「点地梅楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(同じ利用者による、間の23版が非表示)
1行目: 1行目:
*[[育音堂/2011年2月19日|2011年2月19日 上海市 育音堂]] 
+
{{Infobox Musician
 +
| name                = 点地梅楽隊
 +
| image                = [[Image:Diandimei_11.jpg|center|290px]]
 +
| iamge_caption        = 2011年5月の写真。(撮影:任航、写真:[http://site.douban.com/androsace/ 豆瓣小站])
 +
| chinesename_jiantizi = 点地梅
 +
| chinesename_fantizi  = 點地梅
 +
| pinyin              = Diandimei
 +
| chinesename_katakana = ディエヌディメイ
 +
| englishname          = Androsace
 +
| birth_name          =
 +
| alias                =
 +
| born                =
 +
| blood                =
 +
| school_background    =
 +
| died                =
 +
| origin              = [[上海市]]
 +
| instrument          =
 +
| genre                = [[パンク]]・[[マイノリティグランジ]]・[[オルタナティブ]]・[[メタル]]
 +
| occupation          =
 +
| years_active        = 2010年6月 - 2012年半ば
 +
| influences          =
 +
| current_members      = Lenz<br />Sasha<br />Chaka<br />Dario
 +
 
 +
}}
 +
 
 +
'''点地梅楽隊'''(ディエヌディメイ、Diandimei)は、2010年代前半、[[上海市]]で活動していたバンド。
 +
 
 +
== メンバー ==
 +
 
 +
*'''Lenz'''(楞次) [[ボーカル]](2010年6月 - 2012年半ば) -- 女性。[[雲南省]][[大理白族自治州]][[大理市]]出身。やがて[[狗神楽隊]]を結成した。
 +
*'''Sasha'''(薩沙) [[ギター]](2010年 - 2012年半ば) -- [[新疆ウイグル自治区]]出身。
 +
*'''Chaka''' [[ベース]](2012年5月 - 2012年半ば)
 +
*'''Dario'''(逹留) [[ドラム]](2010年6月 - 2012年半ば) -- [[イタリア人]]。やがて[[狗神楽隊]]を結成した。
 +
 
 +
=== 過去に在籍したメンバー ===
 +
 
 +
*'''Seb'''(瑟布) [[ベース]](2010年 - 2012年5月) -- [[フランス人]]。
 +
 
 +
== 経歴 ==
 +
 
 +
メンバーは多国籍である。
 +
 
 +
2011年11月4日、インディーズ1stアルバム『[[Demo(点地梅楽隊)|Demo]]』が発売となった。
 +
 
 +
2012年半ば、バンドは解散した。
 +
 
 +
== ディスコグラフィー ==
 +
 
 +
=== スタジオ・アルバム ===
 +
 
 +
*'''[[Demo(点地梅楽隊)|Demo]]'''(2011年11月4日)
 +
 
 +
== 主要なライブ・コンサート ==
 +
 
 +
*[[育音堂/2010年9月29日|2010年9月29日 上海市 育音堂]]
 +
*[[LOGO/2010年9月30日|2010年9月30日 上海市 LOGO]]
 +
*[[育音堂/2010年11月6日|2010年11月6日 上海市 育音堂]]
 +
*[[育音堂/2010年11月11日|2010年11月11日 上海市 育音堂]]  
 +
*[[MAO(上海店)/2010年12月3日|2010年12月3日 上海市 MAO]]
 +
*[[Corner Bar.Live House/2010年12月10日|2010年12月10日 上海市 Corner Bar.Live House]]
 +
*[[現場酒吧(五角場店)/2010年12月17日|2010年12月17日 上海市 現場酒吧]]
 +
*[[MAO(上海店)/2010年12月18日|2010年12月18日 上海市 MAO]]
 +
*[[育音堂/2011年2月19日|2011年2月19日 上海市 育音堂]]
 +
*[[現場酒吧(五角場店)/2011年4月1日|2011年4月1日 上海市 現場酒吧]]
 +
*[[696LIVE/2011年4月2日|2011年4月2日 上海市 696LIVE]]
 +
*[[MAO(上海店)/2011年4月9日|2011年4月9日 上海市 MAO]]
 
*[[上海賽車場/2011年4月17日|2011年4月17日 上海市 上海賽車場]]
 
*[[上海賽車場/2011年4月17日|2011年4月17日 上海市 上海賽車場]]
*[[696LIVE/2011年6月19日|2011年6月19日 上海市 696LIVE]]
+
*[[育音堂/2011年4月23日|2011年4月23日 上海市 育音堂]]
 +
*[[育音堂/2011年5月10日|2011年5月10日 上海市 育音堂]]
 +
*[[D-22/2011年5月14日|2011年5月14日 北京市 D-22]]
 +
*[[熱力猫倶楽部/2011年5月15日|2011年5月15日 北京市 熱力猫倶楽部]]
 +
*[[現場酒吧(五角場店)/2011年5月20日|2011年5月20日 上海市 現場酒吧]]
 +
*[[696LIVE/2011年6月18日|2011年6月18日 上海市 696LIVE]]
 +
*[[MAO(上海店)/2011年6月19日|2011年6月19日 上海市 MAO]]
 
*[[現場酒吧(五角場店)/2011年6月24日|2011年6月24日 上海市 現場酒吧(五角場店)]]
 
*[[現場酒吧(五角場店)/2011年6月24日|2011年6月24日 上海市 現場酒吧(五角場店)]]
*[[杭州酒球会/2012年3月24日|2012年3月24日 浙江省杭州市 杭州酒球会]] 2012巡演 [[卒恭卒敬楽隊]](上海の外国人バンド)
+
*[[LOGO/2011年6月25日|2011年6月25日 上海市 LOGO]]
 +
*[[現場酒吧(五角場店)/2011年7月23日|2011年7月23日 上海市 現場酒吧]]
 +
*[[現場酒吧(五角場店)/2011年7月31日|2011年7月31日 上海市 現場酒吧]]
 +
*[[696LIVE/2011年8月27日|2011年8月27日 上海市 696LIVE]]
 +
*[[現場酒吧(五角場店)/2011年8月27日|2011年8月27日 上海市 現場酒吧(五角場店)]]
 +
*[[MAO(上海店)/2011年9月16日|2011年9月16日 上海市 MAO]]
 +
*[[696LIVE/2011年9月29日|2011年9月29日 上海市 696LIVE]]
 +
*[[山海Live House/2011年10月12日|2011年10月12日 上海市 山海Live House]]
 +
*[[育音堂/2011年11月4日|2011年11月4日 上海市 育音堂]]
 +
*[[山海Live House/2011年11月11日|2011年11月11日 上海市 山海Live House]]
 +
*[[現場酒吧(五角場店)/2011年11月19日|2011年11月19日 上海市 現場酒吧]]
 +
*[[Dclub/2011年11月25日|2011年11月25日 上海市 Dclub]]
 +
*[[復旦大学/2011年12月8日|2011年12月8日 上海市 復旦大学]]
 +
*[[Dclub/2012年2月17日|2012年2月17日 上海市 Dclub]] 2012巡演
 +
*[[黒鉄酒吧/2012年2月18日|2012年2月18日 江西省南昌市 黒鉄酒吧]] 2012巡演
 +
*[[城門口音楽房子/2012年3月10日|2012年3月10日 浙江省寧波市 城門口音楽房子]] 2012巡演
 +
*[[VOX酒吧(武昌店)/2012年3月16日|2012年3月16日 湖北省武漢市 VOX酒吧(武昌店)]] 2012巡演
 +
*[[Wave Livehouse/2012年3月17日|2012年3月17日 江蘇省蘇州市 Wave Livehouse]] 2012巡演
 +
*[[杭州酒球会/2012年3月24日|2012年3月24日 浙江省杭州市 杭州酒球会]] 2012巡演 
 +
*[[Secret Spot/2012年3月31日|2012年3月31日 上海市 Secret Spot]]
 +
*[[ON THE WAY酒吧/2012年4月14日|2012年4月14日 安徽省合肥市 ON THE WAY酒吧]] 2012巡演
 +
*[[育音堂/2012年4月19日|2012年4月19日 上海市 育音堂]]
 +
*[[迷笛音楽節/2012年5月1日|2012年5月1日 北京市順義区 順義奥林匹克水上公園 2012北京迷笛音楽節]]
 +
*[[育音堂/2012年5月4日|2012年5月4日 上海市 育音堂]]
 +
*[[鎮江HIIFI西津渡音楽季/2012年6月23日|2012年6月23日 江蘇省鎮江市 西津渡街区文化広場 2012鎮江HIIFI西津渡音楽季]]
 +
*[[紅糖罐(福田店)/2012年7月6日|2012年7月6日 広東省深圳市 紅糖罐(福田店)]] 2012巡演
 +
*[[廟色唇Musician Livehouse/2012年7月7日|2012年7月7日 広東省広州市 廟色唇Musician Livehouse]] 2012巡演
 +
*[[育音堂/2012年7月15日|2012年7月15日 上海市 育音堂]]
 +
*[[現場酒吧(五角場店)/2019年10月10日|2019年10月10日 上海市 現場酒吧(五角場店)]]
 +
 
 +
== 外部リンク ==
 +
 
 +
*UTF-8
 +
**[http://site.douban.com/androsace/ 豆瓣小站]
  
 +
{{DEFAULTSORT:Diandimei}}
 +
[[Category:バンド]]
 
[[Category:上海市のバンド]]
 
[[Category:上海市のバンド]]
 +
[[Category:2010年結成]]
 +
[[Category:パンク]]
 +
[[Category:マイノリティグランジ]]
 +
[[Category:オルタナティブ]]
 +
[[Category:メタル]]

2024年5月13日 (月) 14:50時点における最新版

点地梅楽隊
Diandimei 11.jpg
2011年5月の写真。(撮影:任航、写真:豆瓣小站
基本情報
中国語名(簡体字) 点地梅
中国語名(繁体字) 點地梅
拼音 Diandimei
発音転記 ディエヌディメイ
英語名・外国語名 Androsace
出身地 上海市
ジャンル パンクマイノリティグランジオルタナティブメタル
活動期間 2010年6月 - 2012年半ば
メンバー Lenz
Sasha
Chaka
Dario

点地梅楽隊(ディエヌディメイ、Diandimei)は、2010年代前半、上海市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

メンバーは多国籍である。

2011年11月4日、インディーズ1stアルバム『Demo』が発売となった。

2012年半ば、バンドは解散した。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

  • Demo(2011年11月4日)

主要なライブ・コンサート

外部リンク