「李可飛」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
16行目: 16行目:
 
| origin              = [[河北省]][[張家口市]]
 
| origin              = [[河北省]][[張家口市]]
 
| instrument          = [[ベース]]・[[ボーカル]]・[[キーボード]]・[[ギター]]
 
| instrument          = [[ベース]]・[[ボーカル]]・[[キーボード]]・[[ギター]]
| genre                = [[ビジュアル系ロック]]・[[ジャパニーズロック]]・[[ゴシックロック]]
+
| genre                = [[ビジュアル系ロック]]・[[ジャパニーズロック]]・[[ゴシック]]
 
| occupation          = [[バックバンドミュージシャン]]・[[音楽学校講師]]
 
| occupation          = [[バックバンドミュージシャン]]・[[音楽学校講師]]
 
| years_active        =
 
| years_active        =
24行目: 24行目:
 
}}
 
}}
  
'''李可飛'''(リ コォフェイ、Li Kefei、1976年6月11日 -)は、[[河北省]][[張家口市]]出身で、[[北京市]]で活動している[[ベーシスト]]。
+
'''李可飛'''(リ コォフェイ、Li Kefei、1976年6月11日 -)は、[[河北省]][[張家口市]]出身で、[[北京市]]で活動している[[ベーシスト]]・[[ギタリスト]]。
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
71行目: 71行目:
  
 
*[[天津市体育中心/2006年1月15日|2006年1月15日 天津市 天津市体育中心]] [[鄭鈞]]のバックバンドメンバー
 
*[[天津市体育中心/2006年1月15日|2006年1月15日 天津市 天津市体育中心]] [[鄭鈞]]のバックバンドメンバー
*[[朝陽体育中心/2007年8月7日|2007年8月7日 北京市 朝陽体育中心]] 黄家強のギタリストを担当
+
*[[朝陽体育中心/2007年8月7日|2007年8月7日 北京市 朝陽体育中心]] 黄家強(香港)のギタリストを担当
  
 
{{DEFAULTSORT:Likefei}}
 
{{DEFAULTSORT:Likefei}}
83行目: 83行目:
 
[[Category:ビジュアル系ロック]]
 
[[Category:ビジュアル系ロック]]
 
[[Category:ジャパニーズロック]]
 
[[Category:ジャパニーズロック]]
[[Category:ゴシックロック]]
+
[[Category:ゴシック]]
 
[[Category:バックバンドミュージシャン]]
 
[[Category:バックバンドミュージシャン]]
 
[[Category:音楽学校講師]]
 
[[Category:音楽学校講師]]

2013年11月4日 (月) 03:42時点における版

李可飛
Likefei 11.jpg
2003年9月13日、上海市新天地ARKで行なわれた羽化楽隊のライブより。(撮影:YIREN
基本情報
中国語名(簡体字) 李可飞
中国語名(繁体字) 李可飛
拼音 Li Kafei
発音転記 リ コォフェイ
出生日 1976年6月11日
学歴 河北省芸術学校
出身地 河北省張家口市
担当楽器 ベースボーカルキーボードギター
ジャンル ビジュアル系ロックジャパニーズロックゴシック
職業 バックバンドミュージシャン音楽学校講師

李可飛(リ コォフェイ、Li Kefei、1976年6月11日 -)は、河北省張家口市出身で、北京市で活動しているベーシストギタリスト

経歴

河北省張家口市でバンド活動をしており、1992年、伝真楽隊の前身のバンドを結成し、ボーカルキーボードを担当する。

1994年、伝真楽隊が正式に結成となった。

やがて、河北省芸術学校器楽系で、ピアノ二胡を専攻する。専攻の楽器以外に、ベースサックスチェロギタードラムも勉強した。

1998年、上京する。

1999年、皇魏楽隊ベーシストとして加入したと同時に、皇魏楽隊羽化楽隊と改名した。そして、リーダー兼ベーシストを担当した。

2006年や2007年には、鄭鈞や黄家強のバックバンドメンバーとなった。

やがて、北京高暢現代音楽教育機構ギター講師となった。

ディスコグラフィー

参加アルバム

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
羽化楽隊羽化楽隊のページへ

主要なライブ・コンサート