「蜂人与馬楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
41行目: 41行目:
 
=== サポートメンバー ===
 
=== サポートメンバー ===
  
*'''黄征''' [[ベース]](2007年) -- [[黒宇楽隊]]のメンバー。2007年10月、[[麗江雪山音楽節#2007年|麗江雪山音楽節]]に参加。
+
*'''黄征''' [[ベース]](2007年) -- [[黒宇楽隊]]のメンバー。2007年10月、[[麗江雪山音楽節/2007年10月6日|麗江雪山音楽節]]に参加。
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
53行目: 53行目:
 
2006年になり、[[張大勇]]与楽隊が改名し、活動を再開した。メンバーは[[張大勇]]・王科・黄俊・[[朱迪]]など。音楽スタイルは[[ポストロック]]・[[サイケデリック]]・[[ノイズ]]・[[実験音楽]]へと変化していた。
 
2006年になり、[[張大勇]]与楽隊が改名し、活動を再開した。メンバーは[[張大勇]]・王科・黄俊・[[朱迪]]など。音楽スタイルは[[ポストロック]]・[[サイケデリック]]・[[ノイズ]]・[[実験音楽]]へと変化していた。
  
2007年のメンバーは[[張大勇]]・周力・趙俊・黄征(サポート)・[[朱迪]]。 10月6日、[[雲南省]][[麗江市]]の束河三朵広場で行なわれた[[麗江雪山音楽節#2007年|麗江雪山音楽節]]に参加した。  
+
2007年のメンバーは[[張大勇]]・周力・趙俊・黄征(サポート)・[[朱迪]]。 10月6日、[[雲南省]][[麗江市]]束河古鎮の[[三朵広場]]で行なわれた[[麗江雪山音楽節#2007年|麗江雪山音楽節]]に参加した。  
  
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
64行目: 64行目:
 
*[[半山珈琲/2006年11月18日|2006年11月18日 雲南省昆明市 半山珈琲]]
 
*[[半山珈琲/2006年11月18日|2006年11月18日 雲南省昆明市 半山珈琲]]
 
*[[2006穿越景谷雨林之旅越野邀請賽開幕式曁鋭舞音楽節|2006年12月23日 雲南省思茅市景谷傣族彝族自治県 一中足球場 2006穿越景谷雨林之旅越野邀請賽開幕式曁鋭舞音楽節]]
 
*[[2006穿越景谷雨林之旅越野邀請賽開幕式曁鋭舞音楽節|2006年12月23日 雲南省思茅市景谷傣族彝族自治県 一中足球場 2006穿越景谷雨林之旅越野邀請賽開幕式曁鋭舞音楽節]]
*[[麗江雪山音楽節/2007年10月6日|2007年10月6日 雲南省麗江市 束河三朵広場 麗江雪山音楽節]]
+
*[[麗江雪山音楽節/2007年10月6日|2007年10月6日 雲南省麗江市束河古鎮 三朵広場 麗江雪山音楽節]]
 
*[[防空洞酒吧/2007年10月21日|2007年10月21日 雲南省昆明市 防空洞酒吧]]
 
*[[防空洞酒吧/2007年10月21日|2007年10月21日 雲南省昆明市 防空洞酒吧]]
  

2010年10月23日 (土) 15:06時点における版

蜂人与馬楽隊
Fengrenyuma 11.jpg
2006年3月18日のライブ。(写真:小不穏、揺滾雲南
基本情報
中国語名(簡体字) 蜂人与马
中国語名(繁体字) 蜂人與馬
拼音 Fengren yu Ma
発音転記 フォンルェヌ ユィ マ
英語名・外国語名 BEEKEEPER AND HORSE
出身地 雲南省昆明市
ジャンル パンク(初期)・グランジ(初期)・ポストロック(後期)・サイケデリック(後期)・ノイズ(後期)・実験音楽(後期)
活動期間 1998年 - 2000年
2006年 - 2007年
メンバー 張大勇
周力
趙俊
朱迪

蜂人与馬楽隊(フォンルェヌ ユィ マ、Fengren yu Ma)は、雲南省昆明市で活動していたバンド

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

経歴

張大勇与楽隊が1998年になり、改名した。メンバーは張大勇(Vo)・黄俊(B)・欧剣雲(Dr)。昆明市最初のパンクバンドである。

1999年12月31日、雲南省昆明市高原旗艦雲南原創音楽倶楽部でライブを行なった。

2000年、張智勇が上京のためにバンドを脱退したため、張大勇は再度張大勇与楽隊での活動を再開し、蜂人与馬楽隊の活動が休止となった。

2006年になり、張大勇与楽隊が改名し、活動を再開した。メンバーは張大勇・王科・黄俊・朱迪など。音楽スタイルはポストロックサイケデリックノイズ実験音楽へと変化していた。

2007年のメンバーは張大勇・周力・趙俊・黄征(サポート)・朱迪。 10月6日、雲南省麗江市束河古鎮の三朵広場で行なわれた麗江雪山音楽節に参加した。  

主要なライブ・コンサート

外部リンク