「褪色的梵高楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
(ページの作成: {{Infobox Musician | name = 褪色的梵高楽隊 | image = center|290px | iamge_caption = 2002年6月の…)
 
 
(2人の利用者による、間の15版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{Infobox Musician
 
{{Infobox Musician
 
| name                = 褪色的梵高楽隊
 
| name                = 褪色的梵高楽隊
| image                = [[Image:Tuishaidefangao_11.jpg|center|290px]]
+
| image                = [[Image:Tuishaidefangao_12.jpg|center|290px]]
 
| iamge_caption        = 2002年6月のライブ。(写真:[http://parkliupeng.spaces.msn.com/ 梵高楽隊])
 
| iamge_caption        = 2002年6月のライブ。(写真:[http://parkliupeng.spaces.msn.com/ 梵高楽隊])
 
| chinesename_jiantizi = 褪色的梵高
 
| chinesename_jiantizi = 褪色的梵高
13行目: 13行目:
 
| school_background    = [[大連大学]]
 
| school_background    = [[大連大学]]
 
| died                =  
 
| died                =  
| origin              = [[遼寧省]][[大連市]]
+
| origin              = [[遼寧省]][[大連市]]大連経済技術開発区
 
| instrument          =  
 
| instrument          =  
| genre                = [[グランジ]]<br />[[ポストパンク]](後期)・[[ドリームポップ]](後期)
+
| genre                = [[グランジ]][[ポストパンク]](後期)・[[ドリームポップ]](後期)
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
 
| years_active        = 2000年9月 - 2003年5月
 
| years_active        = 2000年9月 - 2003年5月
 
| influences          =  
 
| influences          =  
| current_members      = [[劉鵬]]<br />孫起妖<br />劉青魚
+
| current_members      = [[劉鵬]]<br />孫起妖
 
}}
 
}}
  
 
[[Image:Tuishaidefangao_11.jpg|thumb|2001年9月のライブ。(写真:[http://parkliupeng.spaces.msn.com/ 梵高楽隊])]]
 
[[Image:Tuishaidefangao_11.jpg|thumb|2001年9月のライブ。(写真:[http://parkliupeng.spaces.msn.com/ 梵高楽隊])]]
  
'''褪色的梵高楽隊'''(トォイシャイ デェ ファヌガオ、Tuishai de Fangao)は、2000年代前半に活動した[[遼寧省]][[大連市]]のバンド。
+
'''褪色的梵高楽隊'''(トォイシャイ デェ ファヌガオ、Tuishai de Fangao)は、2000年代前半に活動した[[遼寧省]][[大連市]]大連経済技術開発区のバンド。
  
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''[[劉鵬]]'''([[劉鵬|家万]]) [[ボーカル]] & [[ギター]](2000年9月 - 2003年5月)
+
*'''[[劉鵬]]'''([[劉鵬|家万]]) [[ボーカル]] & [[ギター]](2000年9月 - 2002年6月)
*'''孫起妖''' [[ベース]](2001年9月 - 2003年5月)
+
*'''孫起妖''' [[ベース]](2001年9月 - 2002年6月)
*'''劉青魚''' [[ドラム]](2000年10月 - 2003年5月)
 
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
  
 
*'''張鵬''' [[ベース]](2000年9月 - 2000年12月)
 
*'''張鵬''' [[ベース]](2000年9月 - 2000年12月)
 +
*'''劉青魚''' [[ドラム]](2000年10月 - 2002年)
  
 
=== サポートメンバー ===
 
=== サポートメンバー ===
  
*'''老馬''' [[ベース]](2001年4月 - 2001年8月) -- [[種子楽隊]]のメンバー。
+
*'''老馬''' [[ベース]](2001年4月 - 2001年8月) -- [[種子楽隊(大連市)|種子楽隊]]のメンバー。
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
  
2000年9月結成。メンバーはリーダーの劉鵬ほか張鵬で、[[大連大学]]の学生によって構成されている。10月、劉青魚が加入した。12月、張鵬が脱退した。
+
2000年9月結成。メンバーは[[劉鵬]]と張鵬で、[[大連大学]]の学生によって構成されている。同月、非公式なライブを開いた。10月、劉青魚が加入した。12月、張鵬が脱退した。
  
 
2001年2月、[[デモテープ]]を制作した。語学学習用のカセットレコーダーでレコーディングしたもので、[[ボーカル]]と[[ギター]]での演奏のみによる構成である。8月、正式な[[デモテープ]]『[[IMPURE(褪色的梵高楽隊)|IMPURE]]』をレコーディングした。9月、孫起妖が加入した。
 
2001年2月、[[デモテープ]]を制作した。語学学習用のカセットレコーダーでレコーディングしたもので、[[ボーカル]]と[[ギター]]での演奏のみによる構成である。8月、正式な[[デモテープ]]『[[IMPURE(褪色的梵高楽隊)|IMPURE]]』をレコーディングした。9月、孫起妖が加入した。
48行目: 48行目:
 
2002年2月、2枚目の[[デモテープ]]『[[解放(褪色的梵高楽隊)|解放]]』をレコーディングした。
 
2002年2月、2枚目の[[デモテープ]]『[[解放(褪色的梵高楽隊)|解放]]』をレコーディングした。
  
6月20日、解散ライブを行ない、バンドは解散した。8月、解散記念に[[デモテープ]]『[[THE LAST...(褪色的梵高楽隊)|THE LAST...]]』をレコーディングした。
+
6月20日、解散ライブを行ない、バンドは解散した。8月、解散記念に[[デモテープ]]『[[THE LAST(褪色的梵高楽隊)|THE LAST]]』をレコーディングした。
  
2003年5月、過去の作品を再度整理したアルバム『[[主観客観(褪色的梵高楽隊)|主観客観]]』が発売となった。限定20枚である。音楽スタイルはグランジ、ポストパンク、ドリームポップなど。
+
2003年5月、過去の作品を再度整理したアルバム『[[主観与客観(褪色的梵高楽隊)|主観与客観]]』が発売となった。限定20枚である。音楽スタイルはグランジ、ポストパンク、ドリームポップなど。
  
 
2003年5月、バンドは[[梵高楽隊]]として活動を再開した。
 
2003年5月、バンドは[[梵高楽隊]]として活動を再開した。
  
 
2005年5月、以前レコーディングした曲が収録された[[オムニバス・アルバム]]『[[海岸]]』が発売となった。
 
2005年5月、以前レコーディングした曲が収録された[[オムニバス・アルバム]]『[[海岸]]』が発売となった。
+
 
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==
  
*'''[[主観客観(褪色的梵高楽隊)|主観客観]]'''(2003年5月)
+
=== スタジオ・アルバム ===
 +
 
 +
*'''[[主観与客観(褪色的梵高楽隊)|主観与客観]]'''(2003年5月)
  
 
=== デモテープ ===
 
=== デモテープ ===
64行目: 66行目:
 
*'''[[IMPURE(褪色的梵高楽隊)|IMPURE]]'''(2001年8月)
 
*'''[[IMPURE(褪色的梵高楽隊)|IMPURE]]'''(2001年8月)
 
*'''[[解放(褪色的梵高楽隊)|解放]]'''(2002年2月)
 
*'''[[解放(褪色的梵高楽隊)|解放]]'''(2002年2月)
*'''[[THE LAST...(褪色的梵高楽隊)|THE LAST...]]'''(2002年8月)
+
*'''[[THE LAST(褪色的梵高楽隊)|THE LAST]]'''(2002年8月)
  
 
=== ソロ発表曲 ===
 
=== ソロ発表曲 ===
84行目: 86行目:
 
{{Performance List
 
{{Performance List
 
| media01          = CD
 
| media01          = CD
| songname01      = 海岸-大連地下音楽2001回顧
+
| songname01      = 海岸 - 大连地下音乐2001回顾
 
| soft01          = [[海岸]]
 
| soft01          = [[海岸]]
 
| date01          = 2005/5
 
| date01          = 2005/5
93行目: 95行目:
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
  
*[[震聾拡音器原創揺滾|2001年6月 遼寧省大連市 震聾拡音器原創揺滾]]
+
*[[震聾拡音器原創揺滾演出|2001年6月 遼寧省大連市 震聾拡音器原創揺滾演出]]
*2001年9月 遼寧省大連市 ライブ
+
*[[大連市/2001年9月|2001年9月 遼寧省大連市]]
*[[PUNK酒吧/2001年10月|2001年10月 大連市経済技術開発区 PUNK酒吧]] 大連行為芸術節
+
*[[PUNK酒吧/2001年10月|2001年10月 遼寧省大連市大連経済技術開発区 PUNK酒吧]]
*[[PUNK酒吧/2002年3月|2002年3月 遼寧省大連市経済技術開発区 PUNK酒吧]]
+
*[[PUNK酒吧/2002年3月|2002年3月 遼寧省大連市大連経済技術開発区 PUNK酒吧]]
*[[大連都市夜ライブ|2002年4月 遼寧省大連市 大連都市夜ライブ]]
+
*[[大連都市夜揺滾演出|2002年4月 遼寧省大連市 大連都市夜揺滾演出]]
*[[大連原創揺滾ライブ|2002年5月 遼寧省大連市 大連原創揺滾ライブ]]
+
*[[大連原創揺滾系列演出|2002年5月 遼寧省大連市 大連原創揺滾系列演出]]
*遼寧省大連市 2002年6月20日 解散ライブ
+
*[[大連市/2002年6月20日|2002年6月20日 遼寧省大連市]] 解散ライブ
  
 
{{DEFAULTSORT:Tuishaidefangao}}
 
{{DEFAULTSORT:Tuishaidefangao}}

2020年5月18日 (月) 17:57時点における最新版

褪色的梵高楽隊
Tuishaidefangao 12.jpg
2002年6月のライブ。(写真:梵高楽隊
基本情報
中国語名(簡体字) 褪色的梵高
中国語名(繁体字) 褪色的梵高
拼音 Tuishai de Fangao
発音転記 トォイシャイ デェ ファヌガオ
学歴 大連大学
出身地 遼寧省大連市大連経済技術開発区
ジャンル グランジポストパンク(後期)・ドリームポップ(後期)
活動期間 2000年9月 - 2003年5月
メンバー 劉鵬
孫起妖
2001年9月のライブ。(写真:梵高楽隊

褪色的梵高楽隊(トォイシャイ デェ ファヌガオ、Tuishai de Fangao)は、2000年代前半に活動した遼寧省大連市大連経済技術開発区のバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

  • 張鵬 ベース(2000年9月 - 2000年12月)
  • 劉青魚 ドラム(2000年10月 - 2002年)

サポートメンバー

経歴

2000年9月結成。メンバーは劉鵬と張鵬で、大連大学の学生によって構成されている。同月、非公式なライブを開いた。10月、劉青魚が加入した。12月、張鵬が脱退した。

2001年2月、デモテープを制作した。語学学習用のカセットレコーダーでレコーディングしたもので、ボーカルギターでの演奏のみによる構成である。8月、正式なデモテープIMPURE』をレコーディングした。9月、孫起妖が加入した。

2002年2月、2枚目のデモテープ解放』をレコーディングした。

6月20日、解散ライブを行ない、バンドは解散した。8月、解散記念にデモテープTHE LAST』をレコーディングした。

2003年5月、過去の作品を再度整理したアルバム『主観与客観』が発売となった。限定20枚である。音楽スタイルはグランジ、ポストパンク、ドリームポップなど。

2003年5月、バンドは梵高楽隊として活動を再開した。

2005年5月、以前レコーディングした曲が収録されたオムニバス・アルバム海岸』が発売となった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

デモテープ

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
发现海岸2005/52000年の作品
失落海岸2005/52001年の作品

出演

媒体曲名収録ソフト名発表年参加形態備考
CD海岸 - 大连地下音乐2001回顾海岸2005/5ライブなど2003年の映像▼パソコンで見ることができる▽クレジットは褪色的梵高楽隊だが、梵高楽隊時代のものだと思われる

主要なライブ・コンサート