「Duck Fight Goose楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(2人の利用者による、間の73版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{Infobox Musician
 
{{Infobox Musician
 
| name                = Duck Fight Goose楽隊
 
| name                = Duck Fight Goose楽隊
| image                = [[Image:Duckfightgoose_12.jpg|center|220px]]
+
| image                = [[Image:Duckfightgoose_13.jpg|center|290px]]
| iamge_caption        = 2011年の写真。(写真:[http://www.douban.com/artist/duckfightgoose/ 豆瓣小站])
+
| iamge_caption        = 2016年の写真。(写真:[http://www.douban.com/artist/duckfightgoose/ 豆瓣小站])
 
| chinesename_jiantizi = 鸭打鹅
 
| chinesename_jiantizi = 鸭打鹅
 
| chinesename_fantizi  = 鴨打鵝
 
| chinesename_fantizi  = 鴨打鵝
16行目: 16行目:
 
| origin              = [[上海市]]
 
| origin              = [[上海市]]
 
| instrument          =  
 
| instrument          =  
| genre                = [[オルタナティブ]]
+
| genre                = [[オルタナティブ]]・[[エレクトロロック]]・[[デジタルロック]]・[[IDM]]・[[ブレイクコア]]
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
 
| years_active        = 2009年 -
 
| years_active        = 2009年 -
 
| influences          =  
 
| influences          =  
| current_members      = [[韓涵]]<br />[[33]]<br />熊猫<br />[[大門]]
+
| current_members      = [[韓涵]]<br />[[33]]<br />熊猫<br />Jean Baptiste
  
 
}}
 
}}
 
 
[[Image:Duckfightgoose_11.jpg|thumb|2009年の写真。(写真:[http://www.douban.com/artist/duckfightgoose/ 豆瓣小站])]]
 
[[Image:Duckfightgoose_11.jpg|thumb|2009年の写真。(写真:[http://www.douban.com/artist/duckfightgoose/ 豆瓣小站])]]
 +
[[Image:Duckfightgoose_12.jpg|thumb|2011年の写真。(写真:[http://www.douban.com/artist/duckfightgoose/ 豆瓣小站])]]
  
 
'''Duck Fight Goose楽隊'''は、[[上海市]]で活動しているバンド。
 
'''Duck Fight Goose楽隊'''は、[[上海市]]で活動しているバンド。
30行目: 30行目:
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''[[韓涵]]''' [[ボーカル]] & [[ギター]]
+
*'''[[韓涵]]''' [[ボーカル]] & [[ギター]](2009年 -) -- 2014年、[[GIOGIO楽隊]]を結成した。
*'''熊猫''' [[ギター]] -- [[Muscle Snog楽隊]]のメンバー。
+
*'''熊猫''' [[ギター]](2009年 -) -- [[Muscle Snog楽隊]]のメンバー。
*'''[[33]]''' [[ボーカル]] & [[ベース]]
+
*'''[[33]]''' [[ボーカル]] & [[ベース]](2009年 -) -- 女性。2014年、[[GIOGIO楽隊]]を結成した。
*'''[[大門]]''' [[ドラム]]
+
*'''Jean Baptiste''' [[ドラム]](2013年 -) -- [[フランス人]]。
 +
 
 +
=== 過去に在籍したメンバー ===
 +
 
 +
*'''[[大門]]''' [[ドラム]](2009年 - 2012年末) -- 女性。
  
 
=== サポートメンバー ===
 
=== サポートメンバー ===
  
*'''BRAD FERGUSON''' [[サウンドエンジニア]] -- [[アメリカ人]]。元・[[現場酒吧(昆明路店)]]の店長。ライブやアルバムレコーディングをサポート。
+
*'''BRAD FERGUSON''' [[サウンドエンジニア]](2009年 - 2012年末) -- [[アメリカ人]]。元・[[現場酒吧(昆明路店)]]の店長。ライブやアルバムレコーディングをサポート。2012年末、[[アメリカ]]に帰国した。
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
46行目: 50行目:
  
 
2011年半ば、[[兵馬司唱片]]と契約した。12月15日、1stアルバム『[[運動(Duck Fight Goose楽隊)|運動]]』を発表した。
 
2011年半ば、[[兵馬司唱片]]と契約した。12月15日、1stアルバム『[[運動(Duck Fight Goose楽隊)|運動]]』を発表した。
 +
 +
2012年3月、[[アメリカ]]ツアーを行なった。同月、インディーズ2ndEP『[[History(Duck Fight Goose楽隊)|History]]』が発売となった。
 +
 +
2014年4月、[[スイス]]・[[フランス]]・[[デンマーク]]でライブを行なった。
 +
 +
2016年8月12日、2ndアルバム『[[未来倶楽部(Duck Fight Goose楽隊)|未来倶楽部]]』が発売となった。
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==
52行目: 62行目:
  
 
*'''[[運動(Duck Fight Goose楽隊)|運動]]'''(2011年12月15日)
 
*'''[[運動(Duck Fight Goose楽隊)|運動]]'''(2011年12月15日)
 +
*'''[[未来倶楽部(Duck Fight Goose楽隊)|未来倶楽部]]'''(2016年8月12日)
  
 
=== EP ===
 
=== EP ===
  
 
*'''[[FLOW(Duck Fight Goose楽隊)|FLOW]]'''(2010年12月18日)
 
*'''[[FLOW(Duck Fight Goose楽隊)|FLOW]]'''(2010年12月18日)
 +
*'''[[History(Duck Fight Goose楽隊)|History]]'''(2012年4月1日)
  
 
=== ソロ発表曲 ===
 
=== ソロ発表曲 ===
65行目: 77行目:
 
| description01  =  
 
| description01  =  
  
| songname02    =  
+
| songname02    = Light is God's Bread
| album02        =  
+
| album02        = [[We Are Shanghai]]
| date02        =  
+
| date02        = 2012/1/13
 
| description02  =  
 
| description02  =  
  
| songname03    =  
+
| songname03    = Glass Walls
| album03        =  
+
| album03        = [[兵馬司五周年]]
| date03        =  
+
| date03        = 2012/9/1
 
| description03  =  
 
| description03  =  
  
89行目: 101行目:
  
 
*[[LOGO/2009年6月19日|2009年6月19日 上海市 LOGO]]
 
*[[LOGO/2009年6月19日|2009年6月19日 上海市 LOGO]]
*[[育音堂/2009年6月27日|2009年6月27日 上海市 育音堂]]
+
*[[育音堂/2009年6月27日夜|2009年6月27日夜 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2009年7月4日|2009年7月4日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2009年7月4日|2009年7月4日 上海市 育音堂]]
*[[育音堂/2009年7月17日|2009年7月17日 上海市 育音堂]] [[怪力楽隊]]
+
*[[育音堂/2009年7月17日|2009年7月17日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2009年8月8日|2009年8月8日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2009年8月8日|2009年8月8日 上海市 育音堂]]
*[[育音堂/2009年9月4日|2009年9月4日 上海市 育音堂]] Strobolight(イギリス)・[[Duck Fight Goose楽隊]]・[[Triple Smash楽隊]]
+
*[[育音堂/2009年9月4日|2009年9月4日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2009年9月23日|2009年9月23日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2009年9月23日|2009年9月23日 上海市 育音堂]]
*[[育音堂/2009年10月7日|2009年10月7日 上海市 育音堂]] Triple Smash楽隊のインディーズ1stEP発表会 [[Triple Smash楽隊]]・[[Duck Fight Goose楽隊]]
+
*[[MAO(北京店)/2009年10月4日|2009年10月4日 北京市 MAO]]
 
*[[育音堂/2009年10月9日|2009年10月9日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2009年10月9日|2009年10月9日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2009年10月23日|2009年10月23日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2009年10月23日|2009年10月23日 上海市 育音堂]]
 +
*[[創智天地/2009年10月31日|2009年10月31日 上海市 創智天地広場]]
 +
*[[MAO(上海店)/2009年11月6日|2009年11月6日 上海市 MAO]]
 
*[[育音堂/2009年11月21日|2009年11月21日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2009年11月21日|2009年11月21日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2010年1月15日|2010年1月15日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2010年1月15日|2010年1月15日 上海市 育音堂]]
*[[育音堂/2010年1月30日|2010年1月30日 上海市 育音堂]] [[Boys Climbing Ropes楽隊]]のインディーズ1stEP発表会
+
*[[育音堂/2010年1月30日|2010年1月30日 上海市 育音堂]]
 
+
*[[芷江夢工場/2010年3月5日|2010年3月5日 上海市 芷江夢工場]]
 
+
*[[育音堂/2010年4月10日|2010年4月10日 上海市 育音堂]]
 
+
*[[古堡酒吧/2010年5月8日|2010年5月8日 江蘇省南京市 古堡酒吧]] 怪摇之旅
 
+
*[[D-22/2010年5月14日|2010年5月14日 北京市 D-22]] 怪摇之旅
*[[古堡酒吧/2010年5月6日|2010年5月6日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
+
*[[麻雀瓦舎文芸匯演中心/2010年5月15日|2010年5月15日 北京市 麻雀瓦舎文芸匯演中心]] 怪摇之旅
*[[D-22/2010年5月14日|2010年5月14日 北京市 D-22]]
+
*[[育音堂/2010年5月21日|2010年5月21日 上海市 育音堂]] 怪摇之旅
*[[育音堂/2010年5月29日|2010年5月21日 上海市 育音堂]] 怪摇之旅 [[Duck Fight Goose楽隊]][[Boojii楽隊]][[The Rank楽隊]][[New Vector楽隊]]
+
*[[小酒館(芳沁店)/2010年5月29日|2010年5月29日 四川省成都市 小酒館]] 怪摇之旅
*[[小酒館(芳沁店)/2010年5月29日|2010年5月29日 四川省成都市 小酒館]]  
+
*[[芷江夢工場/2010年6月3日|2010年6月3日 上海市 芷江夢工場]]
*[[MAO(上海店)/2010年7月2日|2010年7月2日 上海市 MAO]]
+
*[[育音堂/2010年6月19日|2010年6月19日 上海市 育音堂]]
 +
*[[VOX酒吧(武昌店)/2010年6月26日|2010年6月26日 湖北省武漢市 VOX酒吧(武昌店)]] 怪摇之旅
 +
*[[FREEDOM HOUSE/2010年6月27日|2010年6月27日 湖南省長沙市 FREEDOM HOUSE]] 怪摇之旅
 +
*[[MAO(上海店)/2010年7月2日|2010年7月2日 上海市 MAO]] 怪摇之旅
 
*[[育音堂/2010年7月31日|2010年7月31日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2010年7月31日|2010年7月31日 上海市 育音堂]]
 
*[[D-22/2010年10月2日|2010年10月2日 北京市 D-22]]
 
*[[D-22/2010年10月2日|2010年10月2日 北京市 D-22]]
 
*[[摩登天空音楽節/2010年10月3日|2010年10月3日 北京市 北京海淀公園 摩登天空音楽節]]
 
*[[摩登天空音楽節/2010年10月3日|2010年10月3日 北京市 北京海淀公園 摩登天空音楽節]]
*[[育音堂/2010年12月18日|2010年12月18日 上海市 育音堂]] インディーズ1stEP発表会 [[Duck Fight Goose楽隊]]・[[Pairs楽隊]]
+
*[[育音堂/2010年10月16日|2010年10月16日 上海市 育音堂]]
*[[LUNE/2011年3月5日|2011年3月5日 上海市 LUNE]] Beat Buffet
+
*[[育音堂/2010年12月18日|2010年12月18日 上海市 育音堂]] インディーズ1stEP発表会
*[[芷江夢工場/2011年3月19日|2011年3月19日 上海市 芷江夢工場]] [[Snapline楽隊]]・[[AV大久保楽隊]]・[[Duck Fight Goose楽隊]]・[[Pairs楽隊]] 2011《觉》音乐+艺术节
+
*[[LUNE/2011年3月5日|2011年3月5日 上海市 LUNE]]
*[[育音堂/2011年3月25日|2011年3月25日 上海市 育音堂]] Shanghai 24/7 [[Boys Climbing Ropes楽隊]]・[[Duck Fight Goose楽隊]]・[[X is Y楽隊]]・Ho-Tom the Conqueror
+
*[[芷江夢工場/2011年3月19日|2011年3月19日 上海市 芷江夢工場]]
 +
*[[育音堂/2011年3月25日|2011年3月25日 上海市 育音堂]]
 
*[[MAO(上海店)/2011年4月8日|2011年4月8日 上海市 MAO]]
 
*[[MAO(上海店)/2011年4月8日|2011年4月8日 上海市 MAO]]
*[[育音堂/2011年4月9日|2011年4月9日 上海市 育音堂]] Break for Borneoの『Life Gets in the Way』発表会 Break for Borneo・[[Boys Climbing Ropes楽隊]]・Rainbow Danger Club
+
*[[育音堂/2011年4月9日|2011年4月9日 上海市 育音堂]]
*[[育音堂/2011年4月23日|2011年4月23日 上海市 育音堂]] The Fever Machine 跟朋友们 No.7 The Fever Machine(外国人バンド)・[[Duck Fight Goose楽隊]]・Stegosaurus?(外国人バンド)・[[Androsace楽隊]] 
+
*[[育音堂/2011年4月23日|2011年4月23日 上海市 育音堂]] 
 
*[[育音堂/2011年5月5日|2011年5月5日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2011年5月5日|2011年5月5日 上海市 育音堂]]
 
*[[MAO(上海店)/2011年5月20日|2011年5月20日 上海市 MAO]]
 
*[[MAO(上海店)/2011年5月20日|2011年5月20日 上海市 MAO]]
*[[育音堂/2011年7月30日|2011年7月30日 上海市 育音堂]]
+
*[[育音堂/2011年7月30日|2011年7月30日 上海市 育音堂 虎牌跨芸界 楽隊竜虎榜 2011上海区預賽]] ゲスト
 +
*[[育音堂/2011年8月26日|2011年8月26日 上海市 育音堂]]
 
*[[喜瑪拉雅之夏音楽節/2011年8月27日|2011年8月27日 上海市 証大喜瑪拉雅中心 喜瑪拉雅之夏音楽節]]
 
*[[喜瑪拉雅之夏音楽節/2011年8月27日|2011年8月27日 上海市 証大喜瑪拉雅中心 喜瑪拉雅之夏音楽節]]
*[[育音堂/2011年9月15日|2011年9月15日 上海市 育音堂]]  [[発光曲線楽隊]]・[[Duck Fight Goose楽隊]] 全国ツアー
+
*[[育音堂/2011年9月15日|2011年9月15日 上海市 育音堂]]
*[[育音堂/2011年9月29日|2011年9月29日 上海市 育音堂]] Super Villains 4 [[Moon Tyrant楽隊]]・[[Duck Fight Goose楽隊]]・[[Friend or Foe楽隊]]
+
*[[育音堂/2011年9月29日|2011年9月29日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2011年10月1日|2011年10月1日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2011年10月1日|2011年10月1日 上海市 育音堂]]
 
*[[草苺音楽節/2011年10月2日|2011年10月2日 江蘇省鎮江市丹徒区 世業洲鷺島音楽文化村 鎮江草苺音楽節]]
 
*[[草苺音楽節/2011年10月2日|2011年10月2日 江蘇省鎮江市丹徒区 世業洲鷺島音楽文化村 鎮江草苺音楽節]]
131行目: 150行目:
 
*[[山海Live House/2011年10月29日|2011年10月29日 上海市 山海Live House]]
 
*[[山海Live House/2011年10月29日|2011年10月29日 上海市 山海Live House]]
 
*[[育音堂/2011年11月12日|2011年11月12日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2011年11月12日|2011年11月12日 上海市 育音堂]]
*[[CLOCKENFLAP Music&ArtsFestival/2011年12月10日|2011年12月10日 香港 西九竜海浜長廊 CLOCKENFLAP Music&ArtsFestival]] Bombay Bicycle Club
 
Luke Vibert
 
The Pains Of Being Pure At Heart
 
Benjamin Francis Leftwich
 
Zebra and Snake
 
[[Duck Fight Goose楽隊]]
 
PUSH
 
DP
 
Ocean Lam
 
9 Maps
 
The Revolver
 
Chois Sai Ho
 
Snoblind
 
Poubelle International
 
DJ Enso
 
Yuen Chi Chung
 
SiteAccess
 
Stattus Soundsystem
 
Corey Tam
 
Sun Eskimos
 
Relaxpose
 
Luke Chow
 
The Sleeves
 
The David Bowie Knives
 
Spersonic DJs
 
Miko Van Chong
 
Milkteeth
 
Bank Job
 
Tilly
 
 
 
*[[CLOCKENFLAP Music&ArtsFestival/2011年12月10日|2011年12月10日 香港 西九竜海浜長廊 CLOCKENFLAP Music&ArtsFestival]]
 
*[[CLOCKENFLAP Music&ArtsFestival/2011年12月10日|2011年12月10日 香港 西九竜海浜長廊 CLOCKENFLAP Music&ArtsFestival]]
Santigold
 
The Cribs
 
French Horn Rebellion
 
Chad Valley
 
[[Nova Heart楽隊]]
 
[[Free The Birds楽隊]]
 
The Uptown Rockers
 
Science Of Sounds
 
Rivermouth
 
Chochukmo
 
Supper Moment
 
Noughts & Exes
 
Dada Baba
 
Jing Wong
 
Robot
 
The Evening Primrose
 
Laura Palmer
 
Rachel Believes In Me
 
DJ Kulu
 
DJ K-Melo
 
Brothers Of Roadkill
 
The People
 
Logo
 
Bassmen 3
 
The Smooth Jelly Club
 
DNKRCK
 
Tigerbombers
 
I Love 80's
 
 
 
 
 
*[[育音堂/2011年12月16日|2011年12月16日 上海市 育音堂]] 1stアルバム『運動』発表会
 
*[[育音堂/2011年12月16日|2011年12月16日 上海市 育音堂]] 1stアルバム『運動』発表会
 
*[[D-22/2011年12月17日|2011年12月17日 北京市 D-22]] 1stアルバム『運動』発表会
 
*[[D-22/2011年12月17日|2011年12月17日 北京市 D-22]] 1stアルバム『運動』発表会
 
*[[育音堂/2012年1月13日|2012年1月13日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2012年1月13日|2012年1月13日 上海市 育音堂]]
 +
*2012年3月14日 - 3月21日 [[アメリカ]]
 +
*[[育音堂/2012年4月1日|2012年4月1日 上海市 育音堂]] EP『History』発表会
 +
*[[育音堂/2012年6月2日|2012年6月2日 上海市 育音堂]]
 +
*[[MAO(上海店)/2012年6月22日|2012年6月22日 上海市 MAO]]
 +
*[[杭州酒球会/2012年6月23日|2012年6月23日 浙江省杭州市 杭州酒球会]]
 +
*[[育音堂/2012年7月7日|2012年7月7日 上海市 育音堂]]
 +
*[[MAO(上海店)/2012年8月3日|2012年8月3日 上海市 MAO]]
 +
*[[MAO(上海店)/2012年9月1日|2012年9月1日 上海市 MAO]]
 +
*[[尤倫斯当代芸術中心/2012年9月8日|2012年9月8日 北京市 尤倫斯当代芸術中心]]
 +
*[[育音堂/2012年12月15日|2012年12月15日 上海市 育音堂]]
 +
*[[390 Shanghai/2013年6月14日|2013年6月14日 上海市 390 Shanghai]]
 +
*[[西湖音楽節/2013年6月16日|2013年6月16日 浙江省杭州市 太子湾公園大草坪 蝦米・2013(第八届)西湖音楽節]]
 +
*[[金沙灘海浜浴場/2013年6月22日|2013年6月22日 遼寧省大連市 金沙灘海浜浴場]]
 +
*[[小萍/2013年6月23日|2013年6月23日 北京市 小萍]]
 +
*[[育音堂/2013年11月10日|2013年11月10日 上海市 育音堂]]
 +
*[[Arkham倶楽部/2013年12月19日|2013年12月19日 上海市 Arkham倶楽部]]
 +
*[[On Stage/2014年3月21日|2014年3月21日 上海市 On Stage]]
 +
*[[愚公移山/2014年3月28日|2014年3月28日 北京市 愚公移山 漂移中国音楽節(China Drifting)]]
 +
*[[浅水湾文化芸術中心/2014年3月29日|2014年3月29日 上海市 浅水湾文化芸術中心1F大劇場Q.Hall 漂移中国音楽節(China Drifting)]]
 +
*2014年4月2日 [[スイス]]・チューリッヒ China Drifting
 +
*2014年4月3日 [[スイス]]・アーラウ China Drifting 共演:[[寵物同謀楽隊]]・[[重塑雕像的権利楽隊]]
 +
*2014年4月4日 [[スイス]]・チューリッヒ China Drifting 共演:[[虎子|Huzi Live-Set]]・[[重塑雕像的権利楽隊]]
 +
*2014年4月9日 [[フランス]]・パリ China Drifting 共演:[[重塑雕像的権利楽隊]]
 +
*2014年4月12日 [[デンマーク]]・コペンハーゲン China Drifting 共演:[[重塑雕像的権利楽隊]]
 +
*[[迷笛音楽節/2014年4月26日|2014年4月26日 上海市 三甲港海浜楽園 2014上海迷笛音楽節]]
 +
*[[蛋生空間/2014年5月10日|2014年5月10日 遼寧省大連市 蛋生空間]]
 +
*[[浅水湾文化芸術中心/2014年5月17日|2014年5月17日 上海市 浅水湾文化芸術中心]]
 +
*[[LOGO/2014年6月21日|2014年6月21日 上海市 LOGO]]
 +
*[[育音堂/2014年8月8日|2014年8月8日 上海市 育音堂]]
 +
*[[浅水湾文化芸術中心/2014年12月31日|2014年12月31日 上海市 浅水湾文化芸術中心]]
 +
*[[On Stage/2015年5月1日|2015年5月1日 上海市 On Stage]]
 +
*[[迷笛電子音楽節/2015年5月16日|2015年5月16日 江蘇省蘇州市 太湖迷笛営 2015迷笛電子音楽節]]
 +
*[[育音堂/2015年6月12日|2015年6月12日 上海市 育音堂]]
 +
*[[育音堂/2015年8月15日|2015年8月15日 上海市 育音堂]]
 +
*[[上海瑞可碧橄欖球倶楽部/2015年9月19日|2015年9月19日 上海市 上海瑞可碧橄欖球倶楽部 2015回声公園音楽節]]
 +
*[[育音堂/2016年1月9日|2016年1月9日 上海市 育音堂]]
 +
*[[HIT FM LIVE・糖果/2016年8月20日|2016年8月20日 北京市 HIT FM LIVE・糖果]]
 +
*2016年8月26日 [[フィンランド]]・ヘルシンキ Aaniwalli Modernsky Festival Helsinki
 +
*[[TU凸空間/2016年12月6日|2016年12月6日 広東省広州市 TU凸空間]]
 +
*[[早上好酒吧/2017年4月22日|2017年4月22日 四川省成都市 早上好酒吧]]
 +
*[[上海西岸芸術中心/2017年6月23日|2017年6月23日 上海市 上海西岸芸術中心]]
 +
*[[中国国際精醸啤酒文化節/2017年6月30日|2017年6月30日 江蘇省南京市 南京国際博覧中心H1 第四届中国国際精醸啤酒節]]
 +
*[[上海朱家角水郷音楽節/2017年9月23日|2017年9月23日 上海市青浦区朱家角鎮 尚都里休閑広場 上海朱家角水郷音楽節]]
 +
*[[万代南夢宮上海文化中心/2017年7月6日|2017年7月6日 上海市 万代南夢宮上海文化中心未来劇場]]
 +
*[[愚公移山/2018年7月7日|2018年7月7日 北京市 愚公移山]]
 +
*[[渓涌生活節/2018年11月16日|2018年11月16 - 18日 広東省深圳市 深圳渓涌悦榕湾工人度暇村 第一届渓涌生活節]]
 +
*[[草苺音楽節/上海 2021年5月3日|2021年5月3日 上海市 東方緑舟 2021上海草苺音楽節]]
 +
*[[草苺音楽節/杭州 2022年11月19日|2022年11月19日 浙江省杭州市 T-Car杭州汽車文化主題公園 2022杭州草苺音楽節]]
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
206行目: 212行目:
 
[[Category:上海市のバンド]]
 
[[Category:上海市のバンド]]
 
[[Category:2009年結成]]
 
[[Category:2009年結成]]
 +
[[Category:アメリカ]]
 +
[[Category:スイス]]
 +
[[Category:フランス]]
 +
[[Category:デンマーク]]
 +
[[Category:フィンランド]]
 
[[Category:オルタナティブ]]
 
[[Category:オルタナティブ]]
 +
[[Category:エレクトロロック]]
 +
[[Category:デジタルロック]]
 +
[[Category:IDM]]
 +
[[Category:ブレイクコア]]

2023年11月27日 (月) 07:40時点における最新版

Duck Fight Goose楽隊
Duckfightgoose 13.jpg
2016年の写真。(写真:豆瓣小站
基本情報
中国語名(簡体字) 鸭打鹅
中国語名(繁体字) 鴨打鵝
拼音 Yadae
発音転記 ヤダオ
英語名・外国語名 Duck Fight Goose
出身地 上海市
ジャンル オルタナティブエレクトロロックデジタルロックIDMブレイクコア
活動期間 2009年 -
メンバー 韓涵
33
熊猫
Jean Baptiste
2009年の写真。(写真:豆瓣小站
2011年の写真。(写真:豆瓣小站

Duck Fight Goose楽隊は、上海市で活動しているバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

経歴

2009年、弥勒唱片と契約した。

2010年12月18日、インディーズ1stEP『FLOW』を発表した。

2011年半ば、兵馬司唱片と契約した。12月15日、1stアルバム『運動』を発表した。

2012年3月、アメリカツアーを行なった。同月、インディーズ2ndEP『History』が発売となった。

2014年4月、スイスフランスデンマークでライブを行なった。

2016年8月12日、2ndアルバム『未来倶楽部』が発売となった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

EP

  • FLOW(2010年12月18日)
  • History(2012年4月1日)

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
Light is God's Bread覚20112011/3
Light is God's BreadWe Are Shanghai2012/1/13
Glass Walls兵馬司五周年2012/9/1

主要なライブ・コンサート

外部リンク