「馬木尓」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
233行目: 233行目:
 
*[[麻雀瓦舎文芸匯演中心/2010年4月2日|2010年4月2日 北京市 麻雀瓦舎文芸匯演中心]]
 
*[[麻雀瓦舎文芸匯演中心/2010年4月2日|2010年4月2日 北京市 麻雀瓦舎文芸匯演中心]]
 
*[[地壇公園民謡音楽節/2010年5月9日|2010年5月9日 北京市 地壇公園 2010崬PARTY地壇公園民謡音楽節]]
 
*[[地壇公園民謡音楽節/2010年5月9日|2010年5月9日 北京市 地壇公園 2010崬PARTY地壇公園民謡音楽節]]
*[[希臘駅站酒吧/2010年6圧26日|2010年6月26日 新疆ウイグル自治区烏魯木斉市 希臘駅站酒吧]] クレジット:[[Jurat楽隊]] & 馬木尓
+
*[[希臘駅站酒吧/2010年6月26日|2010年6月26日 新疆ウイグル自治区烏魯木斉市 希臘駅站酒吧]] クレジット:[[Jurat楽隊]] & 馬木尓
 
*[[麗江雪山音楽節/2010年10月5日|2010年10月5日 雲南省麗江市束河古鎮 四方聴音広場 第四届麗江雪山音楽節]]
 
*[[麗江雪山音楽節/2010年10月5日|2010年10月5日 雲南省麗江市束河古鎮 四方聴音広場 第四届麗江雪山音楽節]]
 
*[[江湖酒吧/2010年11月4日|2010年11月4日 北京市 江湖酒吧]]
 
*[[江湖酒吧/2010年11月4日|2010年11月4日 北京市 江湖酒吧]]

2012年1月17日 (火) 13:12時点における版

馬木尓
Mamuer 11.jpg
(写真:金属冬不拉、阿健楽網
基本情報
中国語名(簡体字) 马木尔
中国語名(繁体字) 馬木爾
拼音 Mamuer
発音転記 マムゥアル
英語名・外国語名 Mamer
別名 馬木尓江
出生日 1970年
出身地 新疆ウイグル自治区昌吉回族自治州奇台県
担当楽器 ギターボーカルトンブラ
ジャンル 民族音楽ワールドミュージックフォーク
職業 歌手
影響 Yes・Pink Floyd・King Crimson

馬木尓(マムゥアル、Mamuer、1970年 -)は、新疆ウイグル自治区烏魯木斉市北京市で活動しているカザフ族の歌手。馬木尓江と書かれることも多い。

経歴

名前は幼い頃トンブラを勉強し、やがてギターマンドリンピアノ口琴を勉強した。

新疆ウイグル自治区烏魯木斉市黒馬楽隊を結成し、リードギターを務めた。のち、ソロ活動を始める。

タンブルギターの演奏を得意とし、創作した曲には、民族楽器を現代音楽の中に巧みに取り込んでいる。

2002年には、オムニバス・アルバム生于七十年代』に曲が収録された。やがてIZ楽隊を結成し、7月には上京して、北京市IZ楽隊での活動を始めた。

2004年5月、カザフスタン共和国のヌルスルタン・ナザルバエフ大統領が来中したが、その際に面談した。

2006年、杭蓋楽隊に加入し、ギターを担当した。同年半ばから新疆ウイグル自治区烏魯木斉市で活動する傀儡楽隊に加入し、ギターを担当した。

2008年、新疆ウイグル自治区烏魯木斉市IZ楽隊を再結成した。

2009年、イギリスで1stアルバム『EAGLE』が発売となった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
末日生于七十年代2002/2クレジットは馬木尓江
寂静生于七十年代2002/2クレジットは馬木尓江
生与死生于七十年代2002/2クレジットは馬木尓江

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
崔長春凹凸生于七十年代2002/2ギターソロクレジットは馬木尓江
法茹克墙上写的字生于七十年代2002/2ギター(法茹克と)、ベースクレジットは馬木尓江
IZ楽隊IZ 2003 河現場2003詞曲(複数で)、ギター、トンブラ全曲参加▽クレジットは馬木尓江
哈孜肯喀納斯我的天堂2005/9リードギター(木拉提と)、リズムギター(哈孜肯・努尓太と)全曲参加▽クレジットは馬木尓江
洪啓紅雪蓮2005/12編曲、ギター2曲参加▽クレジットは馬木尓江
洪啓苹果姑娘九棵樹2009/4編曲、ギター、口琴、タンブル、バックボーカル(複数で)クレジットは馬木尓江
洪啓我是一只离群的鸟洪啓自選輯1992 - 20102011/1/1編曲、ギタークレジットは馬木尓江
傀儡楽隊烏魯木斉2008?ギター(複数で)全曲参加▽クレジットは馬木尓江
宋雨哲猎人紅色推土機2010ギター#2のみ収録▽クレジットは馬木尓江
大忘杠楽隊猎人荒腔走板 選段2010/9ギタークレジットは馬木尓江
左小祖咒英雄的亲戚廟会之旅II2011/9/11クラシックギター、ベース、口琴、バックボーカル(複数で)

主要なライブ・コンサート

外部リンク