「暴露楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
19行目: 19行目:
 
| years_active        = 2002年初 - 2004年8月13日<br />2012年6月 -
 
| years_active        = 2002年初 - 2004年8月13日<br />2012年6月 -
 
| influences          =  
 
| influences          =  
| current_members      = 趙亜斌<br />涂亜波<br />劉奇<br />楊剣東<br />楊興文
+
| current_members      = 趙亜斌<br />塗亜波<br />劉奇<br />楊剣東<br />楊興文
  
 
}}
 
}}
28行目: 28行目:
  
 
*'''趙亜斌'''(老爆) [[ボーカル]](2002年初 - 2004年8月13日,2012年6月 -) -- 2002年、[[滅楽隊(大理市)|滅楽隊]]に参加した。
 
*'''趙亜斌'''(老爆) [[ボーカル]](2002年初 - 2004年8月13日,2012年6月 -) -- 2002年、[[滅楽隊(大理市)|滅楽隊]]に参加した。
*'''涂亜波''' [[ギター]](2012年6月 -) -- 元・[[死亡抗体楽隊]]のメンバー。
+
*'''塗亜波''' [[ギター]](2012年6月 -) -- 元・[[死亡抗体楽隊]]のメンバー。
 
*'''劉奇''' [[ギター]](2002年初 - 2004年8月13日,2012年6月 -) -- [[帯菌者楽隊(大理市)|帯菌者楽隊]]でも活動。2012年、[[梵楽隊(大理市)|梵楽隊]]を結成した。
 
*'''劉奇''' [[ギター]](2002年初 - 2004年8月13日,2012年6月 -) -- [[帯菌者楽隊(大理市)|帯菌者楽隊]]でも活動。2012年、[[梵楽隊(大理市)|梵楽隊]]を結成した。
 
*'''楊剣東''' [[ベース]](2012年6月 -,2002年初 - 2004年8月13日 [[ドラム]],2012年6月 - [[ベース]]) -- 2002年、[[滅楽隊(大理市)|滅楽隊]]に参加した。また、[[帯菌者楽隊(大理市)|帯菌者楽隊]]でも活動。
 
*'''楊剣東''' [[ベース]](2012年6月 -,2002年初 - 2004年8月13日 [[ドラム]],2012年6月 - [[ベース]]) -- 2002年、[[滅楽隊(大理市)|滅楽隊]]に参加した。また、[[帯菌者楽隊(大理市)|帯菌者楽隊]]でも活動。

2023年1月1日 (日) 08:48時点における版

暴露楽隊
Baolu 11.jpg
2003年12月27日のライブ。左から:老爆・斉雷・楊剣東・刑開明・劉奇。(写真:爆裂都市)
基本情報
中国語名(簡体字) 暴露
中国語名(繁体字) 暴露
拼音 Baolu
発音転記 バオルゥ
英語名・外国語名 DEBUNK
出身地 雲南省大理白族自治州大理市
活動期間 2002年初 - 2004年8月13日
2012年6月 -
メンバー 趙亜斌
塗亜波
劉奇
楊剣東
楊興文

暴露楽隊(バオルゥ、Baolu)は、雲南省大理白族自治州大理市で活動しているバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

2003年2月、帯菌者楽隊と共にインディーズ・スプリット・アルバム帯菌者和暴露』を発表した。

7月、帯菌者楽隊とバンドは合流した。合流後のメンバーは、趙亜斌・劉奇・斉雷・楊剣東。8月9日、大理古城音楽天堂開業,下関店三周年演出に参加したが、この時は暴露&帯菌者楽隊名義で参加した。12月27日、楚雄彝族自治州楚雄市甲克虫倶楽部でライブを行なった。この時のメンバーは、趙亜斌・劉奇・刑開明・斉雷・楊剣東。

2004年2月、CD付雑誌『我愛揺滾楽27』に曲が収録された。8月13日、第二届大理原創音楽節に参加したが、このライブ終了後、解散を宣言した。

2012年6月、再結成した。

ディスコグラフィー

スプリット・アルバム

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
(曲名不明)大理第一届原創音楽節演出花絮2003▼ライブ映像
(曲名不明)2003年8月9日大理古城音楽天堂開業,下関店三周年演出花絮2003▼ライブ映像
幌子我愛揺滾楽272004/2

主要なライブ・コンサート

外部リンク

  • 中国語
    老爆のBLOG。