「李紅育」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
38行目: 38行目:
 
1997年、[[ドラム]]の教育を始めた。
 
1997年、[[ドラム]]の教育を始めた。
  
2001年、[[北京市]]の[[秦音楽工作室]]のスタジオ[[ドラマー]]となる。2002年、[[天津市]]の[[妨碍公務楽隊]]の[[ドラマー]]となる。
+
2001年、[[北京市]]の[[秦音楽工作室]]のスタジオ[[ドラマー]]となる。
 +
 
 +
2002年、[[天津市]]の[[妨碍公務楽隊]]の[[ドラマー]]となる。
  
 
2003年4月、[[珍珠鼓]]([[Pearl Drum]])の[[天津市|天津地区]][[エンドーザー]]を担当した。同月、[[天津華夏未来九拍珍珠倶楽部]]を設立したほか、そこで講師を務めた。7月、[[天津九拍音楽教育全国連鎖機構]]を設立し、やがて中国最大の青少年向けの音楽学校となった。
 
2003年4月、[[珍珠鼓]]([[Pearl Drum]])の[[天津市|天津地区]][[エンドーザー]]を担当した。同月、[[天津華夏未来九拍珍珠倶楽部]]を設立したほか、そこで講師を務めた。7月、[[天津九拍音楽教育全国連鎖機構]]を設立し、やがて中国最大の青少年向けの音楽学校となった。
102行目: 104行目:
 
[[Category:天津市のアーティスト]]
 
[[Category:天津市のアーティスト]]
 
[[Category:北京市のアーティスト]]
 
[[Category:北京市のアーティスト]]
 +
[[Category:音楽関係者]]
 +
[[Category:天津市の音楽関係者]]
 
[[Category:ドラマー]]
 
[[Category:ドラマー]]
 
[[Category:日本]]
 
[[Category:日本]]

2022年8月30日 (火) 00:40時点における版

李紅育
Lihongyu 11.jpg
(写真:珍珠倶楽部
基本情報
中国語名(簡体字) 李红育
中国語名(繁体字) 李紅育
拼音 Li Hongyu
発音転記 リ ホォンユィ
出身地 天津市
担当楽器 ドラム
職業 音楽学校講師スタジオミュージシャン音楽学校経営者
活動期間 1992年 -

李紅育(リ ホォンユィ、Li Hongyu)は、天津市で活動しているドラマー

経歴

1987年からジャズドラムの勉強を始める。

1989年から1993年にかけて、天津音楽学院教授・王玉芳と王満の下でジャズドラム小太鼓を勉強した。のち、天津打撃楽協会の会員となる。

1992年、燃焼楽隊を結成した。その期間、日本人ギタリストである林進と知り合いになり、音楽やジャズドラムに関しての新たな理解と知識を得た。

1995年、天津第一届爵士鼓大賽に出場し、最優秀ドラマーとなった。同年、時空間楽隊を結成する。

1997年、ドラムの教育を始めた。

2001年、北京市秦音楽工作室のスタジオドラマーとなる。

2002年、天津市妨碍公務楽隊ドラマーとなる。

2003年4月、珍珠鼓Pearl Drum)の天津地区エンドーザーを担当した。同月、天津華夏未来九拍珍珠倶楽部を設立したほか、そこで講師を務めた。7月、天津九拍音楽教育全国連鎖機構を設立し、やがて中国最大の青少年向けの音楽学校となった。

2004年7月31日から8月3日にかけて、日本の新潟県のシェラリゾートで行なわれた「第25回 つのだ☆ひろサマードラムスクール」に、中国代表の1人として参加した。

ディスコグラフィー

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
妨碍公務楽隊闲言碎语透過地面I2006/3詞曲・編曲(複数で)、ドラム

主要なライブ・コンサート

外部リンク