痩人楽隊

提供:Chinese Rock Database
2022年10月5日 (水) 15:18時点におけるYaonpghab (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動検索に移動
痩人楽隊
Shouren 37.jpg
2014年の写真。左から:周坤・阿迪亜・戴秦宋揚李宝。(写真:新浪微博
基本情報
中国語名(簡体字) 瘦人
中国語名(繁体字) 瘦人
拼音 Shouren
発音転記 ショウレン
英語名・外国語名 Thin Man
出身地 北京市
ジャンル オルタナティブハードコアミクスチャーポップロック
活動期間 1993年10月 - 1994年5月
1997年6月 - 2016年
メンバー 戴秦
周坤
阿迪亜
宋揚
李宝
1994年の写真。(写真提供:周俭、优蝶
1994年のライブ。左から:戴秦関菲弘正果寇善立。(写真提供:周俭、优蝶
1stアルバム発売前に撮った写真。左から:王瀾符寧戴秦仨児
2003年9月の写真。左から:仨児戴秦HAYATO朱艾軍。(2003迷笛音楽節
2004年前半の写真。
2007年1月21日、上海市堂会酒吧でのライブ。(撮影:YIREN
2007年9月9日、2007北京流行音楽節。一番右はelliott。
2009年1月17日、上海市LOGOでのライブ。左から:周坤郭智勇HAYATO戴秦仨児。(撮影:YIREN
2006年の写真。左から:郭智勇HAYATO仨児戴秦
2013年の写真。(写真:圈圈网

痩人楽隊(ショウレン、Shouren)は、1990年代前半から2010年代後半にかけて、北京市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

  • 虎子 ギター(1999年6月) -- 中央電視台の『《同一首歌》相聚2000 第2部』に、符寧の代わりに出演。
  • Elliott ギター(2007年7月 - 2007年9月) -- 外国人。360楽隊のメンバー。郭智勇が不在の時などに参加。
  • 張然 DJ(2008年12月) -- 2008年12月8日、『第7天』発表会に参加。
  • 欧洋 DJ(2016年6月11日) -- 2016年6月11日のライブに参加。

経歴

第一期

モンゴル族戴秦を中心に、1993年10月結成された。同月、馬克西姆餐庁で初ライブを行なう。その後は夜総会・北京飯店神龍倶楽部等でライブを行なった。

1994年2月には最初の作品である、「抹一抹」をレコーディングした。のち、肖亦平の参加で、オムニバス・アルバムに「车轮」や「路过此地」を発表した。活動は順調であったが、1994年5月に解散した。

第二期

戴秦は1997年6月、元・磨合楽隊ギタリスト符寧ベーシスト仨児超載楽隊ドラマー王瀾を招聘し、再結成する。仨児をメンバーに加えたことで、戴秦ボーカルに転向した。北京市ライブハウスを中心に、ライブを数多くこなしていき、「ライブの王」とまで呼ばれるようになる。また、巧みな演奏技術が評判となり、大陸各地でコンサートを行なうようになる。

1999年6月19日、河南省新郷市で行なわれた新郷第二届揺滾音楽節に参加し、アルバムを発売していないのにも関わらず、高い評判を得、大成功を収める。間もなくして北京京文音像公司のロックレーベルである嚎叫唱片と契約し、8月には1stアルバム『痩人I』を発売した。「崔健黒豹楽隊唐朝楽隊の後継者」との評価を受け、新聞『音楽生活報』では、7週に渡り特集が組まれた。収録曲「伤口」は、全国の多くのラジオ局のヒットチャートでトップ20に入る。内モンゴル自治区のラジオ局では1ヶ月間トップ20にチャートイン。同年後半からは全国ツアーを敢行した。

一見順風満帆のように思えたが、2000年2月16日の河北省廊坊市のコンサートで戴秦がコンサート中に足を複雑骨折してしまい、ツアーを中断するはめになる。しかし、ライブの好きな痩人楽隊は、3月4日に北京市莱茵河声場で車椅子に座ってのライブを行ない、衝撃的な復活を遂げた。

日本人の間での評価は高く、5月6日には、日本人主催により、「痩人LiveParty Studio Rimix-DJcut」と題するライブが莱茵河声場で開かれ、大盛況に終わった。このイベントと同時にオフィシャルTシャツとキャップが製作された。中国のアーティストにしてはとても珍しいことである。6月、テレビ・中央電視台の大型音楽番組『《同一首歌》相聚2000 第2部』に出演、「啊 朋友再见」を演奏した。

7月28日、日本のロックフェスティバル・「FUJI ROCK'2000」に中国のバンドとして初めて参加し、大観衆の前で8曲を披露。中国ロックを知らない多くの日本人を前にしながら、高い評価を受け、初の海外ライブは大盛況にて終了した。9月16日には、2000年現代音楽演唱会に参加し、2000年を代表するロックバンドのひとつとして認められることとなった。

2001年4月、嚎叫唱片との契約を解約した。7月29日、日本の「FUJI ROCK'2001」に出演し、フジロックフェスティバルに2年連続出演した数少ないバンドとして、評判となった。

2002年、再び嚎叫唱片と契約を結んだ。2月、ライブVCD『希望』が発売となった。7月19日、2ndアルバム『北京夢』が発売となった。

第三期

2003年5月、符寧王瀾がバンドを脱退してしまい、活動休止の危機に陥る。7月、日本人HAYATOが加入した。10月3日、豪運酒吧日本のバンド・BRAHMANと共にライブを行なった。

2004年3月、戦斧楽隊郭智勇が加入し、メンバーが固定したことで、バンド活動の再開を本格化させた。

2007年11月18日、上海市で行なわれたアメリカのバンド・LINKIN PARKの中国コンサートの唯一の前座を務めた。

2008年、凡人唱片と契約する。12月8日、3rdアルバム『第7天』が発売となった。

2009年1月11日、北京市で行なわれた中歌榜2008年度北京流行音楽典礼に参加し、最優秀楽隊賞を獲得した。3月14日、上海市で行なわれた第十六届東方風雲榜頒奨盛典で、最優秀楽隊賞を獲得した。

2010年前半、郭智勇が脱退し、周坤が正式に加入した。5月、日本ツアーを行なった。この時、BRAHMANが出演したライブに参加した。

2011年、樹音楽と契約した。

2012年、仨児が、2013年にはHAYATOが脱退し、メンバーが大幅に変更となった。

2014年まで積極的にライブを行なったが、その後メンバー交代や気持ちの変化などで活動が停滞し、2016年には一度だけライブを行なっただけであった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

EP

映像作品

デモテープ

プロモーション・シングル

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
抹一抹神揺第一章・・極楽揚州路1994弘正果がボーカル▽1992-93年の作品▽『揺滾北京II』も▽1995年、香港で「大陸で最も思想的な曲」と評される
车轮揺滾先鋒1994弘正果がボーカル
车轮揺滾之旅壹1996弘正果がボーカル
路过此地中国原創揺滾壹1994弘正果がボーカル
伤口京文1999楽勢力之致命一撃1999京文唱片のプロモーションCDより
伤口嚎叫! 嚎叫! 嚎叫!(VCD)2001/7▼MV▽VCD
瘦人反盗維権 大型公益演唱会2000ライブ▼VCD
啊 朋友再见《同一首歌》相聚2000 第2部2000CCTVで放映された大型歌番組▽ギタリストは虎子▼VCD
啊!朋友再见階段音楽特輯壹2000/12原曲はユーゴスラビア映画『橋』の主題歌▽このバージョンとは異なるDEMOも存在する
希望中国語ジャーナル 2002年1号2001/12
6/26 (国际禁毒日)嚎叫! 嚎叫! 嚎叫!(単曲精選)2001/7
狂风雨中国火IV未発売このバージョンと異なるデモも存在する
春天来了2001デモ
把爱全给你{嚎叫唱片}MTV精選 VOL.22003▼MV▽VCD
向远方{嚎叫唱片}MTV精選 VOL.22003▼MV▽VCD
Beijing Dream中国語ジャーナル 2003年10月号2003/9「北京梦」のこと
坚持就是胜利【嚎叫唱片】経典単曲白皮書 VOL.12004/2
说说很牛逼2004/6/30
四玫瑰很牛逼2004/6/30
非洲我愛揺滾楽622006/4デモ▽のち、「无界」と改名した
非洲第7届迷笛音楽節2007/5▼DVD▽曲名の記載無し
angel第7届迷笛音楽節2007/5▼DVD▽2006迷笛音楽節の会場の様子などの紹介映像に使用
(曲名不明)音楽王国0022004/10▼VCD▽2004年6月7日、北京の地壇公園方沢壇内で行なわれた芸術拒絶毒品宣伝チャリティコンサートより
(曲名不明)2007迷笛音楽節2008/9▼DVD
(曲名不明)2009迷笛音楽節2010/10▼DVD
乃林河天韵2010▼DVD
少年樹音楽12011/7/1

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
複数既然我们是兄弟既然我們是兄弟1999ボーカル(複数で)
郭峰怀抱懐抱1999ボーカル(複数で)
郭峰怀抱経典郭峰2000ボーカル(複数で)▼MVも
陳羽凡・痩人楽隊・樊凡・陳石无界U R MY HERO2008ボーカル(複数で)、作曲プロモーション用CD

出演

媒体曲名収録ソフト名発表年参加形態備考
VCD摩登天空有声音楽雑誌 CALENDAR 19991999インタビュー
VCD現代楽手 第9期2004/4インタビュー、ライブ郭智勇が加入してからのもの
CD中国語ジャーナル 2002年1月号2001/12インタビュー戴秦のみが答えている

主要なライブ・コンサート

外部リンク