「白銀時代揺滾楽団」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
16行目: 16行目:
 
| origin              = [[北京市]]
 
| origin              = [[北京市]]
 
| instrument          =  
 
| instrument          =  
| genre                = [[エレクトロロック]]
+
| genre                = [[エレクトロロック]]・[[ポップロック]]
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
| years_active        = ? - 2011年?
+
| years_active        = ? - 2012年
 
| influences          =  
 
| influences          =  
 
| current_members      = 李佳<br />孫一一
 
| current_members      = 李佳<br />孫一一
30行目: 30行目:
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''李佳''' [[ボーカル]]
+
*'''李佳''' [[ボーカル]](2010年? - 2012年) -- 元・[[Hero楽団]]のメンバー。
*'''孫一一''' [[ボーカル]]
+
*'''孫一一''' [[ボーカル]](2010年? - 2012年) -- 元・[[Hero楽団]]のメンバー。
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
42行目: 42行目:
 
[[謝軍]]と[[梁剣峰]]によって、[[エレクトロロック]]バンドとして結成された。[[朝代万世伝媒(北京)股份有限公司]]と契約している。
 
[[謝軍]]と[[梁剣峰]]によって、[[エレクトロロック]]バンドとして結成された。[[朝代万世伝媒(北京)股份有限公司]]と契約している。
  
やがて2人は脱退し、李佳と孫一一のバンドとなった。
+
やがて、元・[[Hero楽団]]の李佳と孫一一加入による、ツイン[[ボーカル]]のバンドとなった。そして結成メンバーの2人は脱退した。
  
2011年11月の1stアルバム発売に向けてレコーディングを済ませ、ネット上にシングルを発表し続けていたが、同年頃、活動を休止した。そして2012年になり、[[能量兄弟]]と改名して活動を始めた。
+
2011年11月の1stアルバム発売に向けてレコーディングを済ませ、ネット上にシングルを発表し続けていたが、2012年になり、[[能量兄弟]]と改名して活動を始めた。
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==
67行目: 67行目:
 
[[Category:バンド]]
 
[[Category:バンド]]
 
[[Category:北京市のバンド]]
 
[[Category:北京市のバンド]]
[[Category:2010年代結成]]
+
[[Category:2010年結成]]
 
[[Category:エレクトロロック]]
 
[[Category:エレクトロロック]]
 +
[[Category:ポップロック]]

2016年10月2日 (日) 12:10時点における版

白銀時代揺滾楽団
Baiyinshidai 12.jpg
2011年、シングル『相忘』のジャケット。(写真:豆瓣小站
基本情報
中国語名(簡体字) 白银时代
中国語名(繁体字) 白銀時代
拼音 Baiyin Shidai
発音転記 バイイヌ シダイ
英語名・外国語名 Silver Age
出身地 北京市
ジャンル エレクトロロックポップロック
活動期間 ? - 2012年
メンバー 李佳
孫一一
バンドのロゴ。(イラスト:豆瓣小站

白銀時代揺滾楽団(バイイヌ シダイ、Baiyin Shidai)は、2010年代前半、北京市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

謝軍梁剣峰によって、エレクトロロックバンドとして結成された。朝代万世伝媒(北京)股份有限公司と契約している。

やがて、元・Hero楽団の李佳と孫一一加入による、ツインボーカルのバンドとなった。そして結成メンバーの2人は脱退した。

2011年11月の1stアルバム発売に向けてレコーディングを済ませ、ネット上にシングルを発表し続けていたが、2012年になり、能量兄弟と改名して活動を始めた。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

スタジオ・アルバム

  • 相忘(2011年11月) -- ネットでは発表されたがCDで配布されたかどうか不明。

外部リンク