「番茄炒蛋」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
2行目: 2行目:
 
| name                = 番茄炒蛋
 
| name                = 番茄炒蛋
 
| image                = [[Image:Fanqiechaodan_11.jpg|center|290px]]
 
| image                = [[Image:Fanqiechaodan_11.jpg|center|290px]]
| iamge_caption        =  
+
| iamge_caption        = 2009年の写真。(写真:[http://site.douban.com/fanqiechaodan/ 豆瓣小站])
 
| chinesename_jiantizi = 番茄炒蛋
 
| chinesename_jiantizi = 番茄炒蛋
 
| chinesename_fantizi  = 番茄炒蛋
 
| chinesename_fantizi  = 番茄炒蛋
111行目: 111行目:
 
*[[MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽/上海賽区 2008年6月10日|2008年6月10日 上海市 華東理工大学大礼堂 2008MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽上海賽区決賽]] 最優秀創作賞
 
*[[MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽/上海賽区 2008年6月10日|2008年6月10日 上海市 華東理工大学大礼堂 2008MAXELL 驚音無敵校園創意音楽大賽上海賽区決賽]] 最優秀創作賞
 
*[[021音楽工場(五角場店)/2008年12月31日|2008年12月31日 上海市 021音楽工場(五角場店)]]
 
*[[021音楽工場(五角場店)/2008年12月31日|2008年12月31日 上海市 021音楽工場(五角場店)]]
*[[育音堂/2009年1月9日|2009年1月9日 上海市 育音堂]] P&Pのメンバーとしてライブ 冬子,乔小刀,coverpeople,蘑菇红,Candy*dreamer,吴雪颖,P&P乐团 冬日里的温暖歌声 新年民谣会
+
 
*[[琲舎珈琲館/2009年1月14日|2009年1月14日 江蘇省蘇州市 琲舎珈琲館]] P&Pのメンバーとしてライブ
 
 
*[[蜜桃珈琲/2009年1月17日|2009年1月17日 浙江省杭州市 蜜桃珈琲]]
 
*[[蜜桃珈琲/2009年1月17日|2009年1月17日 浙江省杭州市 蜜桃珈琲]]
*[[育音堂/2009年3月22日|2009年3月22日 上海市 育音堂]] 春寒的盼望 民谣大出洞  杨千墀(北京)、吴雪颖、Candy、蛤蟆&拉拉平乐队、sylvvia、拉拉、番茄炒蛋、蜜汁叉烧、张洁莹
+
*[[育音堂/2009年3月22日|2009年3月22日 上海市 育音堂]]
 
*[[iLost Cafounge/2009年4月26日|2009年4月26日 江蘇省無錫市 iLost Cafounge]] 坐着火车去五月 张洁莹,番茄炒蛋,蜜汁叉烧,sylvvia  
 
*[[iLost Cafounge/2009年4月26日|2009年4月26日 江蘇省無錫市 iLost Cafounge]] 坐着火车去五月 张洁莹,番茄炒蛋,蜜汁叉烧,sylvvia  
 
*[[Ronnie’s Australia Bar/2009年5月17日|2009年5月17日 江蘇省無錫市 Ronnie’s Australia Bar]] 最后的游戏 吴雪颖09夏日江南小巡演 顾潜,番茄炒蛋
 
*[[Ronnie’s Australia Bar/2009年5月17日|2009年5月17日 江蘇省無錫市 Ronnie’s Australia Bar]] 最后的游戏 吴雪颖09夏日江南小巡演 顾潜,番茄炒蛋
122行目: 121行目:
 
特邀:五便士乐队
 
特邀:五便士乐队
 
*[[育音堂/2009年7月12日|2009年7月12日 上海市 育音堂]] 让我们一起描绘夏天 胶壳乐队,大新鲜乐团,五便士,Fading cross,蘑菇红,杨千墀(北京),Rebecca(The Dovetail Joints主唱)……  
 
*[[育音堂/2009年7月12日|2009年7月12日 上海市 育音堂]] 让我们一起描绘夏天 胶壳乐队,大新鲜乐团,五便士,Fading cross,蘑菇红,杨千墀(北京),Rebecca(The Dovetail Joints主唱)……  
*[[微薄之塩酒吧/2009年08月14日2009年08月14日 北京市 微薄之塩酒吧]] 番茄炒蛋,曹秦,吴虹飞,雷子,赵照,杨千墀,小方(木童)&小猛,王飞  
+
*[[微薄之塩酒吧/2009年8月14日|2009年8月14日 北京市 微薄之塩酒吧]] 番茄炒蛋,曹秦,吴虹飞,雷子,赵照,杨千墀,小方(木童)&小猛,王飞  
 
嘉宾:洪启  
 
嘉宾:洪启  
 
*[[上海音楽学院/2009年8月15日|2009年8月15日 上海市 上海音楽学院下沈式音楽広場柏斯琴行音楽庁]]眯眼,蜜汁叉烧&RcheeR,乐乐,AKEM,番茄炒蛋,黑色金吉拉,白木
 
*[[上海音楽学院/2009年8月15日|2009年8月15日 上海市 上海音楽学院下沈式音楽広場柏斯琴行音楽庁]]眯眼,蜜汁叉烧&RcheeR,乐乐,AKEM,番茄炒蛋,黑色金吉拉,白木
 
*[[現場酒吧(威海路店)/2009年9月11日|2009年9月11日 上海市 現場酒吧(威海路店)]] 唱不完的离离夏梦 Folk0093民谣会 蜜汁叉烧,张洁莹,AKEM,番茄炒蛋,sylvia,Pianissimo, 黑色金吉拉,白木,yiojia
 
*[[現場酒吧(威海路店)/2009年9月11日|2009年9月11日 上海市 現場酒吧(威海路店)]] 唱不完的离离夏梦 Folk0093民谣会 蜜汁叉烧,张洁莹,AKEM,番茄炒蛋,sylvia,Pianissimo, 黑色金吉拉,白木,yiojia
*[[ROCKSUZHOU小酒館/2009年9月19日|2009年9月19日 江蘇省蘇州市 ROCKSUZHOU小酒館]] 2009全国巡演万晓利之 夏末 苏州站番茄炒蛋&王进峰
+
*[[ROCKSUZHOU小酒館/2009年9月19日|2009年9月19日 江蘇省蘇州市 ROCKSUZHOU小酒館]] クレジット:番茄炒蛋&王進峰
*[[育音堂/2009年10月5日|2009年10月5日 上海市 育音堂]] 09年吴雪颖(Ecke )专辑首发巡演——上海站 蘑菇红 番茄炒蛋
+
*[[育音堂/2009年10月5日|2009年10月5日 上海市 育音堂]]
 
*[[創智天地/2009年10月24日|2009年10月24日 上海市 創智天地広場]]
 
*[[創智天地/2009年10月24日|2009年10月24日 上海市 創智天地広場]]
*[[育音堂/2009年11月8日|2009年11月8日 上海市 育音堂]] 秋寂的幻想 民谣大出洞3 番茄炒蛋,蜜汁叉烧,sylvvia,白木,孙文杰(胶壳乐队),吴紫镜
+
*[[育音堂/2009年11月8日|2009年11月8日 上海市 育音堂]]
*[[HouseTZ/2010年2月6日|2010年2月6日 上海市 HouseTZ]]   暖冬情未央 民谣大出洞4 慢半拍乐团,Pianissimo,番茄炒蛋,张洁莹,蜜汁叉烧,sylvvia
+
*[[HouseTZ/2010年2月6日|2010年2月6日 上海市 HouseTZ]]
 
*[[芷江夢工場/2010年6月19日|2010年6月19日 上海市 芷江夢工場]]
 
*[[芷江夢工場/2010年6月19日|2010年6月19日 上海市 芷江夢工場]]
 
*[[微薄之塩 12th-day House/2010年12月25日|2010年12月25日 上海市 微薄之塩 12th-day House]]土匪不会唱情歌 流氓也要过圣诞 [[番茄炒蛋]]・貝貝
 
*[[微薄之塩 12th-day House/2010年12月25日|2010年12月25日 上海市 微薄之塩 12th-day House]]土匪不会唱情歌 流氓也要过圣诞 [[番茄炒蛋]]・貝貝

2015年10月25日 (日) 13:51時点における版

番茄炒蛋
Fanqiechaodan 11.jpg
2009年の写真。(写真:豆瓣小站
基本情報
中国語名(簡体字) 番茄炒蛋
中国語名(繁体字) 番茄炒蛋
拼音 Fanqie Chaodan
発音転記 ファヌチエ チャオダヌ
英語名・外国語名 Tomato Scrambled Eggs
出生名 杜文清
出身地 江蘇省蘇州市
担当楽器 ボーカルギター
ジャンル フォークフォークロック
職業 プロダクション経営者バー経営者

番茄炒蛋(ファヌチエ チャオダヌ、Fanqie Chaodan)は、江蘇省蘇州市出身で、上海市で活動しているフォークシンガー

経歴

江蘇省蘇州市出身で、「蘇州の民謡小王子」と呼ばれている。

2008年9月半ば、上海市擺左辺楽隊を結成し、ボーカルギターを担当した。

2009年1月14日、蘇州市で、P&Pのメンバーとしてライブを行なった。9月9日、上海市暴走蝸牛楽隊を結成し、ボーカルギターを担当した。

その後、感冒音楽レーベルを開いた。

2010年、微薄之塩 12th-day Houseを開いた。

ディスコグラフィー

ソロ発表曲

曲名アルバム名発表年備考
蔓延Here Comes The Spring2010/5/29

参加アルバム

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
暴走蝸牛楽隊法国人与房东太太shi2012/5/19詞曲、編曲(複数で)
オムニバスHere Comes The Spring2010/5/29コーディネーター(Sunnyと)

主要なライブ・コンサート

特邀:五便士乐队

嘉宾:洪启

外部リンク