「老皮匠楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
29行目: 29行目:
  
 
*'''柱子''' [[ボーカル]] -- 2011年在籍。
 
*'''柱子''' [[ボーカル]] -- 2011年在籍。
*'''範鉄軍''' [[ボーカル]] -- 2011年在籍。
+
*'''範鉄軍''' [[ボーカル]](2007年 -) -- 2011年在籍。
*'''小宏''' [[リードギター]] -- 2011年在籍。
+
*'''小宏'''(二宏) [[リードギター]](2007年 -) -- 2011年在籍。
*'''呂偉''' [[リズムギター]] --2011年在籍。
+
*'''呂偉''' [[リズムギター]](2007年 -) --2011年在籍。
*'''杜毛''' [[ベース]] -- 2011年在籍。
+
*'''杜毛''' [[ベース]](2007年 --- 2011年在籍。
*'''老五''' [[ベース]] -- 2011年在籍。
 
 
*'''陳衛''' [[ドラム]] -- 2011年在籍。
 
*'''陳衛''' [[ドラム]] -- 2011年在籍。
 
*'''王暁堂''' [[バヤン]] & [[アコーディオン]] -- 2011年在籍。
 
*'''王暁堂''' [[バヤン]] & [[アコーディオン]] -- 2011年在籍。
*'''馬鍵'''(馬建) [[マンドリン]] & [[ハーモニカ]] & [[バンジョー]] -- 2011年在籍。2016年1月23日、[[HIT FM LIVE・糖果/2016年1月23日|HIT FM LIVE・糖果]]でライブを行なった。[[黄種人楽隊]]のメンバー。
+
*'''馬鍵'''(馬建) [[マンドリン]] & [[ハーモニカ]] & [[バンジョー]](2007年 -) -- 2011年在籍。2016年1月23日、[[HIT FM LIVE・糖果/2016年1月23日|HIT FM LIVE・糖果]]でライブを行なった。[[黄種人楽隊]]のメンバー。
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
  
 +
*'''
 +
*'''[[龔鳴]]''' [[バイオリン]](2010年9月 - 2013年?)
 +
*'''索登宇'''(小索) [[ギター]]((2007年 - ?) -- [[黄種人楽隊]]のメンバー。
 +
*'''田建華'''(老五) [[ベース]](2007年 - 2018年10月6日)-- 元・[[懵懂楽隊]]のメンバー。やがて[[川鑫聯]]に加入した。2017年9月3日、[[蓬蒿劇場/2017年9月3日|蓬蒿劇場]]でライブを行なった。2018年5月6日、[[双行珈琲店/2018年5月6日|双行珈琲店]]でライブを行なった。10月6日、心筋梗塞により亡くなった。2019年4月3日、[[MAO(五棵松店)/2019年4月3日|MAO(五棵松店)]]で追悼ライブが行なわれた。
 +
 +
=== サポートメンバー ===
 +
 +
*'''[[川子]]''' [[ボーカル]] -- 2007年10月のライブに参加。
 
*'''[[杜昊]]''' [[ボーカル]] -- 2010年1月30日のライブに参加。
 
*'''[[杜昊]]''' [[ボーカル]] -- 2010年1月30日のライブに参加。
*'''[[龔鳴]]''' [[バイオリン]](201年9月 - 2013年?)
 
*'''索登宇''' [[ギター]](?) -- [[黄種人楽隊]]のメンバー。
 
*'''田建華'''(老五) [[ベース]](? - 2018年10月6日)-- 元・[[懵懂楽隊]]のメンバー。やがて[[川鑫聯]]に加入した。2017年9月3日、[[蓬蒿劇場/2017年9月3日|蓬蒿劇場]]でライブを行なった。2018年5月6日、[[双行珈琲店/2018年5月6日|双行珈琲店]]でライブを行なった。10月6日、心筋梗塞により亡くなった。2019年4月3日、[[MAO(五棵松店)/2019年4月3日|MAO(五棵松店)]]で追悼ライブが行なわれた。
 
  
 
=== マネージャー ===
 
=== マネージャー ===
54行目: 58行目:
 
主に1980年代に活動したバンドメンバーやミュージシャンが参加している。かつて音楽に対して情熱を持っていて、バンドやグループに所属していたが、大部分のメンバーが就職などにより、芸能界を離れて、人によっては合弁企業の総経理になったり、製薬会社の社員であったり、いろいろである。ただ、音楽に対する情熱は変わっていない。
 
主に1980年代に活動したバンドメンバーやミュージシャンが参加している。かつて音楽に対して情熱を持っていて、バンドやグループに所属していたが、大部分のメンバーが就職などにより、芸能界を離れて、人によっては合弁企業の総経理になったり、製薬会社の社員であったり、いろいろである。ただ、音楽に対する情熱は変わっていない。
  
メンバーは数多く変更となっている。
+
結成当初は練習場所を探すのに苦労しており、主にレストランやバーで練習していた。練習中の食事などもお金がない(各メンバーとしては40歳以上の年齢であったためお金はあるが、バンドとしての予算がない)ので、工事現場前の道路で販売していた最も安い食事などを買ってきて食べていた。それでも趣味の音楽のためにとても楽しんでいた。
 +
 
 +
最初の頃は、友達の結婚式や小さなイベントなどで少し演奏していただけであった。2007年10月、初ライブを行なった。その後は、テレビに出る機会が急に増えた。
 +
 
 +
2011年11月21日販売の新聞『北京青年報』2012年11月21日号で、大々的に紹介された。
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==

2020年5月28日 (木) 09:14時点における版

老皮匠楽隊
Laopijiang 11.jpg
2012年の写真。(写真:知性山水的博客
基本情報
中国語名(簡体字) 老皮匠
中国語名(繁体字) 老皮匠
拼音 Laopijiang
発音転記 ラオピジアン
出身地 北京市
ジャンル ブルーグラス
活動期間 2007年 -
メンバー 柱子
範鉄軍
小宏
呂偉
杜毛
老五
陳衛
王暁堂
馬鍵

老皮匠楽隊(ラオピジアン、Laopijiang)は、北京市で活動しているバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

マネージャー

経歴

主に1980年代に活動したバンドメンバーやミュージシャンが参加している。かつて音楽に対して情熱を持っていて、バンドやグループに所属していたが、大部分のメンバーが就職などにより、芸能界を離れて、人によっては合弁企業の総経理になったり、製薬会社の社員であったり、いろいろである。ただ、音楽に対する情熱は変わっていない。

結成当初は練習場所を探すのに苦労しており、主にレストランやバーで練習していた。練習中の食事などもお金がない(各メンバーとしては40歳以上の年齢であったためお金はあるが、バンドとしての予算がない)ので、工事現場前の道路で販売していた最も安い食事などを買ってきて食べていた。それでも趣味の音楽のためにとても楽しんでいた。

最初の頃は、友達の結婚式や小さなイベントなどで少し演奏していただけであった。2007年10月、初ライブを行なった。その後は、テレビに出る機会が急に増えた。

2011年11月21日販売の新聞『北京青年報』2012年11月21日号で、大々的に紹介された。

ディスコグラフィー

ソロ発表曲

曲名アルバム名発表年備考
情怨愛在揺滾的歳月 第3届揺滾春晩2013/2/2▼DVD▽クレジットは張峻与老皮匠

出演

媒体曲名収録ソフト名発表年参加形態備考
DVD愛在揺滾的歳月 第3届揺滾春晩2013/2/2インタビュー

主要なライブ・コンサート

外部リンク