「于微」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
61行目: 61行目:
 
| artist02        = [[馬軍]]
 
| artist02        = [[馬軍]]
 
| songname02      = 雨  
 
| songname02      = 雨  
| album02          = 神揺第二章・・別再躱蔵
+
| album02          = [[神揺第二章・・別再躱蔵]]
 
| date02          = 1995
 
| date02          = 1995
 
| participation02  = サポートベース
 
| participation02  = サポートベース

2010年7月10日 (土) 16:16時点における版

于微
Yuwei 12.jpg
基本情報
中国語名(簡体字) 于微
中国語名(繁体字) 於微
拼音 Yuwei
発音転記 ユィウエイ
出生名 勒謝特日吉.恩山(モンゴル語)、喇西塔吉.于微(中国語)
別名 于維
出生日 1966年
血液型 A
学歴 マドリードジャズ音楽学院
出身地 北京
担当楽器 ベース
ジャンル ロックジャズ
職業 プロデューサー音楽学校講師プロダクション経営者
活動期間 1990年 -
写真:于維

于維(ユィウエイ、Yuwei、1966年 -)は、北京市在住のベーシスト蒙古族

経歴

モンゴル語名は勒謝特日吉.恩山で、中国語の音では喇西塔吉.于微である。略して于微と呼ばれる。1966年、北京で生まれる。4歳の時、文化大革命のために内蒙古自治区巴彦卓尓盟の草原に移住し、放牧生活を始める。1973年、北京戯曲学校武生班に合格し、再び北京で生活するようになる。1977年、アメリカのニクソン大統領が訪中した際、一緒に来たジャズバンドに大きな興味を持つようになる。1978年、中国音楽家協会主席の張世光と知り合いになり、音楽とは離れることの出来ない生活が始まる。1984年から1988年までは厦門大学芸術系で作曲を勉強する。その後、スペインのマドリードジャズ音楽学院に1年半ほど留学する。学校卒業後は、炭鉱文化団の編曲顧問となる。

1990年、北京で汗楽隊を結成するも、音楽性の違いにより解散してしまう。同年、テレビ中央電視台の番組「難圓足球夢」の音楽を手がける。

1992年11月、穴位楽隊を結成する。

1995年、羊皮蚯蚓楽隊卡口先生楽隊を結成した。

彼のベースは評判で、岳浩昆秋野任宇清にもベースを教えていた。そのため、バンド活動を行わなくなった後には、北京現代音楽学院でジャズの講師、北京迷笛音楽学校中国魯迅文学院でベースの講師となり、多くのミュージシャンの卵を育てた。

1999年には、教え子の李亜宗終北公民楽隊の作品のプロデュースを行なった。

2000年、新疆ウイグル自治区烏魯木斉市に移住した。そして、音楽プロダクション午馬音楽を設立し、プロデューサーとなった。

北京へ戻ってきた後は、雑誌『現代楽手』で映像ディレクターを務めた。

高宇峰とのコラボレーション・アルバムをレコーディングしたが、発売日は未定である。

ディスコグラフィー

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
穴位楽隊微不足道神揺第一章・・極楽揚州路1994ベース揺滾北京II』も
馬軍神揺第二章・・別再躱蔵1995サポートベース成長状態001』も
馬軍卡口先生楽隊非常揺滾壹1996ベース
馬軍卡口先生楽隊揺滾時代1998/4ベース 
李亜宗終北公民楽隊我愛揺滾楽22000/1編曲(クレジット無し) 
劉暢COME ON JULLY我愛揺滾楽32000/3ベース
劉暢Salvation2001/5ベース全曲参加▽クレジットは于維
VCD現代楽手 第5期2003脚本、演出
VCD現代楽手 第9期2004/4撮影(妞妞と)
VCD現代楽手 第10期2004/5撮影(妞妞と)
VCD現代楽手 第11期2004/6撮影(妞妞と)
VCD現代楽手 第19期2005/2撮影(妞妞と)
VCD現代楽手 第22期2005/5撮影(妞妞と)
VCD現代楽手 第26期2005/9撮影(妞妞と)
VCD現代楽手 第28期2005/11撮影(妞妞と)

出演

媒体曲名収録ソフト名発表年参加形態備考
VCDベースとドラムのセッションレベルアップ現代楽手 第10期2004/5ベース演奏は暁児(Dr)と共に
VCDベースとドラムでファンク現代楽手 第12期2004/7編曲、ベース演奏は魯暁(Dr)と共に

主要なライブ・コンサート

外部リンク