「白銀時代揺滾楽団」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
(ページの作成: {{Infobox Musician | name = 白銀時代揺滾楽団 | image = center|290px | iamge_caption = | chinesename_j…)
 
 
(同じ利用者による、間の8版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{Infobox Musician
 
{{Infobox Musician
 
| name                = 白銀時代揺滾楽団
 
| name                = 白銀時代揺滾楽団
| image                = [[Image:Baiyinshidai_11.jpg|center|290px]]
+
| image                = [[Image:Baiyinshidai_12.jpg|center|290px]]
| iamge_caption        =  
+
| iamge_caption        = 2011年、シングル『[[相忘(白銀時代揺滾楽団)|相忘]]』のジャケット。(写真:[http://site.douban.com/baiyinshidai/ 豆瓣小站])
| chinesename_jiantizi =  
+
| chinesename_jiantizi = 白银时代
| chinesename_fantizi  =  
+
| chinesename_fantizi  = 白銀時代
| pinyin              =  
+
| pinyin              = Baiyin Shidai
| chinesename_katakana =  
+
| chinesename_katakana = バイイヌ シダイ
| englishname          =  
+
| englishname          = Silver Age
 
| birth_name          =  
 
| birth_name          =  
 
| alias                =  
 
| alias                =  
16行目: 16行目:
 
| origin              = [[北京市]]
 
| origin              = [[北京市]]
 
| instrument          =  
 
| instrument          =  
| genre                =  
+
| genre                = [[エレクトロロック]]・[[ポップロック]]
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
| years_active        = ? - 2011年?
+
| years_active        = ? - 2012年
 
| influences          =  
 
| influences          =  
 
| current_members      = 李佳<br />孫一一
 
| current_members      = 李佳<br />孫一一
24行目: 24行目:
 
}}
 
}}
  
[[Image:Baiyinshidai_12.jpg|thumb|]]
+
[[Image:Baiyinshidai_11.jpg|thumb|バンドのロゴ。(イラスト:[http://site.douban.com/baiyinshidai/ 豆瓣小站])]]
  
'''白銀時代揺滾楽団'''(、Baiyin Shidai)は、2010年代前半、[[北京市]]で活動していたバンド。
+
'''白銀時代揺滾楽団'''(バイイヌ シダイ、Baiyin Shidai)は、2010年代前半、[[北京市]]で活動していたバンド。
  
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''李佳''' [[ボーカル]]
+
*'''李佳''' [[ボーカル]](2010年? - 2012年) -- 元・[[Hero楽団]]のメンバー。
*'''孫一一''' [[ボーカル]]
+
*'''孫一一''' [[ボーカル]](2010年? - 2012年) -- 元・[[Hero楽団]]のメンバー。
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
  
*'''''' [[ボーカル]]
+
*'''[[謝軍]]''' (結成時)
*'''''' [[ギター]]
+
*'''[[梁剣峰]]''' (結成時)
*'''''' [[ギター]]
 
*'''''' [[ベース]]
 
*'''''' [[ドラム]]
 
  
=== サポートメンバー ===
+
== 経歴 ==
  
== 経歴 ==
+
[[謝軍]]と[[梁剣峰]]によって、[[エレクトロロック]]バンドとして結成された。[[朝代万世伝媒(北京)股份有限公司]]と契約している。
  
 +
やがて、元・[[Hero楽団]]の李佳と孫一一加入による、ツイン[[ボーカル]]のバンドとなった。そして結成メンバーの2人は脱退した。
  
2011年、1stアルバム発売に向けて動いていたが、同年頃、活動を休止した。
+
2011年11月の1stアルバム発売に向けてレコーディングを済ませ、ネット上にシングルを発表し続けていたが、2012年になり、[[能量兄弟]]と改名して活動を始めた。
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==
52行目: 50行目:
 
=== スタジオ・アルバム ===
 
=== スタジオ・アルバム ===
  
*'''[[()|()]]'''(年月日)
+
*'''[[波羅密語(白銀時代揺滾楽団)|波羅密語]]'''(未発売)
 +
 
 +
=== シングル ===
 +
 
 +
*'''[[相忘(白銀時代揺滾楽団)|相忘]]'''(2011年11月) -- ネットでは発表されたがCDで配布されたかどうか不明。
  
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
  
 
+
*[[野三坡華誼兄弟音楽嘉年華/2012年6月22日|2012年6月22日 河北省保定市涞水県 野三坡百里峡景区 野三坡華誼兄弟音楽嘉年華]]
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
63行目: 65行目:
 
**[http://baike.baidu.com/link?url=kfHux-LpzM90rQspeuPkTDmx33ssWj6JIr29sjScMPM1pKyoNLFH2dHAL3AE048I6wIAPHOR0h5AuNP75GoOHq 百度百科]
 
**[http://baike.baidu.com/link?url=kfHux-LpzM90rQspeuPkTDmx33ssWj6JIr29sjScMPM1pKyoNLFH2dHAL3AE048I6wIAPHOR0h5AuNP75GoOHq 百度百科]
 
*UTF-8
 
*UTF-8
 +
**[http://site.douban.com/baiyinshidai/ 豆瓣小站]
 
**[http://weibo.com/cemsilverage 新浪微博]
 
**[http://weibo.com/cemsilverage 新浪微博]
  
68行目: 71行目:
 
[[Category:バンド]]
 
[[Category:バンド]]
 
[[Category:北京市のバンド]]
 
[[Category:北京市のバンド]]
[[Category:2000年結成]]
+
[[Category:2010年結成]]
[[Category:楽器]]
+
[[Category:エレクトロロック]]
[[Category:海外]]
+
[[Category:ポップロック]]
[[Category:ジャンル]]
 
[[Category:職業]]
 

2020年7月24日 (金) 23:45時点における最新版

白銀時代揺滾楽団
Baiyinshidai 12.jpg
2011年、シングル『相忘』のジャケット。(写真:豆瓣小站
基本情報
中国語名(簡体字) 白银时代
中国語名(繁体字) 白銀時代
拼音 Baiyin Shidai
発音転記 バイイヌ シダイ
英語名・外国語名 Silver Age
出身地 北京市
ジャンル エレクトロロックポップロック
活動期間 ? - 2012年
メンバー 李佳
孫一一
バンドのロゴ。(イラスト:豆瓣小站

白銀時代揺滾楽団(バイイヌ シダイ、Baiyin Shidai)は、2010年代前半、北京市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

謝軍梁剣峰によって、エレクトロロックバンドとして結成された。朝代万世伝媒(北京)股份有限公司と契約している。

やがて、元・Hero楽団の李佳と孫一一加入による、ツインボーカルのバンドとなった。そして結成メンバーの2人は脱退した。

2011年11月の1stアルバム発売に向けてレコーディングを済ませ、ネット上にシングルを発表し続けていたが、2012年になり、能量兄弟と改名して活動を始めた。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

シングル

  • 相忘(2011年11月) -- ネットでは発表されたがCDで配布されたかどうか不明。

主要なライブ・コンサート

外部リンク