温暖吶喊 2005北京工体演唱会(鄭鈞)

提供:Chinese Rock Database
2014年2月5日 (水) 13:41時点におけるYaonpghab (トーク | 投稿記録)による版 (→‎収録曲)
ナビゲーションに移動検索に移動
温暖吶喊 2005北京工体演唱会
Zhengjun wennuannahancd.jpg
CD
概要
発表 2006年3月
ジャンル ポップロックハードロック民族音楽
出版 広東音像出版社
販売 広東鴻芸音像有限公司
版権 北京灯火文化伝播有限公司
品番 GCD-1617,GSM-06532,ISRC CN-F18-06-333-00/A・J6(CD版)
地区 中国盤
温暖吶喊 2005北京工体演唱会
Zhengjun nahandvd.jpg
DVD(DVD9)
概要
発表 2006年3月
ジャンル ポップロックハードロック民族音楽
出版 広東音像出版社
販売 広東鴻芸音像有限公司
版権 北京灯火文化伝播有限公司
品番 GDG-1419,GSM-06535,ISRC CN-F18-06-334-00/V.J6(DVD版)
地区 中国盤

『温暖吶喊 2005北京工体演唱会』鄭鈞のライブ・アルバム。

解説

初のライブ・アルバム。2005年12月3日、北京市北京工人体育館で行なわれたコンサートをアルバム化したもの。鄭鈞の音楽活動の集大成だけあり、代表曲のみを収録している。ただ、「安慰」は状態が悪かったため、アルバムに収録していない。ライブ・アルバムとして見ると、鄭鈞の声の状態があまりよくないようで、後半は苦しみながら歌っているように聴こえる。CDのほか、VCD・DVD5・DVD9の4つのメディアで販売されている。CDとVCDは2枚組で、プラスチックケースが紙のケースに入っている。DVD9は豪華紙ケースに収録されている。(ここではDVD9のクレジットに基づく、下記詞曲はCD版クレジットによる)

クレジット

ディレクター 総合:李氷・鄭鈞▽音楽:鄭鈞
ギター 夏炎、猪旭
ベース 劉洋
ドラム 刁磊
キーボード 張張
その他楽器 ゲスト巴鳥:呉沢凱▽ゲストチェロ:趙亦
バックボーカル 石小飛曹瓊、卜科
レコーディング ライブ:曹軍
ミキシング 軍軍
撮影監督 李聃
その他 ライブ総合監督:倮倮▽音響総合監督:Ian Shapcott(オーストラリア)


収録曲

テンプレート:Tracklist 35