「HALA楽団」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
20行目: 20行目:
 
| years_active        = 2008年 - ?
 
| years_active        = 2008年 - ?
 
| influences          =  
 
| influences          =  
| current_members      = 楊波<br />霄凌<br />呉松
+
| current_members      = 楊波<br />一桶<br />小項<br />李剛
  
 
}}
 
}}
29行目: 29行目:
  
 
*'''楊波''' [[ボーカル]] & [[ギター]](2008年 - ?) -- [[超級補丁楽隊]]のメンバー。
 
*'''楊波''' [[ボーカル]] & [[ギター]](2008年 - ?) -- [[超級補丁楽隊]]のメンバー。
*'''霄凌''' [[ベース]](2009年 - ?)
+
*'''一桶''' [[ギター]](2010年 - ?)
*'''呉松''' [[ドラム]] & [[バックボーカル]](2008年 - ?) -- [[超級補丁楽隊]]のメンバー。
+
*'''小項''' [[ベース]](2010年 - ?)
 +
*'''李剛''' [[ドラム]](2010年 - ?)
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
36行目: 37行目:
 
*'''呉俅''' [[ボーカル]] & [[ギター]](2008年) -- 2008年、[[饕餮楽隊(泉州市)|饕餮楽隊]]を結成した。2009年、[[聖燭楽隊]]に加入した。
 
*'''呉俅''' [[ボーカル]] & [[ギター]](2008年) -- 2008年、[[饕餮楽隊(泉州市)|饕餮楽隊]]を結成した。2009年、[[聖燭楽隊]]に加入した。
 
*'''石頭''' [[ベース]](2008年) -- [[燚楽隊]]のメンバー。2008年、[[饕餮楽隊(泉州市)|饕餮楽隊]]を結成した。
 
*'''石頭''' [[ベース]](2008年) -- [[燚楽隊]]のメンバー。2008年、[[饕餮楽隊(泉州市)|饕餮楽隊]]を結成した。
 +
*'''霄凌''' [[ベース]](2009年 - 2010年)
 +
*'''呉松''' [[ドラム]] & [[バックボーカル]](2008年 - 2010年) -- [[超級補丁楽隊]]のメンバー。
  
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
  
 
閩南語(福建語)で歌っている数少ないロックバンドである。
 
閩南語(福建語)で歌っている数少ないロックバンドである。
 +
 +
2010年8月、1stアルバム『[[HALA&LIFE(HALA楽団)|HALA&LIFE]]』が発売となった。
 +
 +
== ディスコグラフィー ==
 +
 +
=== スタジオ・アルバム ===
 +
 +
*'''[[HALA&LIFE(HALA楽団)|HALA&LIFE]]'''(2010年8月)
  
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==

2019年6月26日 (水) 01:58時点における版

HALA楽団
Hala 11.jpg
2008年9月30日のライブポスターより。(写真:5S、在路上音楽酒吧
基本情報
英語名・外国語名 HALA
出身地 福建省泉州市
ジャンル ポストパンクサイケデリック
活動期間 2008年 - ?
メンバー 楊波
一桶
小項
李剛

HALA楽団は、2000年代後半、福建省泉州市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

閩南語(福建語)で歌っている数少ないロックバンドである。

2010年8月、1stアルバム『HALA&LIFE』が発売となった。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

主要なライブ・コンサート