「Martyrdom楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
20行目: 20行目:
 
| years_active        = 2001年12月 -
 
| years_active        = 2001年12月 -
 
| influences          = Ulver・Gorgoroth・Emperor
 
| influences          = Ulver・Gorgoroth・Emperor
| current_members      = 祖輝<br />付良<br />呉碩<br />周延斌<br />孔徳珮
+
| current_members      = 祖輝<br />[[付良]]<br />呉碩<br />周延斌<br />孔徳珮
  
 
}}
 
}}
35行目: 35行目:
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 +
 +
2001年10月、祖輝と[[付良]]が[[ブラックメタル]]スタイルのバンドを結成したが、まだ名前はなかった。12月になり、Martyrdom楽隊とした。
  
 
2002年7月、1stアルバム『[[Pagan's hymn(Martyrdom楽隊)|Pagan's hymn]]』を発売した。
 
2002年7月、1stアルバム『[[Pagan's hymn(Martyrdom楽隊)|Pagan's hymn]]』を発売した。

2017年4月29日 (土) 06:53時点における版

Martyrdom楽隊
Martydom 11.jpg
2006年4月22日、武漢市VOX酒吧(武昌店)でのライブ。(写真:Murk、Dying Art Productions
基本情報
中国語名(簡体字) 殉难
中国語名(繁体字) 殉難
拼音 Xunnan
発音転記 シュヌナヌ
出身地 北京市
ジャンル ブラックメタル
活動期間 2001年12月 -
影響 Ulver・Gorgoroth・Emperor
メンバー 祖輝
付良
呉碩
周延斌
孔徳珮

Martyrdom楽隊は、北京市で活動しているバンド。

メンバー

経歴

2001年10月、祖輝と付良ブラックメタルスタイルのバンドを結成したが、まだ名前はなかった。12月になり、Martyrdom楽隊とした。

2002年7月、1stアルバム『Pagan's hymn』を発売した。

バンド活動を続けているが、ライブも宣伝も一切していない。

2003年8月、通算2枚目のアルバム『殉難弐』を発売した。

長い間メンバーは2人だけであったが、2011年には5人となった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

スプリット・アルバム

  • 348?(2006年4月5日)

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
Sons of Cathysia (Adapt Dance of YI Nationality)口袋音楽012003/10
Nordic gloryPromo 2006 Dying Legion2006/5
Nordic glory韵河山2007
Nordic GlorgUNDER FM - 地下調頻 創刊号2007/4
(曲名不明)DYING ART LIVE2006/82006年4月22日、武漢市のVOX酒吧(武昌店)でのライブ▼VCD
(曲名不明)DYING FOR 5 YEARS2007/42006年12月23日、13CLUB(北京店)でのライブ▼DVD
UNPREVENTABLEDYING FOR 10 YEARS2011/12/23
UnpreventableDYING FOR 15 YEARS 2001-2016 HARD2017/2
(曲名不明)DYING FOR 10 YEARS2011/12/23▼DVD-ROM▽2011年11月18日、13CLUB(北京店)でのライブ

主要なライブ・コンサート

外部リンク