「輪回楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
1行目: 1行目:
{{Infobox Musician
 
| name                = 輪回楽隊
 
| image                = [[Image:Lunhui_41.jpg|center|290px]]
 
| iamge_caption        = 2004年の写真。左から:[[趙衛]]・[[李強]]・[[呉遥]]・[[尚巍]]・[[周旭]]。(撮影:[http://www.redantstudio.net/ 紅蟻視覚工作室]、写真:[http://www.seeguitar.com/ 絲憶吉它])
 
| chinesename_jiantizi = 轮回
 
| chinesename_fantizi  = 輪迴
 
| pinyin              = Lunhui
 
| chinesename_katakana = ルヌホォイ
 
| englishname          = AGAIN
 
| birth_name          =
 
| alias                = 輪回AGAIN
 
| born                =
 
| blood                =
 
| school_background    =
 
| died                =
 
| origin              = [[北京市]]
 
| instrument          =
 
| genre                = [[ハードロック]]・[[民族音楽]]・[[ポップロック]]
 
| occupation          =
 
| years_active        = 1999年末 -
 
| influences          =
 
| current_members      = [[呉遥]]<br />[[趙衛]]<br />[[李強]]<br />[[周旭]]<br
 
/>[[尚巍]]
 
 
}}
 
 
[[Image:Lunhui_23.jpg|thumb|2ndアルバムの頃。左から:[[趙衛]]・[[呉桐]]・[[周旭]]・[[李強]] ]]
 
[[Image:Lunhui_21.jpg|thumb|2000年のメンバー。左から:[[趙衛]]・[[尚巍]]・[[周旭]]・[[呉桐]]・[[李強]]。([[輪廻(輪回楽隊)|輪廻]]の歌詞カードより)]]
 
[[Image:Lunhui_12.jpg|thumb|1stアルバムの頃の写真。]]
 
[[Image:Lunhui_22.jpg|thumb|1998年12月20日、[[北京市]]で行なわれた‘X2000’より
 
左から:趙衛(G)・呉桐(Vo)
 
(撮影:YIREN))]]
 
 
'''輪回楽隊'''(ルヌホォイ、Lunhui)は、[[北京市]]で活動しているバンド。これまでにアルバムを4枚発売している。
 
 
== メンバー ==
 
 
*'''[[呉遥]]''' [[ボーカル]](2004年8月 -) -- 女性。2代目ボーカル。
 
*'''[[趙衛]]''' [[ギター]](1991年冬 -) -- 前身のバンドから在籍。
 
*'''[[李強]]''' [[ギター]](1991年冬 -) -- 前身のバンドから在籍。
 
*'''[[周旭]]''' [[ベース]](1991年冬 -) -- 前身のバンドから在籍。
 
*'''[[尚巍]]''' [[ドラム]](1999年 -)
 
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
 
*'''[[呉彤]]'''([[呉桐]]) [[ボーカル]](1991年末 - 2004年4月27日) -- 初代ボーカル。
 
*'''[[焦全傑]]''' [[ドラム]](1991年末 - 1993年)
 
*'''[[馮軍]]''' [[ドラム]](1993年 - 1996年) -- [[河北省]][[邯鄲市]]のライブから加入。
 
*'''[[王立冬]]''' [[ドラム]](1996年)
 
 
=== サポートメンバー ===
 
 
*'''[[関菲]]''' [[ドラム]](1997年 - 1998年) -- 専属ドラマーとしてライブ等で活動した。
 
 
== 経歴 ==
 
 
=== 前身のバンド ===
 
 
1988年、前身となるバンドが結成となる。当時のメンバーは、[[趙衛]]・[[李強]]・[[周旭]]ほか、合計5人であった。当時は[[コピーバンド]]として活動した。
 
 
1989年には、[[北京市]]の[[PARTY]]に[[黒豹楽隊]]らとともに参加、この時初めてオリジナル曲を披露した。
 
 
=== 呉彤(呉桐)ボーカル時代 ===
 
 
1991年末、[[北京航空学院]]でのロックコンサートから[[呉桐]]が加わり、メンバーは[[呉桐]]・[[趙衛]]・[[李強]]・[[周旭]]・[[焦全傑]]となり、本格的にAGAIN楽隊が活動を始める。正式なバンド名は「AGAIN」という英語名だったが、中国人には分からないということで、「輪回」という中国語名も付け、結局「輪回AGAIN楽隊」という名前にした。
 
 
わずか15日で10曲のオリジナル曲を仕上げた。メンバー全員が学院(大学)出身で、音楽を勉強していたこともあり、音楽に対しての拘りはどのバンドにも負けないほど強く、[[ハードロック]]に中国[[民族音楽]]を取り入れ、独自のスタイルを作り上げていった。
 
 
1993年、「烽火扬州路」が収録された[[オムニバス・オムニバス]]『[[揺滾北京]]』が発売となる。
 
 
1994年、[[北京鴻鈦文化芸術伝播有限公司]]と2年契約した。
 
 
1995年、1stアルバム『[[創造(輪回楽隊)|創造]]』が発売となる。アルバム収録曲の「许多天来我很难过」がヒットチャートにランク入りした。
 
 
1996年には[[テレビ]]・[[上海東方電視台]](テレビ)から最優秀バンドと評される。
 
 
 
1997年1月、[[日本]]の[[JVC唱片]]と契約する。この頃からバンド名は、「輪回AGAIN」を使わず、漢字のみの「輪回」楽隊となったようだ。9月には2ndアルバム『[[心楽集(輪回楽隊)|心楽集]]』を発売した。『[[心楽集(輪回楽隊)|心楽集]]』は1997年度10大ヒットアルバムの1つとなったほか、収録曲の「花犄角」は大陸の音楽ヒットチャートで16週連続1位に輝いた。
 
 
1998年、日本でも『[[心楽集(輪回楽隊)|心楽集]]』が発売となる。11月23日、[[日本]]の新潟県新潟芸術市民文化会館で行なわれた「ユーラシアオデッセイ-3DAYS-新潟アジア音楽フェスティバル」に参加した。
 
 
1999年に[[竹書文化]]との契約が切れる。12月31日には、[[テレビ]]・[[中央電視台]]の「新千年元旦晩会」に出演し、中国ロックバンドとしては、初めて同番組に出演したバンドとなった。
 
 
2000年元旦には[[中央電視台]]の歌番組「同一首歌」に出演した。3月には、「春去春来」が全国有線網の流行歌曲の部で1位となる。また、「春去春来」は[[テレビ]]・[[鳳凰衛視]]中文台の[[音楽無限流行歌曲排行榜]](ランキング)で1位となった。7月15日から17日には、[[韓国]]の釜山で行なわれた「釜山インターナショナルロックフェスティバル2000」に参加、世界の有名バンドとともにライブを行なった。
 
 
2001年1月、[[北京領先文化芸術有限公司]]と契約する。12月には、「别让爱你的人流泪」が[[ラジオ]]・[[北京音楽台]]で、17週チャートインしたほか、各地のラジオ局で何度も1位となる。
 
 
2002年2月、カバーアルバム『[[我的太陽(輪回楽隊)|我的太陽]]』が発売となった。3月には、3rdアルバム『[[超越(輪回楽隊)|超越]]』が発売となった。4月、「别让爱你的人流泪」が[[喜之郎音楽風雲榜]](ランキング)で最優秀ロックシングル賞に輝いた。
 
 
ロックバンドの中でも、[[中央電視台]]の番組に何度も出演しているほか、各地のテレビ局にも出演するなど、ロックファン以外にも名前が知られており、また音楽が[[民族音楽]]や[[ポップ]]に近いものが多いため、一般受けすることもあり、各地の大型コンサートや商業的イベントなどに毎月のように出演するなど、人気を博していた。
 
 
=== 呉遥ボーカル時代 ===
 
 
2004年4月27日、[[呉彤]]が突然脱退した。[[呉彤]]が[[アメリカ]]へ行っており、予定通り戻って来なかったため、輪回楽隊はコンサートをキャンセルする羽目になったことから、メンバーによってクビにさせられた。その後、[[ボーカリスト]]募集を経て、8月、女性[[ボーカリスト]]の[[呉遥]]が加入した。
 
 
2005年1月、[[北京大地時代文化伝播有限公司]]と契約した。
 
 
2006年12月、4枚目で[[呉遥]]加入後初となるアルバム『[[期待輪回(輪回楽隊)|期待輪回]]』が発売となった。
 
 
2007年4月4日、[[北京市]]の[[星光現場音楽庁]]でライブを行なったが、この時[[呉彤]]が特別参加し、「烽火扬州路」を歌い、昔からの輪回楽隊から非常に喜ばれた。
 
 
2010年11月13日、[[上海市]]の[[上海体育場]]で行なわれた[[怒放揺滾英雄演唱会/2010年11月13日|怒放揺滾英雄演唱会上海站]]に参加し、[[呉彤]]と共演した。
 
 
== ボーカリストの交替による影響 ==
 
 
[[呉彤]]は歌が非常に上手で、またハイトーンボイスが特徴的であった。[[呉彤]]はリーダーではなかったが、輪回楽隊は[[呉彤]]の声を中心としたとしか考えられないような曲に仕上がっていた。女性の[[呉遥]]は、[[ボーカリスト]]としての活動経験が長く、またハスキーボイスが魅力的な歌手で、硬派なイメージを保ちたいと考えている輪回楽隊にしてみては、非常に似合う[[ボーカリスト]]であるが、[[呉彤]]と比べてしまうと、個性という面で劣ってしまい、結果的には人気急落に繋がってしまい、コンサートやメディアへの露出の機会が減ってしまった。
 
 
[[ボーカリスト]]の変更で人気が無くなったという点では、女性から男性[[ボーカリスト]]に交替した[[指南針楽隊]]と似ているかも知れない。
 
 
== ディスコグラフィー ==
 
 
=== スタジオ・アルバム ===
 
 
*'''[[創造(輪回楽隊)|創造]]'''(1995年)
 
*'''[[心楽集(輪回楽隊)|心楽集]]'''(1997年)
 
*'''[[輪廻(輪回楽隊)|輪廻]]'''(2000年5月)
 
*'''[[超越(輪回楽隊)|超越]]'''(2002年3月)
 
*'''[[期待輪回(輪回楽隊)|期待輪回]]'''(2006年12月)
 
 
=== コンセプト・アルバム ===
 
 
*'''[[我的太陽(輪回楽隊)|我的太陽]]'''(2002年2月)
 
 
=== プロモーション・EP ===
 
 
*'''[[タイトル不明(輪回楽隊)|タイトル不明]]'''(2000年)
 
 
=== プロモーション・シングル ===
 
 
*'''[[英雄(輪回楽隊)|英雄]]'''(2003年)
 
*'''[[大江東去(輪回楽隊)|大江東去]]'''(2006年)
 
 
=== ソロ発表曲 ===
 
 
{{Solo List
 
| songname01    = 烽火扬州路
 
| album01        = [[揺滾北京]]
 
| date01        = 1993
 
| description01  = デビュー作品▽この原詞は高校の教科書に必ず載っている
 
 
| songname02    = 烽火扬州路
 
| album02        = [[揺滾衝撃波1]]
 
| date02        = 1994
 
| description02  =
 
 
| songname03    = 烽火扬州路
 
| album03        = [[神揺第一章・・極楽揚州路]]
 
| date03        = 1994
 
| description03  = 『[[揺滾北京II]]』には収録されていない
 
 
| songname04    = 烽火扬州路
 
| album04        = [[中国揺滾経典]]
 
| date04        = 1995
 
| description04  = 『[[揺滾北京]]』と同じ
 
 
| songname05    = 烽火扬州路
 
| album05        = [[流行・揺滾 王曉京制作歌曲精選'90~'97 2]]
 
| date05        = 1997
 
| description05  = 『[[揺滾北京]]』と同じ
 
 
| songname06    = 烽火扬州路
 
| album06        = [[吶喊 為了中国曾経的揺滾]]
 
| date06        = 2003/11
 
| description06  = 『[[揺滾北京]]』と同じ
 
 
| songname07    = 烽火扬州路
 
| album07        = [[中国揺滾手冊]]
 
| date07        = 2006/5
 
| description07  =
 
 
| songname08    = 山歌
 
| album08        = [[神揺第一章・・極楽揚州路]]
 
| date08        = 1994
 
| description08  = 2ndアルバムとはアレンジが異なる▽『[[揺滾北京II]]』も同様
 
 
| songname09    = 在水一方
 
| album09        = [[告別的揺滾]]
 
| date09        = 1995
 
| description09  =
 
 
| songname10    = 酒醉的探戈
 
| album10        = [[告別的揺滾]]
 
| date10        = 1995
 
| description10  =
 
 
| songname11    = 酒醉的探戈
 
| album11        = 陳琳 秋日柔情北京演唱会
 
| date11        = 2001/2
 
| description11  = 陳琳とデュエット▼VCD
 
 
| songname12    = 许多天来我很难过
 
| album12        = [[揺滾柔情]]
 
| date12        = 1996
 
| description12  = クレジットは[[呉桐]]与AGAIN楽隊▽1stアルバムと同じ
 
 
| songname13    = 不能不说
 
| album13        = [[揺滾柔情]]
 
| date13        = 1996
 
| description13  = クレジットは[[呉桐]]与AGAIN楽隊▽1stアルバムと同じ
 
 
| songname14    = 爱情
 
| album14        = [[揺滾柔情]]
 
| date14        = 1996
 
| description14  = クレジットは[[呉桐]]与AGAIN楽隊▽1stアルバムと同じ
 
 
| songname15    = 往事的河流
 
| album15        = [[七月一日生]]
 
| date15        = 1997/7/1
 
| description15  =
 
 
| songname16    = 认真
 
| album16        = [[20世紀中国揺滾大系1]]
 
| date16        = 1999
 
| description16  = 2ndアルバムと同じ▽『[[揺滾衝撃波3]]』も
 
 
| songname17    = 花犄角
 
| album17        = [[20世紀中国揺滾大系2]]
 
| date17        = 1999
 
| description17  = 2ndアルバムと同じ▽『[[揺滾衝撃波4]]』も
 
 
| songname18    = 花犄角
 
| album18        = 十年輝煌中国歌曲排行榜1993-2002 1997年度十大金曲
 
| date18        = 2003
 
| description18  =
 
 
| songname19    = 是否
 
| album19        = 同一首歌 相聚2000大型演唱会
 
| date19        = 2000
 
| description19  = CCTVの歌番組▽羅大佑の曲▼VCD
 
 
| songname20    = 是否
 
| album20        = 同一首歌
 
| date20        = 2001
 
| description20  = 以前VCDで出たもの▼DVD
 
 
| songname21    = 春去春来
 
| album21        = 大地之想
 
| date21        = 未発売
 
| description21  = 2000年に[[滾石唱片]]から発売予定だが未発売
 
 
| songname22    = 春去春来
 
| album22        = 揺滾新年
 
| date22        = 2000
 
| description22  = 台湾のオムニバス
 
 
| songname23    = 风的精灵
 
| album23        = [[階段音楽特輯壹]]
 
| date23        = 2000/12
 
| description23  =
 
 
| songname24    = 喜洋洋
 
| album24        = 相約新北京 同一首歌2002
 
| date24        = 2002
 
| description24  = CCTVの歌番組▼VCD
 
 
| songname25    = 别让爱你的人流泪
 
| album25        = 中国語ジャーナル 2003年1月号
 
| date25        = 2002/12
 
| description25  = 日本語タイトルは「君を愛する人を泣かせないで」
 
 
| songname26    = 鲜花与钢铁
 
| album26        =
 
| date26        = 2003/3
 
| description26  = 反戦ソング▽[http://lhagain.yeah.net/ ホームページ上からダウンロードできる]
 
 
| songname27    = 奇迹
 
| album27        =
 
| date27        = 2003/5
 
| description27  = SARSチャリティーソング▽[http://lhagain.yeah.net/ ホームページ上からダウンロードできる]
 
 
| songname28    = 风月笑平生
 
| album28        =
 
| date28        = 2003
 
| description28  = テレビドラマ『書剣恩仇録』の主題歌▽[http://lhagain.yeah.net/ ホームページ上からダウンロードできる]
 
 
| songname29    = (曲名不明)
 
| album29        = [[2009迷笛音楽節]]
 
| date29        = 2010/10
 
| description29  = ▼DVD
 
 
}}
 
 
=== 参加アルバム ===
 
 
{{Participation List
 
| artist01        = [[周彤]]
 
| songname01      =
 
| album01          = [[与仏対話(周彤)|与仏対話]]
 
| date01          = 1996/8
 
| participation01  = 編曲、演奏
 
| description01    = 編曲のクレジットは1曲のみだが、全曲輪回楽隊が演奏を行っている
 
 
| artist02        = [[周彤]]与輪回楽隊
 
| songname02      = 因为 所以
 
| album02          = [[揺滾北京III]]
 
| date02          = 1997
 
| participation02  = 編曲、演奏
 
| description02    =
 
 
| artist03        = 複数
 
| songname03      = 既然我们是兄弟
 
| album03          = [[既然我們是兄弟]]
 
| date03          = 1999
 
| participation03  = ボーカル(複数で)
 
| description03    = 非売品
 
 
| artist04        =
 
| songname04      =
 
| album04          =
 
| date04          =
 
| participation04  =
 
| description04    =
 
 
| artist05        =
 
| songname05      =
 
| album05          =
 
| date05          =
 
| participation05  =
 
| description05    =
 
}}
 
 
=== 出演 ===
 
 
{{Performance List
 
| media01          = テレビ
 
| songname01      = 手拉手
 
| soft01          = 同一首歌 新北京新奥運 北京申ban2008奥運会
 
| date01          = 2001
 
| participation01  = 演奏([[黒豹楽隊]]・[[唐朝楽隊]]・[[零点楽隊]]・[[蛍火虫楽隊]]とともに)
 
| description01    = 2008年オリピック誘致運動コンサートより▼海賊盤VCDあり
 
 
}}
 
 
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
  
346行目: 13行目:
 
*[[南寧国際民歌芸術節/2000年9月|2000年9月 広西チワン族自治区南寧市 南寧国際民歌芸術節開幕式大型文芸晩会]]
 
*[[南寧国際民歌芸術節/2000年9月|2000年9月 広西チワン族自治区南寧市 南寧国際民歌芸術節開幕式大型文芸晩会]]
 
*[[2000年現代音楽演唱会|2000年9月16日 北京市 北京奥林匹克体育中心 2000年現代音楽演唱会]]
 
*[[2000年現代音楽演唱会|2000年9月16日 北京市 北京奥林匹克体育中心 2000年現代音楽演唱会]]
*[[北京工人体育場/2001年5月1日|2001年5月1日 北京市 北京工人体育場 新北京新奥運大型演唱会]]
+
*[[新北京新奥運大型演唱会|2001年5月1日 北京市 北京工人体育場 新北京新奥運大型演唱会]]
 
*[[第21届世界大学生運動会閉幕式大型文芸演出|2001年9月1日 北京市 第21届世界大学生運動会閉幕式大型文芸演出]]
 
*[[第21届世界大学生運動会閉幕式大型文芸演出|2001年9月1日 北京市 第21届世界大学生運動会閉幕式大型文芸演出]]
 
*[[中国・丹東鴨緑江国際旅遊節開幕式|2002年9月9日 遼寧省丹東市 中国・丹東鴨緑江国際旅遊節開幕式]]
 
*[[中国・丹東鴨緑江国際旅遊節開幕式|2002年9月9日 遼寧省丹東市 中国・丹東鴨緑江国際旅遊節開幕式]]
 
*[[第4届中国電器文化節|2003年2月 浙江温州市 第4届中国電器文化節]]
 
*[[第4届中国電器文化節|2003年2月 浙江温州市 第4届中国電器文化節]]
 
*[[豪運酒吧(新豪運酒吧)/2004年8月26日|2004年8月26日 北京市 新豪運酒吧]] [[呉遥]]加入後の初メディア披露ライブ
 
*[[豪運酒吧(新豪運酒吧)/2004年8月26日|2004年8月26日 北京市 新豪運酒吧]] [[呉遥]]加入後の初メディア披露ライブ
*[[豊台体育中心/2004年9月19日|2004年9月19日 北京市 豊台体育中心]] 旅遊衛視 ファンの集い
+
*[[豊台体育中心/2004年9月19日|2004年9月19日 北京市 豊台体育中心]]
 
*[[迷笛音楽節/2006年5月3日|2006年5月3日 北京市 北京海淀公園 迷笛音楽節]]
 
*[[迷笛音楽節/2006年5月3日|2006年5月3日 北京市 北京海淀公園 迷笛音楽節]]
 
*[[北京流行音楽節/2006年9月9日|2006年9月9日 北京市 北京朝陽公園 2006北京流行音楽節-2006騰訊新音楽擂台]]
 
*[[北京流行音楽節/2006年9月9日|2006年9月9日 北京市 北京朝陽公園 2006北京流行音楽節-2006騰訊新音楽擂台]]
366行目: 33行目:
 
*[[棋盤山秀湖揺滾音楽節/2010年9月3日|2010年9月3日 遼寧省瀋陽市 棋盤山秀水湖 棋盤山秀湖揺滾音楽節]]
 
*[[棋盤山秀湖揺滾音楽節/2010年9月3日|2010年9月3日 遼寧省瀋陽市 棋盤山秀水湖 棋盤山秀湖揺滾音楽節]]
 
*[[泰山国際音楽節/2010年9月5日|2010年9月5日 山東省泰安市 泰山啤酒生肖園 泰山国際音楽節]]
 
*[[泰山国際音楽節/2010年9月5日|2010年9月5日 山東省泰安市 泰山啤酒生肖園 泰山国際音楽節]]
*[[怒放揺滾英雄演唱会/2010年11月13日|2010年11月13日 上海市 上海体育場 怒放揺滾英雄演唱会上海站]] 羅大佑(台湾)・[[許巍]]・[[汪峰]]・[[鄭鈞]]・[[朴樹]]・[[張楚]]・[[何勇]]・[[唐朝楽隊]]・[[黒豹楽隊]]・[[輪回楽隊]]+[[呉彤]]・黄家強(香港)・黄立行(台湾)
+
*[[怒放揺滾英雄演唱会/2010年11月13日|2010年11月13日 上海市 上海体育場 怒放揺滾英雄演唱会上海站]] クレジット:輪回楽隊+[[呉彤]]
 
 
== 外部リンク ==
 
 
 
*中国語
 
**[http://baike.baidu.com/view/36306.htm 百度百科]
 
**[http://tieba.baidu.com/f?kw=%C2%D6%BB%D8%C0%D6%B6%D3 百度贴吧]
 
*UTF-8
 
**[http://www.douban.com/group/again./ 豆瓣小站]
 
 
 
{{DEFAULTSORT:Lunhui}}
 
[[Category:バンド]]
 
[[Category:北京市のバンド]]
 
[[Category:1991年結成]]
 
[[Category:日本]]
 
[[Category:韓国]]
 
[[Category:ハードロック]]
 
[[Category:民族音楽]]
 
[[Category:ポップロック]]
 

2011年8月24日 (水) 04:01時点における版

主要なライブ・コンサート