「液氧罐頭楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
43行目: 43行目:
  
 
*'''劉世友''' [[ボーカル]](2000年7月 - 2001年秋) -- [[アイルランド]]留学のため、バンドができなくなった。
 
*'''劉世友''' [[ボーカル]](2000年7月 - 2001年秋) -- [[アイルランド]]留学のため、バンドができなくなった。
*'''[[孔鴻]]''' [[ギター]](2000年7月 - 2001年秋,2002年7月 - 2004年)
+
*'''[[孔鴻]]''' [[ギター]](2000年7月 - 2001年秋,2002年7月 - 2005年初)
 
*'''尚楚''' [[ギター]](2000年7月 - 2001年秋,2002年 - 2002年6月) -- 2004年頃、[[黒虫楽隊]]を結成した。
 
*'''尚楚''' [[ギター]](2000年7月 - 2001年秋,2002年 - 2002年6月) -- 2004年頃、[[黒虫楽隊]]を結成した。
*'''[[成寅生]]''' [[ベース]](2000年7月 - 2001年秋,2002年 - 2004年)
+
*'''[[成寅生]]''' [[ベース]](2000年7月 - 2001年秋,2002年 - 2005年初)
 
*'''[[呉迪]]''' [[パーカッション]](2000年7月 - 2001年秋)
 
*'''[[呉迪]]''' [[パーカッション]](2000年7月 - 2001年秋)
 
*'''[[張氷]]''' [[ドラム]](2000年7月 - 2001年秋,2002年後半)
 
*'''[[張氷]]''' [[ドラム]](2000年7月 - 2001年秋,2002年後半)
 
*'''[[王珂]]''' [[ボーカル]](2002年 - 2002年6月)
 
*'''[[王珂]]''' [[ボーカル]](2002年 - 2002年6月)
 
*'''[[黄涛]]''' [[ギター]](2002年 - 2002年半ば,2003年前半 - 2003年10月上旬)
 
*'''[[黄涛]]''' [[ギター]](2002年 - 2002年半ば,2003年前半 - 2003年10月上旬)
*'''[[王磊(ドラマー)|王磊]]''' [[ドラム]](2002年 - 2002年半ば,2003年前半 - 2004年)
+
*'''[[王磊(ドラマー)|王磊]]''' [[ドラム]](2002年 - 2002年半ば,2003年前半 - 2005年初)
 
*'''[[趙欣]]''' (2002年)
 
*'''[[趙欣]]''' (2002年)
 
*'''李仲秋''' [[パーカッション]](2003年前半 - 2005年) -- 元・[[噬君楽隊]]のメンバー。2005年は体調不良でライブに参加しないことも多々あった。
 
*'''李仲秋''' [[パーカッション]](2003年前半 - 2005年) -- 元・[[噬君楽隊]]のメンバー。2005年は体調不良でライブに参加しないことも多々あった。
70行目: 70行目:
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
  
2000年7月、劉世友が中心となった結成された。メンバーは、数多く変更となっているが、[[北京迷笛音楽学校]]出身のメンバーが中心である。
+
2000年7月、劉世友が中心となった結成された。[[北京迷笛音楽学校]]出身のメンバーが中心である。
  
 
ライブ中には、[[パーカッション]]の1つとしてドラム缶を使用し、そして消火器を持ったスタッフが待機しながら、ガソリンを撒いて火を放つなど、中国屈指の危険なライブパフォーマンスを行なうバンドで、巷で話題を呼んだ。
 
ライブ中には、[[パーカッション]]の1つとしてドラム缶を使用し、そして消火器を持ったスタッフが待機しながら、ガソリンを撒いて火を放つなど、中国屈指の危険なライブパフォーマンスを行なうバンドで、巷で話題を呼んだ。
78行目: 78行目:
 
2002年になり、再結成した。[[ボーカル]]が[[王珂]]になったが、[[王珂]]は[[病蛹楽隊]]の[[ボーカリスト]]でもあるため、今一つ液氧罐頭楽隊の特色を上手く出すことができないまま、6月には脱退してしまった。8月、[[張宇]]が加入し、[[ボーカル]]になってからは、バンドは[[張宇]]主体で動いていくようになる。ただ、メンバー変更が非常に多いため、周辺からはいつまで経っても新人バンド扱いを受けていた。
 
2002年になり、再結成した。[[ボーカル]]が[[王珂]]になったが、[[王珂]]は[[病蛹楽隊]]の[[ボーカリスト]]でもあるため、今一つ液氧罐頭楽隊の特色を上手く出すことができないまま、6月には脱退してしまった。8月、[[張宇]]が加入し、[[ボーカル]]になってからは、バンドは[[張宇]]主体で動いていくようになる。ただ、メンバー変更が非常に多いため、周辺からはいつまで経っても新人バンド扱いを受けていた。
  
同年前半のメンバーは、張宇(Vo)・孔鴻(G)・黄濤(G)・成寅生(B)・王磊(Dr)・大偉(Per)・李仲秋(元・噬君楽隊)(Per)。2月、CD付雑誌『我愛揺滾楽17』に音源が収録された。3月8日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。4月8日、豪運酒[ロ巴]で行われたKurt Cobain記念ライブに参加した。4月12日、金起点酒[ロ巴]でライブを行った。7月12日、金起点酒[ロ巴]でライブを行った。8月発売のCD付雑誌『通俗歌曲VOL.251』に曲が収録された。8月17日、蔵酷酒[ロ巴]でライブを行った。8月22日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。9月20日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。9月21日、廊坊大学城のBanana迪斯科広場でライブを行った。10月3日、迷笛音楽節に参加した。10月7日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。同月、黄濤が脱退し、石頭(G)が加入した。10月20日、四川省成都市の四川音楽学院通俗音楽学院でライブを行った。のち、この時の映像をライブVCDとして販売した。10月21日、成都市の成都民族音楽学院でライブを行った。10月25日、西安の八又二分之一酒[ロ巴]でライブを行った。10月31日、豪運酒[ロ巴]と無名高地酒[ロ巴]で行われたハロウィンライブに参加した。11月22日、豪運酒[ロ巴]で行われた“『吶喊 為了中国曾経的揺滾』アルバム発表会”に参加した。12月12日、豪運酒[ロ巴]でバンド結成3周年記念ライブを行った。この時、入場者にレコーディングしたばかりのDEMOを配布した。
+
2005年、大幅なメンバー調整を行ない、結成当初からのメンバーはいなくなってしまった。10月、1stアルバム『[[液氧罐頭(液氧罐頭楽隊)|液氧罐頭]]』が発売となった。
  
2003年8月の写真
+
2008年5月、インディーズ1stEP『[[誓言(液氧罐頭楽隊)|誓言]]』が発売となった。その後全国ツアーを開始した。
左から:成寅生・張宇・孔鴻・黄濤・王磊・大偉
 
  
 
 2004年のメンバーは、張宇(Vo)・孔鴻(G)・李志偉(G)・成寅生(B)・王磊(Dr)・李仲秋(Per)。2月14日、北京懐柔県滑雪場雪地揺滾音楽会に参加した。4月9日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。4月23日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。5月1日、朝陽公園で行われた“朝陽流行音楽周”に出演し、最優秀バンド賞を獲得した。5月3日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。6月9日、黒龍江省阿城市の阿城市影劇院で行われた“阿城市首届星海現代音楽節”に参加した。そして、そのライブ映像はのちにVCDとなった。6月11日、哈爾濱市の哈爾濱学院初等教育学院籃球館で行われた“聖通之夜 黒龍江省第三届華夏現代音楽節”に参加した。7月17日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。8月、李志偉が脱退し、董傳[金3](G)が加入した。8月14日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。9月3日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。10月6日、新豪運酒[ロ巴]でライブを行った。11月22日、無名高地酒[ロ巴]で行われた“中国地下音楽網3歳生日聚会”に参加した。12月24日、13倶楽部でライブを行った。12月25日、無名高地酒[ロ巴]で行われたクリスマスライブに参加した。12月31日、雲夢酒[ロ巴]でライブを行った。
 
 2005年1月1日、蔵酷で行われた新年ライブに参加した。やがて、バンドは大幅なメンバー調整を行い、メンバーは、張宇(Vo)・董傳[金3](G)・高旭(血祭亡魂楽隊)(G)・deng曉光(B)・孫權(Dr)・李仲秋(Per)となった。ただ、李仲秋は体調が悪いため、王顕志(小志)(Per)がサポートを務めている。
 
 
2005年8月20日、新豪運酒[ロ巴]でのライブ
 
(写真:黒麥、2003DEMOCN.COM)
 
 
 3月25日、新豪運酒[ロ巴]でライブを行った。4月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽40』に曲が収録された。同年、北京魔笛音楽文化有限公司と契約した。7月9日、13CLUBでライブを行った。8月20日、新豪運酒[ロ巴]で行われた“中国揺滾楽団体反恐怖活動演唱会[貳]”に参加した。9月2日、13CLUBでライブを行った。10月3日、13CLUBでライブを行った。10月4日、北京海淀公園で行われた迷笛音楽節に参加したが、この時のメンバーは、張宇(Vo)・董傳[金3](G)・高旭(G)・deng曉光(B)・王斌(元・極限楽隊)(Dr)・孫權(Per)・王顕志(Per)。10月14日、13CLUBで1stアルバム『液yang罐頭』発表会を開いた。10月21日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。10月、付晨雷(左右楽隊)(B)が加入した。11月11日、中国農業大学劇場でライブを行った。12月、李寶(Dr)が加入した。12月25日、13CLUBで行われたクリスマスライブに参加した。12月31日、新豪運酒[ロ巴]でライブを行った。
 
 2006年4月15日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。5月3日、13CLUBでライブを行った。5月12日、済南市植物園生態広場でライブを行った。5月27日、新豪運酒[ロ巴]で行われた“記念中国揺滾20周年曁《一無所有》誕生20周年(1986-2006)”ライブに参加した。
 
 
 
2003年10月3日、迷笛音楽節での写真
 
左から:孔鴻・成寅生・張宇・黄濤
 
(撮影:YIREN)
 
 
 6月17日、13CLUBでライブを行った。7月8日、天津の上遊開場で641楽隊と共にライブを行った。7月21日、深[土川]の世界之窗で行われた“昨天-今天--南中国揺滾音楽節”に参加した。同年のメンバーは、張宇(Vo)・董傳[金3](G)・高旭(G)・付晨雷(B)・李寶(Dr)・大偉(Per)。8月12日、13CLUBでライブを行った。8月18日、13CLUBでライブを行った。8月19日、豪運酒[ロ巴]で行われた“拯救家園、凝聚[イ火]伴 為中国地網募捐義演的活動”に参加した。9月24日、星光現場音楽庁で行われた“Zippo Hot Tour--火熱之旅2006 中国原創動力秀”コンテスト北京賽区に出演した。10月1日、13CLUBで行われた“首届HZ 13金属音楽節”に参加した。10月4日、広東省増城市増城広場で行われた“首届中国(増城)揺滾&[口卑]酒狂歓節曁第五届新塘国際牛仔服装節”に参加した。10月7日、北京国際雕塑公園北園で行われた“2006北京首届揺滾[口卑]酒節”に参加した。10月13日、13CLUBで行われたアメリカのバンド・FROM THIS DAYのライブの前座を務めた。10月27日、13CLUBでライブを行った。10月28日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。11月25日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。12月1日、13CLUBで行われた“我和我追逐的夢之 張慧 一路走好!”チャリティライブに参加した。
 
2008の写真
 
(写真:育音堂)
 
 12月2日、星光現場音楽庁で行われた“中国地網五周年音楽盛会2006”に参加した。12月8日、13CLUBで行われた“永生的地獄牛仔 - 向已故PANTERA吉他手金属戦士DIME致敬演唱会”に参加した。12月9日、長春の千人SOS風暴で行われた“第一届長春国際音楽節”に参加した。12月15日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。12月、1stアルバムが『這一切変化無常』と変更になり、再版された。12月31日、13CLUBでライブを行った。
 
 2007年1月1日、山東省日照の王府大街演芸広場で破碎楽隊と共にライブを行った。3月31日、瀋陽のUFO迪[ロ巴]でライブを行った。4月13日、13CLUBで1stDVD発表会を開いた。5月4日、北京海淀公園で行われた迷笛音楽節Gibson Guitar舞台に参加した。5月4日、13CLUBでライブを行った。5月、CD付き雑誌『通俗歌曲VOL.341』に曲が収録された。その後、大牛(王宇鵬)(元・瘢痕體質楽隊)(B)が加入した。6月9日、済南のPARK倶楽部でライブを行った。6月16日、星光現場音楽庁でライブを行った。6月23日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。6月26日、13CLUBでライブを行った。7月1日、MAOで行われた“我們還有時間拯救 - 為三個貧困血液病患児的募捐義演”チャリティーライブに参加した。7月13日、豪運酒[ロ巴]でアンプラグドライブを行った。7月29日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。8月4日、13CLUBでライブを行った。8月10日、星光現場音楽庁でライブを行った。10月2日、13CLUBで行われた“拾参金属音楽節2”に参加した。10月4日、MAOでライブを行った。11月3日、西安の月亮鑰匙酒[ロ巴]でライブを行った。11月7日、青海省西寧の西部酒城でライブを行った。11月30日、MAOでアンプラグドライブを行った。12月1日、星光現場音楽庁でライブを行った。12月、孫權(Dr)が加入し、メンバーは、張宇(Vo)・董傳[金3](G)・高旭(G)・大牛(B)・孫權(Dr)・大偉(Per)となった。12月8日、13CLUBで行われた“TRIBUTE TO DIMEBAG LIVE CONCERT”に参加した。12月31日、海淀展覧館で行われた“魔菇2008現代音楽節”に参加した。
 
 
 2008年1月12日、13CLUBでライブを行った。3月15日、広東省東莞の文化周末劇場で蘇菲花園楽隊と共にライブを行った。3月22日、天津の13CLUB天津店のオープニングイベントに参加した。4月26日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。5月、1stDEMO EP『誓言』が発売となった。その後全国ツアーを開始し、5月24日、西安の月亮鑰匙酒[ロ巴]で、5月25日、西安のTIGER酒[ロ巴]で、5月30日、南昌の黒鉄酒[ロ巴]で、5月31日、長沙の肆陸酒[ロ巴]で、6月2日、武漢のVOX酒[ロ巴]で、6月4日、貴州省貴陽の南方公園酒[ロ巴]で、6月6日、雲南省曲靖の57号酒館で、6月7日、昆明の説[ロ巴]で、6月13日、大理の玄武攀岩[ロ巴]で、6月14日、麗江の39度8酒[ロ巴]で、6月15日、昆明の老窩酒[ロ巴]で、6月19日、桂林の算了[ロ巴]で、6月20日、広州の191SPACEで、6月22日、珠海の現場酒[ロ巴]で、6月23日、深[土川]の根拠地酒[ロ巴]上歩店で、6月24日、厦門の本色酒[ロ巴]で、6月25日、泉州の在路上音楽酒[ロ巴]で、6月27日、上海の現場酒[ロ巴]で、6月28日、南京の古堡酒[ロ巴]で、6月29日、江蘇省徐州の維京酒[ロ巴]で、6月30日、合肥の花童酒[ロ巴]で、7月2日、上海の育音堂で、7月4日、青島のREDSTARでライブを行った。7月5日、天津の13CLUB天津店でライブを行った。7月12日、内モンゴル自治区呼和浩特の内蒙古党校礼堂でライブを行った。7月19日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。10月5日、迷笛音楽学校で行われた迷笛音楽節主舞台に参加した。11月1日、星光現場音楽庁で行われた“[イ尓]在紅楼 我在西遊”発表会に参加した。またこの『[イ尓]在紅楼 我在西遊』に曲が収録された。11月30日、MAOでライブを行った。12月21日、哈爾濱の燃点酒[ロ巴]でライブを行った。12月24日、瀋陽の福.LOFTでライブを行った。12月27日、天津の13CLUB天津店でライブを行った。
 
 
 2009年8月1日、奥体中心北門足球場で行われた“夏日領航2009大型音楽季”に参加した。9月5日、天津の揺滾天津倶楽部でライブを行った。9月、CD付き雑誌『我愛揺滾楽90』に曲が収録された。
 
 
 2010年1月2日、天津の意庫で行われた“天津第四届原創音楽季 群英会”に参加した。
 
 
 尚楚は2004年頃、黒蟲楽隊を結成した。李志偉は2004年8月、潜水艇楽隊に加入した。高旭は2007年、龍神道楽隊を結成した。
 
 
2010年10月31日、[[摩登天空]]傘下のレーベル・[[過載]]と契約した。
 
2010年10月31日、[[摩登天空]]傘下のレーベル・[[過載]]と契約した。
  

2012年3月24日 (土) 06:18時点における版

液氧罐頭楽隊
Yeyangguantou 11.jpg
基本情報
中国語名(簡体字) 液氧罐头
中国語名(繁体字) 液氧罐頭
拼音 Yeyangguantou
英語名・外国語名 LIQUID OXYGEN TIN
学歴 北京迷笛音楽学校
出身地 北京市
ジャンル ニューメタルインダストリアルノイズハードコアラップエレクトロニカ
活動期間 2000年7月 -
メンバー



2006年の写真。(写真:迷笛
2006年の写真。(写真:迷笛
2006年の写真。(写真:迷笛
2006年の写真。(写真:迷笛

液氧罐頭楽隊(、Yeyangguantou)は、北京市で活動しているバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

  • 王顕志(小志) パーカッション(2005年) -- 李仲秋がライブに参加できない時に参加。

経歴

2000年7月、劉世友が中心となった結成された。北京迷笛音楽学校出身のメンバーが中心である。

ライブ中には、パーカッションの1つとしてドラム缶を使用し、そして消火器を持ったスタッフが待機しながら、ガソリンを撒いて火を放つなど、中国屈指の危険なライブパフォーマンスを行なうバンドで、巷で話題を呼んだ。

2001年秋、劉世友の留学が決定していたこともあり、バンドは解散した。

2002年になり、再結成した。ボーカル王珂になったが、王珂病蛹楽隊ボーカリストでもあるため、今一つ液氧罐頭楽隊の特色を上手く出すことができないまま、6月には脱退してしまった。8月、張宇が加入し、ボーカルになってからは、バンドは張宇主体で動いていくようになる。ただ、メンバー変更が非常に多いため、周辺からはいつまで経っても新人バンド扱いを受けていた。

2005年、大幅なメンバー調整を行ない、結成当初からのメンバーはいなくなってしまった。10月、1stアルバム『液氧罐頭』が発売となった。

2008年5月、インディーズ1stEP『誓言』が発売となった。その後全国ツアーを開始した。

2010年10月31日、摩登天空傘下のレーベル・過載と契約した。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

ライブ・アルバム

EP

映像作品

デモテープ

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
(曲名不明)2002 迷笛現代音楽節 Live2002/7▼VCD
痛苦杀死我吧我愛揺滾楽172003/2
观念通俗歌曲VOL.2512003/8
(曲名不明)音楽王国0012004/8▼VCD▽2004年4月23日、北京市豪運酒吧でのライブ
(曲名不明)阿城市首届星海現代音楽節2004/10
灰蓝色我愛揺滾楽402005/4
灰、蓝色通俗歌曲VOL.3412007/5
灰、蓝色軌跡中国2007/6
(曲名不明)拾参金属音楽節22008/9/28▼DVD▽2007年10月2日、「拾参金属音楽節2」でのライブ
葬花吟你在紅楼 我在西遊2008/11/1
这一切变化无常B-Sides一号2009/6/12
这一切变化无常我愛揺滾楽902009/9

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
李延亮深海美人鱼火星滑雪場2001/8MV撮影▼付属VCD

出演

媒体曲名収録ソフト名発表年参加形態備考
地下映画後革命時代2005/2ライブなど▼DVDあり

主要なライブ・コンサート

外部リンク

  • UTF-8