「棒棒糖楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
1行目: 1行目:
 +
{{Infobox Musician
 +
| name                = 棒棒糖楽隊
 +
| image                = [[Image:Bangbangtang_12.jpg|center|290px]]
 +
| iamge_caption        = (写真:[http://www.neocha.com/BBT 棒棒糖楽団])
 +
| chinesename_jiantizi = 棒棒糖
 +
| chinesename_fantizi  = 棒棒糖
 +
| pinyin              = Bangbangtang
 +
| chinesename_katakana = バンバンタン
 +
| englishname          =
 +
| birth_name          =
 +
| alias                =
 +
| born                =
 +
| blood                =
 +
| school_background    = [[華東師範大学]]
 +
| died                =
 +
| origin              = [[上海市]]
 +
| instrument          =
 +
| genre                = [[ポップロック]]
 +
| occupation          =
 +
| years_active        = 2007年10月 -
 +
| influences          =
 +
| current_members      = <br /><br /><br /><br />小白(女性)(Vo)・陳功(Uglyman)(G)・KK(B)・PIpa(元・JADE PARK楽隊)
 +
 +
}}
 +
 +
[[Image:_11.jpg|thumb|2009年11月28日のライブ
 +
(撮影:YIREN)(写真:)]]
 +
 +
'''棒棒糖楽隊'''(、、)は、2000年代後半、[[四川省]][[成都市]]で活動していたバンド。
 +
 +
== メンバー ==
 +
 +
*'''小白''' [[ボーカル]] -- 女性。2009年5月22日、[[芷江夢工場]]でライブを行なった。
 +
*'''陳功'''(Uglyman) [[ギター]]
 +
*'''KK''' [[ベース]]
 +
*'''PIpa''' [[ドラム]] -- 元・[[玉石公園楽隊]]のメンバー。
 +
 +
=== 過去に在籍したメンバー ===
 +
 +
*'''''' [[ボーカル]]
 +
*'''''' [[ギター]]
 +
*'''''' [[ギター]]
 +
*'''''' [[ベース]]
 +
*'''''' [[ドラム]]
 +
 +
=== サポートメンバー ===
 +
 +
== 経歴 ==
 +
 +
メンバーは[[華東師範大学]]の学生などによって構成されている。
 +
 +
2007年11月12日、東華大学錦銹会堂で行われた“2007MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽上海賽区決賽”に出場し、3位となった。11月17日、同済大学129礼堂で行われた“Asian Beat亜洲節拍楽隊大賽2007年中国大陸賽区上海分賽”に出場し、3位となった。12月5日、北京の北京大学百周年紀念講堂で行われた“2007MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽全国総決賽”に出場し、最優秀人気賞を獲得した。
 +
 +
 2008年5月17日、288馬爾廷酒[ロ巴]でライブを行った。5月18日、育音堂で行われた[シ文]川大地震被災者チャリティライブに参加した。6月8日、育音堂でライブを行った。6月23日、育音堂で日本のバンド・Trash Boxと共にライブを行った。7月5日、上海東方芸術中心で行われた“2008康師傅冰紅茶冰力先鋒楽隊選抜賽上海賽区総決賽”に出場した。7月12日、[艸/止]江夢工場でライブを行った。
 +
 +
 +
 +
 +
 7月19日、育音堂でライブを行った。8月3日、[艸/止]江夢工場で行われた果味VC楽隊のライブの前座を務めた。8月23日、[艸/止]江夢工場で行われた“夏日狂歓音楽節”に参加した。10月15日、育音堂でライブを行った。10月20日、インディーズオムニバス『明天的下午茶』に曲が収録された。11月1日、育音堂でライブを行った。12月1日、北京のMAOでライブを行った。12月2日、北京の北京大学百周年紀念講堂で行われた“2008MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽全国総決賽”に出場した。12月12日、育音堂でライブを行った。
 +
 2009年3月8日、育音堂でライブを行った。4月16日、育音堂でライブを行った。11月28日、MAO上海店で行われた『揺滾上海2009』発表会に参加した。また、『揺滾上海2009』に曲が収録された。12月12日、[艸/止]江夢工場でライブを行った。
 +
 +
 2010年1月2日、育音堂で行われた怪力楽隊のライブの前座を務めた。1月3日、育音堂でライブを行った。
 +
 +
 小白は
 +
 +
 +
 +
== ディスコグラフィー ==
 +
 +
=== ソロ発表曲 ===
 +
 +
{{Solo List
 +
| songname01    = a Song 4 my Angel
 +
| album01        = [[明天的下午茶]]
 +
| date01        = 2008/10/20
 +
| description01  =
 +
 +
| songname02    = (曲名不明)
 +
| album02        = [[夏日狂歓音楽節]]
 +
| date02        = 2008/12/12
 +
| description02  = ▼DVD▽2008年8月23日、上海の芷江夢工場でのライブ
 +
 +
| songname03    = 暗战
 +
| album03        = [[揺滾上海2009]]
 +
| date03        = 2009/11/28
 +
| description03  =
 +
 +
| songname04    =
 +
| album04        =
 +
| date04        =
 +
| description04  =
 +
 +
| songname05    =
 +
| album05        =
 +
| date05        =
 +
| description05  =
 +
}}
 +
 +
== 主要なライブ・コンサート ==
 +
2007年10月結成。メンバーは小白(女性)(Vo)・陳功(Uglyman)(G)・KK(B)・PIpa(元・JADE PARK楽隊)(Dr)で、華東師範大学の学生などによって構成されている。
 +
 2007年11月12日、東華大学錦銹会堂で行われた“2007MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽上海賽区決賽”に出場し、3位となった。11月17日、同済大学129礼堂で行われた“Asian Beat亜洲節拍楽隊大賽2007年中国大陸賽区上海分賽”に出場し、3位となった。12月5日、北京の北京大学百周年紀念講堂で行われた“2007MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽全国総決賽”に出場し、最優秀人気賞を獲得した。
 +
 +
 2008年5月17日、288馬爾廷酒吧でライブを行った。5月18日、育音堂で行われた[シ文]川大地震被災者チャリティライブに参加した。6月8日、育音堂でライブを行った。6月23日、育音堂で日本のバンド・Trash Boxと共にライブを行った。7月5日、上海東方芸術中心で行われた“2008康師傅冰紅茶冰力先鋒楽隊選抜賽上海賽区総決賽”に出場した。7月12日、芷江夢工場でライブを行った。
 +
 +
 +
 +
 +
(写真:棒棒糖楽団)
 +
 +
 +
 +
 +
 7月19日、育音堂でライブを行った。8月3日、芷江夢工場で行われた果味VC楽隊のライブの前座を務めた。8月23日、芷江夢工場で行われた“夏日狂歓音楽節”に参加した。10月15日、育音堂でライブを行った。10月20日、インディーズオムニバス『明天的下午茶』に曲が収録された。11月1日、育音堂でライブを行った。12月1日、北京のMAOでライブを行った。12月2日、北京の北京大学百周年紀念講堂で行われた“2008MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽全国総決賽”に出場した。12月12日、育音堂でライブを行った。
 +
 2009年3月8日、育音堂でライブを行った。4月16日、育音堂でライブを行った。11月28日、MAO上海店で行われた『揺滾上海2009』発表会に参加した。また、『揺滾上海2009』に曲が収録された。12月12日、芷江夢工場でライブを行った。
 +
 +
 2010年1月2日、育音堂で行われた怪力楽隊のライブの前座を務めた。1月3日、育音堂でライブを行った。
 +
 +
 +
 
*[[MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽/上海賽区 2008年4月26日|2008年4月26日 上海市 華東理工大学大礼堂 2008MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽上海賽区初賽]]
 
*[[MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽/上海賽区 2008年4月26日|2008年4月26日 上海市 華東理工大学大礼堂 2008MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽上海賽区初賽]]
 
*[[MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽/上海賽区 2008年5月7日|2008年5月7日 上海市 復旦大学相輝堂 2008MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽上海賽区復賽]]
 
*[[MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽/上海賽区 2008年5月7日|2008年5月7日 上海市 復旦大学相輝堂 2008MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽上海賽区復賽]]
8行目: 127行目:
 
*[[育音堂/2011年12月24日|2011年12月24日 上海市 育音堂]]
 
*[[育音堂/2011年12月24日|2011年12月24日 上海市 育音堂]]
  
 +
 +
== 外部リンク ==
 +
 +
*UTF-8
 +
**[ 豆瓣小站]
 +
 +
{{DEFAULTSORT:Bangbangtang}}
 +
[[Category:バンド]]
 
[[Category:上海市のバンド]]
 
[[Category:上海市のバンド]]
 +
[[Category:2007年結成]]
 +
[[Category:ポップロック]]

2015年7月11日 (土) 15:12時点における版

棒棒糖楽隊
Bangbangtang 12.jpg
(写真:棒棒糖楽団
基本情報
中国語名(簡体字) 棒棒糖
中国語名(繁体字) 棒棒糖
拼音 Bangbangtang
発音転記 バンバンタン
学歴 華東師範大学
出身地 上海市
ジャンル ポップロック
活動期間 2007年10月 -
メンバー



小白(女性)(Vo)・陳功(Uglyman)(G)・KK(B)・PIpa(元・JADE PARK楽隊)
ファイル:11.jpg
2009年11月28日のライブ (撮影:YIREN)(写真:)

棒棒糖楽隊(、、)は、2000年代後半、四川省成都市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

経歴

メンバーは華東師範大学の学生などによって構成されている。

2007年11月12日、東華大学錦銹会堂で行われた“2007MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽上海賽区決賽”に出場し、3位となった。11月17日、同済大学129礼堂で行われた“Asian Beat亜洲節拍楽隊大賽2007年中国大陸賽区上海分賽”に出場し、3位となった。12月5日、北京の北京大学百周年紀念講堂で行われた“2007MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽全国総決賽”に出場し、最優秀人気賞を獲得した。

 2008年5月17日、288馬爾廷酒[ロ巴]でライブを行った。5月18日、育音堂で行われた[シ文]川大地震被災者チャリティライブに参加した。6月8日、育音堂でライブを行った。6月23日、育音堂で日本のバンド・Trash Boxと共にライブを行った。7月5日、上海東方芸術中心で行われた“2008康師傅冰紅茶冰力先鋒楽隊選抜賽上海賽区総決賽”に出場した。7月12日、[艸/止]江夢工場でライブを行った。



 7月19日、育音堂でライブを行った。8月3日、[艸/止]江夢工場で行われた果味VC楽隊のライブの前座を務めた。8月23日、[艸/止]江夢工場で行われた“夏日狂歓音楽節”に参加した。10月15日、育音堂でライブを行った。10月20日、インディーズオムニバス『明天的下午茶』に曲が収録された。11月1日、育音堂でライブを行った。12月1日、北京のMAOでライブを行った。12月2日、北京の北京大学百周年紀念講堂で行われた“2008MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽全国総決賽”に出場した。12月12日、育音堂でライブを行った。

 2009年3月8日、育音堂でライブを行った。4月16日、育音堂でライブを行った。11月28日、MAO上海店で行われた『揺滾上海2009』発表会に参加した。また、『揺滾上海2009』に曲が収録された。12月12日、[艸/止]江夢工場でライブを行った。

 2010年1月2日、育音堂で行われた怪力楽隊のライブの前座を務めた。1月3日、育音堂でライブを行った。

 小白は


ディスコグラフィー

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
a Song 4 my Angel明天的下午茶2008/10/20
(曲名不明)夏日狂歓音楽節2008/12/12▼DVD▽2008年8月23日、上海の芷江夢工場でのライブ
暗战揺滾上海20092009/11/28

主要なライブ・コンサート

2007年10月結成。メンバーは小白(女性)(Vo)・陳功(Uglyman)(G)・KK(B)・PIpa(元・JADE PARK楽隊)(Dr)で、華東師範大学の学生などによって構成されている。  2007年11月12日、東華大学錦銹会堂で行われた“2007MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽上海賽区決賽”に出場し、3位となった。11月17日、同済大学129礼堂で行われた“Asian Beat亜洲節拍楽隊大賽2007年中国大陸賽区上海分賽”に出場し、3位となった。12月5日、北京の北京大学百周年紀念講堂で行われた“2007MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽全国総決賽”に出場し、最優秀人気賞を獲得した。

 2008年5月17日、288馬爾廷酒吧でライブを行った。5月18日、育音堂で行われた[シ文]川大地震被災者チャリティライブに参加した。6月8日、育音堂でライブを行った。6月23日、育音堂で日本のバンド・Trash Boxと共にライブを行った。7月5日、上海東方芸術中心で行われた“2008康師傅冰紅茶冰力先鋒楽隊選抜賽上海賽区総決賽”に出場した。7月12日、芷江夢工場でライブを行った。



(写真:棒棒糖楽団)



 7月19日、育音堂でライブを行った。8月3日、芷江夢工場で行われた果味VC楽隊のライブの前座を務めた。8月23日、芷江夢工場で行われた“夏日狂歓音楽節”に参加した。10月15日、育音堂でライブを行った。10月20日、インディーズオムニバス『明天的下午茶』に曲が収録された。11月1日、育音堂でライブを行った。12月1日、北京のMAOでライブを行った。12月2日、北京の北京大学百周年紀念講堂で行われた“2008MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽全国総決賽”に出場した。12月12日、育音堂でライブを行った。

 2009年3月8日、育音堂でライブを行った。4月16日、育音堂でライブを行った。11月28日、MAO上海店で行われた『揺滾上海2009』発表会に参加した。また、『揺滾上海2009』に曲が収録された。12月12日、芷江夢工場でライブを行った。

 2010年1月2日、育音堂で行われた怪力楽隊のライブの前座を務めた。1月3日、育音堂でライブを行った。



外部リンク

  • UTF-8
    • [ 豆瓣小站]