「Barbarous楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
14行目: 14行目:
 
| school_background    =  
 
| school_background    =  
 
| died                =  
 
| died                =  
| origin              =  
+
| origin              = [[中国]]
 
| instrument          =  
 
| instrument          =  
 
| genre                = [[デスメタル]]
 
| genre                = [[デスメタル]]

2019年4月26日 (金) 00:55時点における版

Barbarous楽隊
Barbarous 11.jpg
2014年の写真。(写真:bandcamp
基本情報
英語名・外国語名 Barbarous
出身地 中国
ジャンル デスメタル
活動期間 2014年
メンバー Zu
Haemolacria
Heavy Dog

Barbarous楽隊は、2010年代前半、中国で活動していたバンド。

メンバー

経歴

2014年初、Heavy DogがHaemolacriaとDYING ARTレーベルのMurkと知り合いになった後、バンドを結成したくなり、DYING ARTからアルバムを発売したくなった。やがて、Murkの推薦でZuが加入し、短期目標として10曲レコーディングすることになった。

メンバーの出身地が北京市遼寧省錦州市湖南省張家界市とバラバラで、ネット上で連絡を取りながら曲をレコーディングした。

2014年8月31日、インディーズ1stアルバム『MASSACRE IN A-MINOR』が発売となった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

シングル

  • PROMO2014(2014年) -- プロモーション用CD。8cmCDサイズ。

ソロ発表曲

曲名アルバム名発表年備考
Massacre in A-minorDYING FOR 15 YEARS 2001-2016 HARD2017/2

外部リンク