焦点楽隊(南寧市)

提供:Chinese Rock Database
2016年9月18日 (日) 06:36時点におけるYaonpghab (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動検索に移動
焦点楽隊
Jiaodian(nanningshi) 11.jpg
楽人谷酒吧での練習。左から:暁楽・丁丁・李直・韋歓・小苹果。(写真:WENWEN)
基本情報
中国語名(簡体字) 焦点
中国語名(繁体字) 焦點
拼音 Jiaodian
発音転記 ジアオディエヌ
出身地 広西チワン族自治区桂林市
職業 バー経営者
活動期間 1997年1月6日 - ?
メンバー 李直
小蘋果
林毅
梁玲栄
譚力文
阿弟
李直の『情感部落』のジャケット。

焦点楽隊(ジアオディエヌ、Jiaodian)は、1990年代後半から2000年代にかけて、広西チワン族自治区桂林市出身で、南寧市で活動していたバンド。広世チワン族自治区のバンドで、初めてアルバムを発売したバンドである。

メンバー

  • 李直 ボーカル(1997年1月6日 - ?) -- 2005年2月、1stアルバムのレコーディングが終了した。4月、1stアルバム『情感部落』が広東怡人唱片から発売となった。このアルバムは名曲のカバーアルバムで、ロック的な要素はまったくない。
  • 小蘋果(顔賓) ギター(1997年1月6日 - ?) -- リーダー。南寧市楽人谷酒吧を経営しており、バンドはここで練習している。
  • 林毅 ベース(2004年 - ?) --元・黒鑰匙楽隊のメンバー。2004年、Next楽隊を結成した。
  • 梁玲栄 (2006年? - ?)
  • 譚力文 (2006年? - ?)
  • 阿弟(阿地) ドラム(2006年? - ?) -- 2007年5月2日、名爵酒吧でライブを行なった。

過去に在籍したメンバー

  • 東東 ベース(1997年1月6日 - 1997年3月)
  • 劉運春 ドラム(1997年1月6日 - 1997年3月)
  • 魏軍 ドラム(1997年3月 - 1997年3月) -- 2日で何も告げず脱退。
  • 黄瀾 バックボーカル(1997年6月 - 1998年2月?) -- 女性。
  • 何丹 バックボーカル(1997年6月 - 1998年2月?) -- 女性。
  • 牛宝 (1997年6月 - 1998年2月?)
  • 沙克 (1997年6月 - 1998年2月?)
  • 陸春生 (1997年6月 - 1998年2月?)
  • 黄立新 ドラム(1997年3月 - 1998年2月)
  • 何玉明 キーボード(1997年1月6日 - 1998年2月)
  • 王偉 キーボード(1998年2月5日 - 1998年5月,1998年6月? - 1998年7月5日)
  • 明仔 キーボード(1998年5月 - 1998年6月?)
  • 陸辛 ドラム(1998年2月5日 - 1998年7月5日)
  • 彭忠(紅中) キーボード(1998年7月 - 2000年2月23日)
  • 柯尼(王宇) ベース(1997年3月 - 2001年?)
  • 丁丁 キーボード(2000年前半 - 2002年?) -- 彭忠脱退後の加入時はサポートメンバーだったが、やがて正式加入したようだ。
  • 韋歓 ベース(2002年? - 2003年?)
  • 小楽(楽栄剛、暁楽) ドラム(1998年7月 - 2003年?)
  • 李鳴 ドラム(2004年 - 2005年?)

経歴

1997年1月6日、広西チワン族自治区桂林市で結成となった。6月のライブから、焦点楽隊と名乗るようになる。

1998年2月5日、活動の拠点を広西チワン族自治区南寧市に移した。そして、1+1酒吧に常駐するようになる。

2000年5月18日、1stアルバム『焦点楽隊』が発売となる。このアルバムは広西ロックの中で初のアルバムであった。アルバム収録曲のうち2曲が、オムニバス・アルバム『中日歌星合輯』に収録され、日本で発売された。

広西チワン族自治区のロック初期に最も精力的に活動し、この地方では崔健に比する人がいるほどである。2001年8月には、学仕楽隊のアルバム『学無止境』に「斗士」が収録されたが、この曲は焦点楽隊の活躍振りを讃えて作曲された。

2002年4月26日、中国電信集団広西電信公司より、「広西原創音楽記念卡」(200電話カード)が発売され、バンドがそのカードのデザインとして使用された。これにより、広西チワン族自治区を代表する6バンドの1つとして、正式に国家に認められた。7月1日、メンバー出資により、焦点酒吧をオープンさせた。

2006年11月26・27日、韓国のKBSと中央電視台で放映された「第8届中韓歌会」に出演した。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

主要なライブ・コンサート

外部リンク