「三跥脚楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
18行目: 18行目:
 
| genre                = [[ダブ]]
 
| genre                = [[ダブ]]
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
| years_active        = 2007年前後 - ?
+
| years_active        = 2007年前後 -
 
| influences          =  
 
| influences          =  
 
| current_members      = 小海<br />托馬<br />阿冬<br />[[小刀]]<br />徐穎<br />洋二<br />亜党
 
| current_members      = 小海<br />托馬<br />阿冬<br />[[小刀]]<br />徐穎<br />洋二<br />亜党
25行目: 25行目:
 
[[Image:3duojiao_11.jpg|thumb|(写真:『[[音楽時空]]』2008.5)]]
 
[[Image:3duojiao_11.jpg|thumb|(写真:『[[音楽時空]]』2008.5)]]
  
'''三跥脚楽隊'''(サヌジアオドゥオ、Sanduojiao)は、2000年代後半、[[広東省]][[広州市]]で活動していたバンド。
+
'''三跥脚楽隊'''(サヌジアオドゥオ、Sanduojiao)は、[[広東省]][[広州市]]で活動しているバンド。
  
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
32行目: 32行目:
 
*'''托馬''' [[ギター]] -- [[フランス人]]。
 
*'''托馬''' [[ギター]] -- [[フランス人]]。
 
*'''阿冬'''(梁冬) [[ベース]]
 
*'''阿冬'''(梁冬) [[ベース]]
*'''[[小刀]]''' [[ドラム]](結成時 - ?
+
*'''[[小刀]]''' [[ドラム]](結成時 -)
*'''徐穎''' [[キーボード]](結成時 - ?) -- [[泵楽隊]]のメンバー。
+
*'''徐穎''' [[キーボード]](結成時 -) -- [[泵楽隊]]のメンバー。
 
*'''洋二'''(周天洋) [[パーカッション]] & [[エフェクト]]
 
*'''洋二'''(周天洋) [[パーカッション]] & [[エフェクト]]
 
*'''亜党''' [[サンプラー]] & [[蘆笙]] & [[口琴]] & [[サックス]] -- [[アメリカ人]]。
 
*'''亜党''' [[サンプラー]] & [[蘆笙]] & [[口琴]] & [[サックス]] -- [[アメリカ人]]。
44行目: 44行目:
  
 
2008年7月、インディーズ1stアルバム『[[寨林笙歌(三跥脚楽隊)|寨林笙歌]]』が発売となった。
 
2008年7月、インディーズ1stアルバム『[[寨林笙歌(三跥脚楽隊)|寨林笙歌]]』が発売となった。
 +
 +
一時期、活動を停止していたが、2019年にはライブ活動を再開している。
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==

2020年8月8日 (土) 06:34時点における版

三跥脚楽隊
3duojiao 12.jpg
2019年の写真。(写真:摩登天空
基本情報
中国語名(簡体字) 三跺脚
中国語名(繁体字) 三跺腳
拼音 Sanduojiao
発音転記 サヌジアオドゥオ
出身地 広東省広州市
ジャンル ダブ
活動期間 2007年前後 -
メンバー 小海
托馬
阿冬
小刀
徐穎
洋二
亜党
(写真:『音楽時空』2008.5)

三跥脚楽隊(サヌジアオドゥオ、Sanduojiao)は、広東省広州市で活動しているバンド。

メンバー

経歴

2007年前後に結成となった。

メンバーは中国人アメリカ人フランス人で構成されている。音楽スタイルは雲南西南民族の音楽元素を持つダブである。

2008年7月、インディーズ1stアルバム『寨林笙歌』が発売となった。

一時期、活動を停止していたが、2019年にはライブ活動を再開している。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

ソロ発表曲

曲名アルバム名発表年備考
螃蟹南域之声合輯壹2014/11

主要なライブ・コンサート

外部リンク