「周日昇」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
1行目: 1行目:
 +
{{Infobox Musician
 +
| name                = 周日昇
 +
| image                = [[Image:Zhourisheng_11.jpg|center|290px]]
 +
| iamge_caption        =
 +
| chinesename_jiantizi = 周日升
 +
| chinesename_fantizi  = 周日昇
 +
| pinyin              = Zhou Risheng
 +
| chinesename_katakana = ジョウ ルィション
 +
| englishname          = Rarson Chou
 +
| birth_name          =
 +
| alias                =
 +
| born                = 1971年
 +
| blood                =
 +
| school_background    =
 +
| died                =
 +
| origin              = [[山西省]][[大同市]]
 +
| instrument          =
 +
| genre                = [[ハードコア]]・[[実験音楽]]・[[ノイズ]]
 +
| occupation          =
 +
| years_active        =
 +
| influences          =
 +
| current_members      = <br /><br /><br /><br />
 +
 +
}}
 +
 +
'''周日昇'''(ジョウ ルィション、Zhou Risheng、1971年 -)は、[[山西省]][[大同市]]で活動しているアーティスト。
 +
 +
== 経歴 ==
 +
 +
1971年、[[山西省]][[大同市]]の農村で生まれる。1993年から絵画を勉強し始める。1995年から[[ギター]]と[[作曲]]を勉強し始める。1999年、上京する。
 +
 +
2000年1月、新聞『大同日報生活周刊』に散文「用音楽圏起来的愛情」を発表してから、小説や詩集などを発表し続ける。11月、[[大同市]]初の[[ハードコア]]バンド・[[哇塞楽隊]]を結成した。
 +
 +
2004年5月からインターネットをするようになり、姚大鈞のラジオなどから[[実験音楽]]や[[ノイズ]]などの影響を受け、[[実験音楽]]・[[エレクトロニカ]]の創作を行うようになる。
 +
 +
2005年2月、多くの作品がネット上にアップされた。3月、[[サウンドアーティスト]]として、2005年中国断鏈芸術邀請展に参加した。同年、初のテクノアルバム『機器壊了』を発表した。11月1日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。
 +
 2006年5月30日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。同年頃、Zhrqslを結成した。
 +
 2007年1月、MINI CD『weave sound』が発売となった。4月、インディーズオムニバス『BrainWave Communication』に曲が収録された。5月1日、北京海淀公園で行われた迷笛音楽節MINI MIDI舞台に参加した。11月25日、MINI CD『Noise Love You』が発売となった。
 +
 2008年3月、Post-Concreteより『NORTH POLE SCROLL』がネット上で発表となった。
 +
 2009年3月21日、D-22で行われた“第二届中国先鋒音楽節”に参加した。6月30日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。8月、ベルギーのSUB ROSAから発売となったアンソロジー『An Anthology of Chinese Experimental Music 1992-2008』に曲が収録された。
 +
 +
== ディスコグラフィー ==
 +
 +
=== スタジオ・アルバム ===
 +
 +
*'''[[機器壊了(周日昇)|機器壊了]]'''(2005年)
 +
*'''[[weave sound(周日昇)|weave sound]]'''(2007年1月)
 +
*'''[[Noise Love You(周日昇)|Noise Love You]]'''(2007年11月25日)
 +
*'''[[NORTH POLE SCROLL(周日昇)|NORTH POLE SCROLL]]'''(208年3月)
 +
*'''[[(周日昇)|(周日昇)]]'''(年月日)
 +
=== シングル ===
 +
 +
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 +
 +
=== 映像作品 ===
 +
 +
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 +
 +
=== プロモーション・アルバム ===
 +
 +
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 +
 +
=== プロモーション・シングル ===
 +
 +
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 +
 +
=== デモテープ ===
 +
 +
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 +
 +
=== コラボレーション・アルバム ===
 +
 +
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 +
 +
=== スプリット・アルバム ===
 +
 +
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 +
 +
=== ソロ発表曲 ===
 +
 
{{Solo List
 
{{Solo List
| songname01    = BIGNOISE
+
| songname01    = kissnoise
| album01        = [[噪音(弐)]]
+
| album01        = [[BrainWave Communication]]
| date01        = 2012
+
| date01        = 2007/4
 
| description01  =  
 
| description01  =  
 +
 +
| songname02    = Noise God
 +
| album02        = [[An Anthology of Chinese Experimental Music 1992-2008]]
 +
| date02        = 2009/8
 +
| description02  =
 +
 +
| songname03    = BIGNOISE
 +
| album03        = [[噪音(弐)]]
 +
| date03        = 2012
 +
| description03  =
 +
 +
| songname04    =
 +
| album04        =
 +
| date04        =
 +
| description04  =
 +
 +
| songname05    =
 +
| album05        =
 +
| date05        =
 +
| description05  =
 +
 +
| songname06    =
 +
| album06        =
 +
| date06        =
 +
| description06  =
 +
 +
| songname07    =
 +
| album07        =
 +
| date07        =
 +
| description07  =
 +
 +
| songname08    =
 +
| album08        =
 +
| date08        =
 +
| description08  =
 +
 +
| songname09    =
 +
| album09        =
 +
| date09        =
 +
| description09  =
 +
 +
| songname10    =
 +
| album10        =
 +
| date10        =
 +
| description10  =
 +
}}
 +
 +
=== 参加アルバム ===
 +
 +
{{Participation List
 +
| artist01        = [[Zhrqsl]]
 +
| songname01      =
 +
| album01          = [[A THIEF AND A GANGSTER(Zhrqsl)|A THIEF AND A GANGSTER]]
 +
| date01          = 2007/2
 +
| participation01  = メンバー
 +
| description01    = 全曲参加
 +
 +
| artist02        =
 +
| songname02      =
 +
| album02          =
 +
| date02          =
 +
| participation02  =
 +
| description02    =
 +
 +
| artist03        =
 +
| songname03      =
 +
| album03          =
 +
| date03          =
 +
| participation03  =
 +
| description03    =
 +
 +
| artist04        =
 +
| songname04      =
 +
| album04          =
 +
| date04          =
 +
| participation04  =
 +
| description04    =
 +
 +
| artist05        =
 +
| songname05      =
 +
| album05          =
 +
| date05          =
 +
| participation05  =
 +
| description05    =
 +
 +
| artist06        =
 +
| songname06      =
 +
| album06          =
 +
| date06          =
 +
| participation06  =
 +
| description06    =
 +
 +
| artist07        =
 +
| songname07      =
 +
| album07          =
 +
| date07          =
 +
| participation07  =
 +
| description07    =
 +
 +
| artist08        =
 +
| songname08      =
 +
| album08          =
 +
| date08          =
 +
| participation08  =
 +
| description08    =
 +
 +
| artist09        =
 +
| songname09      =
 +
| album09          =
 +
| date09          =
 +
| participation09  =
 +
| description09    =
 +
 +
| artist10        =
 +
| songname10      =
 +
| album10          =
 +
| date10          =
 +
| participation10  =
 +
| description10    =
 
}}
 
}}
  
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 +
山西省大同出身のアーティスト。1971年、山西省大同の農村で生まれる。1993年から絵画を勉強し始める。1995年からギターと作曲を勉強し始める。1999年、上京する。2000年1月、新聞『大同日報生活周刊』に散文「用音楽圏起来的愛情」を発表してから、小説や詩集などを発表し続ける。11月、大同初のハードコアバンド・哇塞楽隊を結成した。
 +
 2004年5月からインターネットをするようになり、姚大鈞のラジオなどから実験テクノやノイズなどの影響を受け、実験テクノの創作を行うようになる。
 +
 2005年2月、多くの実験テクノ作品がネット上にアップされた。3月、サウンドアーティストとして、2005年中国断鏈芸術邀請展に参加した。同年、初のテクノアルバム『機器壊了』を発表した。11月1日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。
 +
 2006年5月30日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。同年頃、Zhrqslを結成した。
 +
 2007年1月、MINI CD『weave sound』が発売となった。4月、インディーズオムニバス『BrainWave Communication』に曲が収録された。5月1日、北京海淀公園で行われた迷笛音楽節MINI MIDI舞台に参加した。11月25日、MINI CD『Noise Love You』が発売となった。
 +
 2008年3月、Post-Concreteより『NORTH POLE SCROLL』がネット上で発表となった。
 +
 2009年3月21日、D-22で行われた“第二届中国先鋒音楽節”に参加した。6月30日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。8月、ベルギーのSUB ROSAから発売となったアンソロジー『An Anthology of Chinese Experimental Music 1992-2008』に曲が収録された。
  
 
*[[両個好朋友酒吧/2008年12月11日|2008年12月11日 北京市 両個好朋友酒吧]]
 
*[[両個好朋友酒吧/2008年12月11日|2008年12月11日 北京市 両個好朋友酒吧]]
13行目: 219行目:
 
*[[上苑芸術館/2014年7月12日|2014年7月12日 北京市懐柔区 上苑芸術館]]
 
*[[上苑芸術館/2014年7月12日|2014年7月12日 北京市懐柔区 上苑芸術館]]
  
 +
 +
== 外部リンク ==
 +
 +
*UTF-8
 +
**[http://site.douban.com/zrs/ 豆瓣音乐人]
 +
 +
{{DEFAULTSORT:Zhourisheng}}
 +
[[Category:アーティスト]]
 +
[[Category:大同市のアーティスト]]
 
[[Category:北京市のアーティスト]]
 
[[Category:北京市のアーティスト]]
 +
[[Category:コンピューター]]
 +
[[Category:実験音楽]]
 +
[[Category:エレクトロニカ]]
 +
[[Category:ノイズ]]

2019年7月6日 (土) 15:13時点における版

周日昇
Zhourisheng 11.jpg
基本情報
中国語名(簡体字) 周日升
中国語名(繁体字) 周日昇
拼音 Zhou Risheng
発音転記 ジョウ ルィション
英語名・外国語名 Rarson Chou
出生日 1971年
出身地 山西省大同市
ジャンル ハードコア実験音楽ノイズ
メンバー



周日昇(ジョウ ルィション、Zhou Risheng、1971年 -)は、山西省大同市で活動しているアーティスト。

経歴

1971年、山西省大同市の農村で生まれる。1993年から絵画を勉強し始める。1995年からギター作曲を勉強し始める。1999年、上京する。

2000年1月、新聞『大同日報生活周刊』に散文「用音楽圏起来的愛情」を発表してから、小説や詩集などを発表し続ける。11月、大同市初のハードコアバンド・哇塞楽隊を結成した。

2004年5月からインターネットをするようになり、姚大鈞のラジオなどから実験音楽ノイズなどの影響を受け、実験音楽エレクトロニカの創作を行うようになる。

2005年2月、多くの作品がネット上にアップされた。3月、サウンドアーティストとして、2005年中国断鏈芸術邀請展に参加した。同年、初のテクノアルバム『機器壊了』を発表した。11月1日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。  2006年5月30日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。同年頃、Zhrqslを結成した。  2007年1月、MINI CD『weave sound』が発売となった。4月、インディーズオムニバス『BrainWave Communication』に曲が収録された。5月1日、北京海淀公園で行われた迷笛音楽節MINI MIDI舞台に参加した。11月25日、MINI CD『Noise Love You』が発売となった。  2008年3月、Post-Concreteより『NORTH POLE SCROLL』がネット上で発表となった。  2009年3月21日、D-22で行われた“第二届中国先鋒音楽節”に参加した。6月30日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。8月、ベルギーのSUB ROSAから発売となったアンソロジー『An Anthology of Chinese Experimental Music 1992-2008』に曲が収録された。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

シングル

映像作品

プロモーション・アルバム

プロモーション・シングル

デモテープ

コラボレーション・アルバム

スプリット・アルバム

ソロ発表曲

曲名アルバム名発表年備考
kissnoiseBrainWave Communication2007/4
Noise GodAn Anthology of Chinese Experimental Music 1992-20082009/8
BIGNOISE噪音(弐)2012

参加アルバム

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
ZhrqslA THIEF AND A GANGSTER2007/2メンバー全曲参加

主要なライブ・コンサート

山西省大同出身のアーティスト。1971年、山西省大同の農村で生まれる。1993年から絵画を勉強し始める。1995年からギターと作曲を勉強し始める。1999年、上京する。2000年1月、新聞『大同日報生活周刊』に散文「用音楽圏起来的愛情」を発表してから、小説や詩集などを発表し続ける。11月、大同初のハードコアバンド・哇塞楽隊を結成した。  2004年5月からインターネットをするようになり、姚大鈞のラジオなどから実験テクノやノイズなどの影響を受け、実験テクノの創作を行うようになる。  2005年2月、多くの実験テクノ作品がネット上にアップされた。3月、サウンドアーティストとして、2005年中国断鏈芸術邀請展に参加した。同年、初のテクノアルバム『機器壊了』を発表した。11月1日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。  2006年5月30日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。同年頃、Zhrqslを結成した。  2007年1月、MINI CD『weave sound』が発売となった。4月、インディーズオムニバス『BrainWave Communication』に曲が収録された。5月1日、北京海淀公園で行われた迷笛音楽節MINI MIDI舞台に参加した。11月25日、MINI CD『Noise Love You』が発売となった。  2008年3月、Post-Concreteより『NORTH POLE SCROLL』がネット上で発表となった。  2009年3月21日、D-22で行われた“第二届中国先鋒音楽節”に参加した。6月30日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。8月、ベルギーのSUB ROSAから発売となったアンソロジー『An Anthology of Chinese Experimental Music 1992-2008』に曲が収録された。


外部リンク