「点地梅楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
18行目: 18行目:
 
| genre                = [[パンク]]・[[マイノリティグランジ]]・[[オルタナティブ]]・[[メタル]]
 
| genre                = [[パンク]]・[[マイノリティグランジ]]・[[オルタナティブ]]・[[メタル]]
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
| years_active        = 2010年6月 -
+
| years_active        = 2010年6月 - 2012年半ば
 
| influences          =  
 
| influences          =  
 
| current_members      = Lenz<br />Dario<br />Sasha<br />Seb
 
| current_members      = Lenz<br />Dario<br />Sasha<br />Seb
24行目: 24行目:
 
}}
 
}}
  
'''点地梅楽隊'''(ディエヌディメイ、Diandimei)は、[[上海市]]で活動しているバンド。
+
'''点地梅楽隊'''(ディエヌディメイ、Diandimei)は、2010年代前半、[[上海市]]で活動していたバンド。
  
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''Lenz'''(楞次) [[ボーカル]](2010年6月 --- 女性。[[雲南省]][[大理白族自治州]][[大理市]]出身。やがて[[狗神楽隊]]を結成した。
+
*'''Lenz'''(楞次) [[ボーカル]](2010年6月 - 2012年半ば) -- 女性。[[雲南省]][[大理白族自治州]][[大理市]]出身。やがて[[狗神楽隊]]を結成した。
*'''Dario'''(逹留) [[ドラム]](2010年6月 --- [[イタリア人]]。やがて[[狗神楽隊]]を結成した。
+
*'''Sasha'''(薩沙) [[ギター]](2010年 - 2012年半ば) -- [[新疆ウイグル自治区]]出身。
*'''Sasha'''(薩沙) [[ギター]](2010年 --- [[新疆ウイグル自治区]]出身。
+
*'''Chaka''' [[ベース]](2012年5月 - 2012年半ば)
*'''Chaka''' [[ベース]](2012年5月 -)
+
*'''Dario'''(逹留) [[ドラム]](2010年6月 - 2012年半ば) -- [[イタリア人]]。やがて[[狗神楽隊]]を結成した。
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
42行目: 42行目:
  
 
2011年11月4日、インディーズ1stアルバム『[[Demo(点地梅楽隊)|Demo]]』が発売となった。
 
2011年11月4日、インディーズ1stアルバム『[[Demo(点地梅楽隊)|Demo]]』が発売となった。
 +
 +
2012年半ば、バンドは解散した。
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==

2015年11月22日 (日) 07:56時点における版

点地梅楽隊
Diandimei 11.jpg
2011年5月の写真。(撮影:任航、写真:豆瓣小站
基本情報
中国語名(簡体字) 点地梅
中国語名(繁体字) 點地梅
拼音 Diandimei
発音転記 ディエヌディメイ
英語名・外国語名 Androsace
出身地 上海市
ジャンル パンクマイノリティグランジオルタナティブメタル
活動期間 2010年6月 - 2012年半ば
メンバー Lenz
Dario
Sasha
Seb

点地梅楽隊(ディエヌディメイ、Diandimei)は、2010年代前半、上海市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

メンバーは多国籍である。

2011年11月4日、インディーズ1stアルバム『Demo』が発売となった。

2012年半ば、バンドは解散した。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

  • Demo(2011年11月4日)

主要なライブ・コンサート

外部リンク