「Fading Horizon楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
40行目: 40行目:
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
  
2007年11月から12月にかけて、mini-showcaseツアーに参加した。
+
2007年11月から12月にかけて、「mini-showcase」ツアーに参加した。
  
 
2009年4月25日、インディーズ1stアルバム『[[name it yourself(Fading Horizon楽隊)|name it yourself]]』が発売となった。
 
2009年4月25日、インディーズ1stアルバム『[[name it yourself(Fading Horizon楽隊)|name it yourself]]』が発売となった。

2016年5月18日 (水) 13:13時点における版

Fading Horizon楽隊
Fadinghorizon 11.jpg
2007年の写真。(写真:林宿宿、我愛揺滾楽
基本情報
英語名・外国語名 Fading Horizon
出身地 江蘇省南京市
ジャンル ポストパンク
活動期間 2007年春 - ?
影響 Joy Division・New Order・Radiohead・Yeah yeah yeahs
メンバー Dalmatians
Passer
漆剣
CJ

Fading Horizon楽隊は、2000年代後半、江蘇省南京市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

  • Tetsh ベース(2007年春 - 2008年?)
  • Eilleen Chen ドラム(2007年春 - 2008年?)

経歴

2007年11月から12月にかけて、「mini-showcase」ツアーに参加した。

2009年4月25日、インディーズ1stアルバム『name it yourself』が発売となった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

Bootleg

ソロ発表曲

曲名アルバム名発表年備考
E.W.B(Expressionless War Begins)通俗歌曲VOL.3832009/2
E.W.B(Expressionless War Begins)我愛揺滾楽882009/7CDラベルの曲名は「E.W.B」、雑誌は「E.W.B(Expressionless War Begins)」
Twice我愛揺滾楽872009/6
Mr.Autoteller Machine我愛揺滾楽882009/7

主要なライブ・コンサート

外部リンク