「NO NAME楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
207行目: 207行目:
 
*[[MAO(北京店)/2007年10月18日|2007年10月18日 北京市 MAO]]
 
*[[MAO(北京店)/2007年10月18日|2007年10月18日 北京市 MAO]]
 
*[[麗音盛楽首届原創音楽節|2007年10月27日 北京市通州区 北苑万意百貨商場広場 麗音盛楽首届原創音楽節]]
 
*[[麗音盛楽首届原創音楽節|2007年10月27日 北京市通州区 北苑万意百貨商場広場 麗音盛楽首届原創音楽節]]
*[[MAO(北京店)/2007年11月8日|2007年11月8日 北京市 MAO]] NOOPINION(ドイツ)
+
*[[MAO(北京店)/2007年11月8日|2007年11月8日 北京市 MAO]]
 
*[[豪運酒吧(新豪運酒吧)/2007年11月10日|2007年11月10日 北京市 豪運酒吧]]
 
*[[豪運酒吧(新豪運酒吧)/2007年11月10日|2007年11月10日 北京市 豪運酒吧]]
 
*[[MAO(北京店)/2007年11月22日|2007年11月22日 北京市 MAO]] 1stアルバム発表会
 
*[[MAO(北京店)/2007年11月22日|2007年11月22日 北京市 MAO]] 1stアルバム発表会
233行目: 233行目:
 
*[[7 LIVE HOUSE/2009年4月17日|2009年4月17日 河南省鄭州市 7 LIVE HOUSE]]
 
*[[7 LIVE HOUSE/2009年4月17日|2009年4月17日 河南省鄭州市 7 LIVE HOUSE]]
 
*[[微薄之塩酒吧/2009年4月25日|2009年4月25日 北京市 微薄之塩酒吧]] インディーズ1stEP発表会
 
*[[微薄之塩酒吧/2009年4月25日|2009年4月25日 北京市 微薄之塩酒吧]] インディーズ1stEP発表会
*[[7 LIVE HOUSE/2009年5月8日|2009年5月8日 河南省鄭州市 7 LIVE HOUSE]] SHAM69(イギリス)
+
*[[7 LIVE HOUSE/2009年5月8日|2009年5月8日 河南省鄭州市 7 LIVE HOUSE]]
*[[九拍倶楽部/2009年5月10日|2009年5月10日 四川省成都市 九拍倶楽部]] SHAM69(イギリス)
+
*[[九拍倶楽部/2009年5月10日|2009年5月10日 四川省成都市 九拍倶楽部]]
*[[肆陸酒吧/2009年5月13日|2009年5月13日 湖南省長沙市 肆陸酒吧]] SHAM69(イギリス)
+
*[[肆陸酒吧/2009年5月13日|2009年5月13日 湖南省長沙市 肆陸酒吧]]
*[[育音堂/2009年5月17日|2009年5月17日 上海市 育音堂]] SHAM69(イギリス)
+
*[[育音堂/2009年5月17日|2009年5月17日 上海市 育音堂]]
 
*[[復興大院Loft Whom House/2009年5月18日|2009年5月18日 浙江省杭州市 復興大院Loft Whom House]]
 
*[[復興大院Loft Whom House/2009年5月18日|2009年5月18日 浙江省杭州市 復興大院Loft Whom House]]
 
*[[古堡酒吧/2009年5月19日|2009年5月19日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
 
*[[古堡酒吧/2009年5月19日|2009年5月19日 江蘇省南京市 古堡酒吧]]
258行目: 258行目:
 
*[[後角酒吧/2011年1月30日|2011年1月30日 陝西省西安市 後角酒吧]]
 
*[[後角酒吧/2011年1月30日|2011年1月30日 陝西省西安市 後角酒吧]]
 
*[[西安遺址公園主題音楽節/2011年7月9日|2011年7月9日 陝西省西安市 大唐芙蓉園紫雲楼南広場 西安遺址公園主題音楽節]]
 
*[[西安遺址公園主題音楽節/2011年7月9日|2011年7月9日 陝西省西安市 大唐芙蓉園紫雲楼南広場 西安遺址公園主題音楽節]]
*[[D2酒吧/2011年9月30日|2011年9月30日 陝西省西安市 D2酒吧]] NONAME乐队最新独立音乐电影《龙之城》发布演出活动
+
*[[D2倶楽部/2011年9月30日|2011年9月30日 陝西省西安市 D2倶楽部]]
*[[D2酒吧/2011年10月7日|2011年10月7日 陝西省西安市 D2酒吧]] 小齐,加油! [[TBOR楽隊]]・[[大蜜罐楽隊]]・[[未卜楽隊]]・[[The Quark楽隊]]・[[The Fuzz楽隊]]・[[深海狩殺楽隊]]
+
*[[VOX酒吧(武昌店)/2011年10月15日|2011年10月15日 湖北省武漢市 VOX酒吧]]
*[[VOX酒吧(武昌店)/2011年10月15日|2011年10月15日 湖北省武漢市 VOX酒吧]] 2011第二届武汉中国朋克音乐节 [[NO NAME楽隊]]・[[Angry Jerks楽隊]]・[[Last Choise楽隊]]・[[Abuit楽隊]]・[[Blurry楽隊]]・[[CMYK楽隊]]・[[Sharp Pills楽隊]]・[[沈岳]]
+
*[[D2倶楽部/2011年10月21日|2011年10月21日 陝西省西安市 D2倶楽部]]
*[[D2酒吧/2011年10月21日|2011年10月21日 陝西省西安市 D2酒吧]]
+
*[[D2倶楽部/2011年10月22日|2011年10月22日 陝西省西安市 D2倶楽部]]
*[[D2酒吧/2011年10月22日|2011年10月22日 陝西省西安市 D2酒吧]]
 
 
*[[1+1CLUB/2011年10月23日|2011年10月23日 陝西省西安市 1+1CLUB]]
 
*[[1+1CLUB/2011年10月23日|2011年10月23日 陝西省西安市 1+1CLUB]]
*[[在路上酒吧/2012年3月18日|2012年3月18日 陝西省西安市 在路上酒吧]] 杰奏城市弹唱大烩-不插电聚会 [[NO NAME楽隊]]・[[TBOR楽隊]]・[[九号計画楽隊]]・[[謎底楽隊]]・[[嘵楽隊]]・[[330楽隊]]
+
*[[在路上酒吧/2012年3月18日|2012年3月18日 陝西省西安市 在路上酒吧]]
 
*[[六公里芸術空間/2012年6月23日|2012年6月23日 陝西省西安市 六公里芸術空間]]
 
*[[六公里芸術空間/2012年6月23日|2012年6月23日 陝西省西安市 六公里芸術空間]]
 
*[[街区CLUB/2012年10月26日|2012年10月26日 陝西省西安市 街区CLUB]]
 
*[[街区CLUB/2012年10月26日|2012年10月26日 陝西省西安市 街区CLUB]]

2015年1月24日 (土) 14:22時点における版

NO NAME楽隊
Noname 21.jpg
2010年の写真。(写真:阿辰、豆瓣
基本情報
中国語名(簡体字) 无名
中国語名(繁体字) 無名
拼音 Wuming
発音転記 ウミン
英語名・外国語名 NO NAME、THE NO NAME
出身地 陝西省西安市
ジャンル オールドスクールパンクストリートパンク
活動期間 2001年12月31日 -
メンバー 姚睿
謝洪泉
龍龍
郭炙誉
王少
2007年の写真。(写真:NONAME
(写真:NONAME
2006年1月に発表した写真。(写真:土豆拯救世界、緑州音楽網
2006年12月16日、上海市育音堂でのライブ。左から:楊帆・張楽・妖睿張恵。(撮影:YIREN

NO NAME楽隊は、陝西省西安市出身で、北京市でも活動しているバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

2004年7月、インディーズ1stアルバム『WE DON'T NEED THAT SHIT !!』を発表した。7月から8月にかけて、南方巡演を行なった。

2006年3月、インディーズ2ndアルバム『GET FREE』を発表した。11月、ドイツのRazorblade musicと契約した。

2007年、北京市に進出する。5月、摩登天空BADHEADと契約した。7月12日、1stアルバム『SICK AND TIRED』がドイツで発売となった。12月、1stアルバム『SICK AND TIRED』が中国で発売となった。

2008年3月、ヨーロッパツアーを行なった。12月31日、THE SCARREDとのスプリット・アルバムSPLiT EP』が中国ヨーロッパで発売された。

2009年4月、インディーズ1stEP『Who Will Survive』が発売となった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

EP

スプリット・アルバム

  • THE SCARRED・THE NONAME SPLiT EP(2008年12月)

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
NO NAME西安独立音楽合輯 Vol.1 - 掩灰的色彩‎2004/3
I Wanna Say我愛揺滾楽372004/12
TVSNEXT GENERATION2005/1韓国のChaosClassが手がけたオムニバス
Oi! PunkNEXT GENERATION2005/1韓国のChaosClassが手がけたオムニバス
get free団結! Vol.22006/5
Chaos Changan通俗歌曲VOL.3592008/2

出演

媒体曲名収録ソフト名発表年参加形態備考
DVD陽光下的霊魂2007インタビュー

主要なライブ・コンサート

外部リンク