「黄暁嘉」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
34行目: 34行目:
 
1997年にはバンド活動を再開させ、[[月光楽隊]]を結成した。
 
1997年にはバンド活動を再開させ、[[月光楽隊]]を結成した。
  
1998年になり、[[月光楽隊]]は[[砕磁楽隊(重慶市)|砕磁楽隊]]と改名した。
+
1998年になり、[[月光楽隊]]は[[砕磁楽隊]]と改名した。
  
[[砕磁楽隊(重慶市)|砕磁楽隊]]の中で、唯一メンバー変更がないのが黄暁嘉である。
+
[[砕磁楽隊]]の中で、唯一メンバー変更がないのが黄暁嘉である。
  
2003年5月、[[アメリカ]]へ行ってしまった。そのため、[[碎磁楽隊]]の活動は休止となった。6月、[[アメリカ]]のバンド・PROCESSに加入した。
+
2003年5月、[[アメリカ]]へ行ってしまった。そのため、[[砕磁楽隊]]の活動は休止となった。6月、[[アメリカ]]のバンド・PROCESSに加入した。
  
 
2004年、「不都不存在」と「今夜我依然爱你」が[[台湾]]の任賢斉(リッチー・レン)の目に留まり、この2曲の版権を売り払った。同年、[[アメリカ]]のバンド・WIN LOOSE OR DRAWに加入した。
 
2004年、「不都不存在」と「今夜我依然爱你」が[[台湾]]の任賢斉(リッチー・レン)の目に留まり、この2曲の版権を売り払った。同年、[[アメリカ]]のバンド・WIN LOOSE OR DRAWに加入した。
44行目: 44行目:
 
2005年、[[重慶市]]へ戻ってきた。3月、[[Sugar Free楽隊]]を結成した。7月、再度[[アメリカ]]へ行くことになり、[[Sugar Free楽隊]]は活動休止となった。
 
2005年、[[重慶市]]へ戻ってきた。3月、[[Sugar Free楽隊]]を結成した。7月、再度[[アメリカ]]へ行くことになり、[[Sugar Free楽隊]]は活動休止となった。
  
2008年、[[碎磁楽隊]]を再結成した。
+
2008年、[[砕磁楽隊]]を再結成した。
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==

2017年3月19日 (日) 00:03時点における版

黄暁嘉
Huangxiaojia 11.jpg
砕磁楽隊でのライブより。(写真:万衆豪情捜狐夜2001
基本情報
中国語名(簡体字) 黄晓嘉
中国語名(繁体字) 黃曉嘉
拼音 Huang Xiaojia
発音転記 ホアン シアオジィア
英語名・外国語名 Trystan Huang
出身地 重慶市
担当楽器 ボーカルギター
ジャンル ポップパンク

黄暁嘉(ホアン シアオジィア、Huang Xiaojia)は、重慶市で活動しているボーカリストギタリスト

経歴

1993年、蛻変楽隊を結成し、ボーカルギターを担当する。

1996年になり、蛻変楽隊は解散となった。同年、ソロで活動を行ない、デモテープ所有的人都会死去』を制作した。

1997年にはバンド活動を再開させ、月光楽隊を結成した。

1998年になり、月光楽隊砕磁楽隊と改名した。

砕磁楽隊の中で、唯一メンバー変更がないのが黄暁嘉である。

2003年5月、アメリカへ行ってしまった。そのため、砕磁楽隊の活動は休止となった。6月、アメリカのバンド・PROCESSに加入した。

2004年、「不都不存在」と「今夜我依然爱你」が台湾の任賢斉(リッチー・レン)の目に留まり、この2曲の版権を売り払った。同年、アメリカのバンド・WIN LOOSE OR DRAWに加入した。

2005年、重慶市へ戻ってきた。3月、Sugar Free楽隊を結成した。7月、再度アメリカへ行くことになり、Sugar Free楽隊は活動休止となった。

2008年、砕磁楽隊を再結成した。

ディスコグラフィー

デモテープ

参加アルバム

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
砕磁楽隊砕磁楽隊のページへ
Sugar Free楽隊HATE THAT FEELING2005/7/9プロデューサー・レコーディング(複数で)、ボーカル、ギター(Paul Yangと)全曲参加
Sugar Free楽隊Bai trash地下重慶II2006/5/13ボーカル、ギター(楊亜と)
オムニバス従過載到清音壹2010/7ジャケットアイデア

主要なライブ・コンサート