「沈静」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(2人の利用者による、間の11版が非表示)
2行目: 2行目:
 
| name                = 沈静
 
| name                = 沈静
 
| image                = [[Image:Shenjing_12.jpg|center|290px]]
 
| image                = [[Image:Shenjing_12.jpg|center|290px]]
| iamge_caption        =  
+
| iamge_caption        = 2012年11月の写真。(撮影:OLIVIA、写真:[http://site.douban.com/shenggy/ 豆瓣小站])
 
| chinesename_jiantizi = 沈静
 
| chinesename_jiantizi = 沈静
 
| chinesename_fantizi  = 沈靜
 
| chinesename_fantizi  = 沈靜
 
| pinyin              = Shen Jing
 
| pinyin              = Shen Jing
| chinesename_katakana =  
+
| chinesename_katakana = シェヌ ジン
 
| englishname          = SHENGGY
 
| englishname          = SHENGGY
 
| birth_name          =  
 
| birth_name          =  
17行目: 17行目:
 
| instrument          = [[ドラム]]・[[パーカッション]]・[[エフェクター]]
 
| instrument          = [[ドラム]]・[[パーカッション]]・[[エフェクター]]
 
| genre                = [[パンク]]・[[ヒップホップ]]・[[ノイズ]]・[[実験音楽]]・[[即興音楽]]・[[エレクトロニカ]]
 
| genre                = [[パンク]]・[[ヒップホップ]]・[[ノイズ]]・[[実験音楽]]・[[即興音楽]]・[[エレクトロニカ]]
| occupation          = [[ラジオ局DJ]]
+
| occupation          = [[番組DJ]]
 
| years_active        = 1999年10月 -
 
| years_active        = 1999年10月 -
 
| influences          =  
 
| influences          =  
26行目: 26行目:
 
[[Image:Shenjing_11.jpg|thumb|2006年2月24日のライブ。(写真:[http://www.blogcn.com/user13/jeffhardy/index.html 47大街工廠])]]
 
[[Image:Shenjing_11.jpg|thumb|2006年2月24日のライブ。(写真:[http://www.blogcn.com/user13/jeffhardy/index.html 47大街工廠])]]
  
'''沈静'''(、Shen Jing)は、[[北京市]]や[[イギリス]]で活動しているアーティスト。
+
'''沈静'''(シェヌ ジン、Shen Jing)は、[[北京市]]や[[イギリス]]で活動しているアーティスト。
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
38行目: 38行目:
 
2005年1月、[[挂在盒子上楽隊]]は[[Hang On The Box楽隊]]と改名した。同年頃から[[実験音楽]]が好きになり、「機器人沈静(ROBOT SHENGGY)」と名乗るようになる。
 
2005年1月、[[挂在盒子上楽隊]]は[[Hang On The Box楽隊]]と改名した。同年頃から[[実験音楽]]が好きになり、「機器人沈静(ROBOT SHENGGY)」と名乗るようになる。
  
2006年1月、[[White楽隊]]に加入した。7月、[[Hang On The Box楽隊]]を脱退した。10月、インディーズEP『[[BORN TO GO,INTO SPACE (Shenggy)|BORN TO GO,INTO SPACE]]』が発売となった。
+
2006年1月、[[White楽隊]]に加入した。7月、[[Hang On The Box楽隊]]を脱退した。10月、インディーズEP『[[BORN TO GO,INTO SPACE(Shenggy)|BORN TO GO,INTO SPACE]]』が発売となった。
  
 
2007年2月末から、[[イギリス]]に留学した。4月、インディーズEP『[[快教訓我,我不在乎!(鞭打機器人沈静)|快教訓我,我不在乎!]]』が発売となった。
 
2007年2月末から、[[イギリス]]に留学した。4月、インディーズEP『[[快教訓我,我不在乎!(鞭打機器人沈静)|快教訓我,我不在乎!]]』が発売となった。
52行目: 52行目:
 
=== EP ===
 
=== EP ===
  
*'''[[BORN TO GO,INTO SPACE (Shenggy)|BORN TO GO,INTO SPACE]]'''(2006年10月)
+
*Shenggy '''[[BORN TO GO,INTO SPACE(Shenggy)|BORN TO GO,INTO SPACE]]'''(2006年10月)
*'''[[First Women On The Moon(Shenggy)|First Women On The Moon]]'''(2006年10月)
+
*Shenggy '''[[The First Women On The Moon(Shenggy)|THe First Women On The Moon]]'''(2006年10月)
*'''[[快教訓我,我不在乎!(鞭打機器人沈静)|快教訓我,我不在乎!]]'''(2007年4月)
+
*鞭打機器人沈静 '''[[快教訓我,我不在乎!(鞭打機器人沈静)|快教訓我,我不在乎!]]'''(2007年4月)
 +
 
 +
=== スプリット・アルバム ===
 +
 
 +
*Joshua Slusher・Shenggy '''[[Split(Joshua Slusher・Shenggy)|Split]]'''(2007年)
  
 
=== ソロ発表曲 ===
 
=== ソロ発表曲 ===
127行目: 131行目:
 
| description02    = [[Hang On The Box楽隊]]のページへ
 
| description02    = [[Hang On The Box楽隊]]のページへ
  
| artist03        = [[Demerit楽隊]]
+
| artist03        = [[DEMERIT楽隊]]
 
| songname03      = VOICE OF THE PEOPLE
 
| songname03      = VOICE OF THE PEOPLE
| album03          = [[NeVer SaY DiE(Demerit楽隊)|NeVer SaY DiE]]
+
| album03          = [[NeVer SaY DiE(DEMERIT楽隊)|NeVer SaY DiE]]
 
| date03          = 2006/4
 
| date03          = 2006/4
 
| participation03  = バックボーカル
 
| participation03  = バックボーカル
 
| description03    =  
 
| description03    =  
  
| artist04        = [[Demerit楽隊]]
+
| artist04        = [[DEMERIT楽隊]]
 
| songname04      = 人民的声音
 
| songname04      = 人民的声音
 
| album04          = [[通俗歌曲VOL.345]]
 
| album04          = [[通俗歌曲VOL.345]]
150行目: 154行目:
 
| artist06        = [[White楽隊]]
 
| artist06        = [[White楽隊]]
 
| songname06      =  
 
| songname06      =  
| album06          = [[WHITE(White楽隊)|WHITE]]
+
| album06          = [[WHITE(White)|WHITE]]
 
| date06          = 2009/1
 
| date06          = 2009/1
 
| participation06  = KORG MS-20、サンプラー、テープマニュピレーション、ドラム、パーカッション、ボーカル([[守望|SHOU WANG]]と)
 
| participation06  = KORG MS-20、サンプラー、テープマニュピレーション、ドラム、パーカッション、ボーカル([[守望|SHOU WANG]]と)
265行目: 269行目:
 
*2009年3月10日 [[イギリス]]・ロンドン  The Windmill Brixton 共演:Damo Suzuki(日本)  
 
*2009年3月10日 [[イギリス]]・ロンドン  The Windmill Brixton 共演:Damo Suzuki(日本)  
 
*[[SCHOOL酒吧/2010年5月29日|2010年5月29日 北京市 SCHOOL酒吧]]
 
*[[SCHOOL酒吧/2010年5月29日|2010年5月29日 北京市 SCHOOL酒吧]]
 +
*[[SCHOOL酒吧/2011年4月23日|2011年4月23日 北京市 SCHOOL酒吧]]
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
289行目: 294行目:
 
[[Category:即興音楽]]
 
[[Category:即興音楽]]
 
[[Category:エレクトロニカ]]
 
[[Category:エレクトロニカ]]
[[Category:ラジオ局DJ]]
+
[[Category:番組DJ]]

2022年12月16日 (金) 11:33時点における最新版

沈静
Shenjing 12.jpg
2012年11月の写真。(撮影:OLIVIA、写真:豆瓣小站
基本情報
中国語名(簡体字) 沈静
中国語名(繁体字) 沈靜
拼音 Shen Jing
発音転記 シェヌ ジン
英語名・外国語名 SHENGGY
別名 機器人沈静、ROBOT SHENGGY
出身地 北京市
担当楽器 ドラムパーカッションエフェクター
ジャンル パンクヒップホップノイズ実験音楽即興音楽エレクトロニカ
職業 番組DJ
活動期間 1999年10月 -
2006年2月24日のライブ。(写真:47大街工廠

沈静(シェヌ ジン、Shen Jing)は、北京市イギリスで活動しているアーティスト。

経歴

1999年10月、16歳の時に挂在盒子上楽隊に加入し、ドラムを担当した。

2000年秋、TOOKOO楽隊に加入し、DJを務めた。

2001年5月、TOOKOO楽隊を脱退した。その後は、挂在盒子上楽隊での活動に専念する。

2005年1月、挂在盒子上楽隊Hang On The Box楽隊と改名した。同年頃から実験音楽が好きになり、「機器人沈静(ROBOT SHENGGY)」と名乗るようになる。

2006年1月、White楽隊に加入した。7月、Hang On The Box楽隊を脱退した。10月、インディーズEP『BORN TO GO,INTO SPACE』が発売となった。

2007年2月末から、イギリスに留学した。4月、インディーズEP『快教訓我,我不在乎!』が発売となった。

2008年10月、北京市に戻ってきた。

2009年1月、White楽隊を脱退した。8月、ベルギーのSUB ROSAから発売となったアンソロジー『An Anthology of Chinese Experimental Music 1992-2008』に曲が収録された。

その後、再度イギリスでの生活を始めた。

ディスコグラフィー

EP

スプリット・アルバム

  • Joshua Slusher・Shenggy Split(2007年)

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
First noiseChina ?2006/8/14
Long soundChina ?2006/8/14
Endless fleakDissilient2008/8/30
Junggy 's decayAn Anthology of Chinese Experimental Music 1992-20082009/8

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
挂在盒子上楽隊挂在盒子上楽隊のページへ
Hang On The Box楽隊Hang On The Box楽隊のページへ
DEMERIT楽隊VOICE OF THE PEOPLENeVer SaY DiE2006/4バックボーカル
DEMERIT楽隊人民的声音通俗歌曲VOL.3452007/7バックボーカル(李恵鵬と)
B6Sweet LightPOST HAZE2008/11作詞、ボーカルクレジットはShenggy
White楽隊WHITE2009/1KORG MS-20、サンプラー、テープマニュピレーション、ドラム、パーカッション、ボーカル(SHOU WANGと)全曲参加▽クレジットはSHENGGY
White楽隊Build a Link通俗歌曲VOL.3832009/2ボーカル・エフェクター(守望と)、MIDI、パーカッション、サンプリング

主要なライブ・コンサート

外部リンク