「下地太郎」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
12行目: 12行目:
 
| born                =  
 
| born                =  
 
| blood                =  
 
| blood                =  
| school_background    =  
+
| school_background    = [[中山大学]]
 
| died                =  
 
| died                =  
 
| origin              = [[日本]]沖縄県
 
| origin              = [[日本]]沖縄県
28行目: 28行目:
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
  
沖縄県出身。[[澳門]]で15年ほど生活しており、[[広東語]]が得意である。また、中国拳術が好きである。17歳の時、[[日本]]へ戻り、沖縄那覇国際高校へ入学した。その時から[[ロック]]を聴くようになり、[[ギター]]を勉強した。のち、JOSE DE SILVAから[[ギター]]を習った。[[澳門]]に戻った後、拳術を辞めてバンドを始めるようになった。そこでDAY DREAM楽隊やSM楽隊、DESSAY楽隊などで[[ギター]]を務めた。
+
沖縄県出身。[[澳門]]で15年ほど生活しており、[[広東語]]が得意である。また、中国拳術が好きである。17歳の時、[[日本]]へ戻り、那覇国際高校へ入学した。その時から[[ロック]]を聴くようになり、[[ギター]]を勉強した。のち、JOSE DE SILVAから[[ギター]]を習った。[[澳門]]に戻った後、拳術を辞めてバンドを始めるようになった。そこでDAY DREAM楽隊やSM楽隊、DESSAY楽隊などで[[ギター]]を務めた。
  
 
2002年、[[広東省]][[広州市]]の[[中山大学]]に入学した。そして、[[阿莱耶什楽隊]]に加入した。その後、[[Requios楽隊]]に加入し、[[ギター]]を担当した。
 
2002年、[[広東省]][[広州市]]の[[中山大学]]に入学した。そして、[[阿莱耶什楽隊]]に加入した。その後、[[Requios楽隊]]に加入し、[[ギター]]を担当した。

2015年12月27日 (日) 00:48時点における版

下地太郎
Shimojitaro 11.jpg
基本情報
中国語名(簡体字) 下地太郎
中国語名(繁体字) 下地太郎
拼音 シアディ タイラン
発音転記 Xiadi Tailang
英語名・外国語名 Silva
学歴 中山大学
出身地 日本沖縄県
担当楽器 ギター

下地太郎(しもじ たろう)は、広東省広州市で活動している日本人ベーシスト

経歴

沖縄県出身。澳門で15年ほど生活しており、広東語が得意である。また、中国拳術が好きである。17歳の時、日本へ戻り、那覇国際高校へ入学した。その時からロックを聴くようになり、ギターを勉強した。のち、JOSE DE SILVAからギターを習った。澳門に戻った後、拳術を辞めてバンドを始めるようになった。そこでDAY DREAM楽隊やSM楽隊、DESSAY楽隊などでギターを務めた。

2002年、広東省広州市中山大学に入学した。そして、阿莱耶什楽隊に加入した。その後、Requios楽隊に加入し、ギターを担当した。

2005年9月、銅鏡楽隊に加入し、リードギターを担当した。

2006年9月、DownTown Monks楽隊を結成し、ギターを担当した。

主要なライブ・コンサート