「張敬」の版間の差分
提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動1行目: | 1行目: | ||
+ | {{Infobox Musician | ||
+ | | name = 張敬 | ||
+ | | image = [[Image:Zhangjing_12.jpg|center|220px]] | ||
+ | | iamge_caption = 2006年5月12日、[[NASA]]のライブより。(撮影:[[YIREN]]) | ||
+ | | chinesename_jiantizi = 张敬 | ||
+ | | chinesename_fantizi = 張敬 | ||
+ | | pinyin = Zhang Jing | ||
+ | | chinesename_katakana = ジャン ジン | ||
+ | | englishname = | ||
+ | | birth_name = | ||
+ | | alias = | ||
+ | | born = 1973年6月28日 | ||
+ | | blood = | ||
+ | | school_background = [[杭州師範学院]] | ||
+ | | died = | ||
+ | | origin = [[浙江省]][[杭州市]] | ||
+ | | instrument = [[ボーカル]] | ||
+ | | genre = | ||
+ | | occupation = [[画家]]・[[詩人]]・[[音楽家]]・[[俳優]] | ||
+ | | years_active = 1992年 - | ||
+ | | influences = | ||
+ | | current_members = | ||
+ | }} | ||
+ | |||
+ | [[Image:Zhangjing_11.jpg|thumb|『[[猛池被吸収(張敬)|猛池被吸収]]』より。]] | ||
+ | |||
+ | '''張敬'''(ジャン ジン、Zhang Jing、1973年6月28日 -)は、[[北京市]]在住の[[画家]]・[[詩人]]・[[音楽家]]。これまでに1枚ほどアルバムを発売している。 | ||
+ | |||
+ | == 経歴 == | ||
+ | |||
+ | [[浙江省]][[杭州市]]で生まれる。幼い頃から絵を学んでいた。のち、[[中国美術学院]]、[[杭州師範学院]]音楽系に入学し、絵画と音楽を勉強した。1992年からミュージシャンとしての活動を始め、コンテストなどに参加した。1994年から1995年にかけて、2ヶ月をかけて自転車で[[杭州市]]から[[甘粛省]]まで旅をした。 | ||
+ | |||
+ | 1995年から1996年、外国人と[[Deep Blue楽隊]]を結成し、バーでライブを行なったほか、大学や[[北京市]]、[[上海市]]で開かれた音楽会に参加した。 | ||
+ | |||
+ | 1996年から1997年、画集『苹果的人們』と詩集『困者自言』・『夢之告示』が完成した。1997年から1998年、絵画作品をオーストラリアの展覧会に出展した。 | ||
+ | |||
+ | 1998年から1999年、広州紫雨文化有限公司に勤めるようになる。また、[[与非門|与非門楽隊]]に加入し、ボーカルを担当したほか、自ら[[惑楽隊]]を結成した。曲「有家就是福」が[[テレビ]]・[[中央電視台]]の番組で使用された。また、テレビドラマ『恋愛2000』に出演し、男性主人公を務めた。その他、ソロアルバム『[[山水人間(張敬)|山水人間]]』が完成した。 | ||
+ | |||
+ | 1999年、オーストラリアのバンド・OSAの中国ライブの際、通訳と前座ライブを担当し、20以上ものライブを行なった。 | ||
+ | |||
+ | 2000年からは、音楽や文の整理をし始める。 | ||
+ | |||
+ | 2004年、映画『春花開』の音楽を担当したほか、主題歌を歌った。同年、[[NASA]]を結成した。 | ||
+ | |||
+ | 2005年1月、[[与非門]]のアルバム『[[11(与非門)|11]]』に収録された「风起云涌」の作詞を担当した。同年、詩文楽画集『[[猛池被吸入(張敬)|猛池被吸入]]』が出版された。 | ||
+ | |||
+ | 2008年、[[北京市]]で[[一品三人]]を結成した。 | ||
+ | |||
+ | 2010年9月、メジャー1stアルバム『[[惑(張敬)|惑]]』が発売となった。 | ||
+ | |||
+ | == ディスコグラフィー == | ||
+ | |||
=== スタジオ・アルバム === | === スタジオ・アルバム === | ||
+ | *[[山水人間(張敬)|山水人間]](1998年) | ||
*[[惑(張敬)|惑]](2010年9月) | *[[惑(張敬)|惑]](2010年9月) | ||
+ | === 書籍 === | ||
+ | |||
+ | *'''[[猛池被吸入(虞洋)|猛池被吸入]]'''(2005年2月) | ||
+ | |||
+ | === ソロ発表曲 === | ||
+ | |||
+ | {{Solo List | ||
+ | | songname01 = 山水人间 | ||
+ | | album01 = [[口袋音楽09]] | ||
+ | | date01 = 2006/4 | ||
+ | | description01 = | ||
+ | |||
+ | | songname02 = | ||
+ | | album02 = | ||
+ | | date02 = | ||
+ | | description02 = | ||
+ | |||
+ | | songname03 = | ||
+ | | album03 = | ||
+ | | date03 = | ||
+ | | description03 = | ||
+ | }} | ||
+ | |||
+ | === 参加アルバム === | ||
+ | |||
+ | {{Participation List | ||
+ | | artist01 = [[与非門]] | ||
+ | | songname01 = 风起云涌 | ||
+ | | album01 = [[11(与非門)|11]] | ||
+ | | date01 = 2005/1 | ||
+ | | participation01 = 作詞([[与非門]]と) | ||
+ | | description01 = | ||
+ | |||
+ | | artist02 = [[与非門]] | ||
+ | | songname02 = 风起云涌(Instrument Version) | ||
+ | | album02 = [[A邏輯(与非門)|A邏輯]] | ||
+ | | date02 = 2005/10 | ||
+ | | participation02 = 作詞([[与非門]]と | ||
+ | | description02 = | ||
+ | |||
+ | | artist03 = [[与非門]] | ||
+ | | songname03 = 风起云涌 | ||
+ | | album03 = [[A邏輯(与非門)|A邏輯]] | ||
+ | | date03 = 2005/10 | ||
+ | | participation03 = 作詞([[与非門]]と | ||
+ | | description03 = | ||
+ | |||
+ | | artist04 = | ||
+ | | songname04 = | ||
+ | | album04 = | ||
+ | | date04 = | ||
+ | | participation04 = | ||
+ | | description04 = | ||
+ | |||
+ | }} | ||
+ | |||
+ | == 主要なライブ・コンサート == | ||
+ | |||
+ | *[[13CLUB(北京店)/2005年10月5日|2005年10月5日 北京市 [[13CLUB(北京店)]] 『猛池被吸収』発表会 | ||
*[[草苺音楽節/2010年5月16日|2010年5月16日 陝西省西安市 大唐芙蓉園 草苺音楽節・西安]] | *[[草苺音楽節/2010年5月16日|2010年5月16日 陝西省西安市 大唐芙蓉園 草苺音楽節・西安]] | ||
+ | *[[酔楽坊/2010年7月10日|2010年7月10日 北京市 酔楽坊]] | ||
+ | |||
+ | == 外部リンク == | ||
+ | |||
+ | *中国語 | ||
+ | **[http://www.lvzhou.net/ 緑洲音楽網] | ||
+ | *:西安にある楽器屋のサイト。音源を試聴することができる。 | ||
+ | **[http://www.guitarchina.com/ 吉他中国] | ||
+ | *:ギターサイト。動向をしることができる。 | ||
+ | |||
+ | *UTF-8 | ||
+ | **[http://wwwcn.myspace.cn/titoujiang MySpace] | ||
+ | |||
+ | {{DEFAULTSORT:Zhangjing}} | ||
+ | [[Category:アーティスト]] | ||
+ | [[Category:杭州市のアーティスト]] | ||
+ | [[Category:広州市のアーティスト]] | ||
+ | [[Category:北京市のアーティスト]] | ||
+ | [[Category:ボーカリスト]] | ||
+ | [[Category:画家]] | ||
+ | [[Category:詩人]] | ||
+ | [[Category:音楽家]] | ||
+ | [[Category:俳優]] |
2010年9月24日 (金) 10:46時点における版
張敬 | |
---|---|
基本情報 | |
中国語名(簡体字) | 张敬 |
中国語名(繁体字) | 張敬 |
拼音 | Zhang Jing |
発音転記 | ジャン ジン |
出生日 | 1973年6月28日 |
学歴 | 杭州師範学院 |
出身地 | 浙江省杭州市 |
担当楽器 | ボーカル |
職業 | 画家・詩人・音楽家・俳優 |
活動期間 | 1992年 - |

『猛池被吸収』より。
張敬(ジャン ジン、Zhang Jing、1973年6月28日 -)は、北京市在住の画家・詩人・音楽家。これまでに1枚ほどアルバムを発売している。
経歴
浙江省杭州市で生まれる。幼い頃から絵を学んでいた。のち、中国美術学院、杭州師範学院音楽系に入学し、絵画と音楽を勉強した。1992年からミュージシャンとしての活動を始め、コンテストなどに参加した。1994年から1995年にかけて、2ヶ月をかけて自転車で杭州市から甘粛省まで旅をした。
1995年から1996年、外国人とDeep Blue楽隊を結成し、バーでライブを行なったほか、大学や北京市、上海市で開かれた音楽会に参加した。
1996年から1997年、画集『苹果的人們』と詩集『困者自言』・『夢之告示』が完成した。1997年から1998年、絵画作品をオーストラリアの展覧会に出展した。
1998年から1999年、広州紫雨文化有限公司に勤めるようになる。また、与非門楽隊に加入し、ボーカルを担当したほか、自ら惑楽隊を結成した。曲「有家就是福」がテレビ・中央電視台の番組で使用された。また、テレビドラマ『恋愛2000』に出演し、男性主人公を務めた。その他、ソロアルバム『山水人間』が完成した。
1999年、オーストラリアのバンド・OSAの中国ライブの際、通訳と前座ライブを担当し、20以上ものライブを行なった。
2000年からは、音楽や文の整理をし始める。
2004年、映画『春花開』の音楽を担当したほか、主題歌を歌った。同年、NASAを結成した。
2005年1月、与非門のアルバム『11』に収録された「风起云涌」の作詞を担当した。同年、詩文楽画集『猛池被吸入』が出版された。
2010年9月、メジャー1stアルバム『惑』が発売となった。
ディスコグラフィー
スタジオ・アルバム
書籍
- 猛池被吸入(2005年2月)
ソロ発表曲
曲名 | アルバム名 | 発表年 | 備考 |
---|---|---|---|
山水人间 | 口袋音楽09 | 2006/4 |
参加アルバム
アーティスト・バンド名 | 曲名 | アルバム名 | 発表年 | 参加形態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
与非門 | 风起云涌 | 11 | 2005/1 | 作詞(与非門と) | |
与非門 | 风起云涌(Instrument Version) | A邏輯 | 2005/10 | 作詞(与非門と | |
与非門 | 风起云涌 | A邏輯 | 2005/10 | 作詞(与非門と |
主要なライブ・コンサート
- [[13CLUB(北京店)/2005年10月5日|2005年10月5日 北京市 13CLUB(北京店) 『猛池被吸収』発表会
- 2010年5月16日 陝西省西安市 大唐芙蓉園 草苺音楽節・西安
- 2010年7月10日 北京市 酔楽坊
外部リンク
- UTF-8