「復活楽隊(南京市)」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(同じ利用者による、間の16版が非表示)
1行目: 1行目:
*'''[[楊磊]]''' [[ギター]]
+
{{Infobox Musician
 +
| name                = 復活楽隊
 +
| image                = [[Image:Fuhuo(nanjingshi)_12.jpg|center|290px]]
 +
| iamge_caption        = 2008年の写真。(写真:[http://site.douban.com/resurrection/ 豆瓣音乐人])
 +
| chinesename_jiantizi = 复活
 +
| chinesename_fantizi  = 復活
 +
| pinyin              = Fuhuo
 +
| chinesename_katakana = フゥフオ
 +
| englishname          = Resurrection
 +
| birth_name          =
 +
| alias                =
 +
| born                =
 +
| blood                =
 +
| school_background    =
 +
| died                =
 +
| origin              = [[江蘇省]][[南京市]]
 +
| instrument          =
 +
| genre                = [[ブラックメタル]]
 +
| occupation          =
 +
| years_active        = 2002年秋 - 2004年前半<br />2004年10月 - 2008年<br />2011年 -
 +
| influences          =
 +
| current_members      = 顧偉<br />李俊<br />[[趙元]]<br />睡叔
  
 +
}}
 +
 +
[[Image:Fuhuo(nanjingshi)_11.jpg|thumb|2004年の写真。左から:馬天立・李俊・顧偉・呂鉑・[[梅明陽]]。(写真:[http://b305620.xici.net/ 復活])]]
 +
 +
'''復活楽隊'''(フゥフオ、Fuhuo)は、[[江蘇省]][[南京市]]で活動しているバンド。
 +
 +
== メンバー ==
 +
 +
*'''顧偉''' [[ボーカル]](2003年秋 - 2004年前半?,2004年10月? - 2006年 [[ボーカル]] & [[リズムギター]],? - [[ボーカル]]) -- 2006年、[[毀滅救贖楽隊]]を結成した。『[[越絶(復活楽隊(南京市))|越絶]]』のレコーディングに参加。
 +
*'''李俊''' [[ボーカル]] & [[ギター]](2011年 -,2002年秋 - 2003年秋 [[ボーカル]] & [[ギター]],2003年秋 - 2006年 [[リズムギター]],2007年初 - 2007年 [[ボーカル]] & [[ギター]],2011年 - [[ボーカル]] & [[ギター]]) -- 2007年、[[英水帝江楽隊]]を結成した。『[[越絶(復活楽隊(南京市))|越絶]]』のレコーディングに参加。
 +
*'''[[趙元]]''' [[ベース]](? -) -- 『[[越絶(復活楽隊(南京市))|越絶]]』のレコーディングに参加。
 +
*'''睡叔''' [[ドラム]](? -) -- 『[[越絶(復活楽隊(南京市))|越絶]]』のレコーディングに参加。
 +
 +
=== 過去に在籍したメンバー ===
 +
 +
*'''陸揚''' [[ギター]](2002年秋 - 2003年初)
 +
*'''馬駿''' [[ベース]](2002年秋 - 2003年初)
 +
*'''呂鉑''' [[ドラム]](2002年秋 - 2004年前半?)
 +
*'''薛傳青''' [[ギター]](2003年前半)
 +
*'''[[梅明陽]]''' [[リードギター]](2003年夏 - 2004年3月末) -- 仕事で[[南京市]]を離れることなり、バンドを脱退。
 +
*'''王泳''' [[ベース]](2003年夏)
 +
*'''馬天立''' [[ベース]](2003年秋 - 2006年) -- 2006年、[[毀滅救贖楽隊]]を結成した。
 +
*'''[[楊磊]]''' [[リードギター]](2007年初 - 2008年,2011年 - ?)
 +
*'''劉鑫''' [[リズムギター]](2011年? - ?) -- [[毀滅救贖楽隊]]のメンバー。
 +
*'''彭瑶''' [[ベース]](2007年初 - 2008年,2011年 - ?)
 +
*'''[[徐可]]''' [[ドラム]](2004年10月? - 2008年,2011年 - ?) -- 2005年10月には加入している。
 +
 +
== 経歴 ==
 +
 +
2002年秋、[[天葬楽隊(南京市)|天葬楽隊]]が改名した。
 +
 +
2004年3月、インディーズ1stEP『[[復活(復活楽隊(南京市))|復活]]』が完成する。その後、李俊が諸処の原因で外地へ行ってしまい、バンド活動は休止となったが、10月には戻ってきたため、バンド活動は再開となった。12月、以前発表したEPが[[スプリット・アルバム]]『[[FALLING/復活(Falling楽隊・復活楽隊(南京市))|FALLING/復活]]』として発売になった。
 +
 +
2005年4月になり、[[上海市]]でのライブが『[[2005 上海現場(復活楽隊(南京市))|2005 上海現場]]』として、DVDで発売となった。
 +
 +
2006年6月、1stアルバム『[[国殤(復活楽隊(南京市))|国殤]]』が発売となった。
 +
 +
2008年、活動が休止となった。
 +
 +
2011年、活動を再開した。
 +
 +
2023年10月、インディーズEP『[[越絶(復活楽隊(南京市))|越絶]]』を発表した。
 +
 +
== ディスコグラフィー ==
 +
 +
=== スタジオ・アルバム ===
 +
 +
*'''[[国殤(復活楽隊(南京市))|国殤]]'''(2006年6月)
 +
 +
=== EP ===
 +
 +
*'''[[復活(復活楽隊(南京市))|復活]]'''(2004年3月)
 +
*'''[[越絶(復活楽隊(南京市))|越絶]]'''(2023年10月) -- 当初はデジタルEPとして発表。やがて[[PEST PRODUCTIONS]]からCD、[[死酒神唱片]]からカセットで発売の予定である。
 +
 +
=== 映像作品 ===
 +
 +
*'''[[2005 上海現場(復活楽隊(南京市))|2005 上海現場]]'''(2005年4月)
 +
 +
=== スプリット・アルバム ===
 +
 +
*[[Falling楽隊]]・復活楽隊 '''[[FALLING/復活(Falling楽隊・復活楽隊(南京市))|FALLING/復活]]'''(2004年12月)
 +
 +
=== ソロ発表曲 ===
 +
 +
{{Solo List
 +
| songname01    = 大司命
 +
| album01        = [[極端音楽16]]
 +
| date01        = 2004/9
 +
| description01  =
 +
 +
| songname02    = 复活
 +
| album02        = [[我愛揺滾楽41]]
 +
| date02        = 2005/6
 +
| description02  =
 +
 +
| songname03    = 纳牙豁之战
 +
| album03        = [[死夜III]]
 +
| date03        = 2006/3
 +
| description03  =
 +
 +
| songname04    = 纳牙豁之战
 +
| album04        = [[極端音楽21]]
 +
| date04        = 2006/6
 +
| description04  =
 +
 +
| songname05    = 逸魂
 +
| album05        = [[死夜 肆]]
 +
| date05        = 2007/8/18
 +
| description05  =
 +
 +
| songname06    = 撼歌
 +
| album06        = [[偽揺滾倶楽部合輯NO.1]]
 +
| date06        = 2009/1
 +
| description06  =
 +
 +
| songname07    = 撼歌
 +
| album07        = [[生命啓示録之壹]]
 +
| date07        = 2009/7
 +
| description07  = CD裏側は複活と記載されているが、歌詞カードには復活と記載されている
 +
 +
| songname08    =
 +
| album08        =
 +
| date08        =
 +
| description08  =
 +
 +
| songname09    =
 +
| album09        =
 +
| date09        =
 +
| description09  =
 +
 +
| songname10    =
 +
| album10        =
 +
| date10        =
 +
| description10  =
 +
}}
 +
 +
=== 参加アルバム ===
 +
 +
{{Participation List
 +
| artist01        = [[Beatleyang]]
 +
| songname01      =
 +
| album01          = [[greatest hits(Beatleyang)|greatest hits]]
 +
| date01          = 2007/5/27
 +
| participation01  = バックボーカル(複数で)
 +
| description01    = 全曲参加
 +
 +
| artist02        =
 +
| songname02      =
 +
| album02          =
 +
| date02          =
 +
| participation02  =
 +
| description02    =
 +
 +
| artist03        =
 +
| songname03      =
 +
| album03          =
 +
| date03          =
 +
| participation03  =
 +
| description03    =
 +
}}
 +
 +
== 主要なライブ・コンサート ==
 +
 +
*[[芭娜娜酒吧(南京市)/2004年1月9日|2004年1月9日 江蘇省南京市 芭娜娜酒吧]]
 +
*[[滾石音楽西餐酒吧/2004年11月7日|2004年11月7日 江蘇省南京市 滾石音楽西餐酒吧]]
 +
*[[哈雷酒吧/2005年1月15日|2005年1月15日 上海市 哈雷酒吧]]
 +
*[[82号酒吧/2005年7月1日|2005年7月1日 江蘇省南京市 82号酒吧]]
 +
*[[拉丁音楽酒吧/2005年10月5日|2005年10月5日 江蘇省南京市 拉丁音楽酒吧]]
 +
*[[82号酒吧/2005年10月14日|2005年10月14日 江蘇省南京市 82号酒吧]]
 +
*[[哈雷酒吧/2005年10月15日|2005年10月15日 上海市 哈雷酒吧]]
 +
*[[31号酒吧/2005年10月16日|2005年10月16日 浙江省杭州市 31号酒吧]]
 +
*[[営地酒吧(蘇州市)/2005年12月9日|2005年12月9日 江蘇省蘇州市 営地酒吧]]
 +
*[[拉丁音楽酒吧/2005年12月10日|2005年12月10日 江蘇省南京市 拉丁音楽酒吧]]
 +
*[[紅酒吧/2005年12月24日|2005年12月24日 安徽省合肥市 紅酒吧]]
 +
*[[拉丁音楽酒吧/2006年5月5日|2006年5月5日 江蘇省南京市 拉丁音楽酒吧]]
 +
*[[仙林大学城/2007年4月8日|2007年4月8日 江蘇省南京市 仙林大学城]]
 +
*[[動感地帯 春之吶喊音楽季/2007年4月22日|2007年4月22日 江蘇省南京市 中山陵園石刻公園 動感地帯 春之吶喊音楽季]]
 +
*[[南京師範大学/2007年4月27日|2007年4月27日 江蘇省南京市 南京師範大学体育館仙林校区]]
 +
*[[解放路展覧館広場/2007年6月23日|2007年6月23日 安徽省馬鞍山市 解放路展覧館広場 馬鞍山第一届揺滾音楽節]]
 +
*[[神韵酒吧/2007年7月15日|2007年7月15日 江蘇省南京市 神韵酒吧]]
 +
*[[後街酒吧/2007年7月21日|2007年7月21日 江蘇省蘇州市 後街酒吧]]
 +
*[[神韵酒吧/2007年12月15日|2007年12月15日 江蘇省南京市 神韵酒吧]]
 +
*[[現場酒吧(昆明路店)/2008年4月25日|2008年4月25日 上海市 現場酒吧]]
 +
*[[豪運酒吧(新豪運酒吧)/2008年5月17日|2008年5月17日 北京市 豪運酒吧]]
 +
*[[神韵酒吧/2008年5月23日|2008年5月23日 江蘇省南京市 神韵酒吧]]
 +
*[[馬鞍山市体育館/2008年10月18日|2008年10月18日 安徽省馬鞍山市 馬鞍山体育館門前広場 馬鞍山第二届揺滾節]]
 +
*[[古堡酒吧/2008年12月5日|2008年12月5日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
 +
*[[神韵酒吧/2011年12月17日|2011年12月17日 江蘇省南京市 神韵酒吧]]
 
*[[回帰酒吧/2011年12月18日|2011年12月18日 江蘇省南京市 回帰酒吧]]
 
*[[回帰酒吧/2011年12月18日|2011年12月18日 江蘇省南京市 回帰酒吧]]
 +
*[[MAO(上海店)/2012年4月4日|2012年4月4日 上海市 MAO]]
 +
*[[古堡酒吧/2012年8月11日|2012年8月11日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
 
*[[鎮江HIIFI西津渡音楽季/2012年9月29日|2012年9月29日 江蘇省鎮江市 西津渡鑑園文化広場 2012鎮江HIIFI西津渡音楽季]]
 
*[[鎮江HIIFI西津渡音楽季/2012年9月29日|2012年9月29日 江蘇省鎮江市 西津渡鑑園文化広場 2012鎮江HIIFI西津渡音楽季]]
 +
*[[61HOUSE/2013年1月1日|2013年1月1日 江蘇省南京市 61HOUSE]]
 +
*[[斑馬酒吧/2014年2月4日|2014年2月4日 江蘇省南京市 斑馬酒吧]]
 +
*[[斑馬LIVEHOUSE/2015年6月20日|2015年6月20日 江蘇省南京市 斑馬LIVEHOUSE]]
 +
*[[八度空間/2021年1月2日|2021年1月2日 江蘇省南京市 八度空間]]
 +
*[[Owl Voice/2022年8月31日|2022年8月31日 江蘇省南京市 Owl Voice]]
 +
*[[1701 livehouse/2022年9月3日|2022年9月3日 江蘇省南京市 1701 livehouse]]
 +
*[[Modernsky Lab(上海店)/2024年2月25日|2024年2月25日 上海市 Modernsky Lab]]
 +
 +
== 外部リンク ==
 +
 +
*UTF-8
 +
**[http://site.douban.com/resurrection/ 豆瓣音乐人]
 +
**[http://weibo.com/yongledadi 新浪微博]
  
 +
{{DEFAULTSORT:Fuhuo(nanjingshi)}}
 +
[[Category:バンド]]
 
[[Category:南京市のバンド]]
 
[[Category:南京市のバンド]]
 +
[[Category:2002年結成]]
 +
[[Category:ブラックメタル]]

2024年3月21日 (木) 17:49時点における最新版

復活楽隊
Fuhuo(nanjingshi) 12.jpg
2008年の写真。(写真:豆瓣音乐人
基本情報
中国語名(簡体字) 复活
中国語名(繁体字) 復活
拼音 Fuhuo
発音転記 フゥフオ
英語名・外国語名 Resurrection
出身地 江蘇省南京市
ジャンル ブラックメタル
活動期間 2002年秋 - 2004年前半
2004年10月 - 2008年
2011年 -
メンバー 顧偉
李俊
趙元
睡叔
2004年の写真。左から:馬天立・李俊・顧偉・呂鉑・梅明陽。(写真:復活

復活楽隊(フゥフオ、Fuhuo)は、江蘇省南京市で活動しているバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

2002年秋、天葬楽隊が改名した。

2004年3月、インディーズ1stEP『復活』が完成する。その後、李俊が諸処の原因で外地へ行ってしまい、バンド活動は休止となったが、10月には戻ってきたため、バンド活動は再開となった。12月、以前発表したEPがスプリット・アルバムFALLING/復活』として発売になった。

2005年4月になり、上海市でのライブが『2005 上海現場』として、DVDで発売となった。

2006年6月、1stアルバム『国殤』が発売となった。

2008年、活動が休止となった。

2011年、活動を再開した。

2023年10月、インディーズEP『越絶』を発表した。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

EP

映像作品

スプリット・アルバム

ソロ発表曲

曲名アルバム名発表年備考
大司命極端音楽162004/9
复活我愛揺滾楽412005/6
纳牙豁之战死夜III2006/3
纳牙豁之战極端音楽212006/6
逸魂死夜 肆2007/8/18
撼歌偽揺滾倶楽部合輯NO.12009/1
撼歌生命啓示録之壹2009/7CD裏側は複活と記載されているが、歌詞カードには復活と記載されている

参加アルバム

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
Beatleyanggreatest hits2007/5/27バックボーカル(複数で)全曲参加

主要なライブ・コンサート

外部リンク