「Bloody Woods楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(同じ利用者による、間の6版が非表示)
171行目: 171行目:
 
*[[迷笛音楽節/2013年4月30日|2013年4月30日 北京市平谷区 中国楽谷草地音楽公園 北京迷笛音楽節]]
 
*[[迷笛音楽節/2013年4月30日|2013年4月30日 北京市平谷区 中国楽谷草地音楽公園 北京迷笛音楽節]]
 
*[[両個好朋友酒吧/2013年5月18日|2013年5月18日 北京市 両個好朋友酒吧]]
 
*[[両個好朋友酒吧/2013年5月18日|2013年5月18日 北京市 両個好朋友酒吧]]
*[[沽源湿地音楽節/2013年7月19日|2013年7月19日 河北省張家口市沽源県 河北垻上閃電河国家湿地公園 2013中国・沽源湿地音楽節]]
+
*[[沽源湿地音楽節/2013年7月19日|2013年7月19日 河北省張家口市沽源県 閃電河国家湿地公園 2013中国・沽源湿地音楽節]]
 
*[[後山芸術空間/2013年10月20日|2013年10月20日 北京市 後山芸術空間 2013鳥幻音楽節]]
 
*[[後山芸術空間/2013年10月20日|2013年10月20日 北京市 後山芸術空間 2013鳥幻音楽節]]
 
*[[杭州酒球会/2013年11月1日|2013年11月1日 浙江省杭州市 杭州酒球会]] 2013全国巡演
 
*[[杭州酒球会/2013年11月1日|2013年11月1日 浙江省杭州市 杭州酒球会]] 2013全国巡演
225行目: 225行目:
 
*[[結廬芸術空間/2016年1月2日|2016年1月2日 雲南省大理白族自治州大理市 結廬芸術空間]] 《Romanzen》首发巡演
 
*[[結廬芸術空間/2016年1月2日|2016年1月2日 雲南省大理白族自治州大理市 結廬芸術空間]] 《Romanzen》首发巡演
 
*[[MAO(昆明店)/2016年1月3日|2016年1月3日 雲南省昆明市 MAO]] 《Romanzen》首发巡演
 
*[[MAO(昆明店)/2016年1月3日|2016年1月3日 雲南省昆明市 MAO]] 《Romanzen》首发巡演
 +
*[[MAO(北京店)/2016年3月19日|2016年3月19日 北京市 MAO]]
 
*[[愚公移山/2016年4月4日|2016年4月4日 北京市 愚公移山]]
 
*[[愚公移山/2016年4月4日|2016年4月4日 北京市 愚公移山]]
 
*[[草苺音楽節/香河 2016年5月2日|2016年5月2日 河北省廊坊市香河県 中信国安第一城 2016超級草苺音楽節]]
 
*[[草苺音楽節/香河 2016年5月2日|2016年5月2日 河北省廊坊市香河県 中信国安第一城 2016超級草苺音楽節]]
231行目: 232行目:
 
*[[大同理想音楽節/2016年8月30日|2016年8月30日 山西省大同市 大同古城南城墻 2016大同・理想音楽芸術生活節]]
 
*[[大同理想音楽節/2016年8月30日|2016年8月30日 山西省大同市 大同古城南城墻 2016大同・理想音楽芸術生活節]]
 
*[[7 LIVE HOUSE/2016年12月17日|2016年12月17日 河南省鄭州市 7 LIVE HOUSE]]
 
*[[7 LIVE HOUSE/2016年12月17日|2016年12月17日 河南省鄭州市 7 LIVE HOUSE]]
 +
*[[格瓦拉生活・糖果LIVE/2017年11月25日|2017年11月25日 北京市 格瓦拉生活・糖果LIVE]]
 
*[[MAO(五棵松店)/2019年12月14日|2019年12月14日 北京市 MAO(五棵松店)]]
 
*[[MAO(五棵松店)/2019年12月14日|2019年12月14日 北京市 MAO(五棵松店)]]
 +
*[[迷笛音楽季/2020年8月15日|2020年8月15日 河北省張家口市 崇礼太舞滑雪小鎮 HELLO崇礼太舞迷笛音楽季]]
 
*[[So Downtown/2020年10月17日|2020年10月17日 山東省青島市 So Downtown]]
 
*[[So Downtown/2020年10月17日|2020年10月17日 山東省青島市 So Downtown]]
 +
*[[糖果(雍和店)/2020年12月19日|2020年12月19日 北京市 糖果(雍和店)]]
 +
*[[迷笛音楽節/2024年4月13日|2024年4月13日 浙江省台州市 台州路橋龍涎里 2024台州飛龍湖迷笛音楽節]]
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==

2024年5月12日 (日) 15:11時点における最新版

Bloody Woods楽隊
Bloodywoods 13.jpg
2019年の写真。(写真:秀动
基本情報
中国語名(簡体字) 血森林
中国語名(繁体字) 血森林
拼音 Xuesenlin
発音転記 シュエセヌリヌ
英語名・外国語名 Bloody Woods
出身地 四川省宜賓市
ジャンル ネオフォークダークアンビエント
活動期間 2005年3月 - 2009年
2010年 -
メンバー 安娜
孤島
海華
郇峰
陳飆
趙思曼
2006年の写真。左から:白水孤島。(写真:如水浄澈-Bloody Woods奇幻音域
2015年のライブ。(写真:豆瓣小站

Bloody Woods楽隊は、四川省宜賓市出身で、北京市で活動するバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

経歴

2005年3月、白水と王華の2人によってバンドがスタートした。5月、初めての曲となる「Women In The Hole」を創作した。12月、孤島が加入した。

2006年8月、インディーズ1stEP『Women In The Hole』が発売となった。9月、孤島が脱退した。

2007年、インディーズオムニバス・アルバム韵河山』に曲が収録された。4月、インディーズ2ndEP『Apocalypse Of The Sound』が発売となった。

2009年5月、インディーズ1stアルバム『Colour』が発売となった。

2010年になり、孤島を中心として北京市で活動を再開した。この時、白水宜賓市での活動をメインとして、北京市での活動を望まなかったため、バンドには参加しなかった。

2015年4月25日、インディーズ2ndアルバム『Romanzen』が発売となった。その後、2016年にかけて、全国ツアーを行なった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

EP

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
Hidden Funeral我愛揺滾楽542006/7
FLOWER POOLSeptember2006/9
韵河山2007
(曲名不明)DYING FOR 5 YEARS2007/42006年12月23日、北京市13CLUB(北京店)でのライブ▼DVD
Apocalypse Of The SoundUNDER FM - 地下調頻 創刊号2007/4
CloudPEST & MIDNIGHT Productions Promo 2007/20082007/12
Orange Blossom Ring通俗歌曲VOL.3912009/6
Down by the lake(湖畔)星火弐号2012/6

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
林天然越人歌見字当歌2016/9/10編曲、演奏

主要なライブ・コンサート

外部リンク