「康克菲」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
(ページの作成: {{Infobox Musician | name = 康克菲 | image = center|220px | iamge_caption = (写真:[http://basskang.wangy…)
 
24行目: 24行目:
 
}}
 
}}
  
[[Image:Kangkefei_11.jpg|thumb|(写真:摩音揺滾[ロ巴])(写真:)]]
+
[[Image:Kangkefei_11.jpg|thumb|(写真:摩音揺滾吧)]]
  
 
'''康克菲'''(カン コォフェイ、Kang Kefei)は、[[河北省]][[保定市]]で活動している[[ベーシスト]]。一般には小康と呼ばれる。一時期、[[北京市]]でも活動していた。
 
'''康克菲'''(カン コォフェイ、Kang Kefei)は、[[河北省]][[保定市]]で活動している[[ベーシスト]]。一般には小康と呼ばれる。一時期、[[北京市]]でも活動していた。
60行目: 60行目:
 
{{Participation List
 
{{Participation List
 
| artist01        = [[耳光楽隊]]
 
| artist01        = [[耳光楽隊]]
| songname01      =  
+
| songname01      = 银样蜡枪头
| album01          = [[銀様蝋槍頭(耳光楽隊)|銀様蝋槍頭]]
+
| album01          = [[野火春風斗古城壹]]
| date01          = 野火春風斗古城壹
+
| date01          = ベース
| participation01  = ベース2001/11
+
| participation01  = 2001/11
 
| description01    =  
 
| description01    =  
  
 
| artist02        = [[天街楽隊]]
 
| artist02        = [[天街楽隊]]
| songname02      = 練習曲Ⅰ
+
| songname02      = 练习曲I
 
| album02          = [[野火春風斗古城壹]]
 
| album02          = [[野火春風斗古城壹]]
 
| date02          = 2001/11
 
| date02          = 2001/11
74行目: 74行目:
  
 
| artist03        = [[天街楽隊]]
 
| artist03        = [[天街楽隊]]
| songname03      = 練習曲Ⅱ
+
| songname03      = 练习曲II
 
| album03          = [[野火春風斗古城壹]]
 
| album03          = [[野火春風斗古城壹]]
 
| date03          = 2001/11
 
| date03          = 2001/11
88行目: 88行目:
  
 
| artist05        = [[束楽隊]]
 
| artist05        = [[束楽隊]]
| songname05      = 致烏鴉II・天使之城
+
| songname05      = 致乌鸦II·天使之城
 
| album05          = [[我愛揺滾楽33]]
 
| album05          = [[我愛揺滾楽33]]
 
| date05          = 2004/8
 
| date05          = 2004/8

2015年12月11日 (金) 10:07時点における版

康克菲
Kangkefei 12.jpg
基本情報
中国語名(簡体字) 康克菲
中国語名(繁体字) 康克菲
拼音 Kang Kefei
発音転記 カン コォフェイ
別名 小康
出身地 河北省保定市
担当楽器 ベース
(写真:摩音揺滾吧)

康克菲(カン コォフェイ、Kang Kefei)は、河北省保定市で活動しているベーシスト。一般には小康と呼ばれる。一時期、北京市でも活動していた。

経歴

1993年、ロックを聴くようになる。

1994年、ギターを勉強し始めたが、同年、ベースに切り替える。11月、紅金属楽隊を結成し、ベースを担当する。

1995年、無産階級楽隊に加入した。

1996年、天街楽隊を結成した。

1998年、[[耳光楽隊]を結成した。

2000年、保定市を離れて上京し、智幻楽隊に加入した。しかし、間もなくして、智幻楽隊を脱退した。

どうやら、再び保定市へ戻ってきた。

2001年、束楽隊に加入し、ベースを担当した。11月に発表となった、オムニバス・アルバム野火春風斗古城壹』のプロデューサーレコーディングミキシングなどを担当した。

その後、ソロ活動を行なったほか、プロデュースやアルバムレコーディングなどに参加した。

2006年11月22日、1stアルバム『貝斯先生』が発売となった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

参加アルバム

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
耳光楽隊银样蜡枪头野火春風斗古城壹ベース2001/11
天街楽隊练习曲I野火春風斗古城壹2001/11ベース
天街楽隊练习曲II野火春風斗古城壹2001/11ベース
束楽隊我愛揺滾楽142002/10ベース
束楽隊致乌鸦II·天使之城我愛揺滾楽332004/8編曲(複数で)、ベース
オムニバス野火春風斗古城壹2001/11プロデューサー、レコーディング、ミキシング、MIDI全曲参加