「Joyside楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
335行目: 335行目:
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
  
*[[/2001年9月28日|2001年9月28日 北京市 豪運酒吧]] People's Records主催のライブ
+
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2001年9月28日|2001年9月28日 北京市 豪運酒吧]] People's Records主催のライブ
*[[/2001年12月14日|2001年12月14日 北京市 豪運酒吧]]
+
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2001年12月14日|2001年12月14日 北京市 豪運酒吧]]
*[[/2002年3月15日|2002年3月15日、豪運酒吧]] People's Records主催のライブ TOMATO JELLY(日本)・no-table(日本)
+
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2002年3月15日|2002年3月15日 北京市 豪運酒吧]] People's Records主催のライブ TOMATO JELLY(日本)・no-table(日本)
*[[/2002年4月6日|2002年4月6日、豪運酒吧]] People's Records主催 ロリータ18号(日本)・ガーリックボーイズ(日本)・NONSTOP BODY(韓国)
+
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2002年4月6日|2002年4月6日 北京市 豪運酒吧]] People's Records主催 ロリータ18号(日本)・ガーリックボーイズ(日本)・NONSTOP BODY(韓国)
*[[/2002年4月28日|2002年4月28日、豪運酒吧]]
+
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2002年4月28日|2002年4月28日 北京市 豪運酒吧]]
*[[/2002年4月30日|2002年4月30日、豪運酒吧]]
+
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2002年4月30日|2002年4月30日 北京市 豪運酒吧]]
*[[/2002年6月7日|2002年6月7日、豪運酒吧]] People's Records主催のライブ
+
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2002年6月7日|2002年6月7日 北京市 豪運酒吧]] People's Records主催のライブ
*[[/2002年6月23日|2002年6月23日、CD CAFE]] People's Records主催のライブ 5678'S(日本)
+
*[[CD CAFE/2002年6月23日|2002年6月23日 北京市 CD CAFE]] People's Records主催のライブ 5678'S(日本)
*[[/2002年7月6日|2002年7月6日、豪運酒吧]]
+
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2002年7月6日|2002年7月6日 北京市 豪運酒吧]]
*[[/2002年7月11日|2002年7月11日 陝西省西安市 大雁塔停車場]]
+
*[[大雁塔停車場/2002年7月11日|2002年7月11日 陝西省西安市 大雁塔停車場]]
*[[/2002年10月11日|2002年10月11日、聚点吧]]
+
*[[聚点吧/2002年10月11日|2002年10月11日 北京市 聚点吧]]
*[[/2002年10月20日|2002年10月20日、WHAT酒吧]]
+
*[[WHAT酒吧(老WHAT酒吧)/2002年10月20日|2002年10月20日 北京市 WHAT酒吧]]
*[[/2002年11月15日|2002年11月15日、豪運酒吧]] People's Records主催のライブ ONE SHOT SKULLMENZ(日本)・A.S.K(日本)
+
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2002年11月15日|2002年11月15日 北京市 豪運酒吧]] People's Records主催のライブ ONE SHOT SKULLMENZ(日本)・A.S.K(日本)
*[[/2002年11月30日|2002年11月30日、WHAT酒吧]]
+
*[[WHAT酒吧(老WHAT酒吧)/2002年11月30日|2002年11月30日 北京市 WHAT酒吧]]
*[[/2002年12月14日|2002年12月14日 河北省廊坊市 廊坊明珠影劇院]]
+
*[[廊坊明珠影劇院/2002年12月14日|2002年12月14日 河北省廊坊市 廊坊明珠影劇院]]
*[[/2003年1月25日|2003年1月25日 河北省廊坊市 沙堡酒吧]]
+
*[[沙堡酒吧/2003年1月25日|2003年1月25日 河北省廊坊市 沙堡酒吧]]
*[[/2003年2月12日|2003年2月12日 河北省廊坊市 沙堡酒吧]]
+
*[[沙堡酒吧/2003年2月12日|2003年2月12日 河北省廊坊市 沙堡酒吧]]
*[[/2003年2月15日|2003年2月15日 北京市 聚点吧]]
+
*[[聚点吧/2003年2月15日|2003年2月15日 北京市 聚点吧]]
*[[/2003年3月8日|2003年3月8日、 WHAT酒吧]]
+
*[[WHAT酒吧(老WHAT酒吧)/2003年3月8日|2003年3月8日 北京市 WHAT酒吧]]
*[[/2003年3月14日|2003年3月14日、聚点吧]]
+
*[[聚点吧/2003年3月14日|2003年3月14日 北京市 聚点吧]]
*[[/2003年3月29日|2003年3月29日、栗正酒吧]]
+
*[[栗正酒吧/2003年3月29日|2003年3月29日 北京市 栗正酒吧]]
*[[/2003年4月11日|2003年4月11日、CD CAFE]] [[反光鏡楽隊]]
+
*[[CD CAFE/2003年4月11日|2003年4月11日 北京市 CD CAFE]] [[反光鏡楽隊]]
*[[/2003年4月16日|2003年4月16日、豪運酒吧]]
+
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2003年4月16日|2003年4月16日 北京市 豪運酒吧]]
*[[/2003年6月16日|2003年6月16日、路尚珈琲]] BEIJING TRASH ”と題したパンクライブを開催してから、毎週月曜日、同じ場所でライブを行っている。
+
*[[路尚珈琲/2003年6月16日|2003年6月16日 北京市 路尚珈琲]] BEIJING TRASH ”と題したパンクライブを開催してから、毎週月曜日、同じ場所でライブを行っている。
*[[/2003年6月28日|2003年6月28日、金起点酒吧]]
+
*[[金起点酒吧/2003年6月28日|2003年6月28日 北京市 金起点酒吧]]
*[[/2003年7月7日|2003年7月7日、路尚酒吧]]
+
*[[路尚珈琲/2003年7月7日|2003年7月7日 北京市 路尚珈琲]]
*[[/2003年7月26日|2003年7月26日、豪運酒吧]] 外国人在北京
+
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2003年7月26日|2003年7月26日 北京市 豪運酒吧]] 外国人在北京
*[[/2003年8月23日|2003年8月23日、豪運酒吧]]
+
*[[豪運酒吧(老豪運酒吧)/2003年8月23日|2003年8月23日 北京市 豪運酒吧]]
*[[/2003年9月6日|2003年9月6日、塞克塞思倶楽部]]
+
*[[塞克塞思倶楽部/2003年9月6日|2003年9月6日 北京市 塞克塞思倶楽部]]
*[[/2003年10月1日|2003年10月1日 北京市 迷笛音楽学校 迷笛音楽節]]
+
*[[迷笛音楽節/2003年10月1日|2003年10月1日 北京市 迷笛音楽学校 迷笛音楽節]]
*[[/2003年10月11日|2003年10月11日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2003年10月11日|2003年10月11日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2003年10月25日|2003年10月25日 天津市 自由輪渡酒吧]]
+
*[[自由輪渡酒吧/2003年10月25日|2003年10月25日 天津市 自由輪渡酒吧]]
*[[/2003年11月7日|2003年11月7日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2003年11月7日|2003年11月7日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2003年11月14日|2003年11月14日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2003年11月14日|2003年11月14日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2003年11月29日|2003年11月29日 山東省青島市 夢幻劇場]] [[RECYCLE楽隊]]
+
*[[夢幻劇場/2003年11月29日|2003年11月29日 山東省青島市 夢幻劇場]] [[RECYCLE楽隊]]
*[[/2003年12月20日|2003年12月20日、B52酒吧]]
+
*[[B52酒吧/2003年12月20日|2003年12月20日 北京市 B52酒吧]]
*[[/2003年12月26日|2003年12月26日、無名高地酒吧]] 滅火器楽隊(台湾)・半導体楽隊(台湾)
+
*[[無名高地酒吧/2003年12月26日|2003年12月26日 北京市 無名高地酒吧]] 滅火器楽隊(台湾)・半導体楽隊(台湾)
*[[/2003年12月27日|2003年12月27日、無名高地酒吧]] 朋克青年聯合倶楽部建站両周年慶祝演出
+
*[[無名高地酒吧/2003年12月27日|2003年12月27日 北京市 無名高地酒吧]] 朋克青年聯合倶楽部建站両周年慶祝演出
*[[/2003年12月31日|2003年12月31日、B52酒吧]]
+
*[[B52酒吧/2003年12月31日|2003年12月31日 北京市 B52酒吧]]
*[[/2004年2月28日|2004年2月28日 北京市 WHAT酒吧]]
+
*[[WHAT酒吧(老WHAT酒吧)/2004年2月28日|2004年2月28日 北京市 WHAT酒吧]]
*[[/2004年3月6日|2004年3月6日、路尚珈琲]]
+
*[[路尚珈琲/2004年3月6日|2004年3月6日 北京市 路尚珈琲]]
*[[/2004年3月20日|2004年3月20日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2004年3月20日|2004年3月20日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2004年3月26日|2004年3月26日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2004年3月26日|2004年3月26日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2004年4月9日|2004年4月9日、新豪運酒吧]]
+
*[[豪運酒吧(新豪運酒吧)/2004年4月9日|2004年4月9日 北京市 新豪運酒吧]]
*[[/2004年4月10日|2004年4月10日、新豪運酒吧]]
+
*[[豪運酒吧(新豪運酒吧)/2004年4月10日|2004年4月10日 北京市 新豪運酒吧]]
*[[/2004年5月1日|2004年5月1日、路尚珈琲]]
+
*[[路尚珈琲/2004年5月1日|2004年5月1日 北京市 路尚珈琲]]
*[[/2004年5月22日|2004年5月5月22日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2004年5月22日|2004年5月5月22日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2004年5月23日|2004年5月23日、新豪運酒吧]]
+
*[[豪運酒吧(新豪運酒吧)/2004年5月23日|2004年5月23日 北京市 新豪運酒吧]]
*[[/2004年6月12日|2004年6月12日、路尚珈琲]]
+
*[[路尚珈琲/2004年6月12日|2004年6月12日 北京市 路尚珈琲]]
*[[/2004年6月25日|2004年6月25日、雲夢酒吧]]
+
*[[雲夢酒吧/2004年6月25日|2004年6月25日 北京市 雲夢酒吧]]
*[[/2004年7月9日|2004年7月9日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2004年7月9日|2004年7月9日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2004年7月10日|2004年7月10日、雲夢酒吧]]
+
*[[雲夢酒吧/2004年7月10日|2004年7月10日 北京市 雲夢酒吧]]
*[[/2004年7月17日|2004年7月17日、WHAT酒吧]]
+
*[[WHAT酒吧(老WHAT酒吧)/2004年7月17日|2004年7月17日 北京市 WHAT酒吧]]
*[[/2004年8月13日|2004年8月13日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2004年8月13日|2004年8月13日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2004年8月14日|2004年8月14日 河北省廊坊市 明珠影劇院二階]]
+
*[[明珠影劇院/2004年8月14日|2004年8月14日 河北省廊坊市 明珠影劇院二階]]
*[[/2004年8月21日|2004年8月21日、雲夢酒吧]] KATTU(日本)・DOKURO PIECE(日本)
+
*[[雲夢酒吧/2004年8月21日|2004年8月21日 北京市 雲夢酒吧]] KATTU(日本)・DOKURO PIECE(日本)
*[[/2004年8月28日|2004年8月28日 北京市懐柔県 鵝和鴨農庄 2004北京首届露天朋克音楽節]]
+
*[[鵝和鴨農庄/2004年8月28日|2004年8月28日 北京市懐柔県 鵝和鴨農庄 2004北京首届露天朋克音楽節]]
 
*[[無名高地酒吧/2004年9月17日|2004年9月17日 北京市 無名高地酒吧]] 1stアルバム『drunk is beautiful』発表会
 
*[[無名高地酒吧/2004年9月17日|2004年9月17日 北京市 無名高地酒吧]] 1stアルバム『drunk is beautiful』発表会
*[[/2004年9月25日|2004年9月25日 山東省済南市 盒子酒吧]]
+
*[[盒子酒吧/2004年9月25日|2004年9月25日 山東省済南市 盒子酒吧]]
*[[/2004年11月27日|2004年11月27日 遼寧省瀋陽市 西部酒城]]
+
*[[西部酒城/2004年11月27日|2004年11月27日 遼寧省瀋陽市 西部酒城]]
*[[/2004年12月3日|2004年12月3日 江蘇省南京市 112酒吧]]
+
*[[112酒吧/2004年12月3日|2004年12月3日 江蘇省南京市 112酒吧]]
*[[/2004年12月4日|2004年12月4日 江蘇省南京市 莱鳥酒吧]]
+
*[[莱鳥酒吧/2004年12月4日|2004年12月4日 江蘇省南京市 莱鳥酒吧]]
*[[/2004年12月24日|2004年12月24日 北京市 13CLUB]]
+
*[[13CLUB(北京店)/2004年12月24日|2004年12月24日 北京市 13CLUB]]
*[[/2005年1月1日|2005年1月1日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2005年1月1日|2005年1月1日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2005年1月7日|2005年1月7日 浙江省杭州市 31号酒吧]]
+
*[[31号酒吧/2005年1月7日|2005年1月7日 浙江省杭州市 31号酒吧]]
 
*[[SOLO吧/2005年1月9日|2005年1月9日 広東省広州市 SOLO吧]]
 
*[[SOLO吧/2005年1月9日|2005年1月9日 広東省広州市 SOLO吧]]
 
*[[SOLO吧/2005年1月10日|2005年1月10日 広東省広州市 SOLO吧]]
 
*[[SOLO吧/2005年1月10日|2005年1月10日 広東省広州市 SOLO吧]]
 
*[[説吧/2005年1月12日|2005年1月12日 雲南省昆明市 説吧]]
 
*[[説吧/2005年1月12日|2005年1月12日 雲南省昆明市 説吧]]
 
*[[極地酒吧/2005年1月13日|2005年1月13日 雲南省大理白族自治州大理市 極地酒吧]]
 
*[[極地酒吧/2005年1月13日|2005年1月13日 雲南省大理白族自治州大理市 極地酒吧]]
*[[/2005年1月15日|2005年1月15日 湖北省武漢市 WEST BAR]]
+
*[[WEST BAR/2005年1月15日|2005年1月15日 湖北省武漢市 WEST BAR]]
*[[/2005年1月21日|2005年1月21日 重慶市 第一現場音楽酒吧]]
+
*[[第一現場音楽酒吧/2005年1月21日|2005年1月21日 重慶市 第一現場音楽酒吧]]
*[[/2005年1月23日|2005年1月23日 陝西省西安市 八又二分之一酒吧]]
+
*[[八又二分之一酒吧/2005年1月23日|2005年1月23日 陝西省西安市 八又二分之一酒吧]]
*[[/2005年1月29日|2005年1月29日、13CLUB]]
+
*[[13CLUB(北京店)/2005年1月29日|2005年1月29日 北京市 13CLUB]]
*[[/2005年4月8日|2005年4月8日、13CLUB]] 記念KURT COBAIN
+
*[[13CLUB(北京店)/2005年4月8日|2005年4月8日 北京市 13CLUB]] 記念KURT COBAIN
*[[/2005年4月17日|2005年4月17日、13CLUB]] インディーズ雑誌『団結』アンダーグラウンド発表会ライブ
+
*[[13CLUB(北京店)/2005年4月17日|2005年4月17日 北京市 13CLUB]] インディーズ雑誌『団結』アンダーグラウンド発表会ライブ
*[[/2005年4月23日|2005年4月23日、13CLUB]]
+
*[[13CLUB(北京店)/2005年4月23日|2005年4月23日 北京市 13CLUB]]
*[[/2005年5月4日|2005年5月4日、無名高地酒吧]] 中華朋克網五周年記念
+
*[[無名高地酒吧/2005年5月4日|2005年5月4日 北京市 無名高地酒吧]] 中華朋克網五周年記念
*[[/2005年5月28日|2005年5月28日、無名高地酒吧]] 向JOY DIVISION致敬
+
*[[無名高地酒吧/2005年5月28日|2005年5月28日 北京市 無名高地酒吧]] 向JOY DIVISION致敬
*[[/2005年6月18日|2005年6月18日 江蘇省南京市 82号酒吧]]
+
*[[82号酒吧/2005年6月18日|2005年6月18日 江蘇省南京市 82号酒吧]]
*[[/2005年7月2日|2005年7月2日、両個好朋友酒吧]]
+
*[[両個好朋友酒吧/2005年7月2日|2005年7月2日 北京市 両個好朋友酒吧]]
*[[/2005年7月23日|2005年7月23日、13CLUB]]
+
*[[13CLUB(北京店)/2005年7月23日|2005年7月23日 北京市 13CLUB]]
*[[/2005年8月12日|2005年8月12日、無名高地酒吧]] 第十届世界青年日 BB BOMB(台湾)・HARD CANDY(香港)
+
*[[無名高地酒吧/2005年8月12日|2005年8月12日 北京市 無名高地酒吧]] 第十届世界青年日 BB BOMB(台湾)・HARD CANDY(香港)
*[[/2005年9月17日|2005年9月17日 湖北省武漢市 WEST酒吧]]
+
*[[WEST BAR/2005年9月17日|2005年9月17日 湖北省武漢市 WEST BAR]]
*[[/2005年10月2日|2005年10月2日 北京市 北京海淀公園 迷笛音楽節]]
+
*[[迷笛音楽節/2005年10月2日|2005年10月2日 北京市 北京海淀公園 迷笛音楽節]]
*[[/2005年10月8日|2005年10月8日、無名高地酒吧]] Hot Little Rocket(カナダ)
+
*[[無名高地酒吧/2005年10月8日|2005年10月8日 北京市 無名高地酒吧]] Hot Little Rocket(カナダ)
*[[/2005年10月15日|2005年10月15日、両個好朋友酒吧]]
+
*[[両個好朋友酒吧/2005年10月15日|2005年10月15日 北京市 両個好朋友酒吧]]
*[[/2005年10月21日|2005年10月21日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2005年10月21日|2005年10月21日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2005年11月11日|2005年11月11日、無名高地酒吧]] THE SAVAS(日本)
+
*[[無名高地酒吧/2005年11月11日|2005年11月11日 北京市 無名高地酒吧]] THE SAVAS(日本)
*[[/2005年12月16日|2005年12月16日、WHAT酒吧(元大都店)]]
+
*[[WHAT酒吧(元大都店)/2005年12月16日|2005年12月16日 北京市 WHAT酒吧(元大都店)]]
*[[/2005年12月23日|2005年12月23日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2005年12月23日|2005年12月23日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2005年12月31日|2005年12月31日、13CLUB]]
+
*[[13CLUB(北京店)/2005年12月31日|2005年12月31日 北京市 13CLUB]]
*[[/2006年1月6日|2006年1月6日、WHAT酒吧(元大都店)]]
+
*[[WHAT酒吧(元大都店)/2006年1月6日|2006年1月6日 北京市 WHAT酒吧(元大都店)]]
*[[/2006年2月25日|2006年2月25日、13CLUB]]
+
*[[13CLUB(北京店)/2006年2月25日|2006年2月25日 北京市 13CLUB]]
*[[/2006年3月11日|2006年3月11日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2006年3月11日|2006年3月11日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2006年3月17日|2006年3月17日、WHAT酒吧(元大都店)]]
+
*[[WHAT酒吧(元大都店)/2006年3月17日|2006年3月17日 北京市 WHAT酒吧(元大都店)]]
*[[/2006年4月1日|2006年4月1日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2006年4月1日|2006年4月1日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2006年4月7日|2006年4月7日、13CLUB]] JEF(ノルウェー)
+
*[[13CLUB(北京店)/2006年4月7日|2006年4月7日 北京市 13CLUB]] JEF(ノルウェー)
*[[/2006年4月22日|2006年4月22日、13CLUB]]
+
*[[13CLUB(北京店)/2006年4月22日|2006年4月22日 北京市 13CLUB]]
*[[/2006年5月4日|2006年5月4日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2006年5月4日|2006年5月4日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2006年5月20日|2006年5月20日、無名高地酒吧]]  向JOY DIVISION致敬
+
*[[無名高地酒吧/2006年5月20日|2006年5月20日 北京市 無名高地酒吧]]  向JOY DIVISION致敬
*[[/2006年6月10日|2006年6月10日 遼寧省大連市 和平広場四楼展庁]] サポート:[[陽陽]](G)
+
*[[和平広場四楼展庁/2006年6月10日|2006年6月10日 遼寧省大連市 和平広場四楼展庁]] サポート:[[陽陽]](G)
*[[/2006年6月13日|2006年6月13日、無名高地酒吧]] NOOPINION(ドイツ)
+
*[[無名高地酒吧/2006年6月13日|2006年6月13日 北京市 無名高地酒吧]] NOOPINION(ドイツ)
*[[/2006年6月24日|2006年6月24日 陝西省西安市 2008-98酒吧]]
+
*[[2008-98酒吧/2006年6月24日|2006年6月24日 陝西省西安市 2008-98酒吧]]
*[[/2006年7月8日|2006年7月8日、両個好朋友酒吧]]
+
*[[両個好朋友酒吧/2006年7月8日|2006年7月8日 北京市 両個好朋友酒吧]]
*[[/2006年7月14日|2006年7月14日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2006年7月14日|2006年7月14日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2006年9月9日|2006年9月9日 四川省成都市 華陽戛納印象音楽広場 2006 西部力量戸外揺滾音楽節]]
+
*[[西部力量戸外揺滾音楽節/2006年9月9日|2006年9月9日 四川省成都市 華陽戛納印象音楽広場 2006 西部力量戸外揺滾音楽節]]
 
*[[1234沙灘音楽節/2006年9月17日|2006年9月17日 上海市 三甲港海浜楽園 1234沙灘音楽節]]
 
*[[1234沙灘音楽節/2006年9月17日|2006年9月17日 上海市 三甲港海浜楽園 1234沙灘音楽節]]
 
*[[CLUB BONBON/2006年9月20日|2006年9月20日 上海市 CLUB BONBON]]
 
*[[CLUB BONBON/2006年9月20日|2006年9月20日 上海市 CLUB BONBON]]
*[[/2006年9月23日|2006年9月23日、D-22]]
+
*[[D-22/2006年9月23日|2006年9月23日 北京市 D-22]]
*[[/2006年9月28日|2006年9月28日、両個好朋友酒吧]]
+
*[[両個好朋友酒吧/2006年9月28日|2006年9月28日 北京市 両個好朋友酒吧]]
*[[/2006年10月3日|2006年10月3日、D-22]]
+
*[[D-22/2006年10月3日|2006年10月3日 北京市 D-22]]
*[[/2006年10月7日|2006年10月7日、無名高地酒吧]] suck stuff(韓国)
+
*[[無名高地酒吧/2006年10月7日|2006年10月7日 北京市 無名高地酒吧]] suck stuff(韓国)
*[[/2006年10月13日|2006年10月13日、D-22]]
+
*[[D-22/2006年10月13日|2006年10月13日 北京市 D-22]]
*[[/2006年10月27日|2006年10月27日、D-22]]
+
*[[D-22/2006年10月27日|2006年10月27日 北京市 D-22]]
*[[/2006年11月3日|2006年11月3日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2006年11月3日|2006年11月3日 北京市 無名高地酒吧]]
*[[/2006年11月11日|2006年11月11日、D-22]] [[SMZB楽隊]]
+
*[[D-22/2006年11月11日|2006年11月11日 北京市 D-22]] [[SMZB楽隊]]
*[[/2006年11月24日|2006年11月24日、無名高地酒吧]] Haggis(ノルウェー)
+
*[[無名高地酒吧/2006年11月24日|2006年11月24日 北京市 無名高地酒吧]] Haggis(ノルウェー)
*[[/2006年12月23日|2006年12月23日、D-22]]
+
*[[D-22/2006年12月23日|2006年12月23日 北京市 D-22]]
*[[/2006年12月30日|2006年12月30日、無名高地酒吧]]
+
*[[無名高地酒吧/2006年12月30日|2006年12月30日 北京市 無名高地酒吧]]
 
+
*[[酷楽唱片店/2007年1月1日|2007年1月1日 北京市 酷楽唱片店]]
 2007年1月1日、酷楽唱片店でライブを行った。1月6日、無名高地酒吧で行われた“拯救革命同志全国連合義演(肥狼のためのチャリティーライブ)”に参加した。1月、ドイツのlieblingslied傘下のfly fastレーベルと契約した。2月3日、D-22で行われた“英倫入侵”ライブに参加した。この時、The Rolling Stonesの曲を演奏した。2月6日、星光現場音楽庁でライブを行った。
+
*[[無名高地酒吧/2007年1月1日|2007年1月6日 北京市 無名高地酒吧]] 拯救革命同志全国連合義演(肥狼のためのチャリティーライブ)
 
+
*[[D-22/2007年2月3日|2007年2月3日 北京市 D-22]] 英倫入侵 この時、The Rolling Stonesの曲を演奏
2009年7月19日のライブ
+
*[[星光現場音楽庁/2007年2月6日|2007年2月6日 北京市 星光現場音楽庁]]
(写真提供:呉楠)
+
*[[MAO(北京店)/2007年3月16日|2007年3月16日 北京市 MAO]]
+
*[[D-22/2007年3月17日|2007年3月17日 北京市 D-22]]
 
+
*[[極地77酒吧/2007年3月23日|2007年3月23日 江蘇省南京市 極地77酒吧]] [[ANGRY JERKS楽隊]]『Nanjing Alarm』発表会
 3月16日、MAOでライブを行った。3月17日、D-22でライブを行った。3月23日、南京の極地77酒吧で行われたANGRY JERKS楽隊の『Nanjing Alarm』発表会に参加した。3月24日、上海のenoでライブを行った。3月24日、上海の育音堂でライブを行った。3月29日、長沙の肆陸酒吧でライブを行った。3月30日、広州の喜窩酒吧でライブを行った。4月、アルバム『BOOZE AT NEPTUNE'S DAWN』がヨーロッパで発売となった。4月20日からドイツを中心にヨーロッパツアーを行った。6月6日、フランス・パリのFLECHE DORでライブを行った。6月8日、イギリス・ロンドンのDirty Water Clubでライブを行った。6月、イギリスのインディーズレーベル・Suyin Recordsより、THE SCOFF楽隊とのSPLITシングル『Beijing Volume One』が発売となった。6月16日、D-22でライブを行った。6月30日、上海の熱帯風暴水上楽園で行われた“Rock it 熱帯風暴揺滾音楽節”に参加した。7月7日、D-22でライブを行った。7月8日、両個好朋友酒吧の野外でライブを行った。7月11日、D-22でアンプラグドライブを行った。7月14日、MAOで行われた“BE BRIT NOW 全体集合2周年英式揺滾翻唱記念会”に参加した。のち、このライブ映像がDVDとして販売された。7月21日、両個好朋友酒吧でライブを行った。7月28日、D-22でライブを行った。
+
*[[eno(旗艦店)/2007年3月24日|2007年3月24日 上海市 eno]]
2009年3月のメンバー
 
左から:陽陽・小虹・劉昊・邊遠・關錚
 
(写真:Joyside 年軽幇)
 
 
 8月3日、MAOで行われた“TRIBUTE TO RAMONES”ライブに参加した。8月、国内兵馬司唱片公司(MAYBE MARS)と契約した。8月11日、D-22でライブを行った。9月、アルバム『BOOZE AT NEPTUNE'S DAWN』が中国で発売となった。9月8日、北京朝陽公園で行われた“2007北京流行音楽節”揺滾中国舞台に参加した。9月9日、D-22でのライブを皮切りに全国ツアーを開始し、9月15日、西安の月亮鑰匙酒吧で、9月20日、貴陽の南方公園酒吧で、9月22日、成都の小酒館芳沁店で、9月23日、重慶の至愛酒吧でライブを行った。9月25日、ドキュメンタリー映画DVD『WASTED ORIENT』が発売となった。9月26日、南昌の黒鉄酒吧で、9月28日、長沙の肆陸酒吧で、9月29日、武漢のVOX酒吧でライブを行い、ツアーが終了となった。10月3日、D-22でライブを行った。10月4日、北京海淀公園で行われた“摩登天空音楽節”主舞台に参加した。10月6日、MAOでライブを行った。10月13日、愚公移山で『BOOZE AT NEPTUNE'S DAWN』発表会を開いた。11月18日、MAOでライブを行った。11月24日、D-22でライブを行った。12月14日、上海の現場酒吧でライブを行った。12月15日、上海の4LIVEでライブを行った。12月31日、D-22でライブを行った。12月、CD付き雑誌『通俗歌曲VOL.355』に曲が収録された。
 
 2008年1月、CD付雑誌『口袋音楽16』に曲が収録された。3月7日、愚公移山でライブを行った。3月22日、D-22でライブを行った。4月12日、D-22でライブを行った。4月26日、両個好朋友酒[ロ巴]で行われた“李連傑(ジェット・リー)誕生PARTY”に参加した。5月1日、D-22でライブを行った。5月3日、成都の家JAH BARでライブを行った。5月3日、四川省成都市温江区の国色天郷楽園鷺営地で行われた“2008橘子音楽節”に参加した。5月9日、星光現場音楽庁でライブを行った。5月10日、D-22でライブを行った。5月30日、愚公移山でライブを行った。7月4日、MAOでライブを行った。8月23日、愚公移山で行われた『BEIJING BUBBLES』発表会に参加した。9月20日、D-22でライブを行った。9月、6thDEMO『other songs』が発売となった。10月2日、北京海淀公園海淀展覧館西側万人広場で行われた“摩登天空音楽節”主舞台に参加した。10月9日、広州の喜窩でライブを行った。10月10日、香港の芸穂会でライブを行った。10月12日、深圳市の根拠地酒吧上歩店でライブを行った。10月17日、武漢のVOX酒吧でライブを行った。10月18日、長沙の肆陸酒吧でライブを行った。このライブの後、バンドは無期限の活動停止を宣言した。
 
 
 
 2009年3月、バンド活動を再開した。解散前のメンバーに、元メンバーの陽陽が加わり、5人編成となった。4月、2ndEP+DVD『maybe tonight + the joyside of europe』が発売となった。5月29日、西安の紡績城芸術区唐華一印で行われた“楽来楽快楽 -09張冠李戴音楽節”に参加した。5月、CD付き雑誌『通俗歌曲VOL.389』に曲が収録された。6月5日、大連の常青藤鼓楽倶楽部でライブを行った。6月16日、瀋陽の中山公園で行われた“徳中大道流行音楽節”に参加した。6月20日、上海の育音堂でライブを行った。7月19日、愚公移山でライブを行った。8月11日、D-22でライブを行った。8月25日、D-22でライブを行った。9月8日、朝陽公園でライブを行った。9月9日、D-22でライブを行った。
 
 
 
 9月12日、MAOでラストライブを行い、中国での活動を停止した。
 
 
 
 10月、インディーズオムニバス『仮如没有花蕾和詩篇』に曲が収録された。10月13日から17 日にかけて、ドイツとオーストリアでライブを行い、正式に活動を停止した。
 
 
 
 2010年2月、ドイツFly Fast Recordsから活動停止前にレコーディングした3rdアルバム『YOUR CITY IS A DESERT TO ME』が発売となった。
 
 
 
 2006年、邊遠・劉昊・范博は強尼的牙楽隊を結成した。范博は2006年頃、DOG 13楽隊を結成し、ドラムを担当した。劉虹は2008年初、THE MOLDS楽隊に加入した。(一部参考資料元:People's Records)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*[[育音堂/2007年3月24日|2007年3月24日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2007年3月24日|2007年3月24日 上海市 育音堂]]
 +
*[[肆陸酒吧/2007年3月29日|2007年3月29日 湖南省長沙市 肆陸酒吧]]
 +
*[[育音堂/2007年3月30日|2007年3月30日 広東省広州市 喜窩酒吧]]
 +
*2007年4月20日以降 [[ヨーロッパ]]ツアー [[ドイツ]]など
 +
*2007年6月6日 [[フランス]]・パリ FLECHE DOR
 +
*2007年6月8日 [[イギリス]]・ロンドン Dirty Water Club
 +
*[[D-22/2007年6月16日|2007年6月16日 北京市 D-22]]
 +
*[[熱帯風暴水上楽園/2007年6月30日|2007年6月30日 上海市 熱帯風暴水上楽園 Rock it 熱帯風暴揺滾音楽節]]
 +
*[[D-22/2007年7月7日|2007年7月7日 北京市 D-22]]
 +
*[[両個好朋友酒吧/2007年7月8日|2007年7月8日 北京市 両個好朋友酒吧]] 野外でライブ
 +
*[[D-22/2007年7月11日|2007年7月11日 北京市 D-22]] アンプラグドライブ
 +
*[[MAO(北京店)/2007年7月14日|2007年7月14日 北京市 MAO]] BE BRIT NOW 全体集合2周年英式揺滾翻唱記念会
 +
*[[両個好朋友酒吧/2007年7月21日|2007年7月21日 北京市 両個好朋友酒吧]]
 +
*[[D-22/2007年7月28日|2007年7月28日 北京市 D-22]]
 +
*[[MAO(北京店)/2007年8月3日|2007年8月3日 北京市 MAO]] TRIBUTE TO RAMONES
 +
*[[D-22/2007年8月11日|2007年8月11日 北京市 D-22]]
 +
*[[北京流行音楽節/2007年9月8日|2007年9月8日 北京市 北京朝陽公園 2007北京流行音楽節揺滾中国舞台]]
 
*[[北京流行音楽節/2007年9月8日|2007年9月8日 北京市 北京朝陽公園 2007北京流行音楽節]]
 
*[[北京流行音楽節/2007年9月8日|2007年9月8日 北京市 北京朝陽公園 2007北京流行音楽節]]
*[[月亮鑰匙酒吧/2007年9月15日|2007年9月15日 陝西省西安市 月亮鑰匙酒吧]]
+
*[[D-22/2007年9月9日|2007年9月9日 北京市 D-22]] 全国ツアー
*[[愚公移山/2007年10月13日|2007年10月13日 北京市 愚公移山]]
+
*[[月亮鑰匙酒吧/2007年9月15日|2007年9月15日 陝西省西安市 月亮鑰匙酒吧]] 全国ツアー
 +
*[[南方公園酒吧/2007年9月20日|2007年9月20日 貴州省貴陽市 南方公園酒吧]] 全国ツアー
 +
*[[小酒館(芳沁店)/2007年9月22日|2007年9月22日 四川省成都市 小酒館(芳沁店)]] 全国ツアー
 +
*[[至愛酒吧/2007年9月23日|2007年9月23日 重慶市 至愛酒吧]] 全国ツアー
 +
*[[黒鉄酒吧/2007年9月26日|2007年9月26日 江西省南昌市 黒鉄酒吧]] 全国ツアー
 +
*[[肆陸酒吧/2007年9月28日|2007年9月28日 湖南省長沙市 肆陸酒吧]] 全国ツアー
 +
*[[VOX酒吧(武昌店)/2007年9月29日|2007年9月29日 湖北省武漢市 VOX酒吧]] 全国ツアー
 +
*[[D-22/2007年10月3日|2007年10月3日 北京市 D-22]]
 +
*[[摩登天空音楽節/2007年10月4日|2007年10月4日 北京市 北京海淀公園 摩登天空音楽節主舞台]]
 +
*[[MAO(北京店)/2007年10月6日|2007年10月6日 北京市 MAO]]
 +
*[[愚公移山/2007年10月13日|2007年10月13日 北京市 愚公移山]] 『BOOZE AT NEPTUNE'S DAWN』発表会
 +
*[[MAO(北京店)/2007年11月18日|2007年11月18日 北京市 MAO]]
 +
*[[D-22/2007年11月24日|2007年11月24日 北京市 D-22]]
 
*[[現場酒吧(昆明路店)/2007年12月14日|2007年12月14日 上海市 現場酒吧]]
 
*[[現場酒吧(昆明路店)/2007年12月14日|2007年12月14日 上海市 現場酒吧]]
 +
*[[4LIVE/2007年12月15日|2007年12月15日 上海市 4LIVE]]
 +
*[[D-22/2007年12月31日|2007年12月31日 北京市 D-22]]
 +
*[[愚公移山/2008年3月7日|2008年3月7日 北京市 愚公移山]]
 +
*[[D-22/2008年3月22日|2008年3月22日 北京市 D-22]]
 +
*[[D-22/2008年4月12日|2008年4月12日 北京市 D-22]]
 +
*[[両個好朋友酒吧/2008年4月26日|2008年4月26日 北京市 両個好朋友酒吧]] 李連傑(ジェット・リー)誕生PARTY
 +
*[[D-22/2008年5月1日|2008年5月1日 北京市 D-22]]
 +
*[[家JAH BAR/2008年5月3日|2008年5月3日 四川省成都市 家JAH BAR]]
 +
*[[橘子音楽節/2008年5月3日|2008年5月3日 四川省成都市 国色天郷楽園鷺営地 2008橘子音楽節]]
 +
*[[星光現場音楽庁/2008年5月9日|2008年5月9日 北京市 星光現場音楽庁]]
 +
*[[D-22/2008年5月10日|2008年5月10日 北京市 D-22]]
 +
*[[愚公移山/2008年5月30日|2008年5月30日 北京市 愚公移山]]
 +
*[[MAO(北京店)/2008年7月4日|2008年7月4日 北京市 MAO]]
 +
*[[愚公移山/2008年8月23日|2008年8月23日 北京市 愚公移山]] 『BEIJING BUBBLES』発表会
 +
*[[D-22/2008年9月20日|2008年9月20日 北京市 D-22]]]
 +
*[[摩登天空音楽節/2008年10月2日|2008年10月2日 北京市 北京海淀公園海淀展覧館西側万人広場 摩登天空音楽節主舞台]]
 +
*[[喜窩酒吧/2008年10月9日|2008年10月9日 広東省広州市 喜窩酒吧]] 全国巡演
 +
*[[芸穂会/2008年10月10日|2008年10月10日 香港 芸穂会]] 全国巡演
 +
*[[根拠地酒吧(上歩店)/2008年10月12日|2008年10月12日 広東省深圳市 根拠地酒吧(上歩店)]] 全国巡演
 +
*[[VOX酒吧(武昌店)/2008年10月17日|2008年10月17日 湖北省武漢市 VOX酒吧(武昌店)]] 全国巡演
 +
*[[肆陸酒吧/2008年10月18日|2008年10月18日 湖南省長沙市 肆陸酒吧]] 全国巡演
 
*[[日落之前酒吧/2008年10月25日|2008年10月25日 陝西省西安市 日落之前酒吧]] 全国巡演
 
*[[日落之前酒吧/2008年10月25日|2008年10月25日 陝西省西安市 日落之前酒吧]] 全国巡演
 +
*[[張冠李戴音楽節/2009年5月29日|2009年5月29日 陝西省西安市 紡績城芸術区唐華一印 楽来楽快楽 - 09張冠李戴音楽節]]
 +
*[[常青藤鼓楽倶楽部/2009年6月5日|2009年6月5日 遼寧省大連市 常青藤鼓楽倶楽部]]
 +
*[[徳中大道流行音楽節/2009年6月16日|2009年6月16日 遼寧省瀋陽市 中山公園 徳中大道流行音楽節]]
 +
*[[育音堂/2009年6月20日|2009年6月20日 上海市 育音堂]]
 +
*[[愚公移山/2009年7月19日|2009年7月19日 北京市 愚公移山]]
 
*[[張北草原音楽節/2009年8月8日|2009年8月8日 河北省張家口市張北県 張北草原 張北草原音楽節]]
 
*[[張北草原音楽節/2009年8月8日|2009年8月8日 河北省張家口市張北県 張北草原 張北草原音楽節]]
 +
*[[D-22/2009年8月11日|2009年8月11日 北京市 D-22]]
 +
*[[D-22/2009年8月25日|2009年8月25日 北京市 D-22]]
 +
*[[北京朝陽公園/2009年9月8日|2009年9月8日 北京市 北京朝陽公園]]
 +
*[[D-22/2009年9月9日|2009年9月9日 北京市 D-22]]
 +
*[[MAO(北京店)/2009年9月12日|209年9月12日 北京市 MAO]] 中国ラストライブ
 +
*2009年10月13 - 17日 [[ドイツ]]・[[オーストリア]] ラストライブ
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==

2013年2月3日 (日) 16:07時点における版

Joyside楽隊
Joyside 11.jpg
基本情報
中国語名(簡体字) 快乐的塞得
中国語名(繁体字) 快樂的塞得
拼音 Kuaile de saide
発音転記 クアイレェ デェ サイデェ
英語名・外国語名 Joyside
出身地 北京市
ジャンル オールドスクールパンク
活動期間 2001年3月 - 2009年10月
影響 sex pistols・dead boys
メンバー



(写真:)

Joyside楽隊は、2000年代、北京市で活動していたパンクバンド。生き方から音楽まで、中国で最もパンクパンクバンドであったと言える。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

経歴

北京のパンクバンド。2001年3月結成。通常は英語名のJOY SIDEで呼ばれる。メンバーは邊遠(Vo&G)・劉昊(B)・辛爽(Dr)。9月28日、豪運酒[ロ巴]で行われたPeople's Records主催のライブに参加した。12月14日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。  2002年春、辛爽が脱退し、李錦(Dr)が加入した。3月15日、豪運酒[ロ巴]で開かれたPeople's Records主催のライブに参加し、日本のTOMATO JELLYやno-tableと共演した。4月6日、豪運酒[ロ巴]で開かれたPeople's Records主催のライブに参加し、日本のパンクバンド・ロリータ18号やガーリックボーイズ、韓国のNONSTOP BODYと共演した。4月28日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。4月30日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。6月7日、豪運酒[ロ巴]で行われたPeople's Records主催のライブに参加した。6月23日、CD CAFEで開かれたPeople's Records主催のライブに参加し、日本のガレージパンクバンド・5678'Sと共演した。7月6日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。7月11日、西安の大雁塔停車場でライブを行った。7月、1stDEMOを制作する。10月11日、聚点酒[ロ巴]でライブを行った。10月20日、什麼酒[ロ巴]でライブを行った。同月、李錦が諸処の事情でバンドを脱退してしまう。


2006年9月のメンバー 左から:關錚・小虹・劉昊・邊遠 (写真:孫一、齊宇、joyside的個人空間)


 11月15日、豪運酒[ロ巴]で開かれたPeople's Records主催のライブに参加し、日本のONE SHOT SKULLMENZやA.S.Kと共演した。やがて、劉昊が軍隊に入隊したため、バンドを脱退し、陽陽(B)が加入する。しかし、劉昊はすぐにバンドに復帰したため、それと同時に陽陽はバンドを離れた。11月30日、什麼酒[ロ巴]でライブを行った。12月14日、廊坊市の廊坊明珠影劇院でライブを行った。

 2003年1月、范博(徒勞楽隊)(Dr)が加入した。1月25日、廊坊沙堡酒[ロ巴]でライブを行った。2月12日、廊坊沙堡酒[ロ巴]でライブを行った。2月15日、聚点酒[ロ巴]でライブを行った。3月8日、什麼酒[ロ巴]でライブを行った。3月14日、聚点[ロ巴]でライブを行った。3月29日、栗正酒[ロ巴]でライブを行った。4月11日、CD CAFEで行われた反光鏡楽隊のライブの前座を務めた。4月16日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。5月、陽陽(G)が加入し、邊遠はボーカルに専念する。6月16日、路尚[ロ加][ロ非]で“BEIJING TRASH”と題したパンクライブを開催してから、毎週月曜日、同じ場所でライブを行っている。6月28日、金起点酒[ロ巴]でライブを行った。7月、2ndDEMO『EVERYTHING SUCKS』を制作した。7月7日、路尚酒[ロ巴]でライブを行った。7月26日、豪運酒[ロ巴]で行われた“外国人在北京”ライブに参加した。

2003年10月1日、迷笛音楽節での写真 左から:劉昊・邊縁 (撮影:YIREN)

 8月23日、豪運酒[ロ巴]でライブを行った。9月6日、塞克塞思倶楽部でライブを行った。同月、CD付き雑誌『通俗歌曲VOL.253』に曲が収録された。10月1日、迷笛現代音楽節に参加した。10月11日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。10月25日、天津の自由輪渡酒[ロ巴]でライブを行った。11月7日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。11月14日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。11月29日、青島の夢幻劇場でRECYCLE楽隊と共にライブを行った。12月20日、B52酒[ロ巴]でライブを行った。12月、摩登天空BADHEADと契約した。12月26日、無名高地酒[ロ巴]で行われた台湾の滅火器楽隊や半導體楽隊のライブの前座を務めた。12月27日、無名高地酒[ロ巴]で行われた“朋克青年聯合倶楽部建站両周年慶祝演出”に参加した。12月31日、B52酒[ロ巴]でライブを行った。  2004年初、陽陽が脱退し、元メンバーの辛爽(G)が再加入した。2月28日、WHAT酒[ロ巴]でライブを行った。3月6日、路尚珈琲でライブを行った。3月20日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。3月26日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。4月9日、新豪運酒[ロ巴]でライブを行った。4月10日、新豪運酒[ロ巴]でライブを行った。5月1日、路尚珈琲でライブを行った。


2003年10月1日、迷笛音楽節での写真 左から:劉昊・邊遠・陽陽 (撮影:YIREN)


 5月22日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。5月23日、新豪運酒[ロ巴]でライブを行った。6月12日、路尚珈琲でライブを行った。6月25日、雲夢酒[ロ巴]でライブを行った。7月9日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。7月10日、雲夢酒[ロ巴]でライブを行った。7月17日、WHAT酒[ロ巴]でライブを行った。8月13日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。8月14日、廊坊市の明珠影劇院二楼でライブを行った。8月21日、雲夢酒[ロ巴]で日本のパンクバンド・KATTUやDOKURO PIECEと一緒にライブを行った。8月28日、懐柔県鵝和鴨農庄で行われた“2004北京首届露天朋克音楽節”に参加した。9月17日、無名高地酒[ロ巴]で1stアルバム『drunk is beautiful』発表会を行った。9月25日、済南市の盒子酒[ロ巴]でライブを行った。11月27日、瀋陽の西部酒城でライブを行った。その後、辛爽が仕事が忙しいためバンドを離れ、陽陽(G)が再加入した。12月3日、南京の112酒[ロ巴]でライブを行った。12月4日、南京の莱鳥酒[ロ巴]でライブを行った。12月24日、13倶楽部でライブを行った。

 2005年1月1日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。1月7日、杭州の31号酒[ロ巴]でライブを行った。1月9・10日、広州のSOLO[ロ巴]でライブを行った。1月12日、昆明の説[ロ巴]でライブを行った。1月13日、大理の極地酒[ロ巴]でライブを行った。

2005年5月4日、無名高地酒[ロ巴]でのライブ (写真:中華朋克網)

 1月15日、武漢のWEST BARでライブを行った。1月21日、重慶の第一現場音楽酒[ロ巴]でライブを行った。1月23日、西安の八又二分之一酒[ロ巴]でライブを行った。1月29日、13CLUBでライブを行った。やがて、辛爽がバンドに復帰した。4月8日、13CLUBで行われた“記念KURT COBAIN”ライブに参加した。4月17日、13CLUBで行われたインディーズ雑誌『団結』アンダーグラウンド発表会ライブに参加した。4月23日、13CLUBでライブを行った。5月4日、無名高地酒[ロ巴]で行われた“中華朋克網五周年記念”ライブに参加した。5月28日、無名高地酒[ロ巴]で行われた“向JOY DIVISION致敬”ライブに参加した。6月18日、南京の82号酒[ロ巴]でライブを行った。7月2日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。7月23日、13CLUBでライブを行った。8月12日、無名高地酒[ロ巴]で行われた“第十届世界青年日”ライブに参加し、台湾のBB BOMBや香港のHARD CANDYと一緒にライブを行った。9月17日、武漢のWEST酒[ロ巴]でライブを行った。10月、1stEP『Bitches of Rock'n'Roll』をインディーズで販売した。10月2日、北京海淀公園で行われた迷笛音楽節に参加した。10月8日、無名高地酒[ロ巴]で行われたカナダのバンド・Hot Little Rocket楽隊のライブの前座を務めた。10月15日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。10月21日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。11月11日、無名高地酒[ロ巴]で行われた日本のパンクバンド・THE SAVASのライブの前座を務めた。12月16日、WHAT酒[ロ巴]元大都店でライブを行った。12月23日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。12月31日、13CLUBでライブを行った。

2006年前半頃の写真 左から:范博・辛爽・劉昊・邊遠 (写真:聚楽網)


 2006年1月6日、WHAT酒[ロ巴]元大都店でライブを行った。2月25日、13CLUBでライブを行った。3月11日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。3月17日、WHAT酒[ロ巴]元大都店でライブを行った。4月1日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。4月7日、13CLUBで行われたノルウェーのパンクバンド・JEFのライブの前座を務めた。4月22日、13CLUBでライブを行った。5月、辛爽と范博が脱退してしまう。5月、CD付きインディーズ雑誌『団結! Vol.2』に曲が収録された。5月4日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。5月20日、無名高地酒[ロ巴]で行われた“向JOY DIVISION致敬”ライブに参加した。6月10日、大連の和平広場四楼展庁でライブを行った。この時、陽陽(G)がサポートを務めた。6月13日、無名高地酒[ロ巴]で行われたドイツのバンド・NOOPINIONのライブの前座を務めた。同月、1stEP『Bitches of Rock'n'Roll』が発売となった。6月24日、西安の2008-98酒[ロ巴]でライブを行った。7月7日、ドキュメンタリー映画『WASTED ORIENT』が北京のcherry lane電影院で初上映された。7月8日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。7月14日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。8月、關錚(Dr)と小虹(劉虹)(G)が加入し、メンバーは邊遠(Vo)・小虹(G)・劉昊(B)・關錚(Dr)となった。9月9日、四川省成都市の華陽戛納印象音楽広場で行われた“2006 西部力量戸外揺滾音楽節”に参加した。 

2003年の写真 左から:范博・邊遠・陽陽・劉昊 (Punxzone.comより)

 9月17日、上海の三甲港海浜楽園で行われた“1234沙灘音楽節”に参加した。9月20日、上海のCLUB BONBONでライブを行った。9月23日、D-22でライブを行った。9月28日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。10月3日、D-22でライブを行った。10月7日、無名高地酒[ロ巴]で行われた韓国のバンド・suck stuffのライブの前座を務めた。10月13日、D-22でライブを行った。10月、CD付き雑誌『音楽時空 2006.10』に曲が収録された。10月27日、D-22でライブを行った。11月3日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。11月11日、D-22で行われたSMZB楽隊のライブのゲストを務めた。11月24日、無名高地酒[ロ巴]で行われたノルウェーのパンクバンド・Haggisのライブの前座を務めた。12月23日、D-22でライブを行った。12月30日、無名高地酒[ロ巴]でライブを行った。  2007年1月1日、酷楽唱片店でライブを行った。1月6日、無名高地酒[ロ巴]で行われた“拯救革命同志全国連合義演(肥狼のためのチャリティーライブ)”に参加した。1月、ドイツのlieblingslied傘下のfly fastレーベルと契約した。2月3日、D-22で行われた“英倫入侵”ライブに参加した。この時、The Rolling Stonesの曲を演奏した。2月6日、星光現場音楽庁でライブを行った。

2009年7月19日のライブ (写真提供:呉楠)


 3月16日、MAOでライブを行った。3月17日、D-22でライブを行った。3月23日、南京の極地77酒[ロ巴]で行われたANGRY JERKS楽隊の『Nanjing Alarm』発表会に参加した。3月24日、上海のenoでライブを行った。3月24日、上海の育音堂でライブを行った。3月29日、長沙の肆陸酒[ロ巴]でライブを行った。3月30日、広州の喜窩酒[ロ巴]でライブを行った。4月、アルバム『BOOZE AT NEPTUNE'S DAWN』がヨーロッパで発売となった。4月20日からドイツを中心にヨーロッパツアーを行った。6月6日、フランス・パリのFLECHE DORでライブを行った。6月8日、イギリス・ロンドンのDirty Water Clubでライブを行った。6月、イギリスのインディーズレーベル・Suyin Recordsより、THE SCOFF楽隊とのSPLITシングル『Beijing Volume One』が発売となった。6月16日、D-22でライブを行った。6月30日、上海の熱帯風暴水上楽園で行われた“Rock it 熱帯風暴揺滾音楽節”に参加した。7月7日、D-22でライブを行った。7月8日、両個好朋友酒[ロ巴]の野外でライブを行った。7月11日、D-22でアンプラグドライブを行った。7月14日、MAOで行われた“BE BRIT NOW 全体集合2周年英式揺滾翻唱記念会”に参加した。のち、このライブ映像がDVDとして販売された。7月21日、両個好朋友酒[ロ巴]でライブを行った。7月28日、D-22でライブを行った。 

2009年3月のメンバー 左から:陽陽・小虹・劉昊・邊遠・關錚 (写真:Joyside 年軽幇)

 8月3日、MAOで行われた“TRIBUTE TO RAMONES”ライブに参加した。8月、国内兵馬司唱片公司(MAYBE MARS)と契約した。8月11日、D-22でライブを行った。9月、アルバム『BOOZE AT NEPTUNE'S DAWN』が中国で発売となった。9月8日、北京朝陽公園で行われた“2007北京流行音楽節”揺滾中国舞台に参加した。9月9日、D-22でのライブを皮切りに全国ツアーを開始し、9月15日、西安の月亮鑰匙酒[ロ巴]で、9月20日、貴陽の南方公園酒[ロ巴]で、9月22日、成都の小酒館芳沁店で、9月23日、重慶の至愛酒[ロ巴]でライブを行った。9月25日、ドキュメンタリー映画DVD『WASTED ORIENT』が発売となった。9月26日、南昌の黒鉄酒[ロ巴]で、9月28日、長沙の肆陸酒[ロ巴]で、9月29日、武漢のVOX酒[ロ巴]でライブを行い、ツアーが終了となった。10月3日、D-22でライブを行った。10月4日、北京海淀公園で行われた“摩登天空音楽節”主舞台に参加した。10月6日、MAOでライブを行った。10月13日、愚公移山で『BOOZE AT NEPTUNE'S DAWN』発表会を開いた。11月18日、MAOでライブを行った。11月24日、D-22でライブを行った。12月14日、上海の現場酒[ロ巴]でライブを行った。12月15日、上海の4LIVEでライブを行った。12月31日、D-22でライブを行った。12月、CD付き雑誌『通俗歌曲VOL.355』に曲が収録された。  2008年1月、CD付雑誌『口袋音楽16』に曲が収録された。3月7日、愚公移山でライブを行った。3月22日、D-22でライブを行った。4月12日、D-22でライブを行った。4月26日、両個好朋友酒[ロ巴]で行われた“李連傑(ジェット・リー)誕生PARTY”に参加した。5月1日、D-22でライブを行った。5月3日、成都の家JAH BARでライブを行った。5月3日、四川省成都市温江区の国色天郷楽園鷺営地で行われた“2008橘子音楽節”に参加した。5月9日、星光現場音楽庁でライブを行った。5月10日、D-22でライブを行った。5月30日、愚公移山でライブを行った。7月4日、MAOでライブを行った。8月23日、愚公移山で行われた『BEIJING BUBBLES』発表会に参加した。9月20日、D-22でライブを行った。9月、6thDEMO『other songs』が発売となった。10月2日、北京海淀公園海淀展覧館西側万人広場で行われた“摩登天空音楽節”主舞台に参加した。10月9日、広州の喜窩でライブを行った。10月10日、香港の芸穂会でライブを行った。10月12日、深[土川]の根拠地酒[ロ巴]上歩店でライブを行った。10月17日、武漢のVOX酒[ロ巴]でライブを行った。10月18日、長沙の肆陸酒[ロ巴]でライブを行った。このライブの後、バンドは無期限の活動停止を宣言した。

 2009年3月、バンド活動を再開した。解散前のメンバーに、元メンバーの陽陽が加わり、5人編成となった。4月、2ndEP+DVD『maybe tonight + the joyside of europe』が発売となった。5月29日、西安の紡績城芸術区唐華一印で行われた“楽来楽快楽 -09張冠李戴音楽節”に参加した。5月、CD付き雑誌『通俗歌曲VOL.389』に曲が収録された。6月5日、大連の常青藤鼓楽倶楽部でライブを行った。6月16日、瀋陽の中山公園で行われた“徳中大道流行音楽節”に参加した。6月20日、上海の育音堂でライブを行った。7月19日、愚公移山でライブを行った。8月11日、D-22でライブを行った。8月25日、D-22でライブを行った。9月8日、朝陽公園でライブを行った。9月9日、D-22でライブを行った。

 9月12日、MAOでラストライブを行い、中国での活動を停止した。

 10月、インディーズオムニバス『仮如没有花蕾和詩篇』に曲が収録された。10月13日から17 日にかけて、ドイツとオーストリアでライブを行い、正式に活動を停止した。

 2010年2月、ドイツFly Fast Recordsから活動停止前にレコーディングした3rdアルバム『YOUR CITY IS A DESERT TO ME』が発売となった。

 2006年、邊遠・劉昊・范博は強尼的牙楽隊を結成した。范博は2006年頃、DOG 13楽隊を結成し、ドラムを担当した。劉虹は2008年初、THE MOLDS楽隊に加入した。(一部参考資料元:People's Records)


ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

EP

映像作品

デモテープ

スプリット・アルバム

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考

出演

媒体曲名収録ソフト名発表年参加形態備考

主要なライブ・コンサート

外部リンク