「老鴨」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
80行目: 80行目:
 
*[[紅宝石歌舞庁/2010年2月19日|2010年2月19日 山東省淄博市 紅宝石歌舞庁]]
 
*[[紅宝石歌舞庁/2010年2月19日|2010年2月19日 山東省淄博市 紅宝石歌舞庁]]
 
*[[微薄之塩酒吧/2010年4月11日|2010年4月11日 北京市 微薄之塩酒吧]]
 
*[[微薄之塩酒吧/2010年4月11日|2010年4月11日 北京市 微薄之塩酒吧]]
*[[酔楽坊/2011年5月27日|2011年5月27日 北京市 酔楽坊]] 幸福如梦
+
*[[酔楽坊/2010年5月27日|2010年5月27日 北京市 酔楽坊]]
 
*[[中華世紀壇/2010年8月15日|2010年8月15日 北京市 中華世紀壇南広場 北京節拍文化広場活動]]
 
*[[中華世紀壇/2010年8月15日|2010年8月15日 北京市 中華世紀壇南広場 北京節拍文化広場活動]]
 
*[[無限星空音楽節/2010年8月21日|2010年8月21日 北京市 地壇公園 無限星空音楽節]] クレジット:老鴨&楽隊
 
*[[無限星空音楽節/2010年8月21日|2010年8月21日 北京市 地壇公園 無限星空音楽節]] クレジット:老鴨&楽隊
*[[酔楽坊/2011年3月18日|2011年3月18日 北京市 酔楽坊]] 纪念科特·柯本
+
*[[酔楽坊/2011年3月18日|2011年3月18日 北京市 酔楽坊]]
*[[酔楽坊/2011年4月8日|2011年4月8日 北京市 酔楽坊]] 纪念科特·柯本
+
*[[酔楽坊/2011年4月8日|2011年4月8日 北京市 酔楽坊]]
 
*[[微薄之塩酒吧(798店)/2011年5月14日|2011年5月14日 北京市 微薄之塩酒吧(798店)]] クレジット:老鴨与楽隊
 
*[[微薄之塩酒吧(798店)/2011年5月14日|2011年5月14日 北京市 微薄之塩酒吧(798店)]] クレジット:老鴨与楽隊
 
*[[愛特珈琲/2011年6月11日|2011年6月11日 北京市 愛特珈琲]] クレジット:老鴨与楽隊
 
*[[愛特珈琲/2011年6月11日|2011年6月11日 北京市 愛特珈琲]] クレジット:老鴨与楽隊
 
*[[両個好朋友酒吧/2011年12月2日|2011年12月2日 北京市 両個好朋友酒吧]]
 
*[[両個好朋友酒吧/2011年12月2日|2011年12月2日 北京市 両個好朋友酒吧]]
*[[熱力猫倶楽部/2011年12月11日|2011年12月11日 北京市 熱力猫倶楽部]] [[老鴨]]・陳剛
+
*[[熱力猫倶楽部/2011年12月11日|2011年12月11日 北京市 熱力猫倶楽部]]
 
*[[藍渓酒吧/2012年6月30日|2012年6月30日 北京市 藍渓酒吧]] クレジット:老鴨楽隊
 
*[[藍渓酒吧/2012年6月30日|2012年6月30日 北京市 藍渓酒吧]] クレジット:老鴨楽隊
 
*[[MAO(北京店)/2012年7月1日|2012年7月1日 北京市 MAO]] クレジット:老鴨楽隊
 
*[[MAO(北京店)/2012年7月1日|2012年7月1日 北京市 MAO]] クレジット:老鴨楽隊

2017年9月3日 (日) 07:07時点における版

老鴨
Laoya 12.jpg
2011年の写真。(写真:豆瓣音乐人
基本情報
中国語名(簡体字) 老鸭
中国語名(繁体字) 老鴨
拼音 Laoya
発音転記 ラオヤ
出生名 趙錦峰
別名 老鴨与楽隊
出生日 1973年
出身地 山東省淄博市
担当楽器 ボーカルギター
ジャンル グランジ
職業 工場労働者
影響 冷血動物楽隊
メンバー 老鴨
斉旭
言増

老鴨(ラオヤ、Laoya、1973年 -)は、山東省淄博市出身で、北京市で活動しているボーカリストギタリスト

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

1992年、発電所に就職したが、社内の制度に耐えられず、1993年には仕事を辞め、音楽活動を始めた。

1995年、暗示楽隊を結成し、ボーカルリズムギターを務めた。

1996年冬、山東省淄博市自助餐楽隊を結成した。

1998年頃、自助餐楽隊を脱退し、上京した。

北京市では同じ地元出身のロックミュージシャン達と交流していた。また、普通のテープレコーダーを使用し、デモテープを制作した。そして、いくつかの音楽プロダクションにデモテープを持ちこんだが、作りがあまいという事で、相手にされなかった。しかし、スタジオ等でCDのデモテープを作るだけの環境がなかった。

やがて山東省淄博市で、深喉楽隊を結成した。

その後、老鴨楽隊としてライブを行なうようになる。

その後、再度北京市に進出した。北京市へ進出した後は、老鴨与楽隊としてライブを行なっている。

主要なライブ・コンサート

外部リンク