めてもらった。
 +
 +
2003年12月20日、新天地ARKでのライブ
 +
(撮影:YIREN)
 +
 +
 その後、劉佳俊(藍眼睛)(戰爭之猪楽隊)(B)が加入したが、王櫟櫟が広州へ戻ってしまったため、劉佳俊がボーカルに転向した。その後、王超(B)が加入し、張慧(Vo)・劉佳俊(Vo)・周一陽(リードG)・陳潔君(リズムG)・王超(B)・陳[丹彡](Dr)・孫聞雍(Key)の7人編成となった。同年、陳[丹彡]はバンドを脱退した。
 +
 2005年1月15日、哈雷酒[ロ巴]でラストライブを行った。この時、ドラムは周惠俊(元・冷月楽隊)が務めた。このライブでは全曲オリジナル曲を演奏した。そしてバンドは解散した。
 +
 +
 2006年、張毅の手が完治した。張毅が主導となってメンバーを召集し、張慧(Vo)・陳潔君(G)・錢幸(天幕落楽隊)(G)・張毅(B)・周惠俊(Dr)・田申(Key)の編成で活動を再開した。間もなくして、周惠俊は日本に留学に行ってしまった。そして、趙野(Dr)が加入した。また、錢幸が脱退したが、三少(梁家燁)(血驚楽隊)(G)が加入した。同年、張慧は結婚したため、バンド活動から離れた。
 +
 +
 2007年、天幕落楽隊と相談し、2つのバンドが合併することになった。メンバーは、錢幸(Vo&G)・陳潔君(リズムG)・張毅(B)・趙野(Dr)・田申(Key)。7月21日、現場酒[ロ巴]で行われた施教日楽隊のライブの前座を務めた。10月19日、天山公園小白楼でライブを行った。11月27日、復旦大学相輝堂で行われた“第五届Voodoo揺滾音楽節”に参加した。12月1日、[艸/止]江夢工場でライブを行った。
 +
 +
 2008年のメンバーは楊誠(完美幻象楽隊)(Vo)・陳潔君(G)・馮忠亮(G)・張毅(B)・趙野(Dr)・田申(Key)。6月5日、復旦大学相輝堂で行われた“第六届Voodoo揺滾音楽節”に参加した。11月、趙野が脱退し、鄭劍華(七日楽隊)(Dr)が加入した。12月13日、育音堂でライブを行った。
 +
 +
 2009年2月13日、育音堂でライブを行った。5月23日、蘇州のROCKSUZHOU小酒館でライブを行った。6月、鄭劍華が脱退し、趙野(Dr)がバンドに復帰した。8月15日、育音堂でライブを行った。9月、インディーズオムニバス『死夜 伍』に曲が収録された。
 +
 +
10月、[[号角唱片]]と契約し、同年、インディーズ1stアルバム『[[暗月・蝕(驚叫基督楽隊)|暗月・蝕]]』が発売となった。11月14日、MAO上海店でライブを行った。
 +
 +
 2010年1月23日、育音堂でライブを行った。1月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽94』に曲が収録された。
 +
 +
 陳[丹彡]は2004年、天幕落楽隊に加入した。陳潔君は2005年、天幕落楽隊に加入した。孫聞雍(SUPER)は2004年7月25日、長沙で行われた“2004統一冰紅茶閃亮之星大学生歌手選抜賽全国総決賽”に出場し、2位となった。2006年には、湖南衛視のオーディション番組「超級女声」杭州賽区に出場し、杭州10強となった。梁家燁は2007年、SIXSHOT楽隊を結成した。2009年5月、CHAOS MIND楽隊に加入した。趙野はやがて絶滅之瞳楽隊に加入した。2008年4月、The Rovers楽隊に加入した。馮忠亮は2008年、血色沈淪楽隊に加入した。
 +
 
 +
 
 +
 +
 
 +
 +
 +
 +
 +
2011年10月15日、インディーズ1stEP『[[永戦之海(驚叫基督楽隊)|永戦之海]]』が発売となった。
 +
 +
 +
== ディスコグラフィー ==
 +
 +
=== スタジオ・アルバム ===
 +
 +
*'''[[暗月・蝕(驚叫基督楽隊)|暗月・蝕]]'''(2009年10月)
 +
 +
=== EP ===
 +
 +
*'''[[永戦之海(驚叫基督楽隊)|永戦之海]]'''(2011年10月15日)
 +
 
=== ソロ発表曲 ===
 
=== ソロ発表曲 ===
  
 
{{Solo List
 
{{Solo List
 +
| songname01    = 暗月帝国
 +
| album01        = [[死夜 伍]]
 +
| date01        = 2009/9
 +
| description01  =
 +
 +
| songname02    = 暗月帝国
 +
| album02        = [[我愛揺滾楽94]]
 +
| date02        = 2010/1
 +
| description02  =
 +
 +
| songname03    = 宿星
 +
| album03        = [[衆神復活7]]
 +
| date03        = 2011/10/15
 +
| description03  =
 +
 +
| songname04    =
 +
| album04        =
 +
| date04        =
 +
| description04  =
 +
 +
| songname05    =
 +
| album05        =
 +
| date05        =
 +
| description05  =
 +
 +
| songname06    =
 +
| album06        =
 +
| date06        =
 +
| description06  =
 +
 +
| songname07    =
 +
| album07        =
 +
| date07        =
 +
| description07  =
 +
 +
| songname08    =
 +
| album08        =
 +
| date08        =
 +
| description08  =
  
| songname01     = 宿星
+
| songname09     =  
| album01       = [[衆神復活7]]
+
| album09       =  
| date01         = 2011/10/15
+
| date09         =  
| description01 =  
+
| description09  =
 +
 
 +
| songname10    =
 +
| album10        =
 +
| date10        =
 +
| description10 =  
 
}}
 
}}
 +
 +
== 主要なライブ・コンサート ==
 +
 +
 +
。2001年2月、陳潔君(魂楽隊)(リズムG)・SQUEAR(朱軒)(旺才)(五度楽隊)(リードG)・張毅(五度楽隊)(B)の3人によって結成となった。当初、ドラマーがいなかったため、ドラムマシーンを使用していた。この頃は、METALLICAやALICE IN CHIANのコピーをしていた。やがて、石佳(Vo)や田申(五角魚)(Key)が加入した。間もなくして、石佳は大学を卒業し、天津へ行ってしまった。そのため、ネット上で知り合った老唐(Vo)が加入したが、真面目ではなかったため、解雇した。ただ、彼の影響で、バンドメンバーはnightwishが好きになるなど、バンドにもたらした影響は計り知れなかった。その後、周一陽(リードG)が加入したほか、周一陽の紹介で張慧(女性)(Vo)が加入した。やがて、雪碧(スプライト)主催のバンドコンテストに参加することになったが、ドラマーの参加が必須であったため、王秦(三黄鶏楽隊)に参加してもらった。コンテストは美羅城で開かれ、この時、主催者の要求でEaglesの「Hotel California」を演奏させられた。この会場で陳[丹彡](Dr)と知り合いになり、間もなくして正式に加入したことで、メンバーは張慧(Vo)・周一陽(G)・朱軒(G)・陳潔君(G)・張毅(B)・陳[丹彡](Dr)・田申(Key)となった。
 +
 2002年4月26日、挂二音楽工場でライブを行った。
 +
 +
 +
2003年12月20日、新天地ARKでのライブ
 +
(撮影:YIREN)
 +
 +
 9月7日、Luckystar Barでライブを行った。11月23日、音楽倉でライブを行った。この時、lacrimosaやnightwishの曲を演奏した。ライブの後、朱軒はバンドを脱退した。12月17日、上外逸夫会堂でライブを行った。12月31日、禾火餐庁でライブを行った。
 +
 2003年、田申が大学卒業のため、バンドを脱退した。やがて、汪浩洋(Key)が加入したが、諸事情で脱退することになり、一時期は陳潔君がキーボードを担当した。同年、孫聞雍(SUPER)(女性)(Key)が加入した。また、男性ボーカルが何人か加入したが、固定しなかった。やがて、王櫟櫟(Vo)となった。12月20日、新天地ARKで行われた“生命的呼喚-事前募損義演(沼澤楽隊の阿来の娘のためのチャリティライブ)”に参加した。この時のメンバーは、張慧(Vo)・王櫟櫟(Vo)・周一陽(リードG)・陳潔君(リズムG)・張毅(B)・陳[丹彡](Dr)・孫聞雍(Key)。
 +
 +
 2004年、張毅が仕事中に手を怪我してしまい、バンド活動ができなくなったため、脱退することになった。やがて魯香凝(女性)(B)が加入したが、あまりに慎重にベースを弾き、気勢に欠けるので、バンドを辞めてもらった。
 +
 +
2003年12月20日、新天地ARKでのライブ
 +
(撮影:YIREN)
 +
 +
 その後、劉佳俊(藍眼睛)(戰爭之猪楽隊)(B)が加入したが、王櫟櫟が広州へ戻ってしまったため、劉佳俊がボーカルに転向した。その後、王超(B)が加入し、張慧(Vo)・劉佳俊(Vo)・周一陽(リードG)・陳潔君(リズムG)・王超(B)・陳[丹彡](Dr)・孫聞雍(Key)の7人編成となった。同年、陳[丹彡]はバンドを脱退した。
 +
 2005年1月15日、哈雷酒[ロ巴]でラストライブを行った。この時、ドラムは周惠俊(元・冷月楽隊)が務めた。このライブでは全曲オリジナル曲を演奏した。そしてバンドは解散した。
 +
 +
 2006年、張毅の手が完治した。張毅が主導となってメンバーを召集し、張慧(Vo)・陳潔君(G)・錢幸(天幕落楽隊)(G)・張毅(B)・周惠俊(Dr)・田申(Key)の編成で活動を再開した。間もなくして、周惠俊は日本に留学に行ってしまった。そして、趙野(Dr)が加入した。また、錢幸が脱退したが、三少(梁家燁)(血驚楽隊)(G)が加入した。同年、張慧は結婚したため、バンド活動から離れた。
 +
 +
 2007年、天幕落楽隊と相談し、2つのバンドが合併することになった。メンバーは、錢幸(Vo&G)・陳潔君(リズムG)・張毅(B)・趙野(Dr)・田申(Key)。7月21日、現場酒[ロ巴]で行われた施教日楽隊のライブの前座を務めた。10月19日、天山公園小白楼でライブを行った。11月27日、復旦大学相輝堂で行われた“第五届Voodoo揺滾音楽節”に参加した。12月1日、[艸/止]江夢工場でライブを行った。
 +
 +
 2008年のメンバーは楊誠(完美幻象楽隊)(Vo)・陳潔君(G)・馮忠亮(G)・張毅(B)・趙野(Dr)・田申(Key)。6月5日、復旦大学相輝堂で行われた“第六届Voodoo揺滾音楽節”に参加した。11月、趙野が脱退し、鄭劍華(七日楽隊)(Dr)が加入した。12月13日、育音堂でライブを行った。
 +
 +
 2009年2月13日、育音堂でライブを行った。5月23日、蘇州のROCKSUZHOU小酒館でライブを行った。6月、鄭劍華が脱退し、趙野(Dr)がバンドに復帰した。8月15日、育音堂でライブを行った。9月、インディーズオムニバス『死夜 伍』に曲が収録された。10月、インディーズ1stアルバム『暗月・蝕』が発売となった。11月14日、MAO上海店でライブを行った。
 +
 +
 2010年1月23日、育音堂でライブを行った。1月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽94』に曲が収録された。
 +
 +
 陳[丹彡]は2004年、天幕落楽隊に加入した。陳潔君は2005年、天幕落楽隊に加入した。孫聞雍(SUPER)は2004年7月25日、長沙で行われた“2004統一冰紅茶閃亮之星大学生歌手選抜賽全国総決賽”に出場し、2位となった。2006年には、湖南衛視のオーディション番組「超級女声」杭州賽区に出場し、杭州10強となった。梁家燁は2007年、SIXSHOT楽隊を結成した。2009年5月、CHAOS MIND楽隊に加入した。趙野はやがて絶滅之瞳楽隊に加入した。2008年4月、The Rovers楽隊に加入した。馮忠亮は2008年、血色沈淪楽隊に加入した。
 +
 
 +
 
 +
 +
 
 +
 +
  
 
*[[迷笛音楽節/2010年10月2日|2010年10月2日 江蘇省鎮江市丹徒区 世業洲島 2010長江迷笛音楽節]]
 
*[[迷笛音楽節/2010年10月2日|2010年10月2日 江蘇省鎮江市丹徒区 世業洲島 2010長江迷笛音楽節]]
13行目: 199行目:
 
*[[育音堂/2011年8月5日|2011年8月5日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2011年8月5日|2011年8月5日 上海市 育音堂]]
 
*[[MAO(上海店)/2011年10月15日|2011年10月15日 上海市 MAO]]
 
*[[MAO(上海店)/2011年10月15日|2011年10月15日 上海市 MAO]]
 +
 +
== 外部リンク ==
 +
 +
*UTF-8
 +
**[http://site.douban.com/screamingchrist/ 豆瓣小站]
 +
**[http://blog.sina.com.cn/jingjiaojidu BLOG]
 +
 +
{{DEFAULTSORT:Jingjiaojidu}}
 +
[[Category:バンド]]
 +
[[Category:上海市のバンド]]
 +
[[Category:2001年結成]]
 +
[[Category:ブラックメタル]]

2011年11月20日 (日) 15:24時点における版

驚叫基督楽隊
基本情報
中国語名(簡体字) 惊叫基督
中国語名(繁体字) 驚叫基督
拼音 Jingjiaojidu
発音転記 ジンジアオジィドゥ
英語名・外国語名 SCREAMING SAVIOR
出身地 上海市
ジャンル ブラックメタル
活動期間 2001年2月 -
メンバー 楊誠
陳潔珺
馮忠亮
張毅
趙野
田申
盛開
ファイル:11.jpg
(写真:)

驚叫基督楽隊(ジンジアオジィドゥ、Jingjiaojidu)は、上海市で活動しているバンド。

メンバー

楊誠 / 陳潔珺 / 馮忠亮 / 張毅 / 趙野 / 田申 / 盛開

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

経歴

。2001年2月、陳潔君(魂楽隊)(リズムG)・SQUEAR(朱軒)(旺才)(五度楽隊)(リードG)・張毅(五度楽隊)(B)の3人によって結成となった。当初、ドラマーがいなかったため、ドラムマシーンを使用していた。この頃は、METALLICAやALICE IN CHIANのコピーをしていた。やがて、石佳(Vo)や田申(五角魚)(Key)が加入した。間もなくして、石佳は大学を卒業し、天津へ行ってしまった。そのため、ネット上で知り合った老唐(Vo)が加入したが、真面目ではなかったため、解雇した。ただ、彼の影響で、バンドメンバーはnightwishが好きになるなど、バンドにもたらした影響は計り知れなかった。その後、周一陽(リードG)が加入したほか、周一陽の紹介で張慧(女性)(Vo)が加入した。やがて、雪碧(スプライト)主催のバンドコンテストに参加することになったが、ドラマーの参加が必須であったため、王秦(三黄鶏楽隊)に参加してもらった。コンテストは美羅城で開かれ、この時、主催者の要求でEaglesの「Hotel California」を演奏させられた。この会場で陳[丹彡](Dr)と知り合いになり、間もなくして正式に加入したことで、メンバーは張慧(Vo)・周一陽(G)・朱軒(G)・陳潔君(G)・張毅(B)・陳[丹彡](Dr)・田申(Key)となった。  2002年4月26日、挂二音楽工場でライブを行った。


2003年12月20日、新天地ARKでのライブ (撮影:YIREN)

 9月7日、Luckystar Barでライブを行った。11月23日、音楽倉でライブを行った。この時、lacrimosaやnightwishの曲を演奏した。ライブの後、朱軒はバンドを脱退した。12月17日、上外逸夫会堂でライブを行った。12月31日、禾火餐庁でライブを行った。

 2003年、田申が大学卒業のため、バンドを脱退した。やがて、汪浩洋(Key)が加入したが、諸事情で脱退することになり、一時期は陳潔君がキーボードを担当した。同年、孫聞雍(SUPER)(女性)(Key)が加入した。また、男性ボーカルが何人か加入したが、固定しなかった。やがて、王櫟櫟(Vo)となった。12月20日、新天地ARKで行われた“生命的呼喚-事前募損義演(沼澤楽隊の阿来の娘のためのチャリティライブ)”に参加した。この時のメンバーは、張慧(Vo)・王櫟櫟(Vo)・周一陽(リードG)・陳潔君(リズムG)・張毅(B)・陳[丹彡](Dr)・孫聞雍(Key)。

 2004年、張毅が仕事中に手を怪我してしまい、バンド活動ができなくなったため、脱退することになった。やがて魯香凝(女性)(B)が加入したが、あまりに慎重にベースを弾き、気勢に欠けるので、バンドを辞めてもらった。

2003年12月20日、新天地ARKでのライブ (撮影:YIREN)

 その後、劉佳俊(藍眼睛)(戰爭之猪楽隊)(B)が加入したが、王櫟櫟が広州へ戻ってしまったため、劉佳俊がボーカルに転向した。その後、王超(B)が加入し、張慧(Vo)・劉佳俊(Vo)・周一陽(リードG)・陳潔君(リズムG)・王超(B)・陳[丹彡](Dr)・孫聞雍(Key)の7人編成となった。同年、陳[丹彡]はバンドを脱退した。  2005年1月15日、哈雷酒[ロ巴]でラストライブを行った。この時、ドラムは周惠俊(元・冷月楽隊)が務めた。このライブでは全曲オリジナル曲を演奏した。そしてバンドは解散した。

 2006年、張毅の手が完治した。張毅が主導となってメンバーを召集し、張慧(Vo)・陳潔君(G)・錢幸(天幕落楽隊)(G)・張毅(B)・周惠俊(Dr)・田申(Key)の編成で活動を再開した。間もなくして、周惠俊は日本に留学に行ってしまった。そして、趙野(Dr)が加入した。また、錢幸が脱退したが、三少(梁家燁)(血驚楽隊)(G)が加入した。同年、張慧は結婚したため、バンド活動から離れた。

 2007年、天幕落楽隊と相談し、2つのバンドが合併することになった。メンバーは、錢幸(Vo&G)・陳潔君(リズムG)・張毅(B)・趙野(Dr)・田申(Key)。7月21日、現場酒[ロ巴]で行われた施教日楽隊のライブの前座を務めた。10月19日、天山公園小白楼でライブを行った。11月27日、復旦大学相輝堂で行われた“第五届Voodoo揺滾音楽節”に参加した。12月1日、[艸/止]江夢工場でライブを行った。

 2008年のメンバーは楊誠(完美幻象楽隊)(Vo)・陳潔君(G)・馮忠亮(G)・張毅(B)・趙野(Dr)・田申(Key)。6月5日、復旦大学相輝堂で行われた“第六届Voodoo揺滾音楽節”に参加した。11月、趙野が脱退し、鄭劍華(七日楽隊)(Dr)が加入した。12月13日、育音堂でライブを行った。

 2009年2月13日、育音堂でライブを行った。5月23日、蘇州のROCKSUZHOU小酒館でライブを行った。6月、鄭劍華が脱退し、趙野(Dr)がバンドに復帰した。8月15日、育音堂でライブを行った。9月、インディーズオムニバス『死夜 伍』に曲が収録された。

10月、号角唱片と契約し、同年、インディーズ1stアルバム『暗月・蝕』が発売となった。11月14日、MAO上海店でライブを行った。

 2010年1月23日、育音堂でライブを行った。1月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽94』に曲が収録された。

 陳[丹彡]は2004年、天幕落楽隊に加入した。陳潔君は2005年、天幕落楽隊に加入した。孫聞雍(SUPER)は2004年7月25日、長沙で行われた“2004統一冰紅茶閃亮之星大学生歌手選抜賽全国総決賽”に出場し、2位となった。2006年には、湖南衛視のオーディション番組「超級女声」杭州賽区に出場し、杭州10強となった。梁家燁は2007年、SIXSHOT楽隊を結成した。2009年5月、CHAOS MIND楽隊に加入した。趙野はやがて絶滅之瞳楽隊に加入した。2008年4月、The Rovers楽隊に加入した。馮忠亮は2008年、血色沈淪楽隊に加入した。

  

 

 



2011年10月15日、インディーズ1stEP『永戦之海』が発売となった。


ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

EP

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
暗月帝国死夜 伍2009/9
暗月帝国我愛揺滾楽942010/1
宿星衆神復活72011/10/15

主要なライブ・コンサート

。2001年2月、陳潔君(魂楽隊)(リズムG)・SQUEAR(朱軒)(旺才)(五度楽隊)(リードG)・張毅(五度楽隊)(B)の3人によって結成となった。当初、ドラマーがいなかったため、ドラムマシーンを使用していた。この頃は、METALLICAやALICE IN CHIANのコピーをしていた。やがて、石佳(Vo)や田申(五角魚)(Key)が加入した。間もなくして、石佳は大学を卒業し、天津へ行ってしまった。そのため、ネット上で知り合った老唐(Vo)が加入したが、真面目ではなかったため、解雇した。ただ、彼の影響で、バンドメンバーはnightwishが好きになるなど、バンドにもたらした影響は計り知れなかった。その後、周一陽(リードG)が加入したほか、周一陽の紹介で張慧(女性)(Vo)が加入した。やがて、雪碧(スプライト)主催のバンドコンテストに参加することになったが、ドラマーの参加が必須であったため、王秦(三黄鶏楽隊)に参加してもらった。コンテストは美羅城で開かれ、この時、主催者の要求でEaglesの「Hotel California」を演奏させられた。この会場で陳[丹彡](Dr)と知り合いになり、間もなくして正式に加入したことで、メンバーは張慧(Vo)・周一陽(G)・朱軒(G)・陳潔君(G)・張毅(B)・陳[丹彡](Dr)・田申(Key)となった。  2002年4月26日、挂二音楽工場でライブを行った。


2003年12月20日、新天地ARKでのライブ (撮影:YIREN)

 9月7日、Luckystar Barでライブを行った。11月23日、音楽倉でライブを行った。この時、lacrimosaやnightwishの曲を演奏した。ライブの後、朱軒はバンドを脱退した。12月17日、上外逸夫会堂でライブを行った。12月31日、禾火餐庁でライブを行った。

 2003年、田申が大学卒業のため、バンドを脱退した。やがて、汪浩洋(Key)が加入したが、諸事情で脱退することになり、一時期は陳潔君がキーボードを担当した。同年、孫聞雍(SUPER)(女性)(Key)が加入した。また、男性ボーカルが何人か加入したが、固定しなかった。やがて、王櫟櫟(Vo)となった。12月20日、新天地ARKで行われた“生命的呼喚-事前募損義演(沼澤楽隊の阿来の娘のためのチャリティライブ)”に参加した。この時のメンバーは、張慧(Vo)・王櫟櫟(Vo)・周一陽(リードG)・陳潔君(リズムG)・張毅(B)・陳[丹彡](Dr)・孫聞雍(Key)。

 2004年、張毅が仕事中に手を怪我してしまい、バンド活動ができなくなったため、脱退することになった。やがて魯香凝(女性)(B)が加入したが、あまりに慎重にベースを弾き、気勢に欠けるので、バンドを辞めてもらった。

2003年12月20日、新天地ARKでのライブ (撮影:YIREN)

 その後、劉佳俊(藍眼睛)(戰爭之猪楽隊)(B)が加入したが、王櫟櫟が広州へ戻ってしまったため、劉佳俊がボーカルに転向した。その後、王超(B)が加入し、張慧(Vo)・劉佳俊(Vo)・周一陽(リードG)・陳潔君(リズムG)・王超(B)・陳[丹彡](Dr)・孫聞雍(Key)の7人編成となった。同年、陳[丹彡]はバンドを脱退した。  2005年1月15日、哈雷酒[ロ巴]でラストライブを行った。この時、ドラムは周惠俊(元・冷月楽隊)が務めた。このライブでは全曲オリジナル曲を演奏した。そしてバンドは解散した。

 2006年、張毅の手が完治した。張毅が主導となってメンバーを召集し、張慧(Vo)・陳潔君(G)・錢幸(天幕落楽隊)(G)・張毅(B)・周惠俊(Dr)・田申(Key)の編成で活動を再開した。間もなくして、周惠俊は日本に留学に行ってしまった。そして、趙野(Dr)が加入した。また、錢幸が脱退したが、三少(梁家燁)(血驚楽隊)(G)が加入した。同年、張慧は結婚したため、バンド活動から離れた。

 2007年、天幕落楽隊と相談し、2つのバンドが合併することになった。メンバーは、錢幸(Vo&G)・陳潔君(リズムG)・張毅(B)・趙野(Dr)・田申(Key)。7月21日、現場酒[ロ巴]で行われた施教日楽隊のライブの前座を務めた。10月19日、天山公園小白楼でライブを行った。11月27日、復旦大学相輝堂で行われた“第五届Voodoo揺滾音楽節”に参加した。12月1日、[艸/止]江夢工場でライブを行った。

 2008年のメンバーは楊誠(完美幻象楽隊)(Vo)・陳潔君(G)・馮忠亮(G)・張毅(B)・趙野(Dr)・田申(Key)。6月5日、復旦大学相輝堂で行われた“第六届Voodoo揺滾音楽節”に参加した。11月、趙野が脱退し、鄭劍華(七日楽隊)(Dr)が加入した。12月13日、育音堂でライブを行った。

 2009年2月13日、育音堂でライブを行った。5月23日、蘇州のROCKSUZHOU小酒館でライブを行った。6月、鄭劍華が脱退し、趙野(Dr)がバンドに復帰した。8月15日、育音堂でライブを行った。9月、インディーズオムニバス『死夜 伍』に曲が収録された。10月、インディーズ1stアルバム『暗月・蝕』が発売となった。11月14日、MAO上海店でライブを行った。

 2010年1月23日、育音堂でライブを行った。1月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽94』に曲が収録された。

 陳[丹彡]は2004年、天幕落楽隊に加入した。陳潔君は2005年、天幕落楽隊に加入した。孫聞雍(SUPER)は2004年7月25日、長沙で行われた“2004統一冰紅茶閃亮之星大学生歌手選抜賽全国総決賽”に出場し、2位となった。2006年には、湖南衛視のオーディション番組「超級女声」杭州賽区に出場し、杭州10強となった。梁家燁は2007年、SIXSHOT楽隊を結成した。2009年5月、CHAOS MIND楽隊に加入した。趙野はやがて絶滅之瞳楽隊に加入した。2008年4月、The Rovers楽隊に加入した。馮忠亮は2008年、血色沈淪楽隊に加入した。

  

 

 


外部リンク