「東方迷香楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
18行目: 18行目:
 
| genre                = [[ジャズ]]・[[ブルース]]・[[フュージョン]]・[[ドリームポップ]]
 
| genre                = [[ジャズ]]・[[ブルース]]・[[フュージョン]]・[[ドリームポップ]]
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
| years_active        = 2002年12月 - ?
+
| years_active        = 2002年12月 - 2004年
 
| influences          =  
 
| influences          =  
 
| current_members      = [[芬妮]]<br />Jeremy<br />Gary<br />Malika
 
| current_members      = [[芬妮]]<br />Jeremy<br />Gary<br />Malika
31行目: 31行目:
 
*'''Jeremy'''(傑瑞米) [[ギター]](2002年12月 - ?) -- [[フランス人]]。
 
*'''Jeremy'''(傑瑞米) [[ギター]](2002年12月 - ?) -- [[フランス人]]。
 
*'''Gary''' [[ベース]](2002年12月 - ?) -- [[イギリス人]]。
 
*'''Gary''' [[ベース]](2002年12月 - ?) -- [[イギリス人]]。
*'''Malika''' [[アコーディオン]](2002年12月 - ?) -- 女性。[[カナダ人]]。
+
*'''Malika'''(瑪麗卡) [[アコーディオン]](2002年12月 - ?) -- 女性。[[カナダ人]]。
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
39行目: 39行目:
 
やがて、Malikaが参加したが、[[張思安]]が学業のために[[フランス]]に帰国してしまい、Malikaの紹介でJeremyが加入し、その後、Geryも加入し、バンド名を東方迷香楽隊と名付けた。
 
やがて、Malikaが参加したが、[[張思安]]が学業のために[[フランス]]に帰国してしまい、Malikaの紹介でJeremyが加入し、その後、Geryも加入し、バンド名を東方迷香楽隊と名付けた。
  
2004年、インディーズ1stアルバム『[[Beautiful war(東方迷香楽隊)|Beautiful war]]』をレコーディングした。
+
2004年、インディーズ1stアルバム『[[Beautiful war(東方迷香楽隊)|Beautiful war]]』をレコーディングした。しかし旧正月になり、みんなが住んでいた家の電線の老朽化で、火事となり、Jeremyは火傷で帰国治療することになり、またMalikaも治療で入院となり、Garyはやがて帰国した。[[芬妮]]もお金が無くなってしまったため、バンド活動を維持できなくなった。
  
2006年12月26日、インディーズ1stアルバム『[[Beautiful war(東方迷香楽隊)|Beautiful war]]』が発売となった。
+
そのため、解散となった。
 +
 
 +
解散後の2006年12月26日、インディーズ1stアルバム『[[Beautiful war(東方迷香楽隊)|Beautiful war]]』が発売となった。
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==

2019年2月13日 (水) 17:36時点における版

東方迷香楽隊
基本情報
中国語名(簡体字) 東方迷香
中国語名(繁体字) 東方迷香
拼音 Dongfang Mixiang
発音転記 ドォンファン ミシアン
英語名・外国語名 Tripazia
出身地 北京市
ジャンル ジャズブルースフュージョンドリームポップ
活動期間 2002年12月 - 2004年
メンバー 芬妮
Jeremy
Gary
Malika

東方迷香楽隊(ドォンファン ミシアン、Dongfang Mixiang)は、2000年代前半、北京市で活動していたバンド。

メンバー

経歴

2002年、北京市河酒吧芬妮張思安(G)と知り合いになり、一緒にライブを行なうようになる。

やがて、Malikaが参加したが、張思安が学業のためにフランスに帰国してしまい、Malikaの紹介でJeremyが加入し、その後、Geryも加入し、バンド名を東方迷香楽隊と名付けた。

2004年、インディーズ1stアルバム『Beautiful war』をレコーディングした。しかし旧正月になり、みんなが住んでいた家の電線の老朽化で、火事となり、Jeremyは火傷で帰国治療することになり、またMalikaも治療で入院となり、Garyはやがて帰国した。芬妮もお金が無くなってしまったため、バンド活動を維持できなくなった。

そのため、解散となった。

解散後の2006年12月26日、インディーズ1stアルバム『Beautiful war』が発売となった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム